UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
The sun disappeared behind a cloud.太陽が雲のかげに隠れた。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
Don't expose your skin to the sun for too long.あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The sun doesn't always shine.太陽はいつも輝いているわけではないのだ。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
The sun, moon, and stars are all part of the universe.太陽、月、星は宇宙の一部である。
He is always cheerful.彼はいつも陽気だ。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
Atoms are composed of protons, neutrons, and electrons.原子は陽子・中性子・電子で構成されている。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
The high building deprived their house of sunlight.高層ビルのせいで、彼らの家は陽射しを奪われた。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
Ancient Egypt used a solar calendar with 365 days in a year.古代エジプトでは、1年を365日とする太陽暦が用いられた。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
She is always cheerful.彼女はいつも陽気だ。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.陽菜は先生を不当に非難して、先生が病気になった。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
Without the light of the sun, we could see nothing.太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
It isn't anything like as cold as it was yesterday.今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
The planets revolve around the sun.惑星は太陽の周囲を回転する。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
The hills are bathed in sunlight.丘は陽光をいっぱいに浴びていた。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
The house is heated by solar energy.その家は太陽エネルギーで暖房されている。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
He seems cheery but, on the contrary, he is sad.彼は陽気そうに見えるが、本当はそれに反して悲しんでいるのだ。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The sun sets earlier in winter.太陽は冬には早く沈む。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
The sun rose from the sea.海から太陽が昇った。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
Let's talk about solar energy.太陽エネルギーについて話そう。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
My friend Sun shine on me now and ever.友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
The sun appeared from behind the clouds.太陽が雲のうしろから顔を出した。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
The sun is about to sink in the west.太陽が今まさに西に沈もうとしている。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
The sun sometimes shone.太陽は時折顔を見せた。
The tides are influenced by the moon and the sun.潮の干満は月と太陽の影響を受ける。
The sun is brighter than the moon.太陽は月よりも明るい。
The sun always rises in the east.太陽は常に東から昇る。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
It will not be long before the sun rises.まもなく太陽が昇る。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
The dew evaporated when the sun rose.露は太陽が昇ると蒸発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License