Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth." | 椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。 | |
| She was so curious that she opened the box. | 彼女は好奇心が強かったので、その箱を開けてみた。 | |
| The door opened automatically. | ドアがひとりでに開いた。 | |
| He cut the envelope open. | 彼は封筒を切って開けた。 | |
| Although it was a wonderful talk, the door opened of itself. | 不思議な話だが、ドアがひとりでに開いた。 | |
| We hacked a path through the forest. | 森の中に道を切り開いた。 | |
| The door opened and a man came out. | ドアが開いて、1人の男が出てきた。 | |
| The door won't open. | そのドアはどうしても開かない。 | |
| With her heart pounding, she opened the door. | 胸をドキドキさせながら彼女はドアを開けた。 | |
| Tom couldn't get the heavy doors open. | トムはその重い扉を開けることができなかった。 | |
| Push this button and the door will open. | このボタンを押せばドアは開きます。 | |
| He thrust the door open and marched in. | 彼はドアをぐいと押し開けて入ってきた。 | |
| Do you mind opening the window? | 窓を開けて下さいませんか。 | |
| The sound woke her up. | 彼女の目を開かせたのはその音だった。 | |
| Someone must have left the window open. | 誰か窓を開けっ放しにしていたに違いない。 | |
| This garden is open to the public. | この庭は一般に開放されています。 | |
| Education aims to develop potential abilities. | 教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。 | |
| A farewell party was held for Mr. Jones. | ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。 | |
| The door will not open; the lock must be out of order. | その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。 | |
| The museum is not open on Monday. | その博物館は月曜日には開いていません。 | |
| In our country we seldom open gifts in the presence of the giver. | 私たちの国ではいただいた方の前ではめったに贈り物を開けない。 | |
| A door must be either shut or open. | ドアは開けるか閉めるかしなければならない。 | |
| Rio's carnival is held in February. | リオのカーニバルは二月に開催される。 | |
| The door will not open. | この戸はどうしても開かない。 | |
| In the first place we must find a way out of this. | 打開策を見つけるのが先決だ。 | |
| As soon as the door opened, they ran away. | ドアが開くとすぐに、彼らは逃げ出しました。 | |
| "Software development" isn't "manufacture". | 「ソフトウェア開発」は「モノ作り」ではない。 | |
| He was not able to open the box. | 彼はその箱を開けることができなかった。 | |
| When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. | 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 | |
| The exhibition is now open. | その展覧会は今開催中です。 | |
| We cleared a path through the woods. | 我々は森を切り開いて道を作った。 | |
| Open up your mind. | こころを開いて。 | |
| Would you leave the door open, please? | ドアを開けたままにしておいてくれませんか。 | |
| I gave an opening address. | 私は開会の辞を言った。 | |
| She took off the lid of the box. | 彼女は箱のふたを開けた。 | |
| "Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network. | 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。 | |
| I was asked to open the gate. | 私は門を開けるように頼まれた。 | |
| The person who opened the door and came in was an utter stranger. | ドアを開けて入ってきたのは、まったく見知らぬ人だった。 | |
| We have to rent a room to hold the party in. | 私たちは、パーティーを開くための部屋を借りねばならない。 | |
| The general meeting of our society is held in December every year. | 当会の大会は毎年12月に開かれる。 | |
| I sat down and opened my notebook. | 腰を下ろし、手帳を開きました。 | |
| Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas. | 株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。 | |
| Holes gaped open in the streets after the earthquake. | 地震の後道路に穴がいくつも開いた。 | |
| They're going to have a party next week. | 彼らは来週パーティーを開く予定です。 | |
| I tried to open the door, but I couldn't because it was locked. | 戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 | |
| The store is open all the year round. | その店は一年中ずっと開いている。 | |
| They worked hard in order to develop a new machine. | 彼らは新しい機械を開発する為に懸命に働いた。 | |
| The exhibition games are over and the regular season finally begins. | オープン戦が終わり、いよいよ開幕だ。 | |
| She lay on the bed with her eyes open. | 彼女は目を開けたままベッドに横になっていた。 | |
| The Diet is now in session. | 国会は開会中だ。 | |
