UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '開'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The secretary opened the mail which had been delivered that morning.その朝届けられた郵便を、秘書は開封した。
Tom opened the safe and took out his passport.トムは金庫を開けてパスポートを取り出した。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline.彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。
He immediately started the next attack on the republic.彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。
The door opened.ドアが開いた。
We must develop the renewable energy sources.私たちは再生できるエネルギー源を開発しなければならない。
Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas.株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。
We spread out and began to search through the woods.私たちは散開して森の中を捜索した。
The park is open to everybody.この公園はすべての人に公開されている。
We have to rent a room for our party.私たちは、パーティーを開くための部屋を借りねばならない。
The desk drawer is open.机の引き出しが開いている。
I cannot open this box without breaking it.私はこの箱を切れなかった開けない。
The moment she was alone she opened the letter.一人になるや否や、彼女はその手紙を開いた。
A farewell party was held in honor of Mr Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
I sat back in the armchair and opened the book.俺はアームチェアーに戻って本を開いた。
Whoever comes, don't open the door.だれが来てもねえ、開けちゃだめなのよ。
Tom kicked open the door.トムはドアを蹴り開けた。
I must open the window.私はその窓を開けなければならない。
They celebrated his success by opening a bottle of wine.彼らはワインのびんを開けて彼の成功を祝った。
The school was founded seventy years ago.その学校は開校してから70年になる。
The door pushed open.ドアは押されて開いた。
She took off the lid of the box.彼女は箱のふたを開けた。
Tulips are in full bloom now.チューリップは今が満開です。
Excuse me for opening your letter by mistake.まちがってあなたの手紙を開けてしまってすみません。
Is this building open to the public?この建築物は一般に公開されていますか。
The file cabinet drawers are open.ファイルキャビネットの引き出しが開いている。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
We have to hire a room to hold the party in.私たちは、パーティーを開くための部屋を借りねばならない。
He practices medicine.彼は開業医をやっている。
The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow.会議はあさって東京で開かれる予定である。
This door would not open no matter what I did.このドアが、どうしても開かなかったんです。
The air is bad here. Will you open the window?ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。
It made my mother's day when all the family gathered and had a party.家族全員が集まってパーティーを開いた日は、母の最高の日だった。
The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow.会議は明後日東京で開かれる予定です。
He opened the bag's zipper.彼は鞄のファスナーを開けた。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
Someone must have left the window open.誰か窓を開けっ放しにしていたに違いない。
The baby opened his mouth.赤ん坊は口を開けた。
No matter who may call, you must not open the door.誰がやって来ようと、ドアを開けてはならない。
He was in open-mouthed amazement.びっくりして開いた口が塞がらなかった。
Don't leave the room with the window open.窓を開けたままにして部屋を出ていってはいけません。
A savage tribe lived there in those days.その当時、そこには未開民族が住んでいた。
The meeting is to be held next week.会議は来週開かれることになっています。
We had no choice but to wait for a while until the store opened.私たちは店が開くまで、しばらく待つより仕方がなかった。
With this, today's activities come to a close.今日の活動は、これでお開き。
Please don't open the train doors until the train has stopped.電車が止まるまで扉を開けないでください。
He stood with his feet apart.彼は両足を開いて立っていた。
The cherry trees are in full blossom.桜は今が満開です。
I love the smell the pages of an old book give off when you open it.開けた古書の匂いが大好きです。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
She opened the window so as to let the fresh air into the room.彼女は部屋に新鮮な空気が入るように窓を開けた。
Tom opened the window to let in some fresh air.トムは新鮮な空気を取り込もうと窓を開けた。
The Olympic Games are held every four years.オリンピック大会は4年毎に開催される。
They developed a special computer system and fixed it to his wheelchair.彼らは、特別のコンピューター・システムを開発し、それを彼の車椅子に取り付けた。
This jam jar's lid is stuck and won't open.このジャムの瓶、ふたが固くて開かないよ。
The thieves pulled open all the drawers of the desk in search of money.泥棒たちはお金を捜して机の引き出しを全部開けた。
Artificial tidelands are being developed on a country-wide basis.人工干潟を造成する試みが全国的に展開されている。
Tom opened the safe.トムは金庫を開けた。
She thought they were about to fly out through the open window.今にも開いた窓から飛び立ちそうだと思った。
My father died when the cherry blossoms were at their best.父は桜の花が満開のころ亡くなった。
But I don't think the pool is open this weekend.でも、今度の週末はプールは開いてないと思うけど。
The lid of this box won't lift.この箱の蓋はどうしても開かない。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Her argument was founded on fact.彼女は事実に基づいて議論を展開する。
Classes are starting again soon.もうすぐ授業が再開する。
Don't open the door.ドアを開けてはいけません。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
The meeting is held once in three years.その会は3年に1回開かれます。
The miser opened the box to find his money stolen.そのけちん坊は箱を開けるとお金が盗まれているのに気付いた。
She put the chain on the door and opened it a crack.彼女はドアにチェーンをかけてから、ちょっと開けた。
Musical talent usually blooms at an early age.音楽の才能は普通早く開花する。
We'll resume the meeting after tea.会議をお茶休憩の後再開する予定である。
The store opens for business tomorrow.その店は明日から開業する。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
We cleared a path through the woods.我々は森を切り開いて道を作った。
They burst the door open.彼らはドアを押し開けた。
When he came to Tokyo for the first time, this college had not been opened yet.彼がはじめて東京へきたころは、この大学はまだ開校されていなかった。
When she saw that they had no schools, she started one.学校がないのを知ると自分で学校を開いた。
He tried to open the door.彼はそのドアを開けようとした。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
Why don't you have a party?パーティーを開いたらどうですか。
Open up your mind.こころを開いて。
May I open the box?箱を開けてもいいですか。
A secretarial post is open.秘書の口が一つ開いている。
Open the door and let in the dog.戸を開けて犬を入れてやりなさい。
The meeting will be held tomorrow.会議は明日開かれる。
The door won't open.そのドアはどうしても開かない。
The enemy launched an attack on us.敵は我々に攻撃を開始した。
The exhibition is now open.その展覧会は今開催中です。
And soon your luck will turn for the better.そうすればやがて運が開けるでしょう。
Most of my paperbacks are in covers so you don't know what they are until you open them.うちの文庫本のほとんどにはカバーをしているので、開かないとそれがなにであるかわからない。
Don't leave it open.そこ開けっ放しにしないで。
The cherry trees were in flower.さくらは満開だった。
You may open the window.あなたはその窓を開けてもよい。
Open the door.戸を開けて。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.研修会は午後4時開始の予定。
A new tunnel has been dug through the mountain.山を切り開いて新しいトンネルが掘られた。
We need a tool to open it with.それを開ける道具が必要です。
Glass developed dramatically in the Roman era when glass blowing techniques were invented.ローマ時代に吹きガラスの技法が開発されるとガラスが飛躍的な発展を遂げました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License