Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is often necessary to depend upon others. 他人に頼らなければならないことがよくある。 He will not steal my money; I have faith in him. 彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。 She attended the meeting at the request of the chairman. 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 I asked for a seat in the smoking section. 喫煙席を頼んだのですが。 She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her. 貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。 The new president can be relied upon, can't he? 新社長は頼りになるでしょう? As far as I know, he is a reliable person. 私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。 That girl is a true blue country singer. あの女の子は信頼できるカントリーシンガーだ。 I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them. いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。 I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed. ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。 He flatly refused her requests for help. 彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。 He has his superiors' confidence. 彼は上司から信頼されている。 He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable. 彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。 Even though he's 38, he's still dependent on his parents. 彼は38歳なのに両親に頼りきりです。 A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease. 詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。 He is a man who can always be trusted. あの人はいつだって信頼できる人です。 He's a man we can trust. 彼は信頼できる男です。 She asked him not to leave her alone. 彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。 I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons. 中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。 I met Roy, who asked me to give you this one. ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 It was because she had faith in his capabilities. というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 A friend of mine asked me to send her a postcard. 友達がはがきをくれるように私に頼んだ。 We sent you the book at your request. 御依頼により本をお送りしました。 He asked for a back massage. 彼は背中のマッサージを頼んだ。 Such a man cannot be relied upon. こんな男は信頼できない。 Don't rely too much on others. あまり人を頼ってはいけない。 He depended on his uncle for support. 彼は、生活費を叔父に頼っていた。 I asked Tom to open the window. 私はトムにその窓を開けるように頼みました。 Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita. You can not depend on his word any more than on the wind. 彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。 I asked for a seat in the no-smoking section. 禁煙席を頼んでおいたのですが。 Don't rely on him. 彼に頼るな。 I'm still waiting for my order. 私が頼んだものがまだ届いていません。 It concerns all the people living there. 多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。 Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants. ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。 He is, so far as I know, a reliable friend. 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 She is an absent-minded and unreliable person. 彼女はぼんやりして頼りない者だ。 I was asked to buy some cakes on the way home from the office. 私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。 Though 38, he is still dependent on his parents. 彼は38歳なのに両親に頼りきりです。 Do you know of any person for me to rely on in Canada? カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。 Our section chief always makes a face at me when I ask him for something. うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。 I believe in you. 君を信頼している。 Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 You should have asked her for help. 彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。 He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 Please ask him to call me. 彼に電話をくれるように頼んで下さい。 People can turn to the law if they want to correct an injustice. 人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。 Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients. ヘタクソな人は英訳しないでください。英訳依頼者からのお願いです。 He asked me to keep him company on the weekends. 彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。 My mother asked me to keep her company during the weekend. 私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。 I have appealed to him to visit but he didn't come. ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。 I can fall back on my savings if I lose my job. 仕事を失っても、僕は貯金に頼ることができる。 Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force. これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。 He begged me not to object to his plan. 彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。 I asked him to mend my shoes. 私は彼に靴を修繕するように頼んだ。 I have no intention of asking him. あの人に頼む気持ちはありません。 It is on his father that he depends. 彼が頼りにしているのは父だ。 They asked me to make a speech at short notice. 彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。 I was asked to put away all the papers we used at the meeting. 私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。 We're counting on you to wake us up in time, so don't fall asleep. 間に合うように起こしてくれるのを頼りにしているから、眠らないでね。 I asked her to wait a moment. 僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。 Do not resort to the sword but appeal to reason. 武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。 I have complete faith in Tom. トムのことは心から信頼している。 In an emergency he had nothing to fall back upon. 彼にはいざというときに頼るものがなかった。 He asked the general to take back his order. 彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。 His courage impressed me enough for me to trust him. 彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。 He was the only recourse for his family after his father's death. 父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。 She has asked the man at the hotel desk to get her the number. 彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。 When I asked him for change, he gave it to me. 彼に両替を頼んだらしてくれた。 No one can live by and for himself. 人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。 A friend to everybody is a friend to nobody. 八方美人頼むに足らず。 He abused our trust. 彼は我々の信頼を裏切った。 I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 We can rely on his judgement. 我々は彼の判断を信頼できる。 I should ask, shouldn't I? 私が依頼すべきでしょうね。 He can be reliable in that he is very patient. 彼はとても忍耐強いから頼りになる。 We depend on you. 私達はあなたを頼りにしています。 I asked him to begin his trip at once. 私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。 I have no intention of asking him. 彼に頼むつもりはない。 When he got her alone for a moment, he asked for a date. 彼と彼女と2人きりになれたほんの束の間に、デートをしてくれと頼んだ。 Now that she has quit her job, we can't depend on her. 彼女はもう仕事をやめたのだから、彼女に頼ることはできない。 I rely on Ken. わたしは、ケンを信頼している。 I am on good terms with him. 私はよく彼に頼っています。 Do you have earphones? イヤホンを頼んだはずなのですが。 I erred in thinking him trustworthy. 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 I have no intention of asking him. 僕はあの人に頼む気持ちはありません。 The old man asked me a favor. 老人は私に頼み事をした。 Robert was always besieging people with requests. ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。 Having asked Jordan to watch after the house, I went out. ジョーダンに留守を頼んで外出しました。 You can count on Jack. ジャックが頼りになるよ。 Mother asked the babysitter to watch the children. 母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。 I asked my local member for a job, but he brushed me off. 議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。 I have confidence in him. 私は彼を信頼している。 A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client. 良い弁護士は弁護依頼人を守るために、あらゆる手をつくすだろう。 As far as I know, he is a reliable man. 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 He had the nerve to take my car without asking. 彼はあつかましくも頼みもしないで私の車に乗った。 She asked me to help her with the work. 彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。 As far as I know, he is reliable. 私の知る限りでは、彼は信頼できる。 He expressed his belief in her honesty. 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。