Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A white cloud is floating in the blue sky. | 白い雲が青空に浮かんでいる。 | |
| He was a dark figure with a pale face. | 青白くて暗い顔をした人物だった。 | |
| In 1853, the first blue jeans came out. | 1853年に青いジーンズが初めて出現した。 | |
| Tom's eyes are blue. | トムは目が青い。 | |
| When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer. | 俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。 | |
| Young man, enjoy yourself while you are young! | 青年よ、若き日のうちに享楽せよ! | |
| His car was blue and hers was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill. | 人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。 | |
| Blend the blue paint with the yellow paint. | 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 | |
| Adolescents often quarrel with their parents. | 青春期の若者はしばしば両親と衝突する。 | |
| He is a young man who impresses you as a typical student. | 彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。 | |
| Adolescence is viewed as time of transition. | 青年期は移り変わりの時期と見られている。 | |
| The traffic light turned green. | 信号が青に変わった。 | |
| His skin has the tone of a young man's. | 彼の肌は青年の肌のように張りがある。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 仙台から足を伸ばして青森まで行った。 | |
| His face turned pale. | 彼の顔は青くなった。 | |
| She became pale and flushed by turns. | 彼女は青くなったり赤くなったりした。 | |
| He couldn't tell green from blue. | 彼には緑と青の区別がつかなかった。 | |
| I like this blue dress. | 私はこの青いドレスが好きだ。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。 | |
| She has blue eyes. | 彼女は青い目をしている。 | |
| Your beauty turns me pale. | お前の美しさに青ざめる。 | |
| He turned pale with fear. | 彼は恐怖で青ざめた。 | |
| The sky is blue. | 空は青い。 | |
| These blue lines correspond to airlines. | これらの青い線は、航空路をあらわす。 | |
| He turned pale to hear that. | 彼はそれを聞いて青ざめた。 | |
| The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair. | 最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。 | |
| It's no use thinking about one's lost youth. | 自分の失われた青春を考えても無駄である。 | |
| Tom has tattoos all over his body. | トムは体中に刺青がある。 | |
| I can not understand the psychology of adolescents. | 私には青少年の心理がわからない。 | |
| Suddenly, her face was pale. | 突然彼女の顔は青くなった。 | |
| Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature | 青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。 | |
| The signal turned from red to green. | 信号は赤から青に変わった。 | |
| Tom has blue eyes. | トムの目は青い。 | |
| The young woman's face became even redder. | 青年の顔は、一層あからんだ。 | |
| His bicycle is blue. | 彼の自転車は青い。 | |
| At his words her color paled. | 彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。 | |
| Shoichi turned pale. | ショウイチは青ざめた。 | |
| She was green with jealousy. | 彼女は嫉妬で青ざめた。 | |
| Nothing was to be seen but the blue sky. | 青空以外何も見えなかった。 | |
| Blue lines on the map designate rivers. | 地図上の青い線は川を示す。 | |
| His hands turned blue because it was so cold. | 彼の手は寒さで青白くなっていた。 | |
| Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko? | 青空文庫におすすめとかない? | |
| But his eyes were blue and bright. | しかし目は青く、輝いていました。 | |
| Mr Aoyama has a large family to support. | 青山さんは養う家族が多い。 | |
| He was eager to try on the blue shirt. | その子どもはその青いシャツを試着したがった。 | |
| He has blue eyes. | 彼は目が青い。 | |
| That long-haired youth is rude. | あの長髪の青年は粗野だ。 | |
| Mr. Aoyama has a large family to support. | 青山さんは養う家族が多い。 | |
| His face turned pale on hearing the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| I remember reading the book three times when I was young. | 私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。 | |
| Do not idle away your youth or you will regret it later. | 青春時代を怠けて過ごすな。さもないと後で後悔するぞ。 | |
| No sooner had he seen it than he turned pale. | 彼はそれを見るや否や青くなった。 | |
| You're still green. | お前はまだ「青い」 | |
| You're still young. | お前はまだ「青い」 | |
| "Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man. | 「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。 | |
| Tom turned pale. | トムは青ざめた。 | |
| Today the sky is a cloudless blue. | 今日は、雲ひとつない青空だ。 | |
| The grass is always greener on the other side of the fence. | 隣の芝生はうちのより青い。 | |
| Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. | 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 | |
| He has blue eyes and fair hair. | 彼は青い目と金髪である。 | |
| Why is the sky blue? | 何故空は青いのですか? | |
| He always wears blue shirts. | 彼はいつも青いシャツをきている。 | |
| If I were you, I'd paint it blue. | 私だったら青く塗りますね。 | |
| But they look very green, don't they? | しかし大変青いようですね。 | |
| He's a fine young man. | 彼はすてきな青年です。 | |
| Shoichi turned pale. | ショウイチは真っ青になった。 | |
| On hearing the news, she turned pale. | そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。 | |
| Tom is a strapping young man. | トムは逞しい青年だ。 | |
| Her dress has white spots on a blue background. | 彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。 | |
| Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple? | 絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた? | |
| Tom's eyes are blue. | トムの目は青い。 | |
| She looks pale with fear. | 彼女は恐怖のため青ざめている。 | |
| The news of her sudden death came like a bolt from the blue. | 彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。 | |
| The mountains are red against the blue sky. | 山々は青い空を背景に赤く色づいている。 | |
| She turned pale with fear. | 彼女は恐怖に青ざめた。 | |
| His pale face showed a flush of excitement. | 青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。 | |
| Red and blue paint mixed together give us purple. | 赤と青を混ぜると紫になる。 | |
| She turned pale at the news. | 彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。 | |
| A group of young men are playing handball in the playground. | 青年の一団が運動場でハンドボールをしている。 | |
| Ellen was white with shock. | エレンはショックで真っ青だった。 | |
| My uncle has a business trip to Aomori tomorrow. | 叔父さんは明日青森に出張です。 | |
| He turned pale at the news. | 彼はそのニュースを聞いて青ざめた。 | |
| Your face is pale. | あなたは顔が真っ青です。 | |
| The prosperity of a nation largely rests to its young men. | 国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。 | |
| No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love. | 相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。 | |
| Do you have a tattoo? | 刺青があるの? | |
| His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. | 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 | |
| She had a blue dress on at the party yesterday. | 彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。 | |
| Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days. | だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。 | |
| We must instill patriotism into the young people of today. | 我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。 | |
| Nowadays young men are apt to make light of learning. | 今日の青年は学問を軽視する傾向がある。 | |
| Many young men tend to commit the same errors. | 多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。 | |
| She inherited her mother's blue eyes. | 母親の青い目を受け継いでいる。 | |
| He turned pale with fright. | 彼は恐くて青くなった。 | |
| The blue lines on the map correspond to rivers. | 地図上の青い線は川に相当する。 | |
| She turned pale at the news. | その知らせに彼女は青ざめた。 | |
| He painted the door blue. | 彼はドアを青に塗った。 | |
| He painted the ceiling blue. | 彼は天井を青く塗った。 | |
| The French flag is blue, white and red. | フランスの国旗は青、白、赤です。 | |