UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
He's a man we can trust.彼は信頼できる男です。
I asked her to wait a moment.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
A friend of mine asked me to send him a postcard.友達がはがきをくれるように私に頼んだ。
If you ask him, he will help you.彼に頼めば助けてくれるだろう。
I can assure you of his reliability.彼が信頼できることは君に保証できる。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
I am on good terms with him.私はよく彼に頼っています。
We can rely on his judgement.我々は彼の判断を信頼できる。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do.トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
He can be counted on.彼は信頼できる。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
I asked him to help me.私は彼に助けてくれるように頼んだ。
Now that he has quit his job, I can't depend on him.彼はもう仕事をやめたのだから、彼に頼ることはできない。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
Americans have lost their trust in Toyota.アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。
You must not depend so much on others.君はそんなに他人に頼ってはいけない。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
He abused our trust.彼は我々の信頼を裏切った。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
Do not resort to the sword but appeal to reason.武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。
Japan relies on Arab countries for oil.日本は石油をアラブ諸国に頼っている。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
We will help him if he asks us.もし彼が頼んでくれれば、私達はかれを助けてあげます。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
On his deathbed he asked me to continue writing to you.彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
There is no use in asking him for assistance.彼に援助を頼んでも無駄だよ。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
She asked Shinji to take Rei's ID-card to her the next day.彼女はシンジに、明日レイにIDカードを届けるよう頼んだ。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
The lawyer has many clients.弁護士はたくさんの依頼人を持っている。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
The check, please.勘定を頼むよ。
Jackson could not trust them.ジャクソンは彼らを信頼できない。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
Father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
I asked him to open the door, but he would not do so.私は彼にドアを開けるように頼んだが、彼はどうしても開けなかった。
She still depends on her parents.彼女はまだ両親に頼っている。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
The girl had no one to turn to for advice.その少女には助言を求めるべき頼りになる人が一人もいなかった。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
Don't rely on others.他人に頼るな。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
The man begged me for money.その男は私に金を恵んでくれと頼んだ。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
The girl begged her mother to accompany her.娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
All you can do is trust one another.お互いを信頼し合うしかない。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士なら依頼人の弁護のためにあらゆる手を尽くすだろう。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
He will not steal my money; I have faith in him.彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
I had no choice but to do what he asked.彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
Young as he is, he is a very reliable person.若いけれど、彼は大変信頼できる人物だ。
I told you before that you should ask your mother first.私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
The lawyer will try to show that her client is innocent.弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。
I don't know who to turn to.誰に頼っていいかわからない。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
My brother depends on me for money.弟は金を私に頼っている。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらん。
Most big Japanese companies depend on exports.ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
That girl is a true blue country singer.あの女の子は信頼できるカントリーシンガーだ。
He gave a flat refusal to his mother's request.彼はお母さんの頼みをにべもなくことわった。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License