UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '離'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is as generous as wealthy.彼は金持ちであり金離れがよい。
The rumor is going around that the actress is going to get a divorce.その女優が離婚するといううわさが広まっている。
You can leave now. I'll see to our luggage.もう離れてもいいよ、荷物は私が見ていよう。
Let go of the rope.ロープを離しなさい。
I found that he was gazing at me at a distance.私は彼が少し離れたところで私をじっと見ているのに気づいた。
I don't agree with segregation of people by race.私は人種隔離に反対だ。
At his concerts, she screams for him from a distance.彼のコンサートでは、彼女は離れたところから歓声を上げています。
Keep an eye on the naughty kid.そのいたずら小僧から目を離すな。
Lisa, keep an eye on my suitcase while I buy our train tickets.リサ、私が列車の切符を買う間、私のスーツケースから目を離さないでね。
My parents are divorced.両親は離婚しました。
We will terribly miss you if you leave Japan.あなたが日本を離れたら、私たちはとてもさびしく思うでしょう。
How far is it from here to your school?ここから学校までどのくらいの距離ですか。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
He must be a good walker to walk such a long distance.彼がそんなに長い距離を歩くとは健脚であるに違いない。
Scientists can easily compute the distance between planets.科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
"How far is it from here to the station?" "It is about two miles."「ここから駅までどのくらい距離がありますか」「約2マイルです」
How can I make a long-distance call?どうすれば長距離電話がかけられますか。
He had no notion of leaving his hometown.彼には故郷を離れる考えは全くなかった。
I don't like long drives.私は長距離ドライブは好きではない。
Cathy, please stay out of my way for a while.キャッシー、しばらく邪魔にならないように離れていて下さい。
My husband got the hots for a Canadian and is threatening me with divorce.夫がカナダ人に熱を上げて、離婚を迫られています。
He entered the Democratic Party but soon left it.彼は民主党に入党したが、すぐに離党した。
That plane will take off at five.あの飛行機は5時に離陸します。
As soon as I let go of the leash, the dog ran away.綱を離すと犬は走り去った。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
I thought I told you to stay away from my computer.私のコンピューターから離れているように言ったはずだが。
The policeman separated the two men who were fighting.警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。
The bus stop is five minutes' walk from here.バス停はここから歩いて5分の距離です。
I'm leaving town for a few days.数日町を離れます。
The picture looks better at a distance.その絵は距離を置いてみると良く見える。
Bad weather will ground the plane.悪天候のため飛行機は離陸できないだろう。
Why do I even care?なぜ頭から離れない。
In the short time Tom was away from his desk, Mary scribbled something in his textbook.トムが少し席を離れた隙に、メアリーは彼の教科書に落書きをした。
It takes time to get over a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
Jim left Paris yesterday.ジムは昨日パリを離れました。
Keep an eye on this suitcase.このスーツケースから目を離さないでいなさい。
She lives in rural seclusion.彼女は人里離れたところに住んでいます。
You must keep an eye on the child.その子から目を離さないようにしなければいけない。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
I saw a jumbo jet take off.私はジャンボ機が離陸するのを見た。
It is no less than two hours' walk from here.ここから歩いて2時間もの距離だ。
All at once the ship left the pier.突然船は埠頭を離れた。
She divorced her husband.彼女は夫と離婚した。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
I can't get her out of my mind.彼女のことが頭から離れない。
My house is located at a distance from the station.私の家は駅から少し離れたところにあります。
I think we should get away from here for a few days.数日間ここを離れるべきだと思います。
I'll take over your duties while you are away from Japan.君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。
Seen at a distance, the rock looks like a squatting human figure.少し離れてみると、その岩は人がしゃがんだ姿に見える。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
He kept his eyes fixed on her face.彼は彼女の顔から目を離さなかった。
The plane was about to take off when I heard a strange sound.飛行機が離陸しようとしたとき、異常な音を聞いた。
The plane took off and was soon out of sight.飛行機は離陸してすぐに見えなくなった。
It happened while I wasn't looking.目を離している間に起こったのです。
The criminal and his companions ran away while we took our eyes off.犯人とその仲間は目を離したすきに逃げ出した。
We should keep away from the poisonous plants.その毒性のある植物から離れているべきです。
The plane is about to take off.飛行機は離陸間際だ。
The boat was seen to draw apart from the others.そのボートはほかから離れていくのが見えた。
I'm tied up right now.今ちょっと手が離せない。
Tom left his parents' house this spring and has been living alone since then.トムはこの春から親元を離れて一人暮らしをしている。
Let go of me!私から手を離せ!
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
Some people live far removed from harsh realities.厳しい現実から遠く離れて暮らしている人もいる。
The plane took off at exactly ten o'clock.飛行機はちょうど10時に離陸した。
Don't let go.手を離すなよ。
Keep an eye on the girls.女の子たちから目を離さないように。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
It was so cold I clung to the blanket all day.寒かったので一日中毛布が離せなかった。
I cannot stop thinking of the stolen money.盗まれたお金のことが頭から離れない。
The lake is a long way from here.湖はここから遠く離れている。
The policeman asked people to back off.その警官は人々に後ろに下がって離れるように言った。
She had good reason to file for a divorce.彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。
It's a long way to the station.駅までは距離があります。
He lives far away from my house.彼は私の家から遠く離れた所に住んでいます。
He is bound to her.彼は彼女から離れられない。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
She lives a few blocks away from here.彼女はここから数区画離れた所に住んでいる。
When we are away from home, nothing gives us more pleasure than to receive a parcel from home.故郷を離れていると、家から小包ほどうれしいものはない。
In no case are you to leave your post.どんなことがあっても持ち場を離れてはならない。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
It seems a long way to the bottom.底まではとても距離があるように思える。
Remain at your post until relieved.交替するまで持ち場を離れるな。
The patient requires constant care.その患者は片時も目を離せない。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に親離れするよう忠告した。
She left home after three days.彼女は三日後に家を離れた。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.その手を離してはいけません、さもないと迷子になってしまいます。
Look! There's a plane taking off.ああ飛行機が離陸する。
How far is it from here?ここからどのくらいの距離がありますか。
He is as cool as ever after his divorce.彼は離婚してからも相変わらずクールだ。
Have you ever been in a long distance relationship?遠距離恋愛をしたことはありますか。
He achieved a throw of seventy meters.彼は70メートルの距離を投げることに成功した。
The long walk gave him a good appetite.長距離を歩いて彼には非常に食欲がでた。
When did you learn of Mary's divorce?メアリーの離婚をいつ知ったのか。
I was chained to the desk all day.私は1日中忙しくて机から離れる暇がなかった。
He is generous with his money.彼は金離れがよい。
Her father is liberal with money.娘の父親は金離れがいい。
The next issue will feature articles on divorce.次号では離婚について特集します。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
I was very nervous as the plane took off.飛行機が離陸する時は大変でした。
The school stands about one mile off.学校はおよそ1マイルほど離れたところに立っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License