Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Whose shoes are those? あれは誰の靴ですか。 I chose these shoes. 僕はこの靴を選んだ。 Can you recommend your favorite shoe store? おすすめの靴屋を教えてくれませんか。 Tom bought a really expensive, well-made pair of shoes. トムはとても高級な、丁寧な作りの靴を購入した。 If you are taking your shoes off, please put them in their place. 靴を脱いだらきちっと揃えておきなさい。 His shoes were so old that his toes were sticking out of them. 彼の靴はとても古かったので足の指が靴からはみ出ていた。 Her blue shoes go well with that dress. 彼女の青い靴は衣服によく似合っている。 I lost my shoe in the fire. 火事のさなかに靴を片一方なくしてしまいました。 You must keep your shoes clean. 靴はきれいにしておかないといけませんよ。 She laced her shoes. 彼女は靴のひもを締めた。 That looked like Mr. Tanaka, but actually it was a shoebox. あれは田中さんのように見えたが、実際は靴箱だった。 You don't have to leave me hanging like this. Why don't you just come out and tell it to me straight? もっと単刀直入に言ってくれないかな。隔靴掻痒の感なきにしもあらずだよ。 All this walking is killing the soles of my feet and my toes. I wonder if I have the right size shoes. 歩きすぎて、足の裏と足の指が痛い。靴のサイズがあってないのかな。 These shoes are good for walking in deep snow. これらの靴は深い雪の中を歩くのに適している。 They go without shoes. 彼らは靴をはかない。 The shoes were made of some soft stuff that looked like leather. その靴は革に似た何か柔らかい材料で出来ていた。 This pair of shoes is a size larger. この靴は1サイズ大きい。 Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser. ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。 Tom removed his socks. トムは靴下を脱いだ。 Some gum stuck to his shoes. ガムが彼の靴にくっついた。 Take off your shoes. 靴を脱ぎなさい。 Please take off your shoes. どうぞ靴をお脱ぎ下さい。 There's a rock in my shoe. 私の靴の中に石があります。 What shoes do you like? どんな靴が好きですか。 A customer is having his shoes shined on a slapped-together stand. お客が雑な作りのスタンドに座って靴を磨いてもらっている。 I stepped in a puddle and now my shoes are completely soaked going squish squish squish. 水たまりに足を突っ込んだので、靴がグチョグチョになった。 She took off her old shoes and put on the new ones. 彼女は古い靴を脱いで新しい靴を履きました。 I wanted red shoes. 私は赤い靴が欲しかった。 Take off your socks, please. 靴下はお脱ぎください。 By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine. 序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。 My shoes are worn out. 靴がすり減った。 These shoes are made in Italy. この靴はイタリア製です。 I'm breaking in my new shoes. 新しい靴を履き慣らしている。 Remove your shoes in a Japanese house. 日本の家の中では靴をぬぎなさい。 The red shoes clash with this green shirt. 赤い靴にこの緑のシャツとは似合わない。 Please remove the mud from your shoes. 靴から泥を取り除いてください。 If I tried to wear shoes with heels that high, I'd sprain my ankle. あんなにかかとの高い靴はいてたら、すぐに捻挫しちゃうよな。 There's a big hole in your sock. 君の靴下には大きな穴があいてるよ。 Air those shoes! その靴を干しておきなさい。 These shoes have lasted one year. この靴は一年もった。 Your shoes need brushing. They are muddy. 靴をブラシで磨く必要がある。泥で汚れているから。 I need those shoes. あの靴が要ります。 You should polish your shoes before you go to the party. パーティーに行く前に君の靴を磨くべきですよ。 Mud clings to my shoes. 泥が私の靴にくっつく。 My socks are in need of mending. 私の靴下は繕いが必要だ。 The hosiery factory produces 600,000 pairs of socks a day. その靴下工場では一日60万足の靴下が製造されている。 