Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Open your atlas of Japan to page 3. | 日本地図の3ページを開けなさい。 | |
| They held a special session on trade problems. | 彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。 | |
| The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for. | ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。 | |
| How do I open the hood? | どうやってボンネットを開けるのですか。 | |
| He stood with his feet apart. | 彼は両足を開いて立っていた。 | |
| Can I open a can? | 缶を開けてもいいですか。 | |
| Was it you that left the door open last night? | 夕べドアを開けっ放しにしたのは君ですか。 | |
| That accounts for why the door was open. | それでドアが開いていたわけが分かる。 | |
| What did you open it with? | 君はそれをなにで開けましたか。 | |
| With her heart pounding, she opened the door. | 胸をドキドキさせながら彼女はドアを開けた。 | |
| Her talent blossomed early. | 彼女の才能は幼くして開花した。 | |
| An oratorical contest will be held next Sunday. | 今度の日曜日に弁論大会が開催される。 | |
| He was a doctor by profession and he had a practice in the town. | 彼の職業は医者で町で開業した。 | |
| If you are going to have a party, please count me in. | もしパーティーを開くなら私も仲間に入れて下さい。 | |
| The door was opened by a tall man. | ドアは私と同じくらいの背の高い男性によって開けられた。 | |
| There's a hole in this bucket. | このバケツには穴が開いている。 | |
| The file cabinet drawers are open. | ファイルキャビネットの引き出しが開いている。 | |
| We have a party tomorrow evening. | 私たちはあすの晩にパーティーを開きます。 | |
| Access to a suspected underground nuclear facility. | 核開発の疑いがもたれる地下核施設への立ち入り。 | |
| Could you open the car window? | 車の窓を開けていただけませんか。 | |
| Open your eyes please. | 目を開けてください。 | |
| Is it open on Sunday? | 日曜日でも開いてますか。 | |
| The Greeks used to hold a big athletic meet. | ギリシア人は昔大競技会を開いていた。 | |
| Did you leave the door open last night? | 昨夜ドアを開けっぱなしにしていましたか? | |
| They're going to have a party next week. | 彼らは来週パーティーを開く予定です。 | |
| As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person. | 私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。 | |
| The exhibition is now open. | その展覧会は今開催中です。 | |
| They were standing still with their eyes wide open. | 彼らは目を大きく見開いてじっと立っていた。 | |
| His wife opened the door for him. | 彼の妻は彼のためにドアを開けた。 | |
| The door would not open. | ドアはどうしても開かなかった。 | |
| Our School was founded in the 20th year of Meiji. | 私たちの学校は明治20年に開校した。 | |
| I'd like to open an account. | 口座を開きたいのですが。 | |
| We had a birthday party for the old lady. | 僕たちはおばあちゃんの誕生パーティーを開いたんだ。 | |
| The gate is open now. | 門は今開いている。 | |
| Then, finally, she opened her mouth. | そしてついに口を開いた。 | |
| He opened the door, though I told him not to. | 私は彼にドアを開けないように言ったけれども、彼は開けた。 | |
| As he was studying, the door was suddenly flung open. | 彼が勉強しているとき、ドアが突然バタンと開いた。 | |
| She pulled the door open. | 彼女は戸を引いて開けた。 | |
| The conference was scheduled for March, but it has been put off till April. | その会議は3月に開かれる予定だったが、4月に延期された。 | |
| Musical talent usually blooms at an early age. | 音楽の才能は普通早く開花する。 | |
| What time does the play begin? | 開演は何時ですか。 | |
| The next meeting will take place in a few days. | 次の会議は数日中に開かれる。 | |
| I tried to open the door, but I couldn't because it was locked. | 戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 | |
| Jonas Salk developed the polio vaccine in 1952. | ジョナス・ソークは1952年にポリオワクチンを開発した。 | |
| Glass developed dramatically in the Roman era when glass blowing techniques were invented. | ローマ時代に吹きガラスの技法が開発されるとガラスが飛躍的な発展を遂げました。 | |
| Don't open your book. | 本を開くな。 | |
| The park is open to everybody. | この公園はすべての人に公開されている。 | |
| Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration. | このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。 | |
| There's no hope at this moment that the closed section will be reopened. | 不通区間の開通の見込みはまだない。 | |
| We succeeded in breaking the door open after trying for half an hour. | 30分間やってみてようやくドアを壊して開けることに成功した。 | |
| I opened the windows to remove the damp from the room. | 部屋の除湿のため窓を開けた。 | |
