Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is a charming and reliable person. | 彼女は魅力的で頼りになる人です。 | |
| Ask him to stay a while. | 彼にもう少しいるように頼んでごらん。 | |
| I asked a favor of him. | 彼にひとつ頼みごとをしました。 | |
| If you ask him again, he may change his mind. | 君がもう1度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。 | |
| She betrayed his trust. | 彼女は彼の信頼を裏切った。 | |
| He is a man you can rely upon. | 彼は頼りにできる男ですよ。 | |
| My sister asked Father to buy a new bicycle. | 私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。 | |
| She asked me to bring them. | 私に持ってってくれって頼んだの。 | |
| She has many faults, but I trust her none the less. | 彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。 | |
| It is no use asking him again. | 彼にもう一度頼んでも無駄だ。 | |
| She is an efficient and reliable assistant. | 彼女は有能で頼りになる助手だ。 | |
| He has no friends to fall back on. | 彼には頼れる友人がいない。 | |
| The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water. | その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。 | |
| If you ask him, he will help you. | 彼に頼めば助けてくれるだろう。 | |
| I fell back on the reserve tank when the gas ran out. | ガソリンがなくなったので、予備タンクに頼った。 | |
| I'd like to make a collect call to Los Angeles. | ロスにコレクト・コールを頼みます。 | |
| Mr Johnson is a lawyer. He will be having three clients this afternoon. | ジョンソン氏は弁護士だ。彼は午後3人の依頼人に会うことになっている。 | |
| He asked me to open the door. | 彼は私にドアを開けてくれるように頼みました。 | |
| I asked him not to go, but he left all the same. | 彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。 | |
| Tomoko asked her friends to come to her party. | 智子は友人に彼女のパーティーに来てくれるよう頼んだ。 | |
| I'll ask my brother to give me a ride. | 兄に頼んで車に乗せてもらおう。 | |
| She asked me to come to her bedside. | 彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。 | |
| I asked him to go to my room for my glasses. | 私は、彼に、私の眼鏡を取りに私の部屋へ行くように頼んだ。 | |
| I asked my father to buy this toy. | 私は父にこのおもちゃを買ってくれるように頼んだ。 | |
| Don't rely on him. | 彼に頼るな。 | |
| I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them. | いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。 | |
| He came to ask us for our help. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| By all accounts, he is not a man to be trusted. | 誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。 | |
| He is a dependable boss. | 彼は頼り甲斐のある上司だ。 | |
| She is still financially dependent on her parents. | 彼女はまだ親に頼っている。 | |
| His courage impressed me enough for me to trust him. | 彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。 | |
| This organization relies entirely on voluntary donations. | この組織は百パーセント寄付に頼っている。 | |
| As far as I know, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone. | 私が死んだら娘の教育は君に頼む。 | |
| I knew I could rely on you! | やっぱりお前が頼りだよ。 | |
| On his deathbed he asked me to continue writing to you. | 彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。 | |
| They approached the tourists and asked them for money. | 彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。 | |
| In spite of the fact that he's 38, he's still dependent on his parents. | 彼は38歳なのに両親に頼りきりです。 | |
| You're stupid to trust him. | 彼を信頼するなんて君はなんて馬鹿だ。 | |
| He accommodated me when I asked him for change. | 彼に両替を頼んだらしてくれた。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| Children depend on their parents for food and clothing. | 子供たちは衣食を親に頼っている。 | |
| The girl asked her father to read the book to her. | その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。 | |
| Let's ask the teacher. | 先生に頼もう。 | |
| The flower is yours for the asking. | 頼みさえすれば、その花はもらえます。 | |
| As far as I know, he is reliable. | 私の知る限りでは、彼は信頼できる。 | |
| Jack can be depended on. | ジャックが頼りになるよ。 | |
| I have trust in him. | 私は彼を信頼している。 | |
| She had to rely upon her inner strength. | 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。 | |
| He requested that I come here again this afternoon. | 今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。 | |
| When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts. | あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 | |
| From the moment of his birth, man cannot get along without depending on others. | 人は生まれたときから他の人々を頼ることなしに生きていくこと。 | |
| He is totally dependent on his parents. | 彼はまったく両親に頼りきっている。 | |
| Jackson could not trust them. | ジャクソンは彼らを信頼できない。 | |
| You can count on him. | 彼は信頼できる。 | |
| Shall I ask her to send the book to us? | 彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。 | |
| It is questionable whether this data can be relied on. | この資料が信頼できるかどうか疑わしい。 | |
| I turned to my sister for a piece of advice. | 私は姉に助言を頼っていた。 | |
| Don't depend too much on others. | 人に頼り過ぎてはいけない。 | |
| Japan must depend on foreign trade to make ends meet. | 日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。 | |
| He is a man of his word. | 彼は信頼できる人です。 | |
| She asked him to open the window. | 彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。 | |
| We will help him if he asks us. | もし彼が頼んでくれれば、私達はかれを助けてあげます。 | |
| A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease. | 詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。 | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| You can depend on this dictionary. | この辞書は信頼できるよ。 | |
| I'm relying on you to help us. | あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。 | |
| You can always count on me. | いつでも私を頼りにしていいです。 | |
| I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| I have nothing to fall back on. | 私は何も頼りにするものがない。 | |
| We depend on you. | お前が頼りなんだ。 | |
| As far as I know, he is a reliable man. | 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 | |
| I have every confidence in his ability. | 彼の能力を全面的に信頼している。 | |
| The girl begged her mother to accompany her. | 娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。 | |
| You should have asked her for help. | 彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| He placed great belief in his assistant. | 彼は助手を非常に信頼している。 | |
| He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable. | 彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。 | |
| I knew I could rely on you! | やっぱりお前が頼りやわ! | |
| I rely on Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| He is a man who can always be trusted. | あの人はいつだって信頼できる人です。 | |
| Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. | 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 | |
| If he asks us for help, we'll help him. | もし彼が頼んでくれれば、私達はかれを助けてあげます。 | |
| Japan relies on Arab countries for oil. | 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 | |
| I asked the solicitor to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| I'm still waiting for my order. | 頼んだ物がまだ来ません。 | |
| I didn't ask for a table here. | このテーブルを頼んだのではない。 | |
| We're running short of oil. We'd better ask the store to bring us more. | 石油がなくなってきたわ。もっと持ってくるよう店に頼まなくちゃ。 | |
| I was asked to umpire the game. | 私はその試合の審判をするように頼まれた。 | |
| We asked him to come again. | 私達は彼にもう一度来てくれるように頼んだ。 | |
| She relied on the medicine as a last resort. | 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 | |
| You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
| He has been asked to sit on the committee. | 彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。 | |
| You can ask Tom for help. | 頼めばトムが助けてくれますよ。 | |
| The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call. | 秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。 | |
| Don't rely on others. | 他人に頼るな。 | |
| I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| He is anything but a reliable man. | 彼は決して信頼できる男ではない。 | |
| She asked him to raise the funds. | 彼女は彼に資金を集めるように依頼した。 | |