Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It happened while I wasn't looking. 目を離している間に起こったのです。 They are generous with their money. 彼らは金離れがよい。 When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。 She left the table after dinner. 彼女は夕食後テーブルを離れた。 Mother asked the babysitter to watch the children. 母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。 Get your hands off! 手を離せ! Leave this building at once in case of an earthquake. 地震の場合にはただちにこのビルを離れるように。 Please fasten your seat belt during takeoff and landing. 離着陸の際にはシートベルトをしめて下さい。 The policeman asked people to back off. その警官は人々に後ろに下がって離れるように言った。 You must fasten your seat belts during take-off. 離陸の際は、シートベルトを締めなくてはならない。 I left Japan for the first time in ten years. 10年ぶりに日本を離れた。 Please secure your seat belt during takeoff and landing. 離着陸の際にはシートベルトをしめて下さい。 I got word that Mary wants to divorce him. メアリーは離婚したがっているらしいという話だぜ。 The jet roared during takeoff. ジェット機は離陸する時に轟音を立てた。 Take your hands off me. 手を離してくれ。 His impractical proposal astonished us all. 彼の現実離れした提案はみんなを驚かせた。 He severed himself from the party. 彼は離党した。 Only my seat is cut off from that bustle. 僕の席だけがその喧噪から切り離されている。 How far is it from here? ここからどのくらいの距離がありますか。 Tom and Mary are thinking about divorce. トムとメアリーは離婚を考えている。 He divorced his wife last month. 彼は先月妻と離婚した。 Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer. 傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。 It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apart from mealtimes, I hardly ever leave my desk. これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。 It's a pity that you should leave Japan. 君が日本を離れるとは残念だ。 The boat was seen to draw apart from the others. そのボートはほかから離れていくのが見えた。 Keep an eye on your bag while walking. 歩行中にかばんから目を離さないように。 It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。 How far is it from here to the station? ここから駅までどれくらい距離がありますか。 My country is far away from Japan. 私の国は日本から遠く離れている。 Be sure to put out the fire before you leave. あなたは離れる前に必ず火を消しなさい。 He lives in a farmhouse remote from the world. 彼は人里離れた農家に住んでいる。 "I'm soaked with sweat.' "Step back. You stink!" 「汗でびしょ濡れだよ」「離れてっ。臭いわっ!」 Soon the plane begins to move, and then it takes off. 間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。 He sat at a distance from me. 彼は私距離をおいて座った。 Living as he did in remote countryside, he seldom came up to town. 彼は人里離れた田舎に住んでいるので、町に来ることはめったにない。 You should seclude him from temptation. 彼を誘惑から引き離すべきだ。 That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 He divorced his wife last month. 彼は先月奥さんと離婚した。 That town is two miles away. その町は2マイル離れている。 He concealed the fact that he had divorced his wife. 彼は妻と離婚したという事実を隠した。 How far is it from here to your school? ここから学校までどのくらいの距離ですか。 It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce. その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。 This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. 若い男女が人里離れた洋館で恐怖の一夜を過ごすという、ホラーの定番スタイルだ。 I can't leave work until five. 僕は5時まで仕事を離れられない。 The plane circled the airport twice after taking off. 飛行機は離陸後に空港を二周した。 Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into. これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。 I want to split up, but I know I couldn't even if I tried. あなたから離れようと思っているのにいざそうしようとしてもうまくいかない。 Look! There's a plane taking off. ああ飛行機が離陸する。 Tom and Mary are considering divorce. トムとメアリーは離婚を検討している。 The plane took off at exactly ten o'clock. 飛行機は十時ちょうどに離陸した。 