UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
The boy is totally dependent on his parents.その男の子は両親に完全に頼っている。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
Ask him to stay a while.彼にもう少しいるように頼んでごらん。
I do not have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。
He asked her to call him later.彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。
He asked me to open the door.彼は私にドアを開けてくれるように頼みました。
He asked me to keep him company on the weekends.彼は週末を一緒に過ごそうと私に頼んだ。
Thank you. Please do.有り難う、どうぞ頼みます。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士なら依頼人の弁護のためにあらゆる手を尽くすだろう。
Even if he's very nice, I don't really trust him.彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。
I was asked to umpire the game.私はその試合の審判をするように頼まれた。
I ought to ask, oughtn't I?私が依頼すべきでしょうね。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
The old man asked me a favor.老人は私に頼み事をした。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
I had no choice but to do what he asked.彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。
I lost my trust in him.彼への信頼を失った。
We should appeal to reason instead of resorting to violence.私たちは暴力に頼るのではなく、理性に訴えるべきだ。
My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
My parents are always dependent on him.私の両親はいつも彼を頼る。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
He is still dependent on his parents.彼はまだ両親に頼っている。
Our confidence in him is gone.私たちの彼への信頼は失われてしまった。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう1度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
Do be quiet, please!頼むから静かにしてよ。
She asked me to bring them.私に持ってってくれって頼んだの。
Junko still depends on her parents for her living expenses.ジュンコはいまだに生活費を両親に頼っている。
I have appealed to him to visit but he didn't come.ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
When he got her alone for a moment, he asked for a date.彼と彼女と2人きりになれたほんの束の間に、デートをしてくれと頼んだ。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
I am counting on you.君を頼りにしているよ。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
Mike asked that he not be disturbed.マイクはじゃまをしないでくれと頼んだ。
He'll help you if you ask.彼に頼めば助けてくれるだろう。
I asked him to reconcile them with each other.僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies.隣人が病気になると、彼女は医者に治療してくれるように頼んだ。
I asked him to go there tomorrow.私は彼に明日そこへ行くように頼みました。
He asked her to marry him, and she accepted.彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
She is dependent on her parents even after her marriage.彼女は結婚後でも両親に頼っている。
There's no point in hiring a babysitter for the evening.晩にベビーシッターを頼む意味ねぇだろ!
The patient implored, "Please ... Break my arms!"男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」
They approached the tourists and asked them for money.彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。
The secretary was asked to file past records.秘書は過去の記録をファイルするように頼まれた。
Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust.男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。
Had I known more about his character, I would not have trusted him.彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。
You are my only resort.あなただけが頼りなのです。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
You must not depend so much on others.君はそんなに他人に頼ってはいけない。
He trusts his assistant quite a lot.彼は助手を非常に信頼している。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
I rely on Ken.わたしは、ケンを信頼している。
The client went running into the office.その依頼人は事務所へかけこんだ。
Mary asked her son to behave himself.メアリーは息子に行儀よくするように頼んだ。
I must live up to my father's faith in me.私は、父の信頼にそむかぬようにしなければならない。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
I asked a favor of him.彼にひとつ頼みごとをしました。
He can be trusted.彼は信頼できる。
He turned a deaf ear to their request.彼は彼らの頼みに耳を貸さなかった。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
I want this suit cleaned.この洋服のクリーニング頼みます。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
Don't rely too much on others.あまり他人には頼ってはいけない。
He drew on others for help.彼は他人の援助に頼った。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
He came to me hat in hand and asked for a loan.彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りだよ。
He is, so far as I know, a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
She has asked the person at the front desk to connect her to that number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
The man begged me for money.その男は私に金を恵んでくれと頼んだ。
I have trust in him.私は彼を信頼している。
He came to ask us for our help.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He came to ask us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
Do as I ask you or I won't answer for the result.私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。
I haven't got the nerve to ask you for a loan.いくら図々しくても借金は君に頼めない。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう一度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
I asked him not to drive so fast.私は彼にそんなにスピードを出さないでくれと頼みました。
They easily fall back on his company.彼らはすぐに仲間に頼る。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License