UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
He laughed a merry laugh.彼は陽気に笑った。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
The sun is shining hot.太陽は暑く照りつけている。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
It will not be long before the sun rises.まもなく太陽が昇る。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
It's warm enough today to bring out a slight sweat.今日は汗ばむような陽気だ。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
Some ancient people thought of the sun as their God.古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sailors sang merry songs.水夫は陽気な歌を歌った。
Atoms are composed of protons, neutrons, and electrons.原子は陽子・中性子・電子で構成されている。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
We had a lively party last night.昨夜は陽気なパーティーだった。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
The clouds cleared up and let the sun shine.雲が晴れて陽がさしはじめた。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
The summer sun glared down on us.夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
No matter how fair the sun shines, still it must set.太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The heat of the sun hardens clay.太陽の熱は粘土を固くする。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
He grinned cheerfully at Tom.若者はトムに、陽気に笑いかけた。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
It isn't anything like as cold as it was yesterday.今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The sun is about to sink in the west.太陽が今まさに西に沈もうとしている。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
We saw the sun rise above the horizon.私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
The sun sunk below the horizon.太陽が水平線の下に沈んだ。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.陰陽師身の上知らず。
The sun melted the snow.太陽が雪を溶かした。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps.一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
I like girls to be cheerful.私は女の子は陽気なのが好きです。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
If it were not for the sun, we would all die.太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The dew evaporated when the sun rose.露は太陽が昇ると蒸発した。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
He is always cheerful.彼はいつも陽気だ。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
Jupiter is the largest planet in the Solar System.木星は、太陽系最大の惑星である。
Chris followed the two and cheerfully greeted Kate.クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License