UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '離'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since he was able to walk so far, he must have strong legs.そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。
He divorced his wife last month.彼は先月妻と離婚した。
Please fasten your seat belt during takeoff and landing.離着陸の際にはシートベルトをしめて下さい。
I'll show you how to separate gold from sand.砂から金を分離採集する方法をあなたにお見せしましょう。
He made the trip independent of his company.彼は一行から離れて一人で旅行した。
He is generous with his money.彼は金離れがよい。
None of us knew his decision to win the long-distance race.彼がその長距離走に優勝しようと心に決めていたことなど、私達はだれも知らなかった。
The story is that Mary wants a divorce.メアリーは離婚したがっているらしいという話だぜ。
The mountains look nicer from a distance.その山は少し離れて見た方がよい。
The train was clear of the station.列車は駅を離れた。
He couldn't bear to be apart from her.彼は彼女と離れていることに耐えられなかった。
A helicopter is able to take off and land straight up and down.ヘリコプターは垂直に離陸し、着陸することができる。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
She lives in rural seclusion.彼女は人里離れたところに住んでいます。
Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。
The fog prevented the planes from taking off.霧で飛行機は離陸を妨げられた。
Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams.親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。
How can I make a long-distance call?どうすれば長距離電話がかけられますか。
In the short time Tom was away from his desk, Mary scribbled something in his textbook.トムが少し席を離れた隙に、メアリーは彼の教科書に落書きをした。
I'm not accustomed to walking long distances.私は長距離を歩くことに慣れてない。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
The plane was about to take off.飛行機は離陸寸前だった。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
The picture looks better at a distance.その絵は少し離れた方がよく見える。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
The island is about two miles off the coast.その島は海岸から約2マイル離れた沖にあります。
Tom and Mary are thinking about divorce.トムとメアリーは離婚を考えている。
The station is a little way off.駅は少し離れている。
The scene was a tiny mountain village in a remote section of West Virginia.場所は西バージニア州の遠く離れた小さな山村。
Tom was happy to be home after being away for so long.長年家から離れていた後だけに、トムは家にいて幸せだった。
Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer.傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。
I cannot stop thinking of the stolen money.盗まれたお金のことが頭から離れない。
Seen at a distance, she looked like a woman of about fifty.少し離れて見ると、彼女は50歳くらいの女性に見えた。
Look! There's a plane taking off.ああ飛行機が離陸する。
That's an amazing distance, isn't it?すごい飛距離ですね。
Form a line one meter away from the one in front of you.前の人との距離を1メートルずつ離れて並びなさい。
We will soon take off.当機は間もなく離陸いたします。
Sorry, I've got my hands full now.すみません、今ちょっと手が離せないんです。
He lives in a farmhouse remote from the world.彼は人里離れた農家に住んでいる。
I heard that the distance between Tokyo and Osaka is about 10 km.東京・大阪間の距離は10キロぐらいと聞きました。
The plane is about to take off.飛行機は離陸間際だ。
I hope to get away from Tokyo for a few days.私は数日間東京から離れたい。
It has been ten years since I left Japan.日本を離れて十年になる。
The plane takes off at 8:00 a.m.飛行機は午前8時に離陸します。
I keep thinking about Tom.トムのことが頭から離れない。
The sight has been indelibly etched in my mind.その光景が心に焼き付いて離れない。
How far is it from here to your house?ここからあなたの家までどれくらいの距離がありますか。
This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live.この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。
I haven't eaten French food since I left France.フランスを離れてからずっとフランス料理を食べていません。
She wanted to get a divorce.彼女は離婚したがっていた。
He stood aloof from her.彼は彼女から離れていた。
He will leave Japan in April.彼は4月に日本を離れる。
The plane took off and was soon out of sight.飛行機は離陸してすぐに見えなくなった。
Living as he did in remote countryside, he seldom came up to town.彼は人里離れた田舎に住んでいるので、町に来ることはめったにない。
You can leave now. I'll see to our luggage.もう離れてもいいよ、荷物は私が見ていよう。
How far is it from here to the station?ここからその駅までどれくらいの距離がありますか。
Because her parents got divorced, the girl had hardly any contact with her father.両親が離婚したため、その少女はほとんど父親との接触がなかった。
The airplane was just going to take off.飛行機は離陸せんばかりであった。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
Seen from a distance, that rock looks like a human face.離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。
The divorce rate is expected to rise.離婚率は上昇すると予想されている。
He was surprised at the long-distance phone bill.長距離電話の請求書を見て彼は驚いた。
"Now and then I think of divorcing him." "You must be kidding!"「時々、彼との離婚を考えることがあるの。」「冗談言わないでよ!」
Our plane took off exactly at 6 p.m.私たちの飛行機は午後6時に離陸した。
The tourists had to leave the town before dawn.旅行者は夜明け前に離れなければならなかった。
The plane was grounded because of the fog.飛行機は霧の為離陸できなかった。
I am not accustomed to walking long distances.長距離を歩くのには慣れていない。
These pictures look better at a distance.これらの絵は少し離れて見た方がいい。
I'll take over your duties while you are away from Japan.君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。
He was out of town last week.彼は先週町を離れていた。
How far is it from here to the station?ここから駅までどれくらい離れていますか。
The plane is about to take off.飛行機は今離陸しようとしています。
Remain in your seats with your seat belts fastened.シート・ベルトを締めて席を離れないでください。
How far is it from here to your school?ここから学校までどのくらいの距離ですか。
He sat at a distance from me.彼は私距離をおいて座った。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
All at once the ship left the pier.突然船は埠頭を離れた。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
Jim pulled a muscle in his leg while skiing.ジムはスキーをしていて脚に肉離れを起こした。
His behavior alienated his friends.彼の態度が原因で友達が離れていった。
At a distance, the ship looks like an island.少し離れるとその船は島のようにみえる。
The boy bent his steps from the path.少年は方向を変えて小道から離れた。
Seen from a distance, it looks like a man.離れたところから見ると、それは人間の様に見える。
In order to isolate him from bacteria, and such, he is not allowed visitors.細菌などから隔離するため、面会謝絶となっています。
The plane took off exactly at six.飛行機はちょうど六時に離陸した。
He must be a good walker to have walked such a long distance.こんなに長い距離を歩いたなんて彼は健脚家に違いない。
Keep an eye on this suitcase.このスーツケースから目を離さないでいなさい。
Four miles is a good distance.4マイルはかなりの距離だ。
The infectious case was isolated from other patients.その伝染病患者は他の患者から隔離された。
And then, it took them far from home.そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
The plane took off at exactly ten o'clock.飛行機はちょうど10時に離陸した。
It's natural to be nervous when the plane takes off.飛行機が離陸するときに緊張するのは当たり前さ。
The plane took off at 2:30.飛行機は二時半に離陸した。
The moment the teacher left the classroom, it became quite noisy.先生が教室から離れた途端、ガヤガヤと騒がしくなった。
He is independent of his parents.彼は親離れしている。
Tom and Mary are considering divorce.トムとメアリーは離婚を検討している。
Leave this building at once in case of an earthquake.地震の場合にはただちにこのビルを離れるように。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License