Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Paint the trees against the background of the blue sky. | 青空を背景に木々を描く。 | |
| She was green with jealousy. | 彼女は嫉妬で青ざめた。 | |
| We are in the heyday of youth. | 僕らは青春の真っ只中だ。 | |
| Adolescents often quarrel with their parents. | 青春期の若者はしばしば両親と衝突する。 | |
| Young man, enjoy yourself while you are young! | 青年よ、若き日のうちに享楽せよ! | |
| In 1853, the first blue jeans came out. | 1853年に青いジーンズが初めて出現した。 | |
| His face turned red with anger. | 彼の顔は怒りで青ざめた。 | |
| Are you sick? You look pale. | 病気ですか。顔が青白いよ。 | |
| She blanched at the bad news. | 彼女はその悪い知らせを聞いて青くなった。 | |
| As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| She had a blue dress on at the party yesterday. | 彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。 | |
| He's a fine young man. | 彼は立派な青年だ。 | |
| You look very pale. | 君は大変青白い顔をしている。 | |
| That blue dress suits you very well. | その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。 | |
| The signal turned from red to green. | 信号は赤から青に変わった。 | |
| My summer school dress is blue and white checkered. | 夏の通学服は白と青のチェックです。 | |
| The young man was disappointed in love. | 青年は失恋した。 | |
| I can see a strange blue bird on the roof. | 見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。 | |
| Only cross the street on the green light. | 青信号で道路を渡りましょう。 | |
| Tom turned pale. | トムは青ざめた。 | |
| Seen from a spacecraft, the earth looks blue. | 宇宙船からながめると、地球は青く見える。 | |
| Can you tell green from blue? | あなたは緑と青を見分けることができますか。 | |
| The young man burst into laughter. | その青年は急に笑い出した。 | |
| He turned pale the instant he saw her. | 彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。 | |
| A green carpet will not go with this blue curtain. | 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 | |
| Wait until the light changes to green. | 信号が青のなるまで待ちなさい。 | |
| The blue dress suits her. | その青い服は彼女に似合う。 | |
| Do you have a tattoo? | 刺青があるの? | |
| The tower was seen clearly against the blue sky. | 青空を背景にその塔がくっきり見えた。 | |
| Do not idle away your youth or you will regret it later. | 青春時代を怠けて過ごすな。さもないと後で後悔するぞ。 | |
| Moral and physical development are remarkable in the youth. | 青年時代は心身の発達が著しい。 | |
| His car was blue; hers was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| Tom's eyes are blue. | トムの目は青い。 | |
| You look pale. | 顔が青いよ。 | |
| That child wanted to try on that blue shirt. | その子どもはその青いシャツを試着したがった。 | |
| She inherited her mother's blue eyes. | 母親の青い目を受け継いでいる。 | |
| Tom has blue eyes. | トムの目は青い。 | |
| In the course of our conversation, he referred to his youth. | 私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。 | |
| She looks pale as if she were ill. | 彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。 | |
| Many young people in the country long to live in the city. | 田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。 | |
| I fell down really hard and got a black bruise on my knee. | 派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。 | |
| She selected a blue dress from the wardrobe. | 彼女は洋服ダンスから青いドレスを選んだ。 | |
| The light changed from red to green. | 赤信号が青に変った。 | |
| Tom has tattoos all over his body. | トムは体中に刺青がある。 | |
| He was blue from the cold. | 彼は寒さで青ざめていた。 | |
| That very tune reminded me of my adolescence. | まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。 | |
| My father has a blue and gray tie. | 私の父は青と灰色のネクタイを持っている。 | |
| His skin has the tone of a young man's. | 彼の肌は青年の肌のように張りがある。 | |
| The color of her eyes is blue. | 彼女の目の色は青です。 | |
| His face turned pale. | 彼の顔は青くなった。 | |
| He has blue eyes. | 彼は目が青い。 | |
| The sky today is blue, without a cloud. | 今日は雲一つ無い青空だ。 | |
| God appointed blue to be an everlasting source of delight. | 青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。 | |
| He was beaten black and blue. | 彼は殴られて青あざができた。 | |
| The traffic light turned green. | 信号が青に変わった。 | |
| Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature | 青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。 | |
| Shoichi's face turned pale. | ショウイチは真っ青になった。 | |
| She turned pale with fear. | 彼女は恐怖に青ざめた。 | |
| What impressed me was the blue sky. | 私の印象に残ったのはそらの青さです。 | |
| Almost everything that is great has been done by youth. | ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。 | |
| The girl wearing the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| His face turned pale to hear the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| Police officers wear blue uniforms. | 警官は青いユニフォームを着ている。 | |
| Her face paled. | 彼女の顔は青くなった。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki. | 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。 | |
| He has blue eyes and blond hair. | 彼は青い目と金髪である。 | |
| I like blue best of all colors. | 私は青色が一番好きです。 | |
| On hearing this, he turned pale. | これをきいたとたん、彼は真っ青になった。 | |
| At the sight of cooked snails, Jane turned pale. | 料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。 | |
| Many young men tend to commit the same errors. | 多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。 | |
| He is a robust young man. | 彼はたくましい青年だ。 | |
| His hands were blue because of the cold. | 彼の手は寒さで青白くなっていた。 | |
| The girl in a blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| Red and blue paint mixed together give us purple. | 赤と青を混ぜると紫になる。 | |
| He was so angry that his veins stood out. | 彼は青筋を立てて怒った。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。 | |
| The old man spent most of his time looking back on his youth. | その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。 | |
| He was scared green. | 彼は恐くて青くなった。 | |
| When she heard that, she turned pale. | それを聞いて彼女は青ざめた。 | |
| I painted the gate blue. | 僕は門をペンキで青く塗った。 | |
| Mary wore a pale blue dress. | メアリーは淡い青色のドレスを着た。 | |
| I misplaced your blue pen. | あなたの青いペンがなくなってしまいました。 | |
| The blue lines on the map represent rivers. | 地図の青い線は川を表す。 | |
| The young man's face became even redder. | 青年の顔は、一層あからんだ。 | |
| If it is seen from a spaceship, the earth looks blue. | 宇宙船から見ると、地球は青く見える。 | |
| He is a promising young man. | 彼は前途有望な青年だ。 | |
| We ordered pink, but we received blue. | ピンクを注文したのに、青いのが届いたんです。 | |
| Tom has blue eyes. | トムは目が青い。 | |
| You're only young once. | 若い時は二度とない、青春は一度しかない。 | |
| She wore a blue dress made by her mother for the concert. | 彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。 | |
| My eyes are blue. | 私の目は青いです。 | |
| On hearing the news, she turned pale. | その知らせを聞くと、彼女は青くなった。 | |
| She turned pale at the news. | 彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。 | |
| As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞いたとたんに、彼は青ざめた。 | |
| I was deceived by the blue sky and brought no umbrella. | 青空にだまされて傘を持ってこなかった。 | |
| Please look at the girl who wore the blue clothes. | あの青い服を着た女の子を見なさい。 | |
| Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin. | 青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。 | |