UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
The sun came out.太陽が出てきた。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The sun sets earlier in winter.太陽は冬には早く沈む。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
The high building deprived their house of sunlight.高層ビルのせいで、彼らの家は陽射しを奪われた。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
It's warm enough today to bring out a slight sweat.今日は汗ばむような陽気だ。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
The sun is larger than the moon.太陽は月より大きい。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
The sun always rises in the east.太陽は常に東から昇る。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.陽菜は先生を不当に非難して、先生が病気になった。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
The sun is about to set.太陽が沈もうとしている。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
The sun sets in the west.太陽は西に沈む。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them.私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun glared down on us.太陽はギラギラと我々に照りつけた。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
The sun went below the horizon.太陽は地平線下に没した。
The tides are influenced by the moon and the sun.潮の干満は月と太陽の影響を受ける。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
There are a lot of stars which are larger than our sun.宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps.一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
Ancient Egypt used a solar calendar with 365 days in a year.古代エジプトでは、1年を365日とする太陽暦が用いられた。
Without the Sun, we could not live on the Earth.太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
This warm weather is abnormal for February.こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
I like girls to be cheerful.私は女の子は陽気なのが好きです。
A meal without wine is like a day without sunshine.葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
The sun rose above the mountain.太陽が山に昇った。
The earth moves around the sun in 365 days.地球は365日で太陽の周りを一周する。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
The earth is small compared with the sun.太陽に比べると地球は小さい。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License