| The boy opened the window, although his mother told him not to. | 母親は窓を開けないようにと言ったのに、その少年は窓を開けた。 | |
| The blossoms will be out in a few days. | 2、3日すれば開花するでしょう。 | |
| His birthday party is to be held at three tomorrow. | 彼の誕生パーティーは明日3時に開かれる予定です。 | |
| Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other. | 進路を開拓するという同じ目標を持った仲間同士が協力する。 | |
| Are there to be hidden characters as well? We ask the developers. | 隠れキャラも登場予定?開発元に聞く。 | |
| What time does it open and close? | 何時に開いて何時に閉まりますか。 | |
| Father asked me to open the door. | 父は私にドアを開けるように頼んだ。 | |
| She asked him to open the window. | 彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。 | |
| It is very careless of you to leave the door open. | ドアを開けたままにしておくとは、あなたはなんて不注意なんだろう。 | |
| Women are finding out that many different roles are open to them. | 色々違った役割が開かれていることを、女性たちは今知り始めている。 | |
| The museum is open from Monday to Friday. | その博物館は月曜から金曜まで開いています。 | |
| We had no choice but to wait for a while until the store opened. | 私達はその店が開くまでしばらく待つより仕方がなかった。 | |
| I was taken aback at the answer. | その返事には開いた口が塞がらなかった。 | |
| Open your eyes. | 目を開けてみろよ。 | |
| The cherry blossoms are in full bloom. | 桜の花は満開です。 | |
| It was an event that proved extraordinary. | それは異常な展開を見せた出来事でした。 | |
| Please don't open the train doors until the train has stopped. | 電車が止まるまで扉を開けないでください。 | |
| He was so careless as to leave the door open. | 彼は不注意にもドアを開け放しておいた。 | |
| He always talks as though he were addressing a public meeting. | 彼はいつも公開演説会で演説しているかのように話す。 | |
| We are going to hold a farewell party for him. | 私たちは彼のために送別会を開く予定です。 | |
| Freud developed the love-hate relationship between parents and child as the Oedipus complex. | フロイトは、親子間の愛憎関係をエディプス・コンプレックスとして展開しました。 | |
| We started a campaign against smoking. | 私たちは喫煙反対の運動を開始した。 | |
| I am too amazed at him to say anything. | あの人には開いた口がふさがらない。 | |
| We held a farewell party in honor of Dr. Kawamura. | 私たちは川村博士を祝して送別会を開いた。 | |
| When I opened the door of the refrigerator, an apple fell out. | 冷蔵庫のドアを開いたらリンゴが落ちた。 | |
| No admittance during the performance. | 開演中入場お断り。 | |
| What time does the play begin? | 開演は何時ですか。 | |
| How do I open the hood? | どうやってボンネットを開けるのですか。 | |
| Can I open a can? | 缶を開けてもいいですか。 | |
| She will give a party next week. | 彼女は来週パーティーを開く。 | |
| He slept with the window open. | 彼は窓を開けたままで寝た。 | |
| He was in open-mouthed amazement. | びっくりして開いた口が塞がらなかった。 | |
| It was in this room that we had the meeting last Friday. | この部屋が我々が先週の金曜に会議を開いた部屋だ。 | |
| The marathon will be held, rain or shine. | マラソンは晴雨にかかわらず開かれます。 | |
| Her talent blossomed early. | 彼女の才能は幼くして開花した。 | |
| He opened the bag's zipper. | 彼は鞄のファスナーを開けた。 | |
| The teacher opened the box and took out a ball. | 先生は箱を開けてボールを取り出した。 | |
| He opened the cage and set the birds free. | 彼は鳥かごを開け、鳥を自由にしてやった。 | |
| This is a folding fan, and this is how you open it. It's for hot summer days. | これは扇子といって、こうやって開くんです。夏の暑い日に使うんです。 | |
| We have an opening at two o'clock. | 午後二時なら開いてます。 | |
| The door opened automatically. | 戸はひとりでに開いた。 | |
| Please don't draw the curtains when the window is open. | 窓を開ける時は、カーテンは閉めないで下さい。 | |
| It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant. | 会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。 | |
| I am counting on you to give the opening address. | 私は君に開会の挨拶をしてもらおうと当てにしています。 | |
| School reopens in September. | 学校は九月に再開される。 | |
| He never opens his mouth without complaining about something. | 彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。 | |
| I want you to open the window. | 私はあなたに窓を開けてもらいたい。 | |
| The file cabinet drawers are open. | ファイルキャビネットの引き出しが開いている。 | |
| The action of the story takes place on an island. | 物語の筋はある島を舞台に展開する。 | |
| He hardly ever opens a book. | 彼は滅多に本を開かない。 | |