Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I find interest in the social page in that newspaper. 私はあの新聞の社会面に興味があります。 There's a lady asking for you. あなたに面会したいという婦人がいます。 Do not trust such men as praise you to your face. 面と向かってほめるような人を信頼するな。 They are maneuvering behind the scene. 彼らは裏面工作をしている。 Look on both sides of the shield. 盾の両面を見よ。 You'll get a clear picture with this antenna on the roof. このアンテナを屋根につけると画面がはっきりする。 My house faces a busy street. 私の家はにぎやかな通りに面しています。 It's so exciting. 結構面白い。 While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog. あの人たちが休暇で留守にしている間、隣の人たちが犬の面倒をみてやった。 Dry leaves float on the water's surface. 水面に枯葉が浮かんでいる。 The enemies stood face to face. 敵同士が面と向かい合った。 Baseball is an interesting sport. 野球は面白いスポーツです。 The place is deep in broken glass. そのあたりは、一面に割れたガラスで埋もれているんですって。 Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found. 大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。 He has a superficial knowledge of navigation. 彼は航海については表面的な知識しか持っていない。 He dived into the water and came up for air. 彼は水に飛び込んでから息をしようとして水面に浮かび上がってきた。 I am quite agreeable to the proposal. 私は提案に全面的に賛成です。 I was very confused by his questions. 彼の質問にひどく面食らってしまった。 The job is a lot of fun. 仕事は大変面白いです。 Only the tip of an iceberg shows above the water. 表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。 This film was surprisingly interesting. その映画は意外と面白かった。 In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 She gave me a humorous account of her encounter with him. 彼女が彼との出会いを面白く話してくれた。 I'll see to it. 僕が面倒を見ます。 If our advice had been acted upon, you would not have got into trouble. 私たちの忠告どおりにしていたら、面倒なことにならなかったのに。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 My personality is not at all serious! 僕の性格は全然真面目では有りませんよ。 The question before us is an urgent one. 我々の直面している問題は緊急のものだ。 Sorry to trouble you, but can you help me? ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。 As they grow old, many people become unable to look after themselves. 老いてくるにつれて自分自身の面倒を見られなくなる人は多い。 The sea covers nearly three-fourths of the earth's surface. 海は地球の表面の約4分の3を覆っている。 Water makes up most of the earth's surface. 水は地球の表面の大部分を占めている。 He does not need a wife to look after him. 彼は妻に面倒を見てもらうのを必要としていない。 He made a sour face, and listened to what his teacher had to say. 彼は渋面を作り、教師の話を聞いていた。 The ground rocked. 地面が動いた。 I was quite upset at the sudden change in the plan. 突然の計画変更に面食らった。 Only by prohibiting nuclear weapons altogether can we stop the arms race. 核兵器を全面的に禁止して初めて、兵器競争を止めさせることができる。 Do we have to lie flat on the ground? 地面にぴったり伏せなくてはなりませんか。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 The ground is covered with snow. 地面は雪で覆われている。 When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children. 社会における伝統的な男女の役割について思うとき、我々は夫が家族を支え妻が家と子供の面倒を見るものと考える。 This kind of shoe is apt to slip on wet ground. この種の靴は地面がぬれているとすべりやすい。 This book looks interesting. この本は面白そうだ。 Would you like to come in for an interview next week? 来週面接においでいただけますか。 The old man fell down on the ground. その老人は地面に倒れた。 For me, skiing is by far more interesting than skating. 私には、スケートよりもスキーのほうがずっと面白いです。 The dog sniffed the ground. その犬は地面をくんくん嗅いだ。 She was at one time faced with the problem. 彼女はかってその問題に直面した。 About one third of the earth's surface is land. 地球の表面の約三分の一が陸地である。 The biggest problem of the hour is unemployment. 当面の最大問題は失業である。 He is faced with a difficult problem. 