The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞いたとたんに、彼は青ざめた。
That blue dress suits you very well.
その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
Her dress is blue with white polka dots.
彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
The blue of her eyes stands out against her rather dark skin.
彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。
The blind young man has got over his handicap.
目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
He turned pale when he heard that news.
その知らせを聞くと彼は青ざめた。
This blue sweater is very pretty.
この青いセーターはとてもきれいだ。
As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
She turned pale at the news.
彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue.
昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
The news of his death reached as a bolt from the blue.
彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
These blue lines correspond to airlines.
これらの青い線は、航空路をあらわす。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.
彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.
だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
It was like a bolt out of the blue.
それは青天の霹靂のようなことでした。
The color of her eyes is blue.
彼女の目の色は青です。
She is wearing a blue dress.
彼女は青いドレスを着ている。
Clouds were floating in the blue sky.
青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。
She has large blue eyes.
彼女は大きな青い目をしている。
Tom has blue eyes.
トムは目が青い。
Your dog has worms. Give him vitamins.
貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
A green carpet will not go with this blue curtain.
緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
You're still green.
お前はまだ「青い」
On hearing the news, she turned pale.
その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。
His hands turned blue because it was so cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
The mountains are red against the blue sky.
山々は青い空を背景に赤く色づいている。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.
宇宙船から見ると、地球は青く見える。
Her face paled.
彼女の顔は青くなった。
Blend the red paint with the blue paint.
赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
But his eyes were blue and bright.
しかし目は青く、輝いていました。
I fell down really hard and got a black bruise on my knee.
派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。
He has blue eyes.
彼は目が青い。
Her eyes are blue.
彼女の瞳は青い。
His face turned pale to hear the news.
その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
I painted the gate blue.
僕は門をペンキで青く塗った。
Adolescents often quarrel with their parents.
青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
The young man burst into laughter.
その青年は急に笑い出した。
I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
Kazuo is an ambitious young man.
一男は大望を抱いた青年です。
The blind young man has overcome his handicap.
目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
Almost everything that is great has been done by youth.
ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
The rising generation always have some funny ideas.
青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて青ざめた。
He turned pale at the news.
彼はそのニュースを聞いて青ざめた。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞くと彼は青ざめた。
Which color do you like more, blue or red?
青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。
The old man spent most of his time looking back on his youth.
その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
On hearing the news, he turned pale.
彼はその知らせを聞くとすぐに青ざめた。
That girl's eyes are blue.
あの少女の目は青い。
He has a lot of books for the young.
彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
He is a young man who really has the air of a student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Tom's eyes are blue.
トムの目は青い。
He was beaten black and blue.
彼は殴られて青あざができた。
He turned pale with fear.
彼は恐怖で青ざめた。
There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach.
見渡す限り青い海しかなかった。
In 1853, the first blue jeans came out.
1853年に青いジーンズが初めて出現した。
I was deceived by the blue sky and brought no umbrella.
青空にだまされて傘を持ってこなかった。
Many young people in the country long to live in the city.
田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。
Today's young literary enthusiasts are afraid of becoming sentimental. This may be because it is a way that one's heart may be hurt.