UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
He will not steal my money; I have faith in him.彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
Don't leave it up to chance.偶然に頼るな。
I have no intention of asking him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
My parents are always dependent on him.私の両親はいつも彼を頼る。
I have confidence in him.私は彼を信頼している。
Japan depends on other countries for oil.日本は石油を外国に頼っている。
Please don't forget to put stamps on the letters I gave you to post.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
I have no intention of asking him.彼に頼む気はありません。
Thank you. Please do.有り難う、どうぞ頼みます。
He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
Writers draw on their imagination.作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Don't depend too much on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
We will help him if he asks us.もし彼が頼んでくれれば、私達はかれを助けてあげます。
When he got her alone for a moment, he asked for a date.彼と彼女と2人きりになれたほんの束の間に、デートをしてくれと頼んだ。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
We depend on you.頼りにしてるよ。
I asked her to make four copies of the letter.私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
The best thing to do is to ask an expert to repair it.一番いいのは、専門家に修理を依頼することだよ。
He depends on his parents for his university fees.彼は大学の学費を親に頼っている。
The client talked with the lawyer.依頼人は弁護士と相談した。
It is no use asking him again.彼にもう一度頼んでも無駄だ。
I asked him to drive me home.私は彼に車で家まで送ってくれるように頼んだ。
I believe in you.君を信頼している。
Be prompt to do what is asked.頼まれた事はすぐにやりなさい。
I am counting on you.君を頼りにしているよ。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
He is a man whom I think you cannot trust.彼は君が信頼することができない人間です。
He is still dependent on his parents.彼はまだ両親に頼っている。
Could you do me a favour please?頼みを聞いてくれませんか。
I always rely on him in times of trouble.困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。
You lean on your parents too much. You must be more independent.君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。
I asked him to lend me some money.私は彼にお金を貸してくれるように頼んだ。
She will come if you ask her.あなたが頼めば、彼女はやってくるでしょう。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
I asked him to reconcile them with each other.僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
Don't depend too much on others.人に頼り過ぎてはいけない。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
He begged me not to object to his plan.彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
He asked us not to make any noise.彼は私達に騒がないように頼んだ。
Turn him down once for all.きっぱりと彼の頼みを断りなさい。
He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.彼は信頼できる人で、責任感が強い。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
All you need to do is ask him to pay the loan.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
He abused my confidence.彼は私の信頼を食いものにした。
He has a good name for reliability.彼は信頼できるという評判だ。
She asked me to continue writing to your father.彼女はあなたのお父さんに手紙を出し続けるように頼みました。
She asked him to adjust the TV set.彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。
She asked Shinji to take Rei's ID-card to her the next day.彼女はシンジに、明日レイにIDカードを届けるよう頼んだ。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
When I asked him to return the money, he pretended that he didn't hear me.私がお金を返すように頼むと、彼は聞こえないふりをします。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
You are very silly to trust him.彼を信頼するなんて君はなんて馬鹿だ。
They easily fall back on his company.彼らはすぐに仲間に頼る。
She betrayed his trust.彼女は彼の信頼を裏切った。
He asked his father to take him to the store.彼は父に、その店へつれていってくれるように頼んだ。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
Don't rely too much on others.あまり他人には頼ってはいけない。
We can not rely on her kindness.私たちは彼女の親切に頼ることはできない。
We called on him for a speech.私たちは彼にスピーチを頼んだ。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
They have full confidence in their leader.彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
He asked for a back massage.彼は背中のマッサージを頼んだ。
She asked him not to leave her alone.彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
He asked for money.彼は金を貸してくれと頼んだ。
I have great faith in you.信頼しています。
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework.ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。
The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water.その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
You can rely on Jack.ジャックが頼りになるよ。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License