| I listened to some records last night. | 私は昨晩レコードを開いた。 | |
| The hostile army began to attack. | 敵軍が攻撃を開始した。 | |
| Tom forced me to open the box. | トムは私に箱を開けるよう強制した。 | |
| I tried in vain to open it. | それを開けようとしたがだめだった。 | |
| We spread out and began to search through the woods. | 私たちは散開して森の中を捜索した。 | |
| The library is open from 9 a.m. to 8 p.m. | 図書館は午前9時から午後8時まで開いている。 | |
| The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow. | 会議はあさって東京で開かれる予定である。 | |
| A campaign is underway throughout the company to achieve economy in the use of copying paper. | コピー紙の節約運動が全社的に展開されている。 | |
| He found his key and opened the door. | 彼は鍵を見つけ、それからドアを開けた。 | |
| As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format. | 添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。 | |
| My friends will give me a party tomorrow. | 明日友達がパーティーを開いてくれる。 | |
| Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force. | ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。 | |
| Almost everyone in the class voted in favor of having a thank-you party for the teachers. | クラスのほとんど全員が謝恩会を開くことに賛成した。 | |
| Please open the file circled in red with a text editor. | 赤丸で囲んだファイルをテキスト・エデイターで開いてください。 | |
| The new store is going to open next week. | その新しい店は来週開きます。 | |
| They're some developers who aim to make a fast buck! | あぶく銭を稼ごうとする開発業者たちよ。 | |
| Brian left the door open. | ブライアンはドアを開けっぱなしにした。 | |
| He told me to leave the window open. | 彼は私に窓を開けたままにしとくようにいった。 | |
| A telephone recording tells you what time the concert starts. | 電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。 | |
| The door won't open. | そのドアはどうしても開かない。 | |
| Her argument was founded on fact. | 彼女は事実に基づいて議論を展開する。 | |
| Tom tried to open the door. | トムはドアを開けようとした。 | |
| Open the window. It's baking hot in here. | 窓を開けてくれ。ここは暑くてたまらない。 | |
| The party was held in the professor's honor. | その教授に敬意を表してパーティーが開かれた。 | |
| A good many of the pictures on exhibition were sold on the opening day. | 展覧された絵のかなり多くが開会初日に売れた。 | |
| Tom opened the safe. | トムは金庫を開けた。 | |
| There will be an answer. | 道は必ず開けてゆく。 | |
| Those who use forks or chopsticks often think people who don't are uncivilized. | フォークやはしを使う人々は、しばしばフォークやはしを使わない人々のことを未開だと考える。 | |
| Is the university's library open now? | 大学の図書館は今開いていますか。 | |
| Banks open at nine o'clock. | 銀行は9時に開く。 Ginkō wa 9-ji ni hiraku. | |
| In Britain, the banks open at 9:00 in the morning. | 英国では、銀行は朝の9時に開きます。 | |
| We had no choice but to wait for a while until the store opened. | 私達はその店が開くまでしばらく待つより仕方がなかった。 | |
| I was asked to open the gate. | 私は門を開けるように頼まれた。 | |
| The old man opened the car window and aimed his gun at the bird. | おじいさんが車の窓を開けて、銃で鳥を狙った。 | |
| They cut out a path through thick jungle. | 彼らは密林に道を切り開いた。 | |
| She thought they were about to fly out through the open window. | 今にも開いた窓から飛び立ちそうだと思った。 | |
| I don't know what to open it with. | それをどうやって開けたらいいのか分からない。 | |
| And open your textbook at page ten. | それではテキストの10ページを開いて下さい。 | |
| Could you open the window? | 窓を開けていただけないでしょうか。 | |
| Keep your mouth shut and your eyes open. | 口は閉じておけ目は開けておけ。 | |
| This door would not open no matter what I did. | このドアが、どうしても開かなかったんです。 | |
| The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday. | その会は土曜日の午前10時半に開かれます。 | |
| The U.S. Government made an attempt to open Japan's doors. | 米国政府は日本を開国させようと試みた。 | |
| We have explained that HTML is, as a basic rule, elements marked up with open and close tags. | htmlは、基本的ルールとして開始タグと終了タグでマークアップして要素とすると説明しました。 | |
| Who is responsible for leaving the window open? | 誰が窓を開けっぱなしにしたのですか。 | |
| "Do you mind opening the window?" "Not at all." | 「窓を開けてくれませんか」「ええ、いいですとも」 | |
| The cherry trees are in full bloom now. | 桜の花は今満開です。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。 | |
| What are the banking hours? | 銀行は何時から何時まで開いていますか。 | |