Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have no excuse. | なんとも面目ありません。 | |
| I was terribly confused by his question. | 彼の質問にひどく面食らってしまった。 | |
| Lots of campers were parked all over the hill-side. | 丘の斜面にはキャンピングカーがいっぱいあった。 | |
| Fresh Reader, three times more interesting than Twitter (IMO) | Twitterより3倍面白いフレッシュリーダー(当社比) | |
| The story was amusing. | その話は面白かった。 | |
| The surface of the peculiar object is fairly rough. | その奇妙な物体の表面はかなり粗い。 | |
| It's boring. | 面白くない。 | |
| Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education. | 日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。 | |
| He proceeded in the face of danger. | 彼は危険に直面しても進んでいった。 | |
| It is true that television also has some disadvantages. | テレビにいくつかのマイナス面があるのも事実である。 | |
| Everything was covered with snow as far as the eye could see. | 見渡す限り一面の雪景色だった。 | |
| He was more interested in politics than in economics of the labor dispute. | 彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。 | |
| The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently. | 鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。 | |
| It is interesting to hear from someone in a different field. | 畑違いの人の話も面白い。 | |
| It's the funniest dog in the world. | 世界中の一番面白い犬です。 | |
| He has only a superficial knowledge of the subject. | 彼はそのことについては表面的な知識しかない。 | |
| I agree with you absolutely. | 全面的に君の意見に賛成だよ。 | |
| He couldn't help doing so in the face of opposition. | 反対に直面してそうせざるを得なかった。 | |
| You'll get a clear picture with this antenna on the roof. | このアンテナを屋根につけると画面がはっきりする。 | |
| He is a methodical person. | 彼は几帳面な男だな。 | |
| He was greatly amused at your suggestion. | 彼は君の提案を聞いて大変面白がった。 | |
| He was able to ski down the slope. | 彼は斜面をスキーですべりおりることができた。 | |
| The job pays well, but on the other hand I have to work twelve hours a day. | その仕事は十分にお金になるが、その反面1日に12時間働かなくてはならない。 | |
| The harassed mule got his back up and began kicking up dust. | いじめられたらばは、怒って地面を蹴り上げ砂ぼこりを立てた。 | |
| People are not always what they seem. | 人々は必ずしも表面に表われた通りではない。 | |
| This kind of shoe is apt to slip on wet ground. | この種の靴は地面がぬれているとすべりやすい。 | |
| Only the tip of an iceberg shows above the water. | 表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。 | |
| He does not need a wife to look after him. | 彼は妻に面倒を見てもらうのを必要としていない。 | |
| A fish leaped out of the water. | 魚が水面から飛び上がった。 | |
| He was annoyed at having to show up before the public. | 公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。 | |
| I understand her, but on the other hand I don't think she's right. | 私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。 | |
| I don't think this is funny. | これが面白いとは思わない。 | |
| Tom put the racket on the ground. | トムはラケットを地面に置いた。 | |
| That man was wearing a tiger mask. | その男はトラの面をかぶっていた。 | |
| Spring over the ground like a hunting hound. | 狩りをする犬のように地面を跳ねて。 | |
| He holds an extreme opinion in politics. | 彼は政治の面では過激な意見を持っている。 | |
| Say it to his face, not behind his back. | 影でこそこそせず面と向かって彼にそれをいいたまえ。 | |
| He was all smiles. | 彼は満面に笑みをたたえていた。 | |
| He holds an extreme opinion on education. | 彼は教育の面では極端な意見を持っている。 | |
| The plank froze to the ground. | 板は地面に凍りついた。 | |
| She confronted the problem which seemed hard to understand. | 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 | |
| I called him a coward to his face. | 私は彼に面と向かって臆病者といってやった。 | |
| Ships can't rival aircraft for speed. | 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 | |
| He wore a mask so no one would recognize him. | 彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。 | |
| Watching wild birds is a lot of fun. | 野鳥を観察するのはとても面白い。 | |
| Have you ever eaten turkey? | あなたは七面鳥を食べたことがありますか。 | |
| Cooking is interesting. | 料理することは面白い。 | |
| But being bored is also fun in a way. | しかし退屈するとゆうことはある意味で面白いことでもある。 | |
| Its surface was as flat as a mirror. | その表面は鏡のように平らだった。 | |
