Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I mistook her for Minako. They look so much alike. | 私は彼女を美奈子と間違えてしまった。彼女たちはとてもよく似ている。 | |
| I'm afraid the story will give him a wrong impression. | この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。 | |
| She got a false impression of him. | 彼女は彼に間違った印象を抱いた。 | |
| I entered someone else's room by mistake. | 間違えて人の部屋に入った。 | |
| This kind of mistake is easy to overlook. | この種の間違いは見逃しやすい。 | |
| That is not all together false. | 全く間違いというわけでもない。 | |
| Her name was spelled wrong. | 彼女の名前のつづりが間違っていた。 | |
| Correct me if I am mistaken. | 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 | |
| And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public. | そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。 | |
| I'm afraid you have the wrong number. | 番号が間違っています。 | |
| She took me for my brother. | 彼女は私を兄と間違えた。 | |
| The teacher blamed her for the mistake. | 先生は彼女が間違ったことを咎めた。 | |
| The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him. | その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。 | |
| I have made a prize mistake. | とてつもない間違いをしたものだ。 | |
| You've got the wrong number. | 番号をお間違えです。 | |
| Correct me if I'm wrong. | 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 | |
| I think he's making a big mistake by turning down the job. | その仕事を断るなんて彼は大きな間違いを犯していると思うよ。 | |
| He made a mistake on purpose. | 彼は故意に間違った。 | |
| It doesn't matter whether your answer is right or wrong. | 君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| Her answer was incorrect. | 彼女の答えは間違っていた。 | |
| She made the same mistake as before. | 彼女は以前と同じ間違いをした。 | |
| I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th. | 研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。 | |
| There was no mistake on his part. | 彼のほうには何の間違いもなかった。 | |
| It seems I have misplaced your last mail. | 最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。 | |
| I put my gloves on inside out by mistake. | 間違えて手袋を裏返しにはめてしまった。 | |
| Don't be afraid of making mistakes. | 間違う事を恐れてはいけません。 | |
| In my opinion, he is wrong. | 私の考えでは、彼は間違っている。 | |
| Admitting what you say, I still think you are mistaken. | 君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。 | |
| He was guilty of making a mistake. | 彼は間違いを犯していた。 | |
| I noted that her answer was incorrect. | 彼女の答えが間違っていることに気がついた。 | |
| He could not account for his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 | |
| I took his umbrella by mistake. | 私は間違って彼の傘を持って帰った。 | |
| He is so careless that he often makes mistakes. | 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 | |
| "Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!" | 「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」 | |
| If you see a mistake, then please correct it. | もし間違いを見つけたら訂正してください。 | |
| My answer to the problem came out wrong. | その問題に対する私の答えは間違っていた。 | |
| We are twins. People often mistake me for my brother. | 私たちは双子です。みんなよく私と兄を間違えます。 | |
| She doesn't admit that she is in the wrong. | 彼女は自分が間違っていることを認めない。 | |
| There is nothing wrong with this. | これは別に間違ったことではない。 | |
| You continue making the same mistakes time after time. | 君は何度も同じ間違いをし続けている。 | |
| Intellectually we know prejudice is wrong. | 私たちは頭では偏見が間違っていることは知っている。 | |
| I mistook you for my brother. | あなたを兄と間違えた。 | |
| If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure. | 今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| At times I confuse "curve" with "carve". | 時々、curveとcarveを間違えてしまう。 | |
| He was very careful for fear he should make a mistake. | 彼は間違えるといけないから、非常に注意した。 | |
| Don't worry. It's a common mistake. | 心配するな。よくある間違いだから。 | |
| Your paper contains too many mistakes. | あなたの答案には間違いが多すぎます。 | |
| When we rush to complete our work, we make needless errors. | あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。 | |
