Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The job pays well, but on the other hand I have to work twelve hours a day. その仕事は十分にお金になるが、その反面1日に12時間働かなくてはならない。 He can't say one word of French, but then again he speaks English like a native. 彼はフランス語を一言も話せないが、その反面英語をネイティブ並に話す。 They showed the scene in slow motion. スローモーションでその場面を見せた。 We are sorry for the inconvenience. ご面倒をお掛けして申し訳ございません。 While I was waiting for the streetcar, I witnessed a traffic accident. 路面電車を待っていたとき事故を目撃した。 It was frightful when my car skidded on the ice. 車が凍てついた路面を滑った時は「ひやっ」とした。 There'll be quite a lot of scenes like this in the next few programs. これから数回にわたって、こういう場面がたくさん出てきます。 Snow completely covered the town. 町が一面すっぽり雪をかぶった。 I think that that book is not so interesting. その本はそんなに面白くないと思います。 One of the apples fell to the ground. リンゴが1個地面に落ちた。 He insulted me in public. 彼は公衆の面前で私を侮辱した。 The negotiation has entered upon a new phase. 交渉は新局面に入った。 You must know you are faced by a crisis. 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 I couldn't bear to see such a scene. そんな場面を見るに忍びなかった。 I trust him completely. 私は彼を全面的に信頼している。 Three-fourths of the earth's surface is covered with water. 地球表面の4分の3は水でおおわれている。 I felt the earth shake. 私は地面が揺れるのを感じた。 I blush to think of what a fool I was then. その時自分がなんとばかであったかを考えると赤面する。 The biggest problem of the hour is unemployment. 当面の最大問題は失業である。 We face competition from foreign suppliers. 我々は海外の業者からの競争に直面している。 I will take care of you when you are old. あなたが年をとったらわたしが面倒を見てあげます。 Tom showed his courage in the face of danger. トムは危険に直面して彼の勇気を示した。 I have read both of these books, but neither of them is interesting. 私はこの本の両方とも読んだが、どちらも面白くない。 The place is deep in broken glass. そのあたりは、一面に割れたガラスで埋もれているんですって。 I can't see the movie. 映画の画面がよく見えません。 These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 I like this scene in particular. 私は特にこの場面が好きだ。 We all were greatly amused by his jokes. 彼の冗談で随分面白かった。 He tumbled on a steep slope while skiing. 彼はスキーをしていて急斜面で転倒した。 Tom was a very funny man. トムはとても面白い男だった。 I have lost face completely. 面目丸つぶれだ。 Everybody is calling for sweeping reforms. だれもが全面的な改革を要求している。 It seems interesting to me. 面白そう! It's fun to play tennis. テニスをするのは面白い。 A gentle wind made ripples on the surface of the pond. そよ風で池の面にさざ波が立った。 This film was surprisingly interesting. その映画は意外と面白かった。 New York is on the Hudson River. ニューヨークは、ハドソン川に面している。 The summer grass covers the ground. 夏草が地面をおおっている。 The ball rolled on the ground towards me. ボールは地面の上を私に向かってころがった。 I did well at the interview! 面接はうまくいきました! The earth lay beneath a blanket of snow. 地面は一面の雪に覆われていた。 He wrestled his attacker to the ground. 彼は襲撃者を格闘して地面に倒した。 There is nothing interesting in the newspaper today. 今日の新聞には面白いことは何もない。 Have you ever eaten turkey? あなたは七面鳥を食べたことがありますか。 He lied to my face. 彼は私に面と向かって嘘をついた。 This is the most interesting story that I have ever read. これは私が今までに読んだ最も面白い物語だ。 The weather was so cold that the lake froze over. とても寒かったので、湖は一面氷に覆われた。 Have a happy Turkey day. 七面鳥の日おめでとう。 A fallen leaf floated on the surface of the water. 1枚の落ち葉が水面に浮かんでいた。 On the same day, Apollo 11 succeeded in landing on the moon's surface. 同日にアポロ11号が月面着陸に成功した。 If you give it a try, you will find this game very exciting. このゲームはやってみるととても面白いとわかるよ。 He thinks of everything in terms of money. 彼はあらゆることをお金の面で考える。 American politics are interesting to watch, especially during a presidential election. アメリカの政治は見て面白い。特に大統領選挙の時がそうだ。 The mask of darkness dropped over the valley. 暗闇が降りて谷間を一面に覆った。 Shoichi's face turned pale. ショウイチは顔面蒼白になった。 Father told us a very interesting story. 父はとても面白い話をしてくれた。 Please adjust the television picture. テレビの画面を調節してください。 Tom put his racket on the ground. トムはラケットを地面に置いた。 I am confronted with a great danger. 私は非常な危険に直面している。 The boats collided head on. 船が正面衝突をした。 He was paralyzed in the face of danger. 彼は危険に直面して身動きできなかった。 I find interest in the social page in that newspaper. 私はあの新聞の社会面に興味があります。 It's so cold that the river has frozen over. とても寒いので川は一面に凍っている。 The man blushed. その男は赤面した。 On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 The hot sun baked the ground dry. 強い日差しで地面が乾いた。 We must try to break the deadlock. われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 Are you in trouble with the law? 法律のことで面倒なことになっているのですか。 A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics. たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。 They looked after the boy. 彼らはその少年の面倒を見た。 The sky has become overcast. 空が一面に曇ってきた。 Tom likes Mary, but Mary likes John. To make matters even more interesting, John likes Alice, but Alice likes Tom. トムはメアリーが好きだが、メアリーはジョンが好きだ。さらに面白いことに、ジョンはアリスが好きだが、アリスはトムが好きなのだ。 He painted the door green all over. 彼はドア一面緑色で塗りたくった。 I'll look after my parents when they get old. 両親が年をとったら面倒を見るつもりです。 The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn. 学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。 He has given us not a little trouble. 彼は我々に少なからぬ面倒をかけた。 When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things. 酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。 He dropped the sausage on the ground. 彼はソーセージを地面に落とした。 Such behavior is beneath his dignity. あんな行動は彼の体面を汚すものだ。 Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。 I am interested in this story. 私はこの話が面白い。 The man began to take off his hat, glasses and mask. 男は帽子、眼鏡、仮面を脱ぎ始めた。 And as with so many aspects of British life, there's a good historical reason for it. これには、イギリスの生活のさまざまな面がそうであるように、もっともな歴史的理由があります。 The whole place was simply blotted out with the snow. その辺は全く消えてなくなったようにただ一面の雪だった。 My dog was taken care of by Lucy. ルーシーに私の犬の面倒を見てもらった。 Put that in writing. その事を書面にして下さい。 Ships can't rival aircraft for speed. 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 I think his method of teaching cuts both ways. 彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。 This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period. この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。 This was the most interesting book that she had ever read. これは彼女がそれまでに読んだ中で一番面白い本だった。 He knows many amusing magic tricks. 彼は面白い手品をたくさん知っている。 The negotiations stepped into a crucial phase. 交渉は極めて重大な局面に入った。 His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he 彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。 He told a funny story. 彼は面白い話をした。 He has a superficial knowledge of navigation. 彼は航海については表面的な知識しか持っていない。 The story is at once interesting and instructive. その物語は面白くもありまたためにもなる。 I found it a lot of fun to play tennis with Paul. ポールとテニスをするのはとても面白いとわかった。 It seems very interesting. とても面白そうですね。 He is faced with a difficult problem. 彼は難問に直面している。