Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My season ticket expires on March 31. 私の定期券は3月31日で期限が切れる。 I'll do everything I can. できる限りの事はさせていただきます。 I can't stand it anymore. もう我慢の限界だ。 Not every child likes apples. どの子供もリンゴが好きだとは限らない。 You may take this book as long as you keep it clean. 汚さない限り、この本を持ち帰ってもいいですよ。 As far as I know, what he has said is true. 私の知っている限りでは彼のいったことは本当である。 Her debts amount to more than she can pay. 彼女の負債は支払い限度以上に達している。 His patience is worn out. 彼の忍耐も限界にきた。 You were exceeding the speed limit, weren't you? 制限速度を超えていましたね。 Don't go above the speed limit. 制限スピードを超えるな。 So far as I am concerned, there is no objection to the plan. 私に関する限り、その案に異論はありません。 Statistics don't always tell the whole story. 統計はすべてを物語るとは限らない。 Great bulk does not always mean great weight. 体積が大きいからといって常に重量も重いとは限らない。 We should observe the speed limit. 我々はスピード制限を守らなくてはならない。 As far as I know, she is still missing. 私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。 Long cherished dreams don't always come true. 長年抱いていた夢が必ずしも叶うとは限らない。 It's only when I can't sleep at night that the ticking of the clock bothers me. 夜寝れない時に限って、時計のカチカチいう音が気になるものだ。 He made the best of the time left. 彼は残りの時間を最大限に利用した。 It's only when I have things I have to do, that I find I want to do things I don't have to do. やるべきことがあるときに限って、やらなくていいことをやりたくなる。 She went on a reducing diet. 彼女はやせるために食事を制限した。 To the best of my knowledge, he will not come. 私の知る限りでは、彼は来ないだろう。 As long as you have hope, a chance remains. 希望がある限り、可能性はある。 I can't stand it any more! もう我慢の限界だ。 I'll try to finish it in time as best I can. 出来る限り期限内に終えるようにやってみます。 I promise you every possible compensation. できる限りの償いはするつもりだ。 Freedom of speech is restricted in some countries. 言論の自由が制限されている国もある。 His curiosity knew no bounds. 彼の好奇心には限りがなかった。 Our quote is the best effort we can make. 私どもの見積りは、最大限の努力をしたものです。 He won't be able to escape from there without a miracle, will he? 奇跡でも起こらない限り、彼はそこから逃げられないんじゃないか。 He thought, and very wisely, that it was best to do so. 彼はそうするに限ると考えたが、それはまことに賢明であった。 All of the factories are nearing capacity. 全工場が限界操業をしています。 It is provided that the applicants must be woman. 志願者は女性に限ると規定されている。 We are traveling on a tight budget. 予算が限られています。 The weather forecast is not necessarily reliable. 天気予報は必ずしも当てになるとは限らない。 I will help as much as I can. できる限り手伝います。 As far as I know, he is a person who keeps his promises. 私の知る限り、彼は約束を守る人だ。 To the best of my knowledge, the rumor is not true. 噂は僕の知る限り本当ではない。 So far as I am concerned there is no objection. 私に関する限り異論はない。 As far as I'm concerned, you can do what you like. 私に関する限り、君は好きな事をしていいよ。 You may rest assured that we shall do all we can. 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 We made the most of the opportunity. 私たちはその好機を最大限に生かした。 We must make the most of our vacation, as it is so short. 休暇は短いので、最大限に活用しなければなりません。 According to the terms of the contract, your payment was due on May 31st. 契約条件によれば、お支払いの期限は5月31日でした。 Brokers struggling to make a profit don't always play by the book. 利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。 Education should be carried further than it is now. 教育の年限を今より延ばすべきだ。 I will do my duty to the best of my ability. 私は能力の限り職務を遂行します。 Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies. 産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。 Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist. 『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。 Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted. 警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。 These days, the motives for marriage are not necessarily pure. 近頃では、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。 As far as the eye can reach, nothing is to be seen but sand. 見渡す限り、砂以外何も見えない。 The ground was covered with snow, as far as the eye could see. 見渡す限り地面は雪で覆われていた。 He is, so far as I know, a reliable friend. 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 We did everything we could to save the boy. その少年を救うために我々はできる限りの事をした。 But the universe is infinite. だが宇宙は無限だ。 He has never come on time that I know of. 私の知っている限りでは彼は時間どおりに来たことがない。 To the best of my knowledge, he is as good as his word. 私の知る限り、彼は約束を守る人だ。 Catholics are against birth control. カトリック教徒は産児制限に反対している。 The number of tickets was limited. 切符の数は限定されていた。 As far as this matter is concerned, I am satisfied. その問題に関する限り、私は満足です。 Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time. 奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。 My mother is not always at home. 母はいつも家にいるとは限りません。 The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do. 行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。 I don't have the authority to give you the green light. あなたに許可を与える権限はありません。 As far as I know, he is coming by car. 私が知る限りでは、彼は車で来ます。 What's the speed limit on this road? この道路の制限速度は何キロですか。 As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea. 君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。 I'll work as long as I live. 私は生きている限り働く。 Natural food is not always good for our digestion. 自然食品がつねに消化にいいとは限らない。 I'm on a diet. 私は食事制限をしています。 Unless it's absolutely necessary, I don't use taxis. 絶対必要でない限りタクシーを使わない。 So far as I know, he is not lazy. 私の知っている限りでは、彼はなまけ者ではない。 Freedom of speech was tightly restricted. 言論の自由は厳しく制限されていた。 Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time. 学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。 As far as I know, he is a reliable friend. 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 This is a limited time offer to new customers only. 新しいお客様に限った期間限定奉仕です。 I will never forget your kindness as long as I live. 私が生きている限り君の親切は決して忘れないつもりです。 We must make the best of the small room. 私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 The rich are not always happy. 金持ちが必ずしも幸福であると限らない。 I'll try my best to finish it in time. 出来る限り期限内に終えるようにやってみます。 Just because there aren't any complaints, doesn't necessarily mean your customers are content. クレームがないからといってお客さまが満足しているとは限らないのです。 This answer may not necessarily be wrong. この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。 These days, the motive for marriage is not necessarily pure. Take Jennifer for example. 近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。例えばジェニファーを見てごらんよ。 As long as there are sovereign nations possessing great power, war is inevitable. 強大な権力を有する大国が存在する限り、戦争は避け難い。 Great men are not always wise. 偉人が必ずしも賢いとは限らない。 As far as I know, the novel is not translated into Japanese. 私の知る限りではその小説は和訳されていない。 Don't exceed the speed limit. スピード制限を越えては行けない。 Nothing beats having a beer after getting out of the tub. やっぱり風呂上がりはビールに限るな。 Not all policemen are brave. 警察官だからといってみな勇敢だとは限らない。 An earlier sense of a word need not be its present basic sense. 語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。 As far as I know, he isn't lazy. 私の知っている限りでは、彼はなまけ者ではない。 To the best of my memory, he always smoked a pipe. 私が覚えている限りでは、彼はいつもパイプを吹かしていた。 An enemy of an enemy is not necessarily an ally. 敵の敵が必ずしも味方とは限らない。 A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T. より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。 There is a definite time to return the book. その本の返却には一定の期限がある。 An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English. TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。 Big men are not necessarily strong men. 身体の大きな男が必ずしも強い男とは限らない。 That politician won't meet you unless you grease his palm. あの政治家に会うつもりなら、袖の下を使わない限り駄目だね。 You will fail unless you work harder. もっと勉強しない限り落第しますよ。