UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '開'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom used the key Mary had given him to open the door.トムはメアリーにもらった鍵でドアを開けた。
Were you able to open up and talk?こころを開いて話すことができましたか?
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
In opening the door, I broke the lock.ドアを開ける際に、私は鍵を壊してしまった。
She thought they were about to fly out through the open window.今にも開いた窓から飛び立ちそうだと思った。
As the door slid open, he almost fell onto the platform.ドアが開いた時は、危うくプラットホームに倒れてしまうところだった。
Pioneer men and women had a hard life, and so did their children.開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。
The committee was not disposed to hold another meeting.委員会はもう一度会議を開きたくなかった。
Tom never speaks unless spoken to.トムは話しかけられない限り自分からは口を開かない。
You must not open the door.ドアを開けてはならない。
I am too amazed at him to say anything.あの人には開いた口がふさがらない。
He stood with his feet apart.彼は両足を開いて立っていた。
She opened the window so as to let the fresh air into the room.彼女は部屋に新鮮な空気が入るように窓を開けた。
How do I open the hood?どうやってボンネットを開けるのですか。
The weather will delay the start of the race.天候のためレースの開始は遅れるだろう。
Open your mouth and close your eyes.口を開けて目を閉じなさい。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
Tom couldn't get the heavy doors open.トムはその重い扉を開けることができなかった。
Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium.試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。
We are groping for a way out of the present situation.現状の打開策を暗中模索している。
The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for.ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。
Classes are starting again soon.もうすぐ授業が再開する。
It is our policy not to give out personal information.個人情報を公開しないのが私たちの方針です。
I took the shortcut back to the woods, locked my shelter, and opened the basket.僕は近道を通って森にもどり、小屋に錠をおろし、バスケットを開けた。
The cones of the jack pine, for example, do not readily open to release their seeds until they have been subjected to great heat.例えばジャック・パインの松かさは、高温により影響を受けるまでは自ら開いて種子を放出しない。
Would you mind my opening the door?私がドアを開けてもよろしいですか。
Open your eyes.目を開けなさい。
How late is the bank open?銀行は何時まで開いていますか。
He was in open-mouthed amazement.びっくりして開いた口が塞がらなかった。
We are supposed to have a meeting this day week.私達は来週の今日会議を開くことになっている。
It's about time we brought this party to an end, isn't it?そろそろパーティーをお開きにする時間じゃないか。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
What time does the store open?開店時間は何時ですか。
I tried to open the door, but I couldn't because it was locked.戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
Would you mind my opening the door?ドアを開けてもよろしいですか。
We'll resume the meeting after tea.会議をお茶休憩の後再開する予定である。
Banks open at nine o'clock.銀行は9時に開く。
Ginkō wa 9-ji ni hiraku.
The thieves pulled open all the drawers of the desk in search of money.泥棒たちはお金を捜して机の引き出しを全部開けた。
Why do you make it open even to rivals in the same trade?なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。
We understand you always do your best to develop a market for our products.私どもは、私どもの製品の市場開拓のため、貴社に最大の努力を払っていただいていることを理解しております。
There's a hole in this.これに穴が開いています。
Please open your bag so that I can see what you have in it.中に何が入っているのか私に分かるようにバッグを開けてください。
Who has torn the envelope open?だれがこの封筒を破って開けたのか。
The concert will take place next Sunday.音楽会は今度の日曜日に開かれる。
The policeman wouldn't let go of the suspect.警官は容疑者を開放しようとしませんでした。
The meeting is held annually.その会は毎年開かれる。
I tried to break the door open, which I found impossible.私はドアをこじ開けようとしましたが、不可能でした。
There was a suggestion that the general meeting should take place in October.10月に総会を開催すべきだという提案があった。
The blossoms will be out in a few days.2、3日すれば開花するでしょう。
Open from 10:30am to 4pm on Sat, Sun, and Mon.土日月の午前10時半から午後4時まで開館。
I heard the door open.ドアが開く音がした。
"Software development" isn't "manufacture".「ソフトウェア開発」は「モノ作り」ではない。
Open the door.戸を開けて。
There's no hope at this moment that the closed section will be reopened.不通区間の開通の見込みはまだない。
I opened the box out of curiosity.好奇心から私はその箱を開けた。
Although he was in such circumstances, he made his way by himself.そのような境遇であったにもかかわらず、彼は自分一人で道を切り開いた。
Would you be so kind as to open the door for me?どうかドアを開けていただけませんでしょうか。
The action of the story takes place on an island.物語の筋はある島を舞台に展開する。
I didn't leave the door open.私はドアを開けっ放しにしていないよ。
We're having a party next Saturday.来週の土曜にパーティーを開くつもりです。
Are there to be hidden characters as well? We ask the developers.隠れキャラも登場予定?開発元に聞く。
A door must be either shut or open.ドアは開けるか閉めるかしなければならない。
Please! Don't open the window.窓を開けないでください。
The company develops new products every other month.その会社は1か月おきに新製品を開発している。
Where there's a will, there's a way.意志があるところに道は開ける。
Push this button and the door will open.このボタンを押せばドアは開きます。
It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant.会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。
Push the door open.押して開けてください。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
We had no choice but to wait for a while until the store opened.私たちは店が開くまで、しばらく待つより仕方がなかった。
They seem a little past their peak, but even so we enjoyed the beautiful cherry blossoms.満開をチョイ過ぎた感はありましたが、それでも、美しい桜を満喫してきました。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
Many international conferences have been held in Geneva.多くの国際会議がジュネーブで開かれてきた。
He tried with all his might to push the door open.彼は力いっぱいドアを押し開けようとした。
Father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
As I opened the door without knocking, she lost her temper.私はノックをしないでドアを開けたので、彼女は腹をたてた。
The meeting will be held this afternoon.会議は今日の午後開催される。
We hacked a path through the forest.森の中に道を切り開いた。
Can I open a can?缶を開けてもいいですか。
In haste, he left the door open.彼は慌てていたのでドアを開けたままだった。
Do you mind if I open the window and let the smoke out?窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。
Tom forced me to open the box.トムは私に箱を開けるよう強制した。
The speech contest was held under the auspices of the Ministry of Education.スピーチコンテストは文部省後援のもとに開催された。
Tom carefully opened the box.トムは慎重に箱を開けた。
She pushed the door open.彼女はそのドアを押し開けた。
Don't open the door till the train stops.列車が止まるまでドアを開けてはいけません。
She opened the letter quickly.すばやく彼女はその手紙を開けた。
I'm sorry I opened your mail by mistake.ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
The curtain time is at 8:00.8時開演です。
The door opened and a man came in.ドアが開いて1人の男が入ってきた。
We are going to give a party tomorrow evening.明日の夕方、私たちはパーティーを開く予定だ。
The collection is open to the public.その収集品は一般に公開されている。
The door won't open.ドアがどうしても開かない。
Don't open this door, please.このドアを開けないで下さい。
I turned the corner and caught sight of a newly opened restaurant.私は角を曲がって、開店早々の食堂を見つけた。
He never opens his mouth without complaining about something.彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。
Do you mind opening the window?窓を開けていただきますか。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
They have developed sophisticated computers.彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License