UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '面'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In the end, it was just too much bother so I went home by taxi.結局面倒なのでタクシーで帰宅しました。
The airplane skimmed the ground before it crashed.飛行機は墜落する前に地面すれすれに飛んだ。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
Birds are pecking at the grounds.鳥たちが地面をつついている。
Like water off a duck's back.蛙の面に水。
I am interested in this story.私はこの話が面白い。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
He sees no company.彼は面会謝絶だ。
He proceeded in the face of danger.彼は危険に直面しても進んでいった。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
We must try to break the deadlock.われわれは局面の打開を図らなくてはならない。
I see that I am surrounded by hostile faces.これじゃあまるで四面楚歌だ。
In his boyhood, Yasunari Kawabata took care of his grandfather.少年時代に川端康成は彼の祖父の面倒を見た。
The situation has taken on a new aspect.情勢は新しい局面を呈した。
The country is confronted with a financial crisis.その国は財政危機に直面している。
The weather was so cold that the lake froze over.とても寒かったので、湖は一面氷に覆われた。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
What an interesting book!なんて面白い本なんだ!
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
How did your interview go?面接はどうでしたか。
Mensetsu wa dōdeshita ka
The paper discusses the problem in terms of ethics.この論文は倫理学の面からその問題を論じている。
I complained to him face to face.私は彼に面と向かって文句を言った。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
I met him for the first time.彼とは初対面です。
Tiny blossoms have come out all over the river bank.小さな花々が川の土手一面に咲いた。
Cooking is interesting.料理することは面白い。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
This kind of shoe is apt to slip on wet ground.この種の靴は地面がぬれているとすべりやすい。
We saw the ground covered with snow.地面が雪で覆われているのが見えました。
That desert looks like the surface of the moon.その砂漠は月の表面のように見える。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
She had the care of many older people.彼女はたくさんの老人の面倒をみた。
You can save face with a happy smile.ニッコリすれば面子を保てますよ。
Certainly there are downsides to leadership by coercion and force.力と脅しによるリーダーシップには確かにマイナス面があることは確かだ。
He stared at the steep slope.彼は険しい斜面をじっと見た。
The story was amusing.その話は面白かった。
The witness identified the thief in the police lineup.目撃者は警察の面通しで窃盗犯を特定した。
Watching wild birds is great fun.野鳥を観察するのはとても面白い。
The comic book that Tomoko lent me was not at all interesting.智子が貸してくれた漫画の本は少しも面白くなかった。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
He struck me in the face with his fist.彼は拳で私の顔面を殴った。
A sudden wind agitated the surface of the pond.突然の風で池の表面が波立った。
Land covers about 30 percent of the surface of the earth.陸地は地球の表面の約30パーセントをおおっています。
That sounds very interesting.あなたのお話では、それはたいへん面白そうですね。
It is true that television also has some disadvantages.テレビにいくつかのマイナス面があるのも事実である。
Did you enjoy the movies?映画は面白かったですか。
The ground is covered with snow.地面は雪で覆われている。
She went out of the room with downcast eyes.彼女は消沈した面持ちで部屋を出ていった。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Fresh Reader, three times more interesting than Twitter (IMO)Twitterより3倍面白いフレッシュリーダー(当社比)
I found that book interesting.私はその本が面白いとわかった。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
The child watched the animal with amusement.子供はその動物を面白がって眺めた。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
Some countries have stopped whaling in the face of international criticism.国際的批判直面して捕鯨をやめた国がいくつかある。
Tom thinks that volleyball is more fun than basketball.トムはバスケよりバレーの方が面白いと思っている。
The letter runs as follows.手紙の文面は次の通り。
The pond has frozen over.池が一面に凍ってしまった。
He took off his glasses and frowned at the nurse.彼は眼鏡をはずして看護婦に向かってしかめ面をした。
It is interesting to hear from someone in a different field.畑違いの人の話も面白い。
Watching the football game on television was fun.テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。
The ground is wet after rain.地面は雨の後で濡れている。
They are well looked after.彼らはよく面倒を見てもらっているのです。
The area of Canada is greater than that of the United States.カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。
Please do not touch the record side.記録面に手を触れないで下さい。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
It's just like walking on the moon.まるで月面を歩いているみたい。
We are faced with many difficulties.われわれは多くの困難に直面している。
I'm fussy.私は几帳面なんだ。
This turkey tastes good.この七面鳥おいしいね。
The path zigzagged up the steep slope.道は急斜面をジグザグにのぼっていた。
This book is not less amusing than that one.この本は面白さの点ではあの本にまさるとも劣らない。
Today we stand at a critical point in history.今日、我々は歴史上の危機に直面している。
I feel happy because I am quit of that trouble.私は面倒なことなことがなくなってほっとしている。
Tom likes Mary, but Mary likes John. To make matters even more interesting, John likes Alice, but Alice likes Tom.トムはメアリーが好きだが、メアリーはジョンが好きだ。さらに面白いことに、ジョンはアリスが好きだが、アリスはトムが好きなのだ。
Leaves lay thick over the ground.木の葉が地面一面に厚く積もっていた。
About one third of the earth's surface is land.地球の表面の約三分の一が陸地である。
The surface of the earth rose due to the volcanic activity.火山活動で地面が盛り上がった。
She showed her courage in the face of danger.彼女は危険に直面して勇気を見せた。
I'll take care of my parents when they get old.両親が年をとったら面倒を見るつもりです。
Tom laid the racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
There is nothing interesting in the newspaper.新聞には何も面白いことは載っていない。
It is cheap, but on the other hand it is not good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names.僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。
When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain.洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。
The ground rocked.地面が動いた。
He was brave in the face of danger.危険に直面して彼は勇敢だった。
A frown may express anger or displeasure.しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。
The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure.一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。
He has an evil countenance.あいつは悪党面をしている。
The calm surface reflected her features like a mirror.静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。
The old man fell down on the ground.その老人は地面に倒れた。
This tipping business always makes us uneasy.チップという面倒なことでいつも落ち着かない。
She was interviewed for jobs.彼女は就職の面接を受けた。
He has given us not a little trouble.彼は我々に少なからぬ面倒をかけた。
The ground seems wet.地面がぬれているようだ。
A conservative tie is preferable to a loud one for a job interview.就職の面接には派手なネクタイよりも地味なネクタイの方が好ましい。
He said so to her face.彼は彼女の面前でそう言った。
He appears sly on the surface.彼は表面上は陰険そうに見える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License