It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. 若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。 The divorce rate is expected to rise. 離婚率は上昇すると予想されている。 I got divorced. 私は離婚した。 I kept an eye on her suitcase. 私は彼女のスーツケースから目を離さないでいた。 The bearded god had promised to return someday in the same way he had left. あごひげをはやした神様は自分が離れたのと同じ方法で戻ってくると約束していた。 Taking off is easier than landing. 離陸するほうが着陸するよりたやすい。 The school is within walking distance of my house. 学校は私の家から歩いていける距離だ。 The plane will take off in one hour. 飛行機はあと一時間で離陸する。 I held onto the rope for as long as I could, but I finally had to let go. できるだけロープにしがみついたが、結局手を離した。 We had no notion of leaving our hometown. 私たちは故郷を離れる考えは全くなかった。 The buses in Montgomery were segregated. モントゴメリーのバスは人種隔離が行われていた。 The bus stop is five minutes' walk from here. バス停はここから歩いて5分の距離です。 Airplanes enable people to travel great distances rapidly. 飛行機のおかげで、人は早く、長い距離を旅行できる。 The story is that Mary wants a divorce. メアリーは離婚したがっているらしいという話だぜ。 The ship stopped a little way off the shore. その船は海岸を少し離れて停滞していた。 We encountered him in a distant town. 私達は遠く離れた町で彼にばったり出くわした。 None of us knew his decision to win the long-distance race. 彼がその長距離走に優勝しようと心に決めていたことなど、私達はだれも知らなかった。 The lake is a long way from here. 湖はここから遠く離れている。 Form a line one meter away from the one in front of you. 前の人との距離を1メートルずつ離れて並びなさい。 Age, like distance, lends a double charm. 歳月は距離同様二重の魅力を添える。 Seen from a distance, he looks much younger than he really is. 離れて見ると、彼は実際よりずっと若く見える。 Beauty in China was associated with wealth. 中国では美は健康と切り離して考えられることはなかった。 Suddenly, the captain left the ship. 突然船長は船を離れた。 Not just 'child's independence'. Parents must also become independent of their children. 「親離れ」だけではない。親も「子離れ」をしないといけない。 The distance he ran was much greater than had been expected. 彼が走った距離は、思っていたよりもはるかに長かった。 My parents are divorced. 両親は離婚しました。 A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic. 局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。 Our plane took off exactly at 6 p.m. 私たちの飛行機は午後6時に離陸した。 It takes time to heal from a divorce. 離婚から立ち直るには時間がかかる。 The airplane was just going to take off. 飛行機は離陸せんばかりであった。 Please keep your eye on my child. 私の子供から目を離さないで下さい。 How far is it from Osaka to Kyoto? 大阪から京都まではどれくらいの距離がありますか。 "I hear Tom and Mary are getting a divorce." "That's the rumor." 「トムとメアリーが離婚するって聞いたよ。」「それは噂だよ。」 Seen from a distance, that rock looks like a human face. 離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。 The plane had already taken off when I reached the airport. 私が空港に着いたとき、飛行機はもう離陸していた。 I thought I told you to stay away from my computer. 私のコンピューターから離れているように言ったはずだが。 The seventy year old man kept his twenty year old wife at home all the time; he had a dog in the manger attitude. 70才の老人は20才の妻をつねに家において離さなかった。その老人は底意地が悪かった。 I'll show you how to separate gold from sand. 砂から金を分離採集する方法をあなたにお見せしましょう。 The plane takes off in ten minutes. 飛行機は十分後に離陸します。 I won't divorce you unless you give me a good reason. ちゃんとした理由をいってくれなければ、君と離婚するつもりはないよ。 How far is it to the station? 駅までの距離はどれだけありますか? He kept his eyes fixed on her face. 彼は彼女の顔から目を離さなかった。 He is as cool as ever after his divorce. 彼は離婚してからも相変わらずクールだ。 Five miles is a long distance to walk. 5マイルは歩くには長い距離だ。 The station is two miles away. 駅は2マイル離れている。 The flood parted them. 洪水のために彼らは離れ離れになった。 I pulled a muscle. 肉離れを起こしました。 I would not leave you for all the world. わたしはどんなことがあっても貴方から離れない。 The plane took off easily. 飛行機は、楽々と離陸した。 How far is it from here to the station? ここから駅までどのくらいの距離ですか。