彼は難問に直面している。 "Mister"ing a tick? You're a funny kid. ダニに「さん」づけするのか。面白いコだな。 I went to the movie thinking that it would be fun, but it left me with a bad taste in my mouth. 面白い映画だと思って見に行ったのに、なんだか後味の悪い話だった。 It is interesting to make friends with a foreigner. 外国人と友達になることは面白いです。 Thanks to this book, I learned some interesting facts about this insect. 私はこの本のおかげでこの昆虫についていくつか面白い事実を知った。 Our house faces the beach. 私たちの家は海岸に面している。 The market prices have fallen across the board. 市場は全面安ですね。 Skiing is a lot of fun. スキーをするのはとても面白い。 I lost face. 私は、面目丸潰れだ。 The sum of the angles of a triangle on a spherical plane is more than 180 degrees. 球面上では三角形の内角の和は180°よりも大きくなる。 You must look after the child. あなたは子供の面倒をみなければならない。 My uncle always did well by us. おじはいつも私たちの面倒をよくみてくれた。 Keep both feet firmly on the ground. 両足をしっかりと地面につけていなさい。 I was surprised by her sudden visit. 彼女の突然の訪問に私は面食らった。 Oh, it's just that I never meet any interesting men. ええ、その、面白い男性にぜんぜんめぐり合えなくてねぇ。 The castle stands facing a beautiful lake. 城は美しい湖に面して立っている。 Say it to his face, not behind his back. 影でこそこそせず面と向かって彼にそれをいいたまえ。 In order to isolate him from bacteria, and such, he is not allowed visitors. 細菌などから隔離するため、面会謝絶となっています。 Take things a little more seriously. もう少し物事に対して真面目になれ。 Ships can't rival aircraft for speed. 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 The glass crashed to the ground. コップが地面に落ちて砕けた。 The part of an iceberg under the water is much larger than that above the water. 氷山の水に隠れている部分は水面上に表れている部分よりもはるかに大きい。 He went red in the face with rage. 満面朱をそそいで怒った。 If you give it a try, you will find this game very exciting. このゲームはやってみるととても面白いとわかるよ。 The area of this floor is 600 square meters. この床の面積は600平方メートルある。 What direction does your house face? 君の家はどちらの方向に面していますか。 I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts. 北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか? The cat ran right in front of the bus and was run over. 猫がバスの真正面に走ってきてひかれた。 They gave us very little trouble. 彼らはほとんど面倒を起こさなかった。 Those children were being cared for by an aunt. その子供たちは、叔母さんが面倒をみていた。 The calm surface reflected her features like a mirror. 静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。 He's completely shunned. I'm surprised he's still working here. あんな四面楚歌の状態で、彼よく仕事してられるよな。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 Most funny stories are based on comic situations. おもしろい話しのほとんどがこっけいな場面を基にしている。 An absorbing tale of adventure. 素敵に面白い冒険物語。 She knew what it was like for married women to look after houses, husbands and children. 既婚女性が家や夫や子供たちの面倒を見ることがどんなことか、彼女は知っていた。 Making model spaceships is interesting. 模型の宇宙船を作るのは面白い。 I blush for you. 君にはこっちが赤面する。 The child was scolded by his mother in the presence of others. その子供は母親に人の面前で叱られた。 He lost face. 彼は面目を失った。 The pond has frozen over. 池が一面に凍ってしまった。 She was all smiles. 彼女は喜色満面だった。 This is the most interesting book I've ever read. これは私が今までに読んだ本の中で最も面白い本です。 A white yacht was sailing over the sea. 白いヨットが海面を滑るように走っていた。 In marriage, settling down benefits men more than women. 結婚について言えば、身を固めることは女性より男性にプラス面が大きい。 At her age, she still preserved the appearance of a young girl. その年になってもまだ彼女は若々しい少女の面影を保っていた。 I had a fine old time. すごく面白かった。 He holds an extreme opinion in politics. 彼は政治の面では過激な意見を持っている。 This TV program is really quite interesting. このテレビ番組はなかなか面白い。 I heard an interesting rumor. 面白い噂を耳にした。