UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hisao's face was as pale as that of a corpse.久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
We must instill patriotism into the young people of today.我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。
But his eyes were blue and bright.しかし目は青く、輝いていました。
Tom turned pale.トムは青ざめた。
A group of young men are playing handball in the playground.青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
Almost everything that is great has been done by youth.ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
The girl in the blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
The news of her death came as a bolt from the blue.彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
He's a fine young man.彼はすてきな青年です。
I like blue best of all colors.私は青色が一番好きです。
She wore a plain blue dress.彼女は飾り気のない青いドレスを着ていた。
The blue roses are very beautiful.青いバラはとてもきれいです。
You're only young once.若い時は二度とない、青春は一度しかない。
The signal turned green.信号が青になった。
Her blue shoes go well with that dress.彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
The young woman's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
Like, 'Hey, I just saw a blue paper square!'例えば、『ねえ、ちょうど今青い四角の紙を見たよ。』のようにだ。
On hearing the news, she turned pale.その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
On hearing the news, she turned pale.その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
His pale face showed a flush of excitement.青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。
You look so pale.あなたは顔が真っ青です。
The news of her sudden death came like a bolt from the blue.彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。
Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki.為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。
Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease?ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。
When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost.ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。
The blue lines on the map represent rivers.地図の青い線は川を表す。
Why is the sky blue?何故空は青いのですか?
Youth comes but once in life.一生のうちで青春なんて一度しかない。
His car was blue. Her car was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Wait till the light turns green.信号が青になるまで待ちなさい。
The American police are in blue uniforms.アメリカの警官は青い制服を着ている。
Do you have any tattoos?刺青があるの?
She selected a blue dress from the wardrobe.彼女は洋服ダンスから青いドレスを選んだ。
If you mix blue and red, you get violet.青と赤を混ぜると紫になる。
I painted the gate blue.僕は門をペンキで青く塗った。
She wore a blue dress made by her mother for the concert.彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。
She is in the bloom of youth.彼女は今が青春の盛りだ。
If I were you, I would paint it blue.私だったら青く塗りますね。
Her dress is blue with white polka dots.彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
You may have good reason to think that your youth is over.君の青春が終わったと思うのももっともだ。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
On hearing the news, she turned pale.そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。
There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach.見渡す限り青い海しかなかった。
A green light is on.青信号が出ている。
He has a blue coat on.彼は青いコートを着ている。
He turned pale with fright.彼は恐くて青くなった。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
How blue the sky is!なんて青い空だろう。
Ellen was white with shock.エレンはショックで真っ青だった。
He painted the ceiling blue.彼は天井を青く塗った。
The traffic light turned green.信号が青に変わった。
He turned pale at the news.彼はその知らせを聞いて青くなった。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.その山くっきりと青空に浮き出ている。
Many young men tend to commit the same errors.多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。
Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko?青空文庫におすすめとかない?
You're still green.お前はまだ「青い」
He has blue eyes and fair hair.彼は青い目と金髪である。
Ken went as far as Aomori this summer.ケンは今年の夏青森まで行った。
He turned pale the instant he saw her.彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
Tom's eyes are blue.トムは青い目をしている。
A white cloud is floating in the blue sky.白い雲が青空に浮かんでいる。
She became pale and flushed by turns.彼女は青くなったり赤くなったりした。
He looks pale.彼は青い顔をしている。
She has blue eyes.彼女は青い目をしている。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
He is a young man who really has the air of a student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
She looks pale with fear.彼女は恐怖のため青ざめている。
The blind young man has got over his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
How long adolescence continues is determined by biological factors.青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
One of her three cars is blue and the others are white.彼女の3台の車は1台が青で残りは白だ。
She is wearing a blue dress.彼女は青い服を着ています。
His face turned red with anger.彼の顔は怒りで青ざめた。
He was completely cleared of the charge against him.青天白日の身となる。
He was a dark figure with a pale face.青白くて暗い顔をした人物だった。
He was eager to try on the blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
Start off on the green light.青信号が出たとたんに動き出す。
You look very pale.君は大変青白い顔をしている。
He has a lot of books for the young.彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
At his words her color paled.彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。
Mr Aoyama has a large family to support.青山さんは養う家族が多い。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
Please look at the girl who wore the blue clothes.あの青い服を着た女の子を見なさい。
His face turned pale to hear the news.その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
Clouds were floating in the blue sky.青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。
Adolescence is viewed as time of transition.青年期は移り変わりの時期と見られている。
The French flag is blue, white and red.フランスの国旗は青、白、赤です。
Adolescents often quarrel with their parents.青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
When I last saw him, he was wearing a blue shirt and white slacks.私が最後に見たときは、彼は青いシャツと白のスラックス姿でした。
When I entered the coffee shop, two young men were watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
The blind young man has overcome his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
The girl in a blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
That child wanted to try on that blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License