The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He looks pale.
彼は青い顔をしている。
Adolescents often quarrel with their parents.
青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
She turned pale when she heard that news.
その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.
彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
She turned pale with fear.
彼女は恐怖に青ざめた。
The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella.
青空にだまされて傘を持ってこなかった。
Wait until the light changes to green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
He's a fine young man.
彼はすてきな青年です。
She decided on a blue dress.
彼女は青い服に決めた。
That blue dress suits you very well.
その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
The tower rose up against the blue sky.
その塔は青い空を背景にしてそびえ立っていた。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
I like this blue dress.
私はこの青いドレスが好きだ。
Why is the sky blue?
何故空は青いのですか?
Many friends of my youth also came.
私の青年時代の友達も多く来ていただきました。
You look pale.
顔が青いよ。
All the colour went from Shoichi's face.
ショウイチは真っ青になった。
Do you have any tattoos?
刺青があるの?
As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko?
青空文庫におすすめとかない?
On hearing the news, he turned pale.
彼はその知らせを聞くとすぐに青ざめた。
A group of young men are playing handball in the playground.
青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
The news of her death came as a bolt from the blue.
彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
His pale face showed a flush of excitement.
青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Suddenly, her face was pale.
突然彼女の顔は青くなった。
Police officers wear blue uniforms.
警官は青いユニフォームを着ている。
Do you know the reason why the sky looks blue?
なぜ空が青く見えるか知っていますか。
Nothing was to be seen but the blue sky.
青空以外何も見えなかった。
He painted the ceiling blue.
彼は天井を青く塗った。
Your face is pale.
あなたは顔が真っ青です。
She turned pale at the news.
その知らせに彼女は青ざめた。
The girl in the blue coat is my daughter.
青い外套を着ている女の子は私の娘です。
Mary wore a pale blue dress.
メアリーは淡い青色のドレスを着た。
His face turned pale on hearing the news.
その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝生は青い。
He turned pale with fear.
彼は恐怖で青ざめた。
Your beauty turns me pale.
お前の美しさに青ざめる。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞くと彼は青ざめた。
Tom has tattoos all over his body.
トムは体中に刺青がある。
She paled at the sight.
彼女はその光景に青くなった。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて青くなった。
She looked ghostly.
彼女は青ざめた顔をしていた。
He wore a light blue tie.
彼はうすい青色のネクタイをしていた。
You're only young once.
若い時は二度とない、青春は一度しかない。
The news of his death reached as a bolt from the blue.
彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
Wait until the light changes to green.
信号が青に変わるまで待ちなさい。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝生はうちのより青い。
He never loses his curiosity; he is, as it were, an eternal youth.
彼はいつまでも好奇心を失わない。いわば永遠の青年だ。
Many young men tend to commit the same errors.
多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。
Her blue shoes go well with that dress.
彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
He has a lot of books for the young.
彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
I was deceived by the blue sky and brought no umbrella.
青空にだまされて傘を持ってこなかった。
The young man burst into laughter.
その青年は急に笑い出した。
She wore a dark blue scarf.
彼女は濃い青のスカーフをしていた。
He is a young man who impresses you as a typical student.
彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.
だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
This truck transports fresh food from Aomori to Tokyo.
このトラックは青森から東京まで生鮮食料品を運ぶ。
There seems to be no end to the number of young people committing suicide these days.
最近青少年の自殺があとをたたない。
She has blue eyes.
彼女は青い目をしている。
If you mix blue and red, you get violet.
青と赤を混ぜると紫になる。
His face turned white.
彼の顔は真っ青になった。
The young man came out of the house opposite.
その青年は向かいの家から出てきた。
Maria has blue eyes.
マリアは青い目をしています。
The light changed from red to green.
赤信号が青に変った。
How blue the sky is!
何と空が青いのでしょう。
Moral and physical development are remarkable in the youth.
青年時代は心身の発達が著しい。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
She turned pale at the news.
彼女はそのニュースを聞いて青ざめた。
On hearing this, he turned pale.
これをきいたとたん、彼は真っ青になった。
You look so pale.
あなたは顔が真っ青です。
Almost everything that is great has been done by youth.
ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
It worried me that she looked pale.
彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
I love those big, green figs.
私はそれらの大きな青いイチジクが大好きです。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.
青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
Please change this for a blue one.
これを青いのと取り替えてください。
It's no use thinking about one's lost youth.
自分の失われた青春を考えても無駄である。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.
その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
I can see a clear blue sky and feel so good.
澄んだ青空が見えて私はとてもよい気分だ。
She likes blue dresses.
彼女は青いドレスが好きだ。
The car is blue.
車が青い。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
The signal turned green.
信号が青になった。
The young man was disappointed in love.
青年は失恋した。
Please look at the girl who wore the blue clothes.