The private detectives accompanied the President everywhere.
私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
The president fled from the capital.
大統領が首都から逃げ去りました。
His answer is to the point.
彼の答えは要領を得ている。
Bush followed Reagan as president.
ブッシュが大統領としてレーガンのあとを継いだ。
The President of the United States is now in Japan.
米国大統領は今来日中です。
For whom will you vote for president?
大統領選挙で誰に投票しますか。
Be sure to get a receipt.
必ず領収書をもらいなさい。
The enemy occupied the fort.
敵はその砦を占領した。
They were not able to respect their new lord.
彼らは新領主を尊敬できなかった。
You can even be a president!
君は大統領にもなる事が出来るよね。
President Kennedy was killed, but his legend will live on forever.
ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。
The President will be broadcasting next year.
大統領は来年放映することになっている。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.
合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
He visited Japan in the character of President.
彼は大統領の資格で訪日した。
The President left for America this morning.
大統領は、今朝、アメリカへ発った。
The President of France visited Okinawa.
フランスの大統領が沖縄を訪問した。
Taken altogether, the President's record isn't half bad.
全体として見れば大統領の業績はそれほど悪くない。
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.
最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
Your answer is not to the point.
あなたの答えは要領を得ていない。
Public opinion plays a vital in the political realm.
世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
Former Olympic fencing champion Pál Schmitt has been elected President of Hungary.
かつてオリンピックのフェンシング競技で優勝したパル・シュミット氏がハンガリー大統領に選出された。
The President is to make a statement tomorrow.
大統領は明日、声明を発表する予定である。
Please wait a moment while I write out your receipt.
ちょっとお待ちください、受領書をおかきします。
What the critic says is always concise and to the point.
その批評家の言うことはいつも簡潔で要領を得ている。
His reply was short and to the point.
彼の返答は簡単で要領を得ていた。
The President leaves Washington for Paris next month.
大統領は来月ワシントンにたってパリへ行きます。
The city was soon occupied by the soldiers.
その市はやがて兵隊によって占領された。
He's working on the president's security detail.
彼は大統領警備隊の一員だ。
My sister is clumsy, which is a disadvantage to her.
妹は要領が悪くて損ばかりしている。
The former President's death was announced.
旧大統領の死亡が報告されました。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.
念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
He is in his element when talking economics.
彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
They attempted to assassinate the president.
彼らは大統領の暗殺を企てた。
People came from far and wide to hear the President's speech.
人々は大統領の演説を聞くためにいたるところからやってきた。
The President's guards are stationed in front of the entrance.
大統領のボディーガードは入り口に配置されている。
Public opinion governs the president's decisions.
大衆の意見が大統領の決定を左右する。
The president was visiting France that month.
大統領はその月にフランスを訪れることになっています。
The president was greeted by the queen on arrival at the palace.
大統領は宮殿に着くとすぐ、女王からあいさつを受けた。
He was nominated for the presidency.
彼は大統領候補者に指名された。
He is close to the president.
彼は大統領に近い存在だ。
The city was taken by the English in 1664.
その都市は1664年にイギリス人に占領された。
The President desires peace, doesn't he?
大統領は平和を望んでいるのだね。
Who will you vote for for president?
大統領選挙で誰に投票しますか。
The President desires peace.
大統領は平和を望んでいる。
She penned a tell-all memoir of her affair with the president.
彼女は大統領との不倫関係を暴露する回顧録を執筆した。
The mayor appropriated city money for his own use.
その市長は市の金を横領した。
He is one of the American presidential candidates.
彼はアメリカ大統領候補者の一人である。
The president is busy with affairs of state.
大統領は国務で忙しい。
The proud Trojan city was taken at last.
誇りたかいトロイの町はついに占領された。
Lincoln was elected President in 1860.
リンカーンは1860年に大統領に選ばれた。
That island is American territory.
あの島はアメリカの領土です。
Do you think he will be elected president again?
彼は再び大統領に選ばれると思いますか。
He spoke to the point.
彼は要領を得た話をした。
The president has grave responsibilities.
大統領には重大な責任がある。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.
今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
The French president is scheduled to visit Japan next month.
来月フランス大統領が訪日する予定だ。
The Vice-President transmitted the message by radio.
副大統領はメッセージをラジオで伝えた。
This desk takes up too much room.
この机は場所を占領しすぎる。
The French president is scheduled to visit Japan next month.
来月フランスの大統領が来日する予定だ。
It's outside my expertise.
自分の領域外にある。
With his mother out of the way, Duke was able to proceed with his plan to embezzle the money from the company.
母親がいなくなったので、ヂュークは会社からお金を横領する計画をすすめた。
They substantiated their claim by producing dated receipts.
彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
The president abolished slavery.
大統領は奴隷制度を廃止した。
The President's speech was calculated to ease world tensions.
大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。
The President took a hard line.
大統領は強硬路線をとった。
I'd like a receipt, please.
領収書がほしいのですが。
President Reagan's tax program has not worked.
レーガン大統領の税政策はまだ功を奏していない。
Angola was once a Portuguese territory.
アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。
After all, he was persuaded to run for President.
結局、彼は大統領に立候補するように説得された。
President Lincoln was what we call a self-made man.
リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。
The following is a summary of the President's speech.
以下は大統領の演説の要旨だ。
The President refused to answer the question.
大統領はその質問に答えることを否定した。
His speech was to the point.
彼の話は要領を得ていた。
I gave up running for president.
私は大統領に立候補するのを諦めた。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.
In asking voters to approve the new tax, the President appealed to reason.
新税の賛成を有権者に求めるに当たり大統領は理性に訴えた。
The president put off visiting Japan.
大統領は訪日を延期しました。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
He is a natural to win the Presidency.
彼は必ず大統領の椅子につく人物だ。
He chose not to run for the presidential election.
彼は大統領選挙に出馬しないことに決めた。
The president declined to answer the delicate question.
大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。
His suggestions are always very much to the point.
彼の指摘はいつもたいへん要領を得ている。
The President is to speak on television this evening.
今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。
Yesterday evening we heard the President talk on television.
昨晩大統領がテレビで話をするのを聞いた。
This problem is in his field.
この問題は彼の領分だ。
Who do you think will be elected president of the USA?
誰が合衆国の大統領に選ばれると思いますか。
He will be named for President.
彼は大統領に任命されるだろう。
That's my province.
それは私の領分ですよ。
They elected him President of the USA.
人々は彼をアメリカ合衆国の大統領に選んだ。
I need your help. And I will be your president, too.
あなた方の助けが必要です。そして私はあなた方の大統領にもなります。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.
社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
I'll never forget shaking the President's hand last year.
私は昨年大統領と握手したことを決して忘れないだろう。
The speech made by the president yesterday delighted his supporters.
昨日大統領が行った演説は支持者を喜ばせた。
I took for granted that they would give me a receipt.
私は彼らが当然領収書をくれるものと思った。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi