UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was abashed when my mistakes were pointed out.私は間違いを指摘されて、きまり悪い思いをした。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違われる。
It's obvious that he's in the wrong.彼が間違っているのは明白だ。
There appears to have been a mistake.間違いがあったようにみえる。
A little reflection will show you that you are wrong.少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。
I am often mistaken for my brother.僕はよく弟と間違えられる。
Both you and your brother are wrong.君も君の弟も、どちらも間違ってます。
We couldn't convince him of his mistakes.私達は彼に自分の間違いを納得させることが出来なかった。
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
I was wrong; forget what I told you.僕は間違ってた。僕が言ったことを忘れて頂戴。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
Is it right that you and I should fight?君と僕がけんかするなんて間違っていないか。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
It appears to me that you put on my hat by mistake.あなたは間違えて私の帽子を被ったようだ。
Everybody blames me for my careless mistake.皆が私のうっかりした間違いを責めるのです。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。
You as well as I are wrong.私同様あなたも間違っている。
What you were taught is wrong.あなたが教わった事は間違っている。
To hear him speak English, you would mistake him for an Englishman.彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。
If that man makes one more mistake, I'll fire him.あの男がもう1つでも間違いを犯したらクビにする。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
Correct me if I am mistaken.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
Everyone makes a mistake at times.だれしもときどき間違いを犯す。
There is no doubt whatever about it.それについては何も間違っていない。
You have made the very same mistake again.君はまったく同じ間違いをまたやったね。
I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong.以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。
If you are wrong, I am wrong too.君が間違いなら、私も間違いだ。
It's better to take your time than to hurry and make mistakes.急いで間違いをするよりもゆっくりとやる方がいい。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
All things considered, we cannot say that it is wrong.すべてを考慮に入れると、それが間違っているとは言えない。
The teacher blamed her for the mistake.先生は彼女が間違ったことを咎めた。
I didn't greet you because I mistook you for somebody else.私はあなたをほかの人と見間違えていたので挨拶はしませんでした。
At that time, he pointed out every single pronunciation mistake I made, no matter how small it was. It was annoying. Especially in front of other people.その頃、彼は私のどんな小さな発音の間違いをもとがめた。それは煩わしかった。特に人前では。
There are few mistakes in your report.あなたの報告書にはほとんど間違いがありません。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
He doesn't want to speak, being afraid of making mistakes.間違いを恐れていたので、彼は物を言いたくなかった。
I wrote the composition in haste, so it must be full of mistakes.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
Another mistake, and he will be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
She must have taken the wrong bus.彼女はバスを間違えたにちがいない。
An error was made.間違いがありました。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
I mistook you for your sister when I first saw you.初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
I am sorry for his mistake.私は彼の間違いを気の毒に思う。
She did not need to own up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
You did wrong in trusting too much in your ability.あなたは自分の力を過信したのが間違いでした。
I'm sorry about my mistake.私は自分の間違いをすまなく思っている。
She took my brother for me.彼女は私の兄を私と間違えた。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
Oi! The thread title's wrong.スレタイ間違ってるぞ。
He repeated the same mistake.彼は同じ間違いを繰り返した。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
When writing English, she rarely makes a mistake.英語を書くとき、彼女はめったに間違えない。
Correct errors, if any.間違いがあれば正しなさい。
I am afraid you have the wrong number.番号をお間違えのようですが。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。
I'll bet you that you're wrong about that.賭けてもいいが君は間違っているよ。
I put my gloves on inside out by mistake.間違えて手袋を裏返しにはめてしまった。
Are you sure of your answer?あなたの答えで間違いない?
I took you for Mrs. Brown.私はあなたをブラウン夫人と間違えた。
He's often mistaken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
Her English composition has few mistakes.彼女の英作文には間違いが少ない。
I may have made some minor mistakes in translation.私は訳す際に、何かちょっとした間違いをしたかもしれない。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
Sorry, I made a mistake.すみません、間違えました。
She doesn't admit that she is wrong.彼女は自分が間違っているのを認めない。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
A miss is as good as a mile.一つ間違えば一里も狂う。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
Hearing you sing, people might take you for a girl.君が歌うのを聞けば人は君を少女と間違うかもしれない。
A few minor mistakes apart, your writing is good.少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
It seems that they took the wrong train.彼らは間違った列車に乗ったらしい。
I'm absolutely sure!間違いない!
She made the same mistake as before.彼女は以前と同じ間違いをした。
I took her for her sister. They look so much alike.私は彼女を彼女の妹と間違えました。2人はとてもよく似ているから。
In my view, you are wrong.私の考えでは、君は間違っている。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
He was so careless as to take the wrong train.彼は不注意にも列車を間違えた。
Your guess is wrong.あなたの推理は間違っている。
At times I confuse "curve" with "carve".時々、curveとcarveを間違えてしまう。
It was careless of him to make such a mistake.そんな間違いをするとは彼の不注意だった。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
The accountant would not concede the mistake.会計士は間違いを認めようとしなかった。
I do not want to make a mistake.間違いはしたくない。
There's no doubt that he's innocent.彼が無実であることは間違いない。
Not only you but also he is in the wrong.あなただけなく彼もまた間違っている。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
I was wrong.私が間違ってました。
The doctors were wrong to condemn the couple.その夫婦を責めるなんて、医師達は間違っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License