Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This failure is due to your mistake. | この失敗は君の間違いのせいだ。 | |
| She made the same mistake as before. | 彼女は以前と同じ間違いをした。 | |
| I mistook you for your brother. | 私はあなたを弟さんと間違えました。 | |
| He repeated the same mistake. | 彼は同じ間違いを繰り返した。 | |
| If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. | 外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。 | |
| He is entirely in the wrong. | 彼は完全に間違っている。 | |
| He often accepted bad advice. | 彼はしゅっちゅう間違ったアドバイスを聞き入れた。 | |
| I got on the wrong train. | 電車に乗り間違えた。 | |
| He is often taken for a student because he looks so young. | 彼は、とても若く見えるので学生と間違えられる。 | |
| He keeps making the same mistake. | 彼はいつも同じ間違いばかりしている。 | |
| It was apparent that someone had taken the money by mistake. | 誰かが間違ってそのお金を持っていったのは明白だった。 | |
| Many a man has made the same mistake. | 多くの人が同じ間違いをしてきた。 | |
| What he did is not wrong. | 彼のしたことは間違っていない。 | |
| I took your umbrella by mistake. | 君のかさを間違えて持って行った。 | |
| I mistook you for your sister when I first saw you. | 初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。 | |
| That is where you are wrong. | そこが君の間違っているところだ。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| It appears to me you are mistaken. | 私にはあなたが間違っているように思われる。 | |
| I must have made a mistake somewhere. | どこかで間違ったにちがいない。 | |
| The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way. | 間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。 | |
| Everyone makes mistakes sometimes. | 誰でも時々は間違える。 | |
| I have brought his umbrella by mistake. | 私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。 | |
| I mistook you for your brother. | 私は君と君の兄を間違えました。 | |
| No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you! | 大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。 | |
| Did you make that mistake on purpose? | あなたはわざとその間違いをしたのか。 | |
| She is often mistaken for her sister. | 彼女はよく彼女の妹と間違えられる。 | |
| I must bring home to him the fact that he is wrong in this case. | 彼がこの件で間違っているという事実をはっきり悟らせねばならない。 | |
| I made several mistakes in the exam. | 私は試験でいくつか間違えた。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。 | |
| Though I admit what you say, I still think you are wrong. | 君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。 | |
| I took him for my close friend. | 私は彼を親しい友人と間違えた。 | |
| All the answers to this question were wrong. | この問題に対する答えはすべて間違っていた。 | |
| In my opinion, he is wrong. | 私の考えでは、彼は間違っている。 | |
| Do you think that my way of teaching is wrong? | わたしの教え方は間違っていると思いますか。 | |
| I went over his report, but couldn't find any mistakes. | 私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。 | |
| She can't even speak her native language without making mistakes. | 彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。 | |
| He makes mistakes every time he speaks English. | 彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。 | |
| I got this information second hand, so I may be wrong. | 私はこの情報を又聞きで知ったので間違っているかもしれない。 | |
| He made ten mistakes in as many pages. | 彼は10ページで10個の間違いをした。 | |
| When you're in a hurry, it's easy to make a mistake. | 急いでいると、間違えをしやすい。 | |
| You had better not repeat such an error. | 君はそんな間違いをくり返さない方がよい。 | |
| Jim suggested that the teacher might be wrong. | ジムは先生が間違っているのではないかとそれとなく言った。 | |
| This means that if you try to protect yourself too much, you will only make bigger mistakes. | これはあまり自分を守ろうとすると、かえって大きな間違いをおかすことになるだけだ、ということです。 | |
| Am I wrong? | 俺は間違っているのか。 | |
| The plane could easily be late. | 飛行機の遅れることはまず間違いない。 | |
| I took you for Mrs. Brown. | 私はあなたをブラウン夫人と間違えた。 | |
| I'm not saying that your answers are always wrong. | あなたの答えが必ずしも間違っているとは言わない。 | |
| The letter was wrongly addressed. | その手紙は宛名が間違っていた。 | |
| It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success. | 幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。 | |
| Either you or I am wrong. | 君か僕が間違っている。 | |
