UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
You've got the wrong station.アンタ駅を間違えたようだぜ。
You are mistaken if you think he is wrong.彼が悪いと思っているなら間違いです。
A careless man often makes mistakes.不注意な人はよく間違いをする。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
It never occurred to me that I might be wrong.(私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
Everyone makes mistakes sometimes.誰でも時々は間違える。
The computer can detect 200 types of error.そのコンピューターは200種類の間違いを探せる。
Your paper contains too many mistakes.あなたの答案には間違いが多すぎます。
If that man makes one more mistake, I'll fire him.あの男がもう1つでも間違いを犯したらクビにする。
He made a grave mistake.彼は重大な間違いを犯した。
Even if I am wrong, you are not quite right.たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。
I mistook you for your brother.私はあなたを弟さんと間違えました。
You need not be afraid of making mistakes.あなたがたは間違えることを怖がる必要はありません。
Are you sure of your answer?あなたの答えで間違いない?
That's altogether wrong.それは全く間違いです。
I got on the wrong train.電車を乗り間違えた。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることは知っている。
I am responsible for the mistake.私に間違いの責任がある。
Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt.その専門家たちでさえ、その絵を本物のレンブラントと間違えた。
You made an error.あなたは間違えました。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。
He keeps making the same mistake.彼はいつも同じ間違いばかりしている。
The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。
It was a wrong number.間違い電話だった。
You seem to have mistaken me for my older brother.あなたは私を兄と間違えておられたようですね。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
He always mistakes me for my sister.彼はいつも私を姉と間違える。
I took your umbrella by mistake.君のかさを間違えて持って行った。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
The number of mistakes is ten at most.間違いの数は多くて10個です。
If you make a mistake, just cross it out neatly.間違ったら、そのまま棒引きで消しておいてください。
You're off in your reckoning.君は計算を間違えているよ。
Not only you but also he is in the wrong.あなただけなく彼もまた間違っている。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
If you heard her speak English, you would take her for an American.彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。
All things considered, we cannot say that it is wrong.すべてを考慮に入れると、それが間違っているとは言えない。
I made a careless mistake.うっかり間違いを犯した。
Don't confuse sugar with salt.砂糖と塩を間違えるな。
It was the biggest mistake of my life.生涯で一番の間違いです。
He can be trusted.彼なら間違いない。
He made ten mistakes in as many pages.彼は10ページで10個の間違いをした。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
You'll get the plane all right if you leave at once.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
She mistook me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
She is in the wrong.彼女は間違っている。
What he did is not wrong.彼のしたことは間違っていない。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違われる。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
She is wrong.彼女のいうことは間違っている。
You might have to eat those words a few years from now.何年かしたら、その考えが間違っていたって思うかもよ。
Strange to say, none of us noticed the mistake.妙な話だが、我々は誰もその間違いに気付かなかった。
Everyone makes a mistake at times.だれしもときどき間違いを犯す。
The teacher blamed her for the mistake.先生は彼女が間違ったことを咎めた。
This is, strictly speaking, a mistake.これは厳密にいえば間違えである。
I think that you're wrong.あなたは間違っているとおもうのですが。
It seems that he mistook me for my sister.彼は私と私の妹を間違えたようだ。
Don't make such a mistake.そんな間違いをするな。
I may have made a mistake.私は間違ったのかも知れない。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
All things considered, we cannot say that he is wrong.全てを考えあわせてみると、彼が間違っているとは言えない。
You won't make mistakes.間違うことはないだろう。
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
They sent my suitcase to London by mistake.彼らは間違ってロンドンへ私のスーツケースを送った。
I have gone astray somewhere in my calculations.ぼくは計算のどこかで間違ってしまった。
All the answers to this question were wrong.この問題に関する答えは全て間違っていた。
His mistake was intentional.彼の間違いは故意になされたものだった。
Don't be afraid of making mistakes.間違いをするのを恐れてはいけません。
I've made a mistake, though I didn't intend to.私は間違った、そうするつもりはなかったのだが。
He was conscious of his mistake.彼は自分の間違いに気がついていた。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
There is no doubt whatever about it.それについては何も間違っていない。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
If he makes one more mistake, he'll be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
Correct me if I am wrong.私が間違えたときは言ってください。
No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you!大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
Correct errors, if any.間違いがあったら直しなさい。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
He promised to return the money without fail.彼は間違いなく金を返すと約束した。
Either you or I am wrong.あなたかあるいは私が間違っている。
He was very careful for fear he should make a mistake.彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation.間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。
She mistook my brother for me.彼女は私の兄を私と間違えた。
She keeps on making the same mistakes.彼女は同じ間違いを繰り返している。
Just one slip and you'll be mistaken for a troll and flamed.一つのミスで荒らしと間違えられて、叩かれてしまう。
It was you that were wrong.間違っていたのは君だ。
This information checks out all right.この情報は調べたところ間違いない。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
Never mind. Anyone can make mistakes.気にするな。誰でも間違うことはあるんだから。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
Our team has the game on ice.我々のチームが試合に勝つことは間違いない。
It is wrong for a man to conceal things from his wife.男性が妻にいろいろな事を隠すのは間違っている。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は間違いを指摘されて、きまり悪い思いをした。
The plane could easily be late.飛行機の遅れることはまず間違いない。
You are completely wrong.あなたは全く間違っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License