UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
Although the sun was out, it was cold.陽は出ていたけれど、寒かった。
There are a lot of stars larger than our own Sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
There are a lot of stars larger than our own sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
The sun is so distant from the earth.太陽は地球からとても遠い。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
The sun is going down behind the hill.太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
There is no new thing under the sun.太陽の下、新しいものは何ひとつない。
He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
Let's talk about solar energy.太陽エネルギーについて話そう。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
The sun is shining.太陽が輝いている。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
The sun disappeared behind a cloud.太陽が雲のかげに隠れた。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周りを公転している。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
There are a lot of stars which are larger than our sun.宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
We had a lively party last night.昨夜は陽気なパーティーだった。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
They thought he was the son of the Sun.彼らは彼が太陽の御子であると思った。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
The sailors sang merry songs.水夫は陽気な歌を歌った。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
The earth moves around the sun in 365 days.地球は365日で太陽の周りを一周する。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
He grinned cheerfully at Tom.若者はトムに、陽気に笑いかけた。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
The sun sends out light.太陽は光を放つ。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The summer sun glared down on us.夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
The sun is sinking in the west.太陽が西に沈もうとしている。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The sun doesn't always shine.太陽はいつも輝いているわけではないのだ。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
This is a world where the sun doesn't shine.ここは陽の当たらない世界です。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
The sun was on the point of rising in the east.太陽は東から昇ろうとするところだった。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License