The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '陽'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The sun sends out an incredible amount of heat and light.
太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
Nancy has a very lively and sweet temperament.
ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。
This warm weather is abnormal for February.
こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ。
The sun came out from behind the clouds.
太陽が雲間から顔を出した。
The sun was almost gone.
太陽はほとんど沈んでいた。
The desert sun grilled him.
砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
If it were not for the sun, nothing could live.
太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.
お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
Although the sun was out, it was cold.
陽は出ていたけれど、寒かった。
The sun beat down on our necks and backs.
首や背に太陽が暑く照りつけた。
After the rain, the sun emerged from the clouds.
雨の後、太陽が雲間から現れた。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.
陰陽師身の上知らず。
The sun is shining above our heads.
太陽が私達の頭上に輝いている。
Without the light of the sun, we could see nothing.
太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them.
私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。
If it were not for the sun, nothing could live.
太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
The sun is shining brightly.
太陽がさんさんと輝いている。
Jupiter is the largest planet in the Solar System.
木星は、太陽系最大の惑星である。
The sun was burning in the sky.
太陽は空で明るく輝いていた。
The moon does not shine as brightly as the sun.
月は太陽ほど明るくは光らない。
Mercury is the planet nearest to the sun.
水星は太陽に一番近い惑星です。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.
はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.
コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
If it were not for the sun, we could not live at all.
太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
The clouds hid the sun.
雲が太陽を隠した。
The sun has nine planets.
太陽は9つの惑星を持つ。
The sun rose above the mountain.
太陽が山に昇った。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.
太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The sun rose over the horizon.
太陽は地平線に昇った。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.
この世で太陽の影響を受けないものはない。
The sun sank slowly below the horizon.
太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
It was believed that the sun went around the earth.
太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.
陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
Look at the setting sun.
沈んでいく太陽を見てごらん。
Sunlight makes my room warm.
太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The sun has dried up the ground.
太陽が地面をからからにかわかした。
A meal without wine is like a day without sunshine.
葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.
明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
He declared that the earth goes round the sun.
地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.
もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
The sun is shining brightly.
太陽は明るく照っている。
The sun furnishes heat and light.
太陽は光りと熱を与えてくれる。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.
太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
The sun gives us light and heat.
太陽は光と熱を与えてくれる。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.
太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.
大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
They are making good use of the heat from the sun.
彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
Patty exposed her back to the sun on the beach.
パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.
太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The earth is one of the sun's planets.
地球は太陽の惑星の1つである。
The morning sun is too bright to look at.
朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The sun is sinking below the horizon.
太陽が地平線の下に沈みつつある。
There is nothing new under the sun.
太陽のもとに新しいものなどはない。
The parents named their baby Akira.
両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
The sun having set we stayed there for the night.
太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
The sun was about to set.
太陽がまさに沈むところだった。
If it were not for the sun, we would all die.
太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
No matter how fair the sun shines, still it must set.
太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
They thought he was the son of the Sun.
彼らは彼が太陽の御子であると思った。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.