The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '関'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There was a knock at the front door.
玄関で扉を叩く音がした。
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.
宇宙の利用は、日本の参加に関する限りでは、非軍事的目的に限定されるべきである。
He took it in his stride.
彼はそのことに関して平然としていた。
Turn to the left without regard to the signal.
信号に関係なく左へ曲がれ。
As far as I am concerned, I have no objection to the plan.
私に関する限り、その計画に異議はありません。
That's not my concern.
それは私には関係のないことです。
A customs declaration is required.
関税申告書が必要になります。
Find this function's global maximum and global minimum.
次の関数の最大値と最小値を求めよ。
There are no special rules about what clothes we have to wear.
服装に関する特別な規則はない。
The bureaucrats maintain solid ties with the gigantic corporations.
官僚達は大企業との強固な関係を維持している。
There could be no doubt as to who the man was.
その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.
中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.
僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
He has dozens of books about Japan.
彼は何十冊もの日本に関する本を持っている。
It is our policy not to give out personal information.
個人に関する情報は、教えないのが私どもの方針です。
The Americans had nothing to do with the matter.
アメリカ人はその件にはなんの関係もなかった。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.
日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
He refuses to become involved in the trouble.
彼はそのもめごとに関り合いを持つ事を拒んだ。
Her family, as a matter of fact, knew nothing about her friends.
彼女の家族は、実にところ、彼女の友人関係を何も知らなかった。
A reward has been offered for information pertaining to the incident.
その事件に関する情報には賞金が出されている。
There is not a physical explanation for this phenomenon yet.
この現象に関してはまだ物理的な説明がなされていない。
As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion.
理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.
アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
That is all right, so far as I am concerned.
それで結構です、私に関する限りは。
I am not concerned with it.
私はそれには関係ない。
Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region.
横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。
I am not concerned with this affair.
私はこのことには関係がありません。
He has something to do with the robbery.
彼はその強盗事件と関係がある。
This doesn't concern you.
お前には関係ない。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.