| He made a grave mistake. | 彼は重大な間違いを起こした。 | |
| The idea that money can buy everything is wrong. | お金があれば何でも買えるという考えは間違っている。 | |
| You're on the right track. | 君のやっていることは間違っていないよ。 | |
| It seems that he mistook me for my sister. | 彼は私と私の妹を間違えたようだ。 | |
| I'll show you that I am right. | 私が間違っていない事を証明しよう。 | |
| I wrote the composition in haste, so it must be full of mistakes. | その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。 | |
| We sometimes make mistakes. | 私たちはときどき間違いをする。 | |
| In a way, you're wrong. | ある意味であなたのいうことは間違っている。 | |
| I did wrong in trusting such a fellow. | あんな男を信頼したのが私の間違いだった。 | |
| I do not want to make a mistake. | 間違いはしたくない。 | |
| He has played his card out of turn. | 彼は順番を間違えてカードを出してしまった。 | |
| I am often mistaken for my brother. | 僕はよく弟と間違えられる。 | |
| No doubt he will pass the examination. | 彼は間違いなく試験に合格するのでしょう。 | |
| It may, indeed, be a mistake. | なるほど、それは間違いかもしれない。 | |
| I was stupid to make a mistake like that. | そのような間違いをするなんて私は愚かだった。 | |
| This answer may not necessarily be wrong. | この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。 | |
| You're off in your reckoning. | 君は計算を間違えているよ。 | |
| Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used. | この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。 | |
| Jack may have taken my umbrella by mistake. | ジャックは間違えて僕の傘を持っていったのかもしれない。 | |
| I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring. | 配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。 | |
| He is such a careless boy that he makes mistakes very often. | 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 | |
| A stranger tapped me on the shoulder from behind. He took me for some other person, I'm sure. | 見知らぬ人が後ろから私の肩をたたいた。誰か他の人と間違えたに違いない。 | |
| Would you read my letter and correct the mistakes, if any? | 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 | |
| We all make mistakes. | 私たちはみんな間違いをする。 | |
| He tried different kinds of foods one after another. | 彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。 | |
| Frankly speaking, you are in the wrong. | 正直言って君は間違っている。 | |
| It appears that you have made a foolish mistake. | 君はばかげた間違いをしたようだね。 | |
| He made an error, as he often does. | 彼にはよくあることだが、間違いを犯した。 | |
| They blamed themselves for being wrong. | 彼らは間違ったことに対して自らを責めた。 | |
| Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages. | 私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。 | |
| He finally realized that he was wrong. | ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。 | |
| It's clear that you are wrong. | 君が間違っている事は明らかだ。 | |
| The train will arrive on time without fail. | 汽車は間違いなく定刻に到着いたします。 | |
| It never occurred to me that I might be wrong. | (私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。 | |
| Tom admitted his mistake. | トムは自分の間違いを認めた。 | |
| And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public. | そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。 | |
| I'm not so sure Tom is wrong. | トムが間違っているかどうかの確信がない。 | |
| Her answer was incorrect. | 彼女の答えは間違っていた。 | |
| He is accurate in his work. | 彼の仕事には間違いがない。 | |
| In a word, you are in the wrong. | 一言で言えば君は間違っている。 | |
| Don't be afraid of making mistakes. | 間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| No one had the heart to say he was wrong. | だれも彼の間違いを指摘するだけの勇気がなかった。 | |
| He doesn't want to speak, being afraid of making mistakes. | 間違いを恐れていたので、彼は物を言いたくなかった。 | |
| She did not need to own up to her faults. | 彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。 | |
| The wrong time, the wrong place. | 間違った時代、間違った場所。 | |
| You were wrong to turn down his help. | 君が彼の助力を断ったのは間違いだ。 | |
| When we rush to complete our work, we make needless errors. | あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。 | |
| It was a wrong number. | 間違い電話だった。 | |
| Your paper contains too many mistakes. | あなたの答案には間違いが多すぎます。 | |
| Frankly speaking, he is wrong. | はっきり言って、彼は間違っている。 | |