The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You look pale.
顔が青いよ。
His face turned pale to hear the news.
その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
How blue the sky is!
なんて青い空だろう。
The news of her death came as a bolt from the blue.
彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
It's no use thinking about one's lost youth.
自分の失われた青春を考えても無駄である。
I like blue best of all colors.
私は青色が一番好きです。
Police officers wear blue uniforms.
警官は青いユニフォームを着ている。
The news of his death reached as a bolt from the blue.
彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
One of her three cars is blue and the others are white.
彼女の3台の車は1台が青で残りは白だ。
A group of young men are playing handball in the playground.
青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
Do you have a tattoo?
刺青があるの?
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Shoichi turned pale.
ショウイチは青ざめた。
Mr Aoyama has a large family to support.
青山さんは養う家族が多い。
Woods grow greener in the spring.
春になると森は青々としてくる。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞いたとたんに、彼は青ざめた。
My father has a blue and gray tie.
私の父は青と灰色のネクタイを持っている。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.
青空を見たくなったら、屋上に行きます。
I felt my face turn pale when I heard that sound.
私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。
You're still young.
お前はまだ「青い」
The tree is green all the year round.
その木は1年中青々としている。
I think Betty is eligible for a fine young man.
ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
仙台から足を伸ばして青森まで行った。
"Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man.
「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。
The blue lines on the map represent rivers.
地図の青い線は川を表す。
He thinks that blue is the most beautiful color.
彼は青が一番美しい色だと思っている。
My summer school dress is blue and white checkered.
夏の通学服は白と青のチェックです。
I fell down really hard and got a black bruise on my knee.
派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。
In 1853, the first blue jeans came out.
1853年に青いジーンズが初めて出現した。
The blue lines on the map correspond to rivers.
地図上の青い線は川に相当する。
The blue of her eyes stands out against her rather dark skin.
彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。
Can you tell green from blue?
あなたは緑と青を見分けることができますか。
He was eager to try on the blue shirt.
その子どもはその青いシャツを試着したがった。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.
その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
The youth of our country is indifferent to politics.
我が国の青年男女は政治に無関心だ。
Do not idle away your youth or you will regret it later.
青春時代を怠けて過ごすな。さもないと後で後悔するぞ。
If I were you, I would paint it blue.
私だったら青く塗りますね。
Your beauty turns me pale.
お前の美しさに青ざめる。
She wore a blue dress made by her mother for the concert.
彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。
He painted the ceiling blue.
彼は天井を青く塗った。
She wore a dark blue scarf.
彼女は濃い青のスカーフをしていた。
He turned pale at the news.
彼はそのニュースを聞いて青ざめた。
He never loses his curiosity; he is, as it were, an eternal youth.
彼はいつまでも好奇心を失わない。いわば永遠の青年だ。
A green carpet will not go with this blue curtain.
緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
The young man is quite suited for the position.
その青年はその地位にうってつけだ。
You're only young once.
若い時は二度とない、青春は一度しかない。
The mountains are red against the blue sky.
山々は青い空を背景に赤く色づいている。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.
料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
It is false to say that snow is blue.
雪が青いというのは誤りだ。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.
相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
Her blue shoes go well with that dress.
彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?
絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
From Sendai I extended my journey to Aomori.
私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて青ざめた。
The traffic light turned green.
信号が青に変わった。
That's big talk for an upstart like you.
青二才のくせに何を言うか。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.