Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I always rely on him in times of trouble. | 困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。 | |
| The client talked with the lawyer. | 依頼人は弁護士と相談した。 | |
| He is a man you can rely upon. | 彼は頼りにできる男ですよ。 | |
| Be prompt to do what is asked. | 頼まれた事はすぐにやりなさい。 | |
| I want to ask a favor of you. | 私は君に1つ頼みがある。 | |
| Shall I ask her to send the book to us? | 彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。 | |
| You must not rely upon such a man. | 君はそんな男を信頼してはならない。 | |
| I am in need of a responsible person. | 私は頼りになる人が欲しいです。 | |
| Ask him to stay a while. | 彼にもう少しいるように頼んでごらん。 | |
| There is no use in asking him for assistance. | 彼に援助を頼んでも無駄だよ。 | |
| The visitor left a message with his sister. | 訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。 | |
| My mother asked me to keep her company during the weekend. | 私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。 | |
| I asked the lawyer to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| She depended on her uncle for her school expenses for three years. | 彼女は3年間、学費を叔父に頼った。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call. | 秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。 | |
| I'm depending on you. | 頼んだぞ。 | |
| I'm still waiting for my order. | 私が頼んだものがまだ届いていません。 | |
| She begged him not to go there. | 彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。 | |
| It concerns all the people living there. | 多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。 | |
| He may still be young, but he really is a reliable person. | なるほど彼はまだ若いが、実に信頼できる人物だ。 | |
| I erred in thinking him trustworthy. | 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 | |
| She has been asked to sit on the committee. | 彼女はその委員会の一員になるようにと依頼を受けてきてきた。 | |
| Tom asked Mary to drive John to the airport. | トムはメアリーにジョンを空港まで車で送るよう頼んだ。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| The lawyer insisted on the client's innocence. | 弁護士は依頼人の無罪を主張した。 | |
| She has asked the man at the hotel desk to get her the number. | 彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。 | |
| I rely on Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| Apart from a few faults, he is a trustworthy partner. | 2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。 | |
| It is often necessary to depend upon others. | 他人に頼らなければならないことがよくある。 | |
| The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| You can rely on him. | 彼に頼っておけばいい。 | |
| May I request a favour of you? | あなたに頼んでもよろしいですか。 | |
| Father asked me to open the door. | 父は私にドアを開けるように頼んだ。 | |
| I asked him to open the window. | 彼に窓を開けるように頼んだ。 | |
| We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position. | この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。 | |
| For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. | フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 | |
| To what degree can we trust him? | 私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。 | |
| I asked him not to play the piano late at night. | 夜遅くピアノを弾かないように彼に頼んだ。 | |
| I did so at his request. | 私は彼の依頼でそうしたのです。 | |
| She asked Mary to find her little boy. | 彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。 | |
| They asked me to make a speech at short notice. | 彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。 | |
| I haven't got the nerve to ask you for a loan. | いくら図々しくても借金は君に頼めない。 | |
| He hasn't left any message. | 彼は何も伝言を頼んでいなかった。 | |
| I asked him not to drive so fast. | 私は彼にそんなにスピードを出さないでくれと頼みました。 | |
| I relied on him. | 私は彼を頼りにした。 | |
| He can be relied on. | 彼は信頼できる。 | |
| He asked me to keep him company on the weekends. | 彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。 | |
| The lawyer recommended his client to take legal action. | 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 | |
| My mother asked me to set the table. | 母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。 | |
| Could you do me a favor? | 頼みを聞いてくれませんか。 | |
| My uncle asked me to take care of the chickens. | 私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| All you can do is trust one another. | お互いを信頼し合うしかない。 | |
| Do you know of any person for me to rely on in Canada? | カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. | 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 | |
| He trusted his defense attorney. | 彼は弁護士を信頼していた。 | |
| He asked for pie, and I ordered the same. | 彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。 | |
| He is a dependable boss. | 彼は頼り甲斐のある上司だ。 | |
| Writers draw on their imagination. | 作家は自分達の想像力を頼りにして書く。 | |
| He had a great belief in the doctor. | 彼はその医者を大変信頼していた。 | |
| We can depend on her to help us. | 私たちは彼女の助けを頼りにできる。 | |
| Her smile convinced me of her trust in me. | 彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。 | |
| He tried to imagine what the client was like. | 彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| Mary was not worthy of your trust. | メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。 | |
| I really trust his ability. | 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 | |
| She asked me to come to her bedside. | 彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。 | |
| We depend on you. | 私達はあなたを頼りにしています。 | |
| In her misery, Mary looked to her husband for help. | メアリーは悲嘆の中で夫に助けを頼った。 | |
| I can fall back on my savings if I lose my job. | 仕事を失っても、僕は貯金に頼ることができる。 | |
| I requested him to keep me informed. | 私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。 | |
| He has great belief in that doctor. | 彼はあの医者を非常に信頼している。 | |
| I asked him to mend my shoes. | 私は彼に靴を修繕するように頼んだ。 | |
| He is a man whom we can trust. | 彼は信頼できる男です。 | |
| We can rely on his judgement. | 我々は彼の判断を信頼できる。 | |
| I knew I could rely on you! | やっぱりお前が頼りだよ。 | |
| Now that she has quit her job, we can't depend on her. | 彼女はもう仕事をやめたのだから、彼女に頼ることはできない。 | |
| I'm afraid I can't help you. You must ask someone else. | 残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。 | |
| May I count on you to get me the job? | あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。 | |
| The lesson which we learned was never to trust anyone. | 私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。 | |
| You can trust him. He'll never betray you. | 君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。 | |
| Surely the most curious of sources consulted is Mankind Quarterly. | 確かに、Mankind Quarterly誌は出典として頼るにはもっとも奇妙なものである。 | |
| My father asked me to open the window. | 父は私に窓を開けるように頼んだ。 | |
| I asked him to make tea. | 私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。 | |
| He accommodated me when I asked him for change. | 彼に両替を頼んだらしてくれた。 | |
| Tom is completely unreliable. | トムは全く頼りにならない。 | |
| We must ask the bank for the loan. | 銀行に貸付を頼まねばならない。 | |
| Do be quiet, please! | 頼むから静かにしてよ。 | |
| An international trade ban could be the last straw for that country's economy. | 国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。 | |
| He is doing it with my help. | 彼は私を頼りにしている。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| I'm asking you to do this because I trust you. | 君を見込んで頼んでいるんだ。 | |
| Because of his bravery, I had confidence in him. | 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 | |
| Let us stop to think how much we depend upon atomic energy. | 我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。 | |
| Never betray the trust of your friends. | 友達の信頼を決して裏切るな。 | |
| Do as I ask you or I won't answer for the result. | 私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。 | |
| He can be counted on. | 彼は信頼できる。 | |