| This scheme is clumsy production wise. | この企画は生産の面でまずい。 | |
| We'll face that problem when we come to it. | そうなったときに私達は問題に直面することになる。 | |
| The place is deep in broken glass. | そのあたりは、一面に割れたガラスで埋もれているんですって。 | |
| He painted the door green all over. | 彼はドア一面緑色で塗りたくった。 | |
| He tumbled on a steep slope while skiing. | 彼はスキーをしていて急斜面で転倒した。 | |
| You could tell by the ear-to-ear grin that came to his face that he really had something to smile about. | 喜色満面の笑みを浮かべているけど、彼、よっぽど嬉しいことがあったんだろうな。 | |
| I look up to him in many ways. | 多くの面で彼を尊敬しています。 | |
| I was surprised by her sudden visit. | 彼女の突然の訪問に私は面食らった。 | |
| She was interviewed for jobs. | 彼女は就職の面接を受けた。 | |
| It fell upon me to take care of my mother. | 母の面倒をみなければならなくなった。 | |
| The house was in a blaze. | その家は一面火となった。 | |
| Look after the children this afternoon. | 今日の午後子供たちの面倒を見なさい。 | |
| The students are for the most part diligent. | ここの大学生は大部分が真面目である。 | |
| Walter was taken aback by John's cruel insult. | ウォルターはジョンのひどい侮辱に面食らった。 | |
| He was still as still in the presence of danger. | 危険に直面しても彼は全く冷静であった。 | |
| Playing cards is very interesting. | トランプで遊ぶのはとても面白い。 | |
| You can save face with a happy smile. | ニッコリすれば面子を保てますよ。 | |
| The castle stands facing a beautiful lake. | 城は美しい湖に面して立っている。 | |
| People have time upon time faced 'a war that must not be lost'. | 絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。 | |
| I anticipated trouble. | 私は面倒なことになると予想した。 | |
| The ground was blanketed with fallen leaves. | 地面は一面に落ち葉が敷き詰められたようだった。 | |
| You should stay away from Takashi for now. He has a work interview tomorrow or something, and he's really tense. | あまりタカシに近づかない方がいいぞ。明日仕事の面接があるとかで、すごくぴりぴりしてるんだ。 | |
| I'd like a room facing the ocean instead. | 海に面した部屋に替えて下さい。 | |
| The present housing policy is likely to come up against considerable opposition. | 今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。 | |
| The two quarreling children sat making faces at each other. | 喧嘩をしていた二人の子供は、お互いにしかめっ面をして座っていた。 | |
| The brunt of criticism was borne by the chairmen. | 議長が批判の矢面に立った。 | |
| He was brought up against the realities of life. | 彼は人生の現実に直面した。 | |
| He's completely shunned. I'm surprised he's still working here. | あんな四面楚歌の状態で、彼よく仕事してられるよな。 | |
| The play was a lot of fun. | その芝居はとても面白かった。 | |
| He is faced with a difficult problem. | 彼は難問に直面している。 | |
| Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean. | 静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。 | |
| The curtain raised on a noisy cocktail party. | 幕が上がってにぎやかなカクテルパーティーの場面となる。 | |
| You must know you are faced by a crisis. | 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 | |
| The sun was shining all around. | あたり一面に日が照っていた。 | |
| This rule does not apply in all cases. | このルールは全ての場面にはあてはまらない。 | |
| The job is a lot of fun. | 仕事は大変面白いです。 | |
| I found it a lot of fun to play tennis with Paul. | ポールとテニスをするのはとても面白いとわかった。 | |
| I heard an interesting rumor. | 面白い噂を耳にした。 | |
| As for the standard of living, the republic has caught up with the West. | 生活水準の面では、その共和国は欧米諸国に追い付いた。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。 | |
| I have every confidence in his ability. | 彼の能力を全面的に信頼している。 | |
| A gentle wind made ripples on the surface of the pond. | そよ風で池の面にさざ波が立った。 | |
| Don't take his remarks too literally. | 彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。 | |
| At her age, she still preserved the appearance of a young girl. | その年になってもまだ彼女は若々しい少女の面影を保っていた。 | |
| I find interest in the social page in that newspaper. | 私はあの新聞の社会面に興味があります。 | |
| He was honest in business. | 彼は仕事の面できちんとしていた。 | |
| He showed courage in the face of great danger. | 彼は重大な危機に直面して勇気を示した。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| An apple fell to the ground. | リンゴが1つ地面に落ちた。 | |
| It seems interesting to me. | 面白そう! | |
| They backed me up in everything. | 彼らは全面的に私を支持してくれた。 | |