The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '関'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How does this bear on my future?
これが私の将来とどう関係しますか。
Functions have no side effects.
関数が副作用を持たない。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.
アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
In respect to your question, I have nothing to say.
ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
He has a fine library of books on art.
彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。
Concerning this matter, I'm the one to blame.
これに関しては私にも責任がある。
It's a point of honor with me to tell the truth.
真実を述べるのは私の名誉に関わる問題だ。
Does that mean you want to break up?
それは私たちの関係を終わらせたいということですか。
He seems to have a great deal to do with the affair.
彼はその事件と大いに関係があるようだ。
He succeeded in the face of great danger.
彼は大きな危険にも関わらず成功した。
I have nothing to do with the scandal.
私はそのスキャンダルとはなんの関係もない。
The front door was open.
玄関のドアは開いていた。
He had much to do with the project.
彼はその計画におおいに関係があった。
That doesn't regard you at all.
それはまったく君に関係のないことだ。
This is a code lock type that you can use on the entranceway as well.
玄関にも取り付け可能な暗証タイプです。
Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell.
島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。
There will be long lines at the Customs.
税関では長い列が出来ているだろう。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.
今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
He has something to do with the robbery.
彼はその強盗事件と関係がある。
The gap in perspective between man and woman on home management.
家庭運営に関する男女の意識のずれ。
The international community is issuing warnings regarding the nuclear threat in Japan.
国際社会が日本での核の危険に関して警告を発している。
I have nothing to do with the case.
私はその事件とは全く関係がない。
It seems that he has something to do with the matter.
彼はその件と関係しているように思われる。
As far as this matter is concerned, I am satisfied.
その問題に関する限り、私は満足です。
I can't go along with you on that point.
その点に関してはあなたに賛成できない。
We are apt to watch TV, irrespective of what program is on.
私達は番組に関係なくテレビを見がちである。
I am not concerned with their trouble.
私は彼らのトラブルには関係ない。
She is ignorant of even the simplest fact about science.
彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
He has something to do with the case.
彼は事件といくらか関係がある。
It's a good job, as far as the pay goes.
給料に関するかぎり、それはよい仕事である。
We associate the name of Lincoln with freedom.
リンカーンの名前は自由で関係する。
I was about to leave when the doorbell rang.
ちょうど出かけてみようとしていたところに玄関のベルが鳴った。
Jack is interested in painting.
ジャックは絵に関心があるよ。
Someone is at the front door.
誰か玄関に来ているよ。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.
Joe's idea for a new kind of car will make him filthy rich.
新型車に関するジョーの着想は彼を大金持ちにするだろう。
Politicians are cashing in on public apathy.
政治家は国民の無関心に付け込んで利得に走っています。
We appreciate the opportunity you've given us to learn more about your organization.
貴社に関して知る機会をいただき、感謝します。
I am not getting involved.
私は関わっていない。
Where he will live doesn't interest us.
彼が今後どこに住むかは、私たちの関心事ではない。
That guy is having an affair with your sister!
そいつは君の妹と関係を持っているんだぞ!
I can not agree with you as regards that.
それに関して君に同意する事は出来ない。
He was innocent of the crime.
彼はその犯罪に関して無罪だった。
His work is in engineering.
彼の仕事は技術に関する。
I was about to leave when the doorbell rang.
ちょうど出かけようとしていた所に玄関のベルが鳴った。
And our council is the local government for our area.
そして、我々の議会こそ、我々が住む地域の地方行政機関なのです。
As far as I know, she has nothing to do with that scandal.
私の知る限りでは、彼女はそのスキャンダルとは無関係だ。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.