His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.
青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
The traffic light turned green.
信号が青に変わった。
Only cross the street on the green light.
青信号で道路を渡りましょう。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.
その山くっきりと青空に浮き出ている。
Maria has blue eyes.
マリアは青い目をしています。
Many young people in the country long to live in the city.
田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。
Do you have any tattoos?
刺青があるの?
A green light is on.
青信号が出ている。
Hisao's face was as pale as that of a corpse.
久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.
誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
He turned pale to hear that.
彼はそれを聞いて青ざめた。
Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko?
青空文庫におすすめとかない?
If you mix blue and red, you'll get purple.
青と赤を混ぜると紫になる。
I painted the gate blue.
僕は門をペンキで青く塗った。
His hands were blue with cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin.
青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。
On hearing the news, he turned pale.
彼はその知らせを聞くとすぐに青ざめた。
The young man is quite suited for the position.
その青年はその地位にうってつけだ。
Aota was not worthy of your trust.
青田は信じるに値しない。
Please change this for a blue one.
これを青いのと取り替えてください。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.
青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
He had a blue jacket on.
彼は青い上着を着ていた。
I fell down really hard and got a black bruise on my knee.
派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。
In 1853, the first blue jeans came out.
1853年に青いジーンズが初めて出現した。
Why is the sky blue?
何故空は青いのですか?
His hands had turned blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
He never loses his curiosity; he is, as it were, an eternal youth.
彼はいつまでも好奇心を失わない。いわば永遠の青年だ。
He always wears blue shirts.
彼はいつも青いシャツをきている。
He has blue eyes and blond hair.
彼は青い目と金髪である。
The news of his death reached as a bolt from the blue.
彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
This blue sweater is very pretty.
この青いセーターはとてもきれいだ。
This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid.
この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。
It worried me that she looked pale.
彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
It is said that adolescent friendships do not often last.
青年期友情は長続きしないことが多いと言われる。
She turned pale with fear.
彼女は恐怖に青ざめた。
Sulfur burns with a blue flame.
硫黄は青い炎を上げて燃える。
He is a young man who impresses you as a typical student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Red contrasts well with blue.
赤は青と美しい対照をなす。
But his eyes were blue and bright.
しかし目は青く、輝いていました。
I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
Almost everything that is great has been done by youth.
ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
Tom has tattoos all over his body.
トムは体中に刺青がある。
I felt my face turn pale when I heard that sound.
私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。
When I last saw him, he was wearing a blue shirt and white slacks.
私が最後に見たときは、彼は青いシャツと白のスラックス姿でした。
Her dress is blue with white polka dots.
彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
Blend the blue paint with the yellow paint.
青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
Tom always wears blue shirts.
トムはいつも青いシャツを着ている。
Many friends of my youth also came.
私の青年時代の友達も多く来ていただきました。
Kazuo is an ambitious young man.
一男は大望を抱いた青年です。
Ellen was white with shock.
エレンはショックで真っ青だった。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.
だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
When I entered the coffee shop, two young men were watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Tom's eyes are blue.
トムは目が青い。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
Blend the red paint with the blue paint.
赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
The mountains are red against the blue sky.
山々は青い空を背景に赤く色づいている。
His hands were blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.