The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The color of her eyes is blue.
彼女の目の色は青です。
Clouds were floating in the blue sky.
青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。
Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki.
為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.
最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
Red and blue paint mixed together give us purple.
赤と青を混ぜると紫になる。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.
科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
Young man, enjoy yourself while you are young!
青年よ、若き日のうちに享楽せよ!
She always looks pale.
彼女はいつも青白い顔をしている。
The bluebird carries the sky on his back.
青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
Mr Aoyama has a large family to support.
青山さんは養う家族が多い。
Many young men tend to commit the same errors.
多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?
絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
Adolescence is viewed as time of transition.
青年期は移り変わりの時期と見られている。
Are you sick? You look pale.
病気ですか。顔が青白いよ。
On hearing the news, she turned pale.
その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。
Nothing was to be seen but the blue sky.
青空以外には何も見られなかった。
That girl's eyes are blue.
あの少女の目は青い。
She selected a blue dress from the wardrobe.
彼女は洋服ダンスから青いドレスを選んだ。
Your beauty turns me pale.
お前の美しさに青ざめる。
The green light is the "go" signal.
青はすすめの信号です。
Shoichi's face turned pale.
ショウイチは真っ青になった。
The French flag is blue, white and red.
フランスの国旗は青、白、赤です。
When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost.
ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。
Bronze is composed of copper and tin.
青銅は銅とすずから成り立っている。
As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
She inherited her mother's blue eyes.
母親の青い目を受け継いでいる。
He turned pale to hear that.
彼はそれを聞いて青ざめた。
Many friends of my youth also came.
私の青年時代の友達も多く来ていただきました。
Both girls have blue eyes.
その娘達は2人とも青い目をしている。
As is often the case with young men, he is indifferent to money.
青年にはよくあることだが彼はお金に無関心である。
I remember reading the book three times when I was young.
私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。
He has blue eyes.
彼は目が青い。
How long adolescence continues is determined by biological factors.
青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
His face turned pale.
彼の顔は青くなった。
His car was blue. Her car was red.
彼の車は青で、彼女のは赤だった。
Shoichi turned pale.
ショウイチは真っ青になった。
Wait until the light changes to green.
信号が青に変わるまで待ちなさい。
Tom turned pale.
トムは青ざめた。
It is said that adolescent friendships do not often last.
青年期友情は長続きしないことが多いと言われる。
As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
He is a promising youth.
彼は有望な青年です。
Wait till the light turns green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
My eyes are blue.
私の目は青いです。
He always wears blue shirts.
彼はいつも青いシャツをきている。
I felt my face turn pale when I heard that sound.
私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。
The young woman's face became even redder.
青年の顔は、一層あからんだ。
They cast bronze into a statue.
彼らは青銅で像を鋳造した。
Red contrasts well with blue.
赤は青と美しい対照をなす。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The blue lines on the map represent rivers.
地図の青い線は川を表す。
She turned pale at the sight.
彼女はその光景を見てまっ青になった。
He's a fine young man.
彼は立派な青年だ。
Your dog has worms. Give him vitamins.
貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
Tom has tattoos all over his body.
トムは体中に刺青がある。
Only cross the street on the green light.
青信号で道路を渡りましょう。
He wore a light blue tie.
彼はうすい青色のネクタイをしていた。
She is in the bloom of youth.
彼女は今が青春の盛りだ。
I think Betty is eligible for a fine young man.
ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。
He is a cheerful young man.
彼は明朗快活な青年だ。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.
報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。
You are as white as a sheet.
君は顔色がまっ青だよ。
Can you tell green from blue?
あなたは緑と青を見分けることができますか。
You're still green.
お前はまだ「青い」
She is wearing a blue dress.
彼女は青い服を着ています。
Hisao's face was as pale as that of a corpse.
久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
He thinks that blue is the most beautiful color.
彼は青が一番美しい色だと思っている。
You look pale.
顔が青いよ。
But his eyes were blue and bright.
しかし目は青く、輝いていました。
This truck transports fresh food from Aomori to Tokyo.
このトラックは青森から東京まで生鮮食料品を運ぶ。
The blue dress suits her.
その青い服は彼女に似合う。
He couldn't tell green from blue.
彼には緑と青の区別がつかなかった。
Like, 'Hey, I just saw a blue paper square!'
例えば、『ねえ、ちょうど今青い四角の紙を見たよ。』のようにだ。
The mountains are red against the blue sky.
山々は青い空を背景に赤く色づいている。
How to live is an important question for young people.
いかに生きるべきかは、青年にとって重要な問題である。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.
青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
I regret having idled away my youth.
青春を遊んで過ごしたことを後悔している。
Tom has blue eyes.
トムは目が青い。
Woods grow greener in the spring.
春になると森は青々としてくる。
The car is blue.
車が青い。
She turned pale when she heard that news.
その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
When she heard the news, she turned pale.
その知らせを聞くと彼女は青ざめた。
Aomori is famous for its good apples.
青森はおいしいりんごで有名だ。
He lost color.
彼は青ざめた。
On hearing the news, she turned pale.
その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella.
青空にだまされて傘を持ってこなかった。
He was beaten black and blue.
彼は殴られて青あざができた。
I fell down really hard and got a black bruise on my knee.
派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.