Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Her eyes are blue. | 彼女は目が青い。 | |
| The car is blue. | 車が青い。 | |
| As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| Clouds were floating in the blue sky. | 青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。 | |
| We are in the heyday of youth. | 僕らは青春の真っ只中だ。 | |
| The moment he saw me, he grew pale and ran away. | 彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。 | |
| As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| The grass is always greener on the other side of the fence. | 隣の芝生は青い。 | |
| Most athletes are at their best during their early manhood. | 多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。 | |
| Many young men tend to commit the same errors. | 多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。 | |
| These blue lines correspond to airlines. | これらの青い線は、航空路をあらわす。 | |
| He turned pale when he heard that news. | その知らせを聞くと彼は青ざめた。 | |
| The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing. | 青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。 | |
| The tower rose up against the blue sky. | その塔は青い空を背景にしてそびえ立っていた。 | |
| Many young people in the country long to live in the city. | 田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。 | |
| Do you have any in blue? | 青色のはありますか。 | |
| She turned pale with fear. | 彼女は恐怖に青ざめた。 | |
| Kazuo is an ambitious young man. | 一男は大望を抱いた青年です。 | |
| Do you have any in blue? | 青いのはありますか。 | |
| If I were you, I would paint it blue. | 私だったら青く塗りますね。 | |
| A green banana is not ripe enough to eat. | 青いバナナは十分熟してないので食べられない。 | |
| Tom is wearing a blue bandana on his head. | トムは頭に青いバンダナをしている。 | |
| Many friends of my youth also came. | 私の青年時代の友達も多く来ていただきました。 | |
| Start off on the green light. | 青信号が出たとたんに動き出す。 | |
| The girl in a blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| His face turned pale on hearing the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| He was eager to try on the blue shirt. | その子どもはその青いシャツを試着したがった。 | |
| He is a robust young man. | 彼はたくましい青年だ。 | |
| Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko? | 青空文庫におすすめとかない? | |
| His car was blue. Her car was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| She inherited her mother's blue eyes. | 母親の青い目を受け継いでいる。 | |
| He painted the ceiling blue. | 彼は天井を青く塗った。 | |
| At the sight of cooked snails, Jane turned pale. | 料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。 | |
| He was beaten black and blue. | 彼は殴られて青あざができた。 | |
| The warm sunlight is full upon the green wheat field. | 青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。 | |
| They cast bronze into a statue. | 彼らは青銅で像を鋳造した。 | |
| He turned pale to hear that. | 彼はそれを聞いて青ざめた。 | |
| The blind young man has got over his handicap. | 目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。 | |
| I like blue best of all colors. | 私は青色が一番好きです。 | |
| Sulfur burns with a blue flame. | 硫黄は青い炎を上げて燃える。 | |
| She always looks pale. | 彼女はいつも青白い顔をしている。 | |
| Blend the blue paint with the yellow paint. | 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 | |
| Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple? | 絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた? | |
| I go up to the rooftop when I want to see the blue sky. | 青空を見たくなったら、屋上に行きます。 | |
| As I entered a tearoom, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| She wore a plain blue dress. | 彼女は飾り気のない青いドレスを着ていた。 | |
| Which color do you like more, blue or red? | 青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。 | |
| His hands were blue because of the cold. | 彼の手は寒さで青白くなっていた。 | |
| Nothing was to be seen but the blue sky. | 青空以外何も見えなかった。 | |
| She turned pale at the news. | その知らせに彼女は青ざめた。 | |
| A green carpet will not go with this blue curtain. | 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 | |
| He always wears blue shirts. | 彼はいつも青いシャツをきている。 | |
| Adolescence is viewed as time of transition. | 青年期は移り変わりの時期と見られている。 | |
| No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love. | 相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。 | |
| Mr. Aoyama has a large family to support. | 青山さんは養う家族が多い。 | |
| Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days. | 誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。 | |
| The rising generation always have some funny ideas. | 青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。 | |
| A white cloud is floating in the blue summer sky. | 白い雲が夏の青空に浮いている。 | |
| She turned pale at the news. | 彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。 | |
| He has a blue coat on. | 彼は青いコートを着ている。 | |
| Aomori is famous for its good apples. | 青森はおいしいりんごで有名だ。 | |
| A green light is on. | 青信号が出ている。 | |
| On hearing this, he turned pale. | これをきいたとたん、彼は真っ青になった。 | |
| The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze. | 5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。 | |
| The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella. | 青空にだまされて傘を持ってこなかった。 | |
| The girl looked so pale. | その少女はとても青い顔をしていました。 | |
| He painted the door blue. | ドアを青に塗った。 | |
| The news of his death reached as a bolt from the blue. | 彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。 | |
| His car was blue and hers was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| Be utterly dejected. | 青菜に塩。 | |
| His hands turned blue because it was so cold. | 彼の手は寒さで青白くなっていた。 | |
| The young man is quite suited for the position. | その青年はその地位にうってつけだ。 | |
| When she heard the news, she turned pale. | その知らせを聞くと彼女は青ざめた。 | |
| Her dress has white spots on a blue background. | 彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。 | |
| As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill. | 人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。 | |
| Seen from a spacecraft, the earth looks blue. | 宇宙船からながめると、地球は青く見える。 | |
| My uncle has a business trip to Aomori tomorrow. | 叔父さんは明日青森に出張です。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki. | 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。 | |
| That girl's eyes are blue. | あの少女の目は青い。 | |
| He was blue from the cold. | 彼は寒さで青ざめていた。 | |
| He is a cheerful young man. | 彼は明朗快活な青年だ。 | |
| At his words her color paled. | 彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。 | |
| Tom went pale. | トムは青ざめた。 | |
| How to live is an important question for young people. | いかに生きるべきかは、青年にとって重要な問題である。 | |
| Her blue shoes go well with that dress. | 彼女の青い靴はドレスとよくあっている。 | |
| If it is seen from a spaceship, the earth looks blue. | 宇宙船から見ると、地球は青く見える。 | |
| My mother grew pale on hearing the news. | 母はその知らせを聞いた途端青ざめた。 | |
| You are as white as a sheet. | 君は顔色がまっ青だよ。 | |
| In 1853, the first blue jeans came out. | 1853年に青いジーンズが初めて出現した。 | |
| The moon began to show her pale face from behind the clouds. | 月が青白い顔を雲間から見せ始めた。 | |
| The American police are in blue uniforms. | アメリカの警官は青い制服を着ている。 | |
| His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. | 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞くと彼は青ざめた。 | |
| On hearing the news, she turned pale. | そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。 | |
| This flower is yellow, but all the others are blue. | この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。 | |
| "Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man. | 「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。 | |
| Ken went as far as Aomori this summer. | ケンは今年の夏青森まで行った。 | |
| Wait until the light changes to green. | 信号が青のなるまで待ちなさい。 | |
| How blue the sky is! | 何と空が青いのでしょう。 | |