The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '陽'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The sun has nine planets.
太陽は9つの惑星を持つ。
The sun is about to rise.
太陽が今昇ろうとしている。
Nine planets including the earth are moving around the sun.
地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
He said that the earth goes round the sun.
彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
If it were not for the sun, every living thing would die.
もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
If it were not for the sun, we could not live at all.
太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.
青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
They are very cheerful.
彼らはとても陽気だ。
If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.
ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.
太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
Without the sun, we couldn't live on the earth.
太陽がなければ私たちは地上で生きていけない。
If it were not for the sun, every living thing would die.
太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The sun went behind the clouds.
太陽が雲の中へ入った。
The sun sunk below the horizon.
太陽が水平線の下に沈んだ。
The sun vanished behind a cloud.
太陽が雲の後ろに隠れた。
She is always cheerful.
彼女はいつも陽気だ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.
たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
The sun is shining brightly.
太陽がさんさんと輝いている。
It will not be long before the sun rises.
まもなく太陽が昇る。
You can see the sun peeking through the clouds.
雲間から太陽が覗いています。
If you wash it, your car will shine in the sun.
洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
The sun had already set when he got home.
彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
The earth is one of the sun's planets.
地球は太陽の惑星の1つである。
We take the blessing of the sun for granted.
私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
The sun went behind the clouds.
太陽が雲の中に入った。
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.
たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
It was not until the sun had set that the child came home.
太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
Sunlight makes my room warm.
太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.
陰陽師身の上知らず。
He declared that the earth goes round the sun.
地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
The sun rose above the horizon.
太陽が水平線の上に昇った。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.
たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。
The sun makes the earth warm and light.
太陽は地球を暖かく明るくする。
The sun rises above the houses.
太陽が家並みの上に出る。
The sun is about to set.
太陽が沈もうとしている。
We will explore every planet that goes around the sun.
我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
The sun has just sunk below the horizon.
太陽は今し方地平線に沈んだ。
The sun having set we stayed there for the night.
太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
The sun is sinking in the west.
太陽が西に沈もうとしている。
If it were not for the sun, we could not live at all.
もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
Some ancient people thought of the sun as their God.
古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sun was shining in all its splendid beauty.
あふれんばかりの美しい陽射しであった。
The sun was burning in the sky.
太陽は空で明るく輝いていた。
The sun gives us light and heat.
太陽は私達に光と熱を与える。
This warm weather is abnormal for February.
こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ。
The sun is about to rise.
太陽が昇ろうとしている。
The sky is clear and the sun is bright.
空は晴れ、太陽は輝いている。
There are a lot of stars larger than our own sun.
私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The hills are bathed in sunlight.
丘は陽光をいっぱいに浴びていた。
The tuberculin reaction was pseudopositive.
ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The sun shines during the day.
太陽は昼間輝く。
The sun has dried up the ground.
太陽が地面をからからにかわかした。
The sun sunk below the horizon.
太陽が地平線の下に沈んだ。
The problem is that solar energy just costs too much.
問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
Everybody was bright at the party.
その会ではみんなが陽気だった。
Without the light of the sun, we could see nothing.
太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
The sun gives light by day, and the moon by night.
昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.
彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.
私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
Peter is a merry fellow.
ピーターは陽気なやつだ。
The sun was about to come up.
太陽はまさに昇ろうとしていた。
The earth moves around the sun.
地球は太陽の回りを回る。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.
我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
If there was no sun, we would not be able to live.
太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.
陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
We saw the sun rise above the horizon.
私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
The sun rose above the horizon in the distance.
はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
The sun came out.
太陽が出てきた。
Physician, heal thyself.
陰陽師身の上知らず。
How is the weather there?
そちらの陽気はどうですか。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.
植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
Although the sun was out, it was cold.
陽は出ていたけれど、寒かった。
No matter how fair the sun shines, still it must set.
太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.
地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.
あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
It was believed that the sun went around the earth.
太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
Nancy has a very lively and sweet temperament.
ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。
The sun is sinking below the horizon.
太陽が水平線の下に沈みかけている。
Atoms are composed of protons, neutrons, and electrons.
原子は陽子・中性子・電子で構成されている。
We saw the sun sink below the horizon.
私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
The sun is about to sink in the west.
太陽が今まさに西に沈もうとしている。
The sun sets earlier in winter.
太陽は冬には早く沈む。
The sun was on the point of rising in the east.
太陽は東から昇ろうとするところだった。
At a hilarious party, one frequently finds a wet blanket sitting next to the life of the party.
陽気な席で、人気者の隣に、興ざめの者が座っていることがよくある。
The sun came out from behind the clouds.
太陽が雲間から顔を出した。
The sky became as dark as if the sun had sunk.
まるで太陽が沈んでしまったかのように空は暗くなった。
There is no new thing under the sun.
太陽の下、新しいものは何ひとつない。
The summer sun glared down on us.
夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
The sun set below the dam.
太陽が地平線の下に沈んだ。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.