UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '面'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This morning, I went to a fish selling counter and the flying fish was very fresh and also on sale.今朝、買い物に行ったら対面販売のお魚屋さんで飛び魚が新鮮ピチピチで特売でした。
He was annoyed at having to show up before the public.公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。
I found the book interesting.私はその本が面白いとわかった。
He was greatly amused at your suggestion.彼は君の提案を聞いて大変面白がった。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
Japan faces the Pacific on the east.日本は東は太平洋に面する。
Lake Akan is frozen over.阿寒湖は一面に凍った。
They are sitting on the lawn and the ground.芝生や地面に座っている。
She felt sick and sank to the ground.彼女は気分が悪くなり、地面にかがみこんだ。
It's a shoot-'em-up western.撃ち合い場面の多い西部劇ですよ。
I was much confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
That was the first time that a man walked on the moon.人間が月面を歩いたのはそれが初めてだった。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
To my mind, the worst part of air travel is the hanging around in airport lounges.私の考えでは空のたびで最悪な面は、空港の待合室でぶらぶらしなければならない。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
Any student who wishes to review his grades may make an appointment with the college dean.成績を確認したい学生は誰でも学生部長と面会の予約を取ることが出来ます。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
Tom showed his courage in the face of danger.トムは危険に直面して彼の勇気を示した。
You should play along with him for the time being.当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。
The witness identified the thief in the police lineup.目撃者は警察の面通しで窃盗犯を特定した。
He was the first man to land on the moon.彼は月面に着陸した最初の人だった。
Today, even white-collar workers are confronted with great hardships.今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。
There is nothing more exciting than scuba diving.スキューバダイビングほど面白いものはない。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
The job-seeking season is starting earlier each year and it's the mass media that are causing that trend by moving up their job interview schedule.就職活動の時期は早まる傾向にあり、マスコミ各社の面接がその先頭にたっている。
Christi's mysteries are most decidedly interesting.クリスティーの推理小説は断然面白い。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
The area of an 8-foot square room is 64 square feet.縦横8フィートの部屋の面積は64平方フィートである。
Don't say it behind my back.面と向かって言ってくれ。
She felt so humiliated that she couldn't say anything.彼女は面目を失い、何も言うことができなかった。
Snow lay all over the ground.雪はあたり一面に積もっていた。
The plan gave rise to much trouble.その計画は多くの面倒を引き起こした。
Playing the guitar is fun.ギターを演奏するのは面白い。
This turkey tastes good.この七面鳥おいしいね。
Its surface was as flat as a mirror.その表面は鏡のように平らだった。
I made it so only root could access the administrative screen.管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。
"Oh? Where's Keiko?" "She said that she has a teacher, parent and child meeting so she'll be late."「あれ?恵子は?」「今日は三者面談だから遅れるって」
He stared at the steep slope of the mountain and stopped climbing it.彼は山のけわしい斜面をじっと見つめ、登るのをやめた。
The surface of the earth is 70% water.地球の表面の70%は水である。
In a way, life is a cruel thing. It holds major problems in store for each one of us.ある面では、人生は残酷なものだ。私たちの1人1人大きな問題が用意されている。
The two quarreling children sat making faces at each other.喧嘩をしていた二人の子供は、お互いにしかめっ面をして座っていた。
He was honest in business.彼は仕事の面できちんとしていた。
The soldier lay injured on the ground.その兵士は傷ついて地面に横たわっていた。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
I found this book interesting.この本は読んでみて面白かった。
Tom put his racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
Shoichi's face turned pale.ショウイチは顔面蒼白になった。
Please put down your name in this book.この帳面にあなたの名前を書いてください。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
Quit pouting. Smile and cheer up.ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。
The priest pretends to be solemn in public.その聖職者は人前では真面目なふりをする。
Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position.表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。
When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain.洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。
The aim of this game is to explode all the bombs on the screen.このゲームの目的は画面にあるすべての爆弾を爆発させることです。
His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class.彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。
Your son will be well taken care of.息子さんの面倒は十分に見ます。
I expect him to take care of my younger brother.彼が弟の面倒を見てくれるものと当てにしている。
She wanted him to take care of her parents.彼女は、彼に両親の面倒をみてもらいたかった。
The man began to take off his hat, glasses and mask.男は帽子、眼鏡、仮面を脱ぎ始めた。
This book seemed interesting.この本は面白いように思えた。
Every cloud has a silver lining.どんな悪いことにも良い面がある。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Don't trust people who praise you in your presence.面前で人を誉めるような人を信用するな。
I'll see to it.僕が面倒を見ます。
It's so exciting.結構面白い。
The negotiation has entered upon a new phase.交渉は新局面に入った。
Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting.まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。
This book is interesting to read.この本は読むのに面白い。
Were there any interesting topics in today's history class?きょうの歴史の授業で何か面白い話題はありましたか。
The scene impressed itself on my memory.その場面は私の記憶に焼きついた。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
We face competition from foreign suppliers.我々は海外の業者からの競争に直面している。
Our parents should be taken care of.私達は両親の面倒を見るべきだ。
They confronted each other.二人は面と向かった。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
She knew what it was like for married women to look after houses, husbands and children.既婚女性が家や夫や子供たちの面倒を見ることがどんなことか、彼女は知っていた。
My most interesting friend is Jessie.一番面白い私の友達はジェシーです。
We can count on him for financial help.私たちは金銭面で彼を頼りにできる。
American politics are interesting to watch, especially during a presidential election.アメリカの政治は見て面白い。特に大統領選挙の時がそうだ。
One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery.あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。
The play was very amusing; you ought to have gone there.劇はとても面白かった。君も行けばよかったのに。
His story will be more and more interesting.彼の話はますます面白くなっていくでしょう。
I found the book very interesting.私はその本を大変面白いと思いました。
They are faced with a multitude of stresses.彼らは多くのストレスに直面している。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
It is cheap, but on the other hand it is not good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
I had a fine old time.すごく面白かった。
This drama consists of just two short scenes.この芝居は2つの短い場面で構成されている。
The job is a lot of fun.仕事は大変面白いです。
I am interested in this book.私はこの本が面白い。
She was interviewed for jobs.彼女は就職の面接を受けた。
If our advice had been acted upon, you would not have got into trouble.私たちの忠告どおりにしていたら、面倒なことにならなかったのに。
No matter how often I put on my thinking cap, I am afraid my unpreparedness will dominate.どんなによく考えても、不備な面がいたるところにあるのではないかと思っている。
The surface of the moon is irregular.月の表面はでこぼこだ。
I had a lot of fun.すごく面白かった。
Oh, it's just that I never meet any interesting men.ええ、その、面白い男性にぜんぜんめぐり合えなくてねぇ。
The door opens to the road.入り口は道路に面している。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.だれか人に、言い分があったら、陰口をいわないで、その人に面と向かっていいなさい。
His study faces the park.彼の書斎は公園に面している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License