One must try the shoes before purchasing it. 靴を買う前には、試しに履いてみなければならない。 Take your shoes off before you come into the room. 部屋に入る前に靴を脱ぎなさい。 She gave me a nice pair of shoes. 彼女は私に素敵な靴をくれた。 My uncle gave me a pair of shoes. 叔父は私に靴を一足くれた。 These shoes are too expensive. その靴は高すぎる。 There is a hole in your sock. 靴下に穴が開いているよ。 There is a hole in his sock. 彼の靴下には穴があいている。 Those shoes go well with this white skirt. その靴は、この白いスカートにぴったりです。 What size shoes do you wear? どのサイズの靴をおはきですか。 Please put your shoes in the getabako when you take them off. 脱いだ靴は下駄箱にお入れください。 Tom can't tie his own shoes. トムは自分で靴ひもを結べない。 These shoes were made in Italy. この靴はイタリア製です。 Those shoes won't do for climbing. その靴は登山には向かない。 Where would I find shoes? どこで靴が買えますか。 I found no shoes completely to my taste. 自分の好みにぴったり合う靴が見つからなかった。 She asked them to take their shoes off. 彼女は彼らに靴を脱いで下さいと頼んだ。 These socks do not match. この靴下はちぐはぐだ。 These shoes will stand up to hard use. この靴はどんなに乱暴にはいても大丈夫です。 I bought a pair of shoes. 私は靴を一足買った。 She got a pair of shoes from Father. 彼女は父から1足の靴をもらった。 Which shoes are you going to put on? どの靴をはくつもりですか。 There is a big hole in your stocking. 君の靴下には大きな穴があいてるよ。 These shoes are too tight to get into. この靴はきつすぎてはけない。 The shoelace came untied. 靴ひもがほどけた。 She had her shoes shined. 彼女は靴を磨いてもらった。 Your shoes do not go with the suit. 君の靴はその服と合わない。 Visitors are usually asked to remove their shoes before they enter a Japanese house. 訪問者は通常日本式の家に入る前に、靴を脱ぐようにと求められます。 Your shoes want mending. 貴方の靴は修繕が必要だ。 Do I have to take off my shoes here? ここで靴を脱がなければなりませんか。 Are these Tom's shoes? これトムの靴? Tom doesn't know how to tie his shoes. トムは靴ひもの結び方を知らない。 These shoes are too small for me to put on. この靴は小さすぎて私にははけない。 He runs a shoe shop. 彼は靴屋を経営している。 He found the shoes too small for him. 彼にはその靴が小さすぎると解った。 He bought a new pair of shoes. 彼は新しい靴を一足買った。 Stockings should be of the proper size. 靴下は適当な大きさのものがよい。 Someone has taken my shoes by mistake. 誰かが私の靴を間違ってはいてしまった。 Do you have a shoehorn? 靴ベラをお持ちですか。 My shoes are old, but his are new. 私の靴は古いが彼のは新しい。 Two stockings are called a pair of stockings. 2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる。 The shoes you are wearing look rather expensive. 君がはいている靴は、かなり高い値段がするように見える。 Slip on your shoes. さっさと靴をはきなさい。 I'd like some shoes. 靴がほしいのです。 Do you have a shoehorn? 靴ベラを持ってますか。 Tom couldn't find his shoes. トムは自分の靴を見つけることができなかった。 Only girls' shoes are sold here. ここでは女の子の靴だけが売られています。 I had my shoes cleaned. 私は靴を磨いてもらった。 Tom can't tie his shoelaces by himself. トムは自分で靴ひもを結べない。 I threw away my shoes. 靴が遠くに飛んだよ。 I must buy a pair of shoes. 私は靴を一足買わなければならない。 This steak is as tough as shoe leather. このステーキは靴の皮と同じ位固い。 I've worn out two pairs of shoes this year. 私は今年二足の靴をはきつぶした。 These shoes vary in size, but not in shape. これらの靴は大きさは違うが形は違わない。 Don't forget to polish your shoes before you go out! 外出の前に必ず靴を磨きなさい。