| This is incorrect. | これは間違っている。 | |
| Her passing the exam is a sure thing. | 彼女が試験に合格するのは間違いない。 | |
| We are sorry for his mistake. | 我々は彼の間違いを気の毒に思う。 | |
| Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week. | 金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。 | |
| In the underground, to double-cross any member means sure death. | 地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。 | |
| He has made the same mistake twice. | 彼は2度も同じ間違いをしている。 | |
| He made a mistake on purpose. | 彼はわざと間違えた。 | |
| There is no doubt whatever about it. | それについては何も間違っていない。 | |
| He mistook me for an Englishman. | 彼は私をイギリス人と間違えた。 | |
| She is wrong. | 彼女のいうことは間違っている。 | |
| You can read ten books in a week? Don't you mean in a month? | 一週間に10冊も本を読むの?一ヶ月の間違いではないの? | |
| In all likelihood, the president will serve a second term. | 大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。 | |
| I have gone astray somewhere in my calculation. | 僕の計算がどこかで間違ってしまった。 | |
| He made many grammatical mistakes in his composition. | 彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。 | |
| This book is full of mistakes. | この本は間違いだらけだ。 | |
| I'm afraid I took your umbrella by mistake. | 間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。 | |
| You have made many mistakes. | たくさん間違ったね。 | |
| I took your umbrella by mistake. | 君のかさを間違えて持って行った。 | |
| He was too foolish to avoid making such errors. | 彼は愚かにもあんな間違いを犯してしまった。 | |
| It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'. | ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。 | |
| Are you sure this is the right train? | この列車に間違いないですか。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は英語を話すと必ず間違える。 | |
| It's a very dangerous sport, where a slight mistake can lead to serious injury. | 少し間違うと大怪我につながる大変危険なスポーツです。 | |
| I mistook her for her sister. They look so much alike. | 私は彼女を彼女の妹と間違えました。2人はとてもよく似ているから。 | |
| She told me the wrong address on purpose. | 彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。 | |
| John is likely to make a mistake. | ジョンは間違いをおかしそうだ。 | |
| I have brought his umbrella by mistake. | 私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。 | |
| Everyone makes mistakes sometimes. | 誰でも時々は間違える。 | |
| He discovered that he had made a mistake. | 彼は間違いをしたことが分かった。 | |
| You make mistakes if you do things in a hurry. | 急いで物事をすると間違えますよ。 | |
| Frankly speaking, he is wrong. | はっきり言って、彼は間違っている。 | |
| He doesn't want to speak, being afraid of making mistakes. | 間違いを恐れていたので、彼は物を言いたくなかった。 | |
| What is right in one society can be wrong in another. | ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。 | |
| This information checks out all right. | この情報は調べたところ間違いない。 | |
| See to it that you never make the same mistake again. | 同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。 | |
| Did you mistake the margarine for butter? | マーガリンをバターと間違えたの? | |
| He made ten blunders in as many lines. | 彼は10行で10もの間違いをやった。 | |
| You won't be allowed another mistake. | 二度と間違いをすることは許されない。 | |
| I'm afraid I have addressed the parcel wrongly. | 小包に間違った宛名を書いたような気がします。 | |
| He is often taken for a student. | 彼はよく学生と間違えられる。 | |
| He makes mistakes every time he speaks English. | 彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。 | |
| I must have made a mistake. | 私はきっと間違いをしたに違いない。 | |
| It was silly of you to make such a mistake. | あのような間違いを犯すなんて君も愚かだったね。 | |
| Obviously he is wrong. | 明らかに彼は間違っている。 | |
| He took me for my twin brother. | 彼は私の事を双子の兄と間違えた。 | |
| I am afraid you have the wrong number. | 番号をお間違えのようですが。 | |
| Intellectually we know prejudice is wrong. | 私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。 | |
| She mistook me for my brother. | 彼女は私を兄と間違えた。 | |
| I made a mistake. | 私が間違っていました。 | |
| He never speaks English without making mistakes. | 彼は英語をしゃべると必ず間違える。 | |