This question must be discussed separately from that one.
これはその問題とは切り離して議論すべきである。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.
The seventy year old man kept his twenty year old wife at home all the time; he had a dog in the manger attitude.
70才の老人は20才の妻をつねに家において離さなかった。その老人は底意地が悪かった。
The airplane used a rocket motor to assist with takeoff.
その飛行機は補助ロケットを使って離陸した。
The picture looks better at a distance.
絵は少し離れたところに置くとより良く見える。
The next issue will feature articles on divorce.
次号では離婚について特集します。
The scene was a tiny mountain village in a remote section of West Virginia.
場所は西バージニア州の遠く離れた小さな山村。
Will you take your hand off me?
私から手を離してくださらない?
The plane took off at 2:30.
飛行機は二時半に離陸した。
The fugitive surfaced in a small town fifty miles from here but then disappeared again.
その逃亡犯はここから50マイル離れた小さな町に現れたが、それからまた姿を消してしまった。
How far is it from here to your school?
ここから学校までどのくらいの距離ですか。
The mother greatly missed her daughter, who was away at college.
母親は、娘が離れて大学へ行っているのでさびしい思いをした。
I exhausted myself by walking a long distance.
長い距離を歩いて疲れ果てた。
Their divorce came as a complete surprise.
彼らの離婚には本当にびっくりした。
What is the distance from here to the station?
ここから駅までの距離はどのくらいですか。
A fool and his money are soon parted.
愚か者の金はすぐにその手を離れる。
Not just 'child's independence'. Parents must also become independent of their children.
「親離れ」だけではない。親も「子離れ」をしないといけない。
The town is two miles away from the coast.
その町は海岸から2マイル離れたところにある。
Our plane took off exactly at 6 p.m.
私たちの飛行機は午後6時に離陸した。
The tourists had to leave the town before dawn.
旅行者は夜明け前に離れなければならなかった。
The airplane took off on time.
飛行機は定刻に離陸した。
We will soon take off.
当機は間もなく離陸いたします。
The plane took off one hour behind time.
飛行機は1時間遅れて離陸した。
She had good reason to file for a divorce.
彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。
It was so cold I clung to the blanket all day.
寒かったので一日中毛布が離せなかった。
It is no less than two hours' walk from here.
ここから歩いて2時間もの距離だ。
I don't know when Tom will leave Japan.
トムがいつ日本を離れるのかわかりません。
I'll not divorce you, unless you give me a good reason.
ちゃんとした理由をいってくれなければ、君と離婚するつもりはないよ。
I can see some boats far away from the shore.
岸から遠く離れたところに何せきか船が見える。
She divorced her husband.
彼女は夫と離婚した。
It has been ten years since I left Japan.
日本を離れて十年になる。
Under no circumstances must you leave the room.
いかなる状況でも部屋を離れてはならない。
Deal is in the southeast of England, about 110 kilometers away from London.
ディールはイングランド南東部の、ロンドンからおよそ110キロ離れた地点にあります。
How far is it to the station?
駅までの距離はどれだけありますか?
How far is it from here to the station?
ここから駅までどのくらい離れていますか。
I keep thinking about Tom.
トムのことが頭から離れない。
I haven't eaten French food since I left France.
フランスを離れてからずっとフランス料理を食べていません。
This species holds the record for long-distance migration.
この種は長距離移動の記録を持っています。
Bad weather will ground the plane.
悪天候のため飛行機は離陸できないだろう。
And then, it took them far from home.
そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
Are you seriously thinking about getting a divorce?
本気で離婚を考えているんですか?
Birds fly long distances.
鳥は長距離を飛ぶ。
The station is a little way off.
駅は少し離れている。
Keep an eye on the naughty kid.
そのいたずら小僧から目を離すな。
The boy bent his steps from the path.
少年は方向を変えて小道から離れた。
The thick fog prevented the plane from taking off.
濃い霧のために飛行機は離陸できなかった。
He severed himself from the party.
彼は離党した。
He always stands off when people are enthusiastic.
彼は人々が興奮しているときにはいつも離れている。
He divorced his wife last month.
彼は先月奥さんと離婚した。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i