Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is always cheerful. | 彼女はいつも陽気だ。 | |
| The sun beat down on our necks and backs. | 首や背に太陽が暑く照りつけた。 | |
| She is always cheerful and smiling. | 彼女はいつも陽気でにこにこしている。 | |
| The sun is about to set. | 太陽はまさに沈もうとしている。 | |
| The sun is just setting. | 太陽が今沈むところだ。 | |
| Secret gifts are openly rewarded. | 陰徳あれば陽報あり。 | |
| You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west. | 私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。 | |
| The earth is small in comparison with the sun. | 地球は太陽に比べて小さい。 | |
| She didn't expose her skin to the sun. | 彼女は肌を太陽にさらさなかった。 | |
| I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun. | 庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。 | |
| The sun was on the point of rising in the east. | 太陽は東から昇ろうとするところだった。 | |
| There is nothing on earth that is not affected by the sun. | この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。 | |
| We saw the sun rise above the horizon. | 私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。 | |
| There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them. | 太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。 | |
| The sun went down behind the mountains. | 太陽は山の向こうへ沈んでいった。 | |
| If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun. | ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。 | |
| He is not the cheerful man he was. | 彼は昔の陽気な人でなくなっている。 | |
| Oh your daughter Haru-chan is very cheerful. | あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。 | |
| The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do. | 古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。 | |
| The morning sun is so bright that I cannot see it. | 朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。 | |
| The dew evaporated when the sun rose. | 露は太陽が昇ると蒸発した。 | |
| She was the brightest and gayest of all present. | 出席者のうちで彼女は一番明るく陽気だった。 | |
| The clouds hid the sun. | 雲が太陽を隠した。 | |
| After the rain, the sun emerged from the clouds. | 雨の後、太陽が雲間から現れた。 | |
| The sun is larger than the moon. | 太陽は月より大きい。 | |
| Nancy has a very lively and sweet temperament. | ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。 | |
| The bright sun was shining. | きらきらする太陽が輝いていた。 | |
| The setting sun is not yellow, but orange. | 夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。 | |
| It is such warm weather that the roses will bloom soon. | 大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。 | |
| The warm sunlight is full upon the green wheat field. | 青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。 | |
| I want a car that runs on solar power. | 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 | |
| The sun went below the horizon. | 太陽は地平線下に没した。 | |
| He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. | 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 | |
| The sun will come up soon. | もうすぐ太陽が昇るだろう。 | |
| The sun is about to sink in the west. | 太陽が今まさに西に沈もうとしている。 | |
| The sun is shining hot. | 太陽は暑く照りつけている。 | |
| If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth. | 太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。 | |
| The sun was shining and it was warm, so I took the day off. | 太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。 | |
| If it were not for the sun, we could not live. | もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。 | |
| Jupiter is the largest planet in the Solar System. | 木星は、太陽系最大の惑星である。 | |
| The sun set below the dam. | 太陽が地平線の下に沈んだ。 | |
| The sun was shining in all its splendid beauty. | あふれんばかりの美しい陽射しであった。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 | |
| The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun. | 今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。 | |
| It was believed that the sun went around the earth. | 太陽は地球の周りを回ると信じられていた。 | |
| If it were not for the sun, there would be no life on the earth. | もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。 | |
| If there was no sun, we would not be able to live. | 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 | |
| Although the sun was out, it was cold. | 陽は出ていたけれど、寒かった。 | |
| If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan. | たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。 | |
| A meal without wine is like a day without sunshine. | 葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | 太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。 | |
| The heat of the sun hardens clay. | 太陽の熱は粘土を固くする。 | |
| The sun came out. | 太陽が出てきた。 | |
| The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court. | 真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。 | |
| We watched the sun setting behind the mountains. | 我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。 | |
| The sun is sinking below the horizon. | 太陽が水平線の下に沈みかけている。 | |
| The sun always rises in the east. | 太陽は常に東から昇る。 | |
| The sun appeared from behind the clouds. | 太陽が雲のうしろから顔を出した。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。 | |
| The sun is shining brightly. | 太陽がさんさんと輝いている。 | |
| We take the blessing of the sun for granted. | 私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。 | |
| This is a world where the sun doesn't shine. | ここは陽の当たらない世界です。 | |
| The sun went below the horizon. | 太陽は地平線に下に没した。 | |
| We saw the sun sink below the horizon. | 私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。 | |
| The sun gives light by day, and the moon by night. | 昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。 | |
| The sun is brighter than the moon. | 太陽は月よりも明るい。 | |
| Look at the setting sun. | 沈んでいく太陽を見てごらん。 | |
| The man watched the sun set below the horizon. | その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。 | |
| Which is larger, the sun or the Earth? | 太陽と地球とではどちらが大きいですか。 | |
| My friend Sun shine on me now and ever. | 友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。 | |
| There are a lot of stars larger than our own Sun. | 私達の太陽より大きな星はたくさんある。 | |
| If it were not for the sun, nothing could live. | 太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。 | |
| The sun is shining. | 太陽が輝いている。 | |
| The sun is coming up. | 太陽が昇ってきた。 | |
| In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life. | 植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。 | |
| I like the sun a lot. | 太陽が大好きです。 | |
| It isn't anything like as cold as it was yesterday. | 今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。 | |
| Copernicus taught that the earth moves around the sun. | コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。 | |
| The sun is going down behind the hill. | 太陽が丘の向こうに沈もうとしている。 | |
| Solar energy is a new source of energy. | 太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。 | |
| The sun was about to rise. | 太陽がまさに昇ろうとしていた。 | |
| The summer sun glared down on us. | 夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。 | |
| Every day they killed a llama to make the Sun God happy. | 毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。 | |
| Engineers are crazy about solar energy. | 技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。 | |
| If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan. | もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。 | |
| The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon. | 陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。 | |
| Far away across the sea lies the sunny land of Italy. | 海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。 | |
| The sun was hidden by thick clouds. | 太陽は厚い雲におおわれた。 | |
| The sun rises in the east and sets in the west. | 太陽は東から昇り、西へ沈む。 | |
| John is cheerful by nature. | ジョンは性格が陽気だ。 | |
| It was so nice to sit on the grass in the spring sun. | 春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。 | |
| Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown. | 太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。 | |
| There is nothing new under the sun. | 太陽のもとに新しいものなどはない。 | |
| The Ying Yang diviner may not predict his own fate. | 陰陽師身の上知らず。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。 | |
| There is nothing on earth that is not affected by the sun. | この世で太陽の影響を受けないものはない。 | |
| Without the Sun, we could not live on the Earth. | 太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。 | |
| The scorching sun grilled us. | 灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。 | |
| The sun is shining in the sky. | 空には太陽が輝いています。 | |
| The sun shines brighter after the storm. | 嵐の後の太陽は一層明るく輝く。 | |