The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Nowadays young men are apt to make light of learning.
今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
Youth comes but once in life.
一生のうちで青春なんて一度しかない。
The old man spent most of his time looking back on his youth.
その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
That blue dress suits you very well.
その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
There seems to be no end to the number of young people committing suicide these days.
最近青少年の自殺があとをたたない。
That long-haired youth is rude.
あの長髪の青年は粗野だ。
The moment he saw me, he grew pale and ran away.
彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。
The sky is blue.
空は青い。
On hearing the news, he turned pale.
彼はその知らせを聞くとすぐに青ざめた。
He has blue eyes and fair hair.
彼は青い目と金髪である。
I misplaced your blue pen.
あなたの青いペンがなくなってしまいました。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝は青い。
Blend the blue paint with the yellow paint.
青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
His face turned red with anger.
彼の顔は怒りで青ざめた。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.
服は赤、ピンク、青色などであった。
The French flag is blue, white and red.
フランスの国旗は青、白、赤です。
Clouds were floating in the blue sky.
青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。
The youth of our country is indifferent to politics.
我が国の青年男女は政治に無関心だ。
The rising generation always have some funny ideas.
青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。
A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers.
青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。
The news of her sudden death came like a bolt from the blue.
彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。
Mr. Aoyama has a large family to support.
青山さんは養う家族が多い。
He is a promising young man.
彼は前途有望な青年だ。
Do you have any tattoos?
刺青があるの?
I advised the shy young man to declare his love for the beautiful girl.
私はその内気な青年にその美しい少女への愛を告白するように勧めた。
Woods grow greener in the spring.
春になると森は青々としてくる。
The sea is blue.
その海は青い。
You look so pale.
あなたは顔が真っ青です。
His hands were blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
That girl's eyes are blue.
あの少女の目は青い。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.
彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost.
ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。
He is a young man who impresses you as a typical student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
How blue the sky is!
なんて青い空だろう。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.
料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
She inherited her mother's blue eyes.
母親の青い目を受け継いでいる。
A white cloud is floating in the blue summer sky.
白い雲が夏の青空に浮いている。
The blind young man has overcome his handicap.
目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.
最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
Tom turned pale.
トムは青ざめた。
Please change this for a blue one.
これを青いのと取り替えてください。
This flower is yellow, but all the others are blue.
この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。
As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
She turned pale at the sight.
彼女はその光景を見てまっ青になった。
But his eyes were blue and bright.
しかし目は青く、輝いていました。
She paled at the sight.
彼女はその光景に青くなった。
A group of young men are playing handball in the playground.
青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
The tower was seen clearly against the blue sky.
青空を背景にその塔がくっきり見えた。
Her blue shoes go well with that dress.
彼女の青い靴は衣服によく似合っている。
He turned pale with fear.
彼は恐怖で青ざめた。
Many friends of my youth also came.
私の青年時代の友達も多く来ていただきました。
Tom always wears blue shirts.
トムはいつも青いシャツを着ている。
I like this blue dress.
私はこの青いドレスが好きだ。
That child wanted to try on that blue shirt.
その子どもはその青いシャツを試着したがった。
His car was blue and hers was red.
彼の車は青で、彼女のは赤だった。
It's no use thinking about one's lost youth.
自分の失われた青春を考えても無駄である。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.
その山くっきりと青空に浮き出ている。
His face turned pale.
彼の顔は青くなった。
Adolescence is viewed as time of transition.
青年期は移り変わりの時期と見られている。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.
青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
He was dressed in blue.
彼は青い服を着ていた。
Her eyes are blue.
彼女の瞳は青い。
On hearing this, he turned pale.
これをきいたとたん、彼は真っ青になった。
She blanched at the bad news.
彼女はその悪い知らせを聞いて青くなった。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
仙台から足を伸ばして青森まで行った。
Most athletes are at their best during their early manhood.
多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。
Several dozen young people participated in the demonstration.
数十人の青年は抗議活動に参加しました。
It was like a bolt out of the blue.
それは青天の霹靂のようなことでした。
You look pale.
顔が青いよ。
That blue-white shining star is Sirius.
あの青白く光っている星がシリウスです。
He always wears blue shirts.
彼はいつも青いシャツをきている。
Suddenly, her face was pale.
突然彼女の顔は青くなった。
We ordered pink, but we received blue.
ピンクを注文したのに、青いのが届いたんです。
The girl in the blue coat is my daughter.
青い外套を着ている女の子は私の娘です。
This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid.
この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。
"Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man.
「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。
Aota was not worthy of your trust.
青田は信じるに値しない。
The young man is quite suited for the position.
その青年はその地位にうってつけだ。
The mountains are red against the blue sky.
山々は青い空を背景に赤く色づいている。
The blue lines on the map represent rivers.
地図の青い線は川を表す。
He was a dark figure with a pale face.
青白くて暗い顔をした人物だった。
He looks pale.
彼は青い顔をしている。
The young man whom I employed as my assistant works very hard.
私が助手に雇った青年はとてもよく働く。
Tom's eyes are blue.
トムは青い目をしている。
She looks pale as if she were ill.
彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。
He turned pale the instant he saw her.
彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
She became pale and flushed by turns.
彼女は青くなったり赤くなったりした。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.
叔父さんは明日青森に出張です。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.