UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
They asked me to make a speech on short notice.彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。
I told them to send me another ticket.私は彼らにチケットをもう一枚送ってくれるように頼んだ。
Tom asked Mary to drive John to the airport.トムはメアリーにジョンを空港まで車で送るよう頼んだ。
I asked them to fix my car.彼らに車の修理を頼みました。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
She had no one to turn to.彼女には頼れるものが誰もいなかった。
I asked her to pick me up around four.私は彼女に4時ごろ迎えに来てくれるように頼みました。
He'll help you if you ask.彼に頼めば助けてくれるだろう。
He failed to apologize for betraying our trust.彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
I'm begging you.頼むよー。
We depend on you.私達はあなたを頼りにしています。
You must not rely upon such a man.君はそんな男を信頼してはならない。
She has many faults, but I trust her none the less.彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
Don't depend too much on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供は衣食を親に頼っている。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
We must have something to fall back on.私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
He is a good fellow for sure, but not trustworthy.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
He requested that I come here again this afternoon.今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
I want to ask a favor of you.私は君に1つ頼みがある。
Japan depends on imports for raw materials.日本は原料を輸入に頼っている。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士は弁護依頼人を守るために、あらゆる手をつくすだろう。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
No one can live by and for himself.人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りやわ!
I have complete faith in Tom.トムのことは心から信頼している。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
If it's a request from you, I'm hardly likely to be able to turn you down flat.他ならぬ君の頼みなら、無下には出来ないだろう。
Take care of Mr. Tanaka for me!田中さんのことを頼むよ。
The best thing to do is to ask an expert to repair it.一番いいのは、専門家に修理を依頼することだよ。
They asked Kate to baby-sit for their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
We sent you the book at your request.御依頼により本をお送りしました。
The secretary was asked to file past records.秘書は過去の記録をファイルするように頼まれた。
Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself?どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。
I am counting on you.君を頼りにしているよ。
My father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
Some people live on their sons.自分の息子に頼って生きている人もいる。
Don't rely too much on others.あまり人を頼ってはいけない。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
I asked him to lend me some money.私は彼にお金を貸してくれるように頼んだ。
If you ask him, he will help you.彼に頼めば助けてくれるだろう。
Why don't you ask him for help?彼に助けを頼んでごらんよ。
She asked them to take their shoes off.彼女は彼らに靴を脱いで下さいと頼んだ。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
They approached the tourists and asked them for money.彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。
He asked us not to make any noise.彼は私達に騒がないように頼んだ。
May I count on you to get me the job?あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
Don't depend on other people too much.あまり人に頼るな。
He depends on his parents for his university fees.彼は大学の学費を親に頼っている。
She knows now that he is not to be counted on.彼女はもう彼を頼りに出来ないことを知っている。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
Don't rely on others.他人に頼るな。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
The lawyer believed in his client's innocence.弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。
All you need to do is ask him to pay the loan.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country.ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。
I have confidence in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
I rely on Ken.わたしは、ケンを信頼している。
Would you do something for me?ちょっと頼みたいことがあるんだけど。
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework.ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
I asked him to begin his trip at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
I can always count on her because she is responsible.彼女は責任感があるので、私はいつでも彼女のことを頼りにできる。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
I want to ask you a big favor.折り入って頼みたいことがある。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
I am willing to agree to your request.ご依頼の件、承知しました。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
From the moment of his birth, man cannot get along without depending on others.人は生まれたときから他の人々を頼ることなしに生きていくこと。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
On Friday night, three men came into Mr White's hotel and asked for rooms.金曜日の夜、3人の男性がホワイト氏のホテルへやって来て、泊めてほしいと頼んだのです。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License