UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has blue eyes.彼女は青い目をしている。
Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin.青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。
He always wears blue shirts.彼はいつも青いシャツをきている。
We ordered pink, but we received blue.ピンクを注文したのに、青いのが届いたんです。
She looks pale with fear.彼女は恐怖のため青ざめている。
Red contrasts well with blue.赤は青と美しい対照をなす。
The blind young man has got over his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
Your son has come of age.君の息子も青年になったね。
Nothing was to be seen but the blue sky.青空以外には何も見られなかった。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
Adolescents often quarrel with their parents.青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko?青空文庫におすすめとかない?
The French flag is blue, white and red.フランスの国旗は青、白、赤です。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
Do you have a tattoo?刺青があるの?
She looks pale as if she were ill.彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。
She turned pale at the news.彼女はその知らせを聞いて青くなった。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.青空を見たくなったら、屋上に行きます。
The girl in a blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer.俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。
She has blue eyes.彼女は目が青い。
His pale face showed a flush of excitement.青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。
In 1853, the first blue jeans came out.1853年に青いジーンズが初めて出現した。
On hearing this, he turned pale.これをきいたとたん、彼は真っ青になった。
The blue dress suits her.その青い服は彼女に似合う。
My summer school dress is blue and white checkered.夏の通学服は白と青のチェックです。
His face turned pale on hearing the news.その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
He couldn't tell green from blue.彼には緑と青の区別がつかなかった。
Woods grow greener in the spring.春になると森は青々としてくる。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
That blue-white shining star is Sirius.あの青白く光っている星がシリウスです。
Ken went as far as Aomori this summer.ケンは今年の夏青森まで行った。
He turned pale to hear that.彼はそれを聞いて青ざめた。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
The young man came out of the house opposite.その青年は向かいの家から出てきた。
That's big talk for an upstart like you.青二才のくせに何を言うか。
How blue the sky is!なんと空が青いのだろう。
The American police are in blue uniforms.アメリカの警官は青い制服を着ている。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝生はうちのより青い。
She turned pale at the news.彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
Do you have any in blue?青いのはありますか。
She turned pale at the news.彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.宇宙船から見ると、地球は青く見える。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.服は赤、ピンク、青色などであった。
This flower is yellow, but all the others are blue.この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。
The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze.5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。
He was eager to try on the blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
My eyes are blue.私の目は青いです。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
I advised the shy young man to declare his love for the beautiful girl.私はその内気な青年にその美しい少女への愛を告白するように勧めた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The young man burst into laughter.その青年は急に笑い出した。
You may have good reason to think that your youth is over.君の青春が終わったと思うのももっともだ。
The grass in the park is green and beautiful.公園の芝は青く美しい。
A green banana is not ripe enough to eat.青いバナナは十分熟してないので食べられない。
His eyes are blue.彼の目は青い。
He turned pale with fright.彼は恐怖で青ざめた。
She always looks pale.彼女はいつも青白い顔をしている。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝は青い。
She has large blue eyes.彼女は大きな青い目をしている。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
The mountains are red against the blue sky.山々は青い空を背景に赤く色づいている。
She looked ghostly.彼女は青ざめた顔をしていた。
I can not understand the psychology of adolescents.私には青少年の心理がわからない。
The young man was disappointed in love.青年は失恋した。
Her dress has white spots on a blue background.彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
Only cross the street on the green light.青信号で道路を渡りましょう。
He is a young man who impresses you as a typical student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
A group of young men are playing handball in the playground.青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
The blue lines on the map represent rivers.地図の青い線は川を表す。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
Be utterly dejected.青菜に塩。
He has a lot of books for the young.彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
Wait until the light changes to green.信号が青のなるまで待ちなさい。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞いたとたんに、彼は青ざめた。
If you mix blue and red, you'll get purple.青と赤を混ぜると紫になる。
The color of her eyes is blue.彼女の目の色は青です。
Dozens of young people attended the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
Today the sky is a cloudless blue.今日は、雲ひとつない青空だ。
His hands had turned blue because of the cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
The moment he saw me, he grew pale and ran away.彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。
I remember reading the book three times when I was young.私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。
He thinks that blue is the most beautiful color.彼は青が一番美しい色だと思っている。
Aota was not worthy of your trust.青田は信じるに値しない。
We must instill patriotism into the young people of today.我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。
He looks pale.彼は青い顔をしている。
She became pale and flushed by turns.彼女は青くなったり赤くなったりした。
The news of her sudden death came like a bolt from the blue.彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。
A green light is on.青信号が出ている。
His face turned pale.彼の顔は青くなった。
You look so pale.あなたは顔が真っ青です。
He was blue from the cold.彼は寒さで青ざめていた。
He turned pale with fright.彼は恐くて青くなった。
It worried me that she looked pale.彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
You're still young.お前はまだ「青い」
Aomori is famous for its good apples.青森はおいしいりんごで有名だ。
Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue.水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License