UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '靴'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You must keep your shoes clean.靴はきれいにしておかないといけませんよ。
He is pleased with his new shoes.私は新しい靴が気に入っている。
Do I have to take off my shoes here?ここで靴を脱がなければなりませんか。
I had my shoes shined.私は靴を磨いてもらった。
Each of the students has his own shoes.学生たちはめいめい個人用の上履き靴がある。
I bought a pair of shoes.私は靴を一足買った。
Your shoes do not go with the suit.君の靴はその服と合わない。
Whose shoes are these?これは誰の靴ですか?
The mud clung to his shoes.彼の靴に泥がぴったりくっついていた。
These shoes are made in Italy.この靴はイタリア製です。
She manages a shoe store.彼女は靴屋を経営している。
Your shoes are here. Where are mine?君の靴はここにある。僕の靴はどこだろう。
Mud clings to my shoes.泥が私の靴にくっつく。
There's a hole in this sock.この靴下には穴があいている。
"Have I ever thought of buying a new pair of shoes?" "Mind your own business."新しい靴買おうなんて思ったことあるかって?大きなお世話だよ。
I'd like some shoes.靴がほしいのです。
Tom can't tie his shoes.トムは靴ひもが結べない。
She buys shoes indiscriminately.彼女はやたらと靴を買う。
I got Tom to mend my shoes.トムに私の靴を修理してもらった。
My shoelaces came undone.靴ひもがとけた。
All this walking is killing the soles of my feet and my toes. I wonder if I have the right size shoes.歩きすぎて、足の裏と足の指が痛い。靴のサイズがあってないのかな。
Do you have a shoehorn?靴ベラをお持ちですか。
His assistant polished his shoes.彼の助手は彼の靴を磨いた。
The soles of my shoes are worn.靴の底がすり減ってしまった。
These shoes are too small for me to put on.この靴は小さすぎて私にははけない。
That child could barely manage to tie his shoes.その子は靴のひもを結ぶのがやっとだった。
There are fashions for socks as well.靴下にも流行がある。
Please remove your shoes before entering the house.靴を脱いでから家にはいってください。
What size shoes do you wear?どのサイズの靴をおはきですか。
Some of them go without shoes in this country.この国には靴をはかないでくらしている人もいる。
Your shoes are here. Where are mine?あなたの靴はここですよ。私のはどこだろう。
Don't forget your ice skates.スケート靴を忘れないでね。
One must take off one's shoes before entering houses.家へ入る前に靴を脱がなければなりません。
The red shoes clash with this green shirt.赤い靴にこの緑のシャツとは似合わない。
Where is the mate to this sock?この靴下の片方はどこだ。
These shoes are too tight.この靴はきつすぎる。
Your shoes are untied.靴紐が解けていますよ。
Stop being so selfish. The red shoes you wanted are sold out, and only the blue ones are left.そんないつまでもわがままを言うんじゃない。おまえが欲しかった赤い靴は売り切れで、青しかなかったんだ。
She was wearing dark brown shoes.彼女は濃い茶色の靴を履いていた。
You must remove your shoes when you enter a Japanese house.日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。
He had one of his socks on inside out.彼は靴下の片方を裏返しにはいていた。
Many shoes nowadays are made of plastics.近頃はプラスティックで出来た靴が多い。
The shoes you are wearing look rather expensive.あなたが履いている靴はかなり高そうだ。
I want brown shoes, not black ones.私は茶色の靴がほしいんだ、黒いのではなくて。
She asked them to take their shoes off.彼女は彼らに靴を脱いで下さいと頼んだ。
I usually take size eight shoes.普通私はサイズ八番の靴をはいている。
Tom doesn't know how to tie his shoelaces.トムは靴ひもの結び方を知らない。
The shoes are worn out.靴がすっかり擦り減った。
He received a pair of shoes for nothing.彼はただで靴をもらった。
I will have him mend my shoes.彼に靴を修理させよう。
His shoes were so old that his toes were sticking out of them.彼の靴はとても古いので足の先が出ていた。
He wore old shoes.彼は古い靴をはいていた。
These shoes are mine.これらの靴は私の物だ。
If I tried to wear shoes with heels that high, I'd sprain my ankle.あんなにかかとの高い靴はいてたら、すぐに捻挫しちゃうよな。
Why don't you polish the shoes with this cloth?この布で靴を磨いてご覧なさい。
He runs a shoe shop.彼は靴屋を経営している。
These shoes are good for walking in deep snow.これらの靴は深い雪の中を歩くのに適している。
One must try the shoes before purchasing it.靴を買う前には、試しに履いてみなければならない。
He is pleased with his new shoes.彼は新しい靴が気に入っている。
May I use the shoe polish?その靴磨きを使ってもいいですか。
Take off your shoes.靴を脱ぎなさい。
Put on your shoes.靴を履いて。
He gave a good shine to my shoes.彼は私の靴をきれいに磨いてくれた。
Those shoes go well with this white skirt.この靴はこの白いスカートに良く合います。
My sister washes her shoes every Sunday.姉は毎週日曜日に自分の靴を洗う。
You have to take off your shoes before entering houses.家へ入る前に靴を脱がなければなりません。
Tom's boots were muddy.トムの長靴は泥だらけだった。
I wonder if these shoes will last well.この靴は長持ちするかな。
Look, your shoelaces have come undone.ほら、靴の紐がほどけているよ。
Tony looked down at his dirty old shoes.トニーは自分の古くなったきたない靴に目を落としました。
These shoes are big enough for me.この靴は私にはちょうどいい。
They go without shoes.彼らは靴をはかない。
If the shoe fits....その靴があなたにぴったりのサイズなら。。。
My shoes are too small. I need new ones.靴が小さすぎるから新しいのを買う必要があるな。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
The children took their ice skates and made for the frozen pond.子供達はスケート靴を持って、凍った池に向った。
There's gum stuck to the back of my shoe.靴の裏にガムがこびりついちゃった。
Remove your shoes in a Japanese house.日本の家の中では靴をぬぎなさい。
He bought a pair of shoes.彼は靴を1足買った。
I wanted red shoes.私は赤い靴が欲しかった。
Air those shoes!その靴を干しておきなさい。
I found my shoes.私の靴を見つけました。
Tie your shoelaces.靴の紐を結びなさい。
These new shoes already want mending.これは新しい靴なのにもう修理する必要がある。
Your shoes are here.君の靴はここにある。
I bought a pair of shoes.靴を一足買った。
She took off her old shoes and put on the new ones.彼女は古い靴を脱いで新しい靴を履きました。
She draws on her socks.彼女は靴下に落書きします。
There is a hole in your sock.靴下に穴が開いているよ。
My shoes need polishing.私の靴は磨く必要がある。
I had my shoes mended at that store.私は靴をあの店で直してもらった。
I'd like to try on shoes other than those.それより他の靴をはいてみたいのですが。
Where would I find shoes?どこで靴が買えますか。
I always tie my shoes tightly before I go jogging.ジョギングしに行く前にいつも靴の紐を硬く締めます。
You have cleaned your shoes, haven't you?君は靴を磨いてしまいましたね?
My shoes are the same size as his.私の靴は、彼のと同じサイズです。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
We are accustomed to wearing shoes.私たちは靴をはくのに慣れている。
These shoes were made in Italy.この靴はイタリア製です。
She had white shoes on.彼女は白い靴をはいていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License