I asked him to open the door, but he would not do so.
私は彼にドアを開けるように頼んだが、彼はどうしても開けなかった。
He asked for a back massage.
彼は背中のマッサージを頼んだ。
As far as I know, he is a reliable friend.
彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
He asked for money.
彼は金を貸してくれと頼んだ。
I asked him to reconcile them with each other.
僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.
私が死んだら娘の教育は君に頼む。
Tom asked Mary not to play the drums so late at night.
トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。
He betrayed my confidence in him.
彼は私の信頼を裏切った。
He requested that I come here again this afternoon.
今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country.
ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。
Americans have lost their trust in Toyota.
アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。
I have confidence in him.
私は彼を信頼している。
She cannot be relied on because she often tells lies.
彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
You can certainly rely on him.
確かに彼は信頼できます。
He was the only recourse for his family after his father's death.
父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。
He depends on his parents for his university fees.
彼は大学の学費を親に頼っている。
I was asked to buy some cakes on the way home from the office.
私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.
出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
She asked him to adjust the TV set.
彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.
この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
She asked him to open the window.
彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。
I'm a little hesitant about asking her for a favor.
あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
Tom asked for more coffee.
トムはコーヒーのおかわりを頼んだ。
Shall I ask her to send the book to us?
彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.
暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
He asked us not to make any noise.
彼は私達に騒がないように頼んだ。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.
赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
He has his superiors' confidence.
彼は上司から信頼されている。
He is, so far as I know, a reliable friend.
彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
I knew I could rely on you!
やっぱりお前が頼りやわ!
I turned to my sister for a piece of advice.
私は姉に助言を頼っていた。
He is not a man to rely on.
彼は信頼すべき人ではない。
I have appealed to him to visit but he didn't come.
ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
Don't depend too much on others.
人に頼り過ぎてはいけない。
I have confidence in you.
私は君を信頼している。
She begged for something to drink.
彼女はなにか飲み物を下さいと頼んだ。
Japanese cars are for the most part reliable.
大部分の日本車は信頼できる。
She is a charming and reliable person.
彼女は魅力的で頼りになる人です。
Our section chief always makes a face at me when I ask him for something.
うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。
She has been asked to sit on the committee.
彼女はその委員会の一員になるようにと依頼を受けてきてきた。
We must ask the bank for the loan.
銀行に貸付を頼まねばならない。
Mary asked her son to behave himself.
メアリーは息子に行儀よくするように頼んだ。
I need a favor.
頼みたいことがあるのですが。
I have confidence in Ken.
わたしは、ケンを信頼している。
We must have something to fall back on.
私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
In an emergency you can fall back on your savings.
まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript.
コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。
Tom asked Mary to drive John to the airport.
トムはメアリーにジョンを空港まで車で送るよう頼んだ。
I am counting on you.
君を頼りにしているよ。
Most big Japanese companies depend on exports.
ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"