The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝生はうちのより青い。
Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin.
青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。
He painted the door blue.
ドアを青に塗った。
I can see a clear blue sky and feel so good.
澄んだ青空が見えて私はとてもよい気分だ。
Tom has tattoos all over his body.
トムは体中に刺青がある。
Which color do you like more, blue or red?
青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。
Wait till the light turns green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.
青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
Kazuo is an ambitious young man.
一男は大望を抱いた青年です。
One of her three cars is blue and the others are white.
彼女の3台の車は1台が青で残りは白だ。
The car is blue.
車が青い。
This truck transports fresh food from Aomori to Tokyo.
このトラックは青森から東京まで生鮮食料品を運ぶ。
They cast bronze into a statue.
彼らは青銅で像を鋳造した。
He was a dark figure with a pale face.
青白くて暗い顔をした人物だった。
The girl with blue eyes is Jane.
青い目をした少女はジェーンです。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
She is wearing a blue dress.
彼女は青い服を着ています。
The blind young man has overcome his handicap.
目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
That's big talk for an upstart like you.
青二才のくせに何を言うか。
She became pale and flushed by turns.
彼女は青くなったり赤くなったりした。
He is a young man who impresses you as a typical student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
The blue dress suits her.
その青い服は彼女に似合う。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.
科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
She inherited her mother's blue eyes.
母親の青い目を受け継いでいる。
Tom has blue eyes.
トムの目は青い。
She decided on a blue dress.
彼女は青い服に決めた。
He wore a light blue tie.
彼はうすい青色のネクタイをしていた。
When she heard the news, she turned pale.
その知らせを聞くと彼女は青ざめた。
That blue dress suits you very well.
その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
He was so angry that his veins stood out.
彼は青筋を立てて怒った。
On hearing the news, she turned pale.
その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。
Her blue shoes go well with that dress.
彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.
その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
The young man burst into laughter.
その青年は急に笑い出した。
He turned pale at the news.
彼はその知らせを聞いて青くなった。
Dozens of young people attended the demonstration.
数十人の青年は抗議活動に参加しました。
Yesterday, Mary gave me a book with a blue cover.
昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
The traffic light turned green.
信号が青に変わった。
He couldn't tell green from blue.
彼には緑と青の区別がつかなかった。
He was beaten black and blue.
彼は殴られて青あざができた。
The rising generation always have some funny ideas.
青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。
I remember reading the book three times when I was young.
私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。
Please look at the girl who wore the blue clothes.
あの青い服を着た女の子を見なさい。
He always wears blue shirts.
彼はいつも青いシャツをきている。
Nowadays young men are apt to make light of learning.
今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
His car was blue and hers was red.
彼の車は青で、彼女のは赤だった。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
The sea is blue.
その海は青い。
Her eyes are blue.
彼女の瞳は青い。
The green light is the "go" signal.
青はすすめの信号です。
Adolescence is viewed as time of transition.
青年期は移り変わりの時期と見られている。
A green light is on.
青信号が出ている。
He is a young man who really has the air of a student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Tom's eyes are blue.
トムは目が青い。
She likes blue dresses.
彼女は青いドレスが好きだ。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.
相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
Tom went pale.
トムは青ざめた。
Her eyes are blue.
彼女は目が青い。
Aomori is famous for its good apples.
青森はおいしいりんごで有名だ。
The moment he saw me, he grew pale and ran away.
彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。
The tower rose up against the blue sky.
その塔は青い空を背景にしてそびえ立っていた。
Can you tell green from blue?
あなたは緑と青を見分けることができますか。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.