UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
Physician, heal thyself.陰陽師身の上知らず。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
The sun always rises in the east.太陽は常に東から昇る。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The heat of the sun hardens clay.太陽の熱は粘土を固くする。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
The earth is small compared with the sun.太陽に比べると地球は小さい。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
It's a good idea to cover up when the sun is this strong.陽射しが強いので帽子をかぶろう。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The earth is small in comparison with the sun.地球は太陽に比べて小さい。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
The sun is going down behind the hill.太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
The sun sends out light.太陽は光を放つ。
The sun is shining hot.太陽は暑く照りつけている。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps.一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。
It isn't anything like as cold as it was yesterday.今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
He is always cheerful.彼はいつも陽気だ。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
The sun makes the earth warm and light.太陽は地球を暖かく明るくする。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
She is always cheerful.彼女はいつも陽気だ。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The sun is coming up.太陽が昇ってきた。
Her charm is compounded by her gaiety and kindness.彼女の魅力は陽気さと親切さにある。
My friend Sun shine on me now and ever.友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
The sun is much larger than the moon.太陽は月よりもずっと大きい。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
The hills are bathed in sunlight.丘は陽光をいっぱいに浴びていた。
He seems cheery but, on the contrary, he is sad.彼は陽気そうに見えるが、本当はそれに反して悲しんでいるのだ。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License