Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is trusted by his parents. | 彼は両親に信頼されている。 | |
| Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework. | ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。 | |
| I have every confidence in his ability. | 彼の能力を全面的に信頼している。 | |
| I'm sorry I can't swear by him. | 残念ながら彼を信頼できません。 | |
| Children depend on their parents for food and clothing. | 子供たちは衣食を親に頼っている。 | |
| I have great faith in you. | 信頼しています。 | |
| I asked my mother to wake me up at four. | 私は母親に、4時に起こしてくれるよう頼んだ。 | |
| Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force. | これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。 | |
| He is a man you can rely upon. | 彼は頼りにできる男ですよ。 | |
| Give me the bill, please. | 勘定を頼むよ。 | |
| Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word. | 赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。 | |
| She is an efficient and reliable assistant. | 彼女は有能で頼りになる助手だ。 | |
| I asked him to mend my shoes. | 私は彼に靴を修繕するように頼んだ。 | |
| He is kind of person no one would turn to for help. | 彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| Because I admired his courage, I trusted him. | 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 | |
| We can rely on his judgement. | 我々は彼の判断を信頼できる。 | |
| It is no use asking a favor of that man. | あの男に頼みごとをしても無駄だ。 | |
| I trust his executive ability. | 私は彼の実行的能力を信頼している。 | |
| I asked him to start at once. | 私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。 | |
| As far as I know, he is a reliable person. | 私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。 | |
| Writers draw on their imagination. | 作家は自分達の想像力を頼りにして書く。 | |
| Check, please. | 勘定書を頼むよ。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| We depend on you. | あなたのこと頼りにしていますよ。 | |
| I have nothing to fall back on. | 私は何も頼りにするものがない。 | |
| He is not economically independent of his parents. | 彼は経済的に親に頼っている。 | |
| He accommodated me when I asked him for change. | 彼に両替を頼んだらしてくれた。 | |
| I went on the trip, leaving the house in her care. | 彼女に留守を頼んで外出しました。 | |
| You can count on Jack. | ジャックが頼りになるよ。 | |
| I'll get in touch with Jim and ask him to come over. | 私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。 | |
| I have no intention of asking him. | 彼に頼むつもりはない。 | |
| I asked my local member for a job, but he brushed me off. | 議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。 | |
| They easily fall back on his company. | 彼らはすぐに仲間に頼る。 | |
| I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them. | いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。 | |
| Don't rely too much on others. | あまり他人には頼ってはいけない。 | |
| I did that which she asked me to do. | 私は彼女にするように頼まれことをした。 | |
| Tom asked for more coffee. | トムはコーヒーのおかわりを頼んだ。 | |
| He requested that I come here again this afternoon. | 今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。 | |
| We're banking on you to provide all the money we need. | 私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。 | |
| Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away. | 隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。 | |
| I am on good terms with him. | 私はよく彼に頼っています。 | |
| We must ask the bank for the loan. | 銀行に貸付を頼まねばならない。 | |
| Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry. | 出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。 | |
| I trust Richard, who is a man of his word. | 私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| I have confidence in him. | 私は彼を信頼している。 | |
| I was asked to umpire the game. | 私はその試合の審判をするように頼まれた。 | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| She had to rely upon her inner strength. | 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。 | |
| He is independent of his parents. | 彼は両親に頼っていない。 | |
| I trust him because he never tells a lie. | 私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。 | |
| I asked for a seat in the smoking section. | 喫煙席を頼んでおいたのですが。 | |
| I asked them to fix my car. | 彼らに車の修理を頼みました。 | |
| He came to me hat in hand and asked for a loan. | 彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。 | |
| I asked him to go to my room for my glasses. | 私は、彼に、私の眼鏡を取りに私の部屋へ行くように頼んだ。 | |
| Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. | 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 | |
| He asked for a beer. | 彼はビールを一杯頼んだ。 | |
| May I count on you to get me the job? | あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。 | |
| The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country. | ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。 | |
| I asked for a seat in the no-smoking section. | 禁煙席を頼んでおいたのですが。 | |
| I was asked to put away all the papers we used at the meeting. | 私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。 | |
| I trust him. | 私は彼を信頼している。 | |
| You can rely on her. | 君は彼女を信頼してよい。 | |
| I have absolute trust in him. | 私は彼を全面的に信頼している。 | |
| Tom didn't trust Mary and she didn't trust him. | トムはメアリーを信頼していなかったし、メアリーもトムを信頼していなかった。 | |
| You can always count on Holmes in any emergency. | いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。 | |
| I asked him to stop talking, but he still went on. | 彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。 | |
| She does not want to be dependent on her parents. | 彼女の親に頼りたくない。 | |
| There is no use in asking him for assistance. | 彼に援助を頼んでも無駄だよ。 | |
| As far as I know, he is reliable. | 私の知る限りでは、彼は信頼できる。 | |
| I asked him not to go, but he left all the same. | 彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。 | |
| He went from door to door asking for contributions. | 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 | |
| That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| Don't depend too much on others. | 人に頼り過ぎてはいけない。 | |
| I asked the solicitor to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| All you have to do is ask him to pay the debt. | 君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。 | |
| He is relied on by everyone in the class. | 彼はクラスのみんなから頼りにされている。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| I asked him to lend me some money. | 私は彼にお金を貸してくれるように頼んだ。 | |
| I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city. | 私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。 | |
| You must not depend so much on others. | 君はそんなに他人に頼ってはいけない。 | |
| He came to ask us for our help. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| He grew up to be a very reliable man. | 彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。 | |
| They asked me to make a speech on short notice. | 彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。 | |
| Japan depends on other countries for oil. | 日本は石油を外国に頼っている。 | |
| He brought me coffee, when I had asked for tea. | 紅茶を頼んだのにコーヒーが来た。 | |
| I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons. | 中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。 | |
| She begged for something to drink. | 彼女はなにか飲み物を下さいと頼んだ。 | |
| In an emergency he had nothing to fall back upon. | 彼はいざという時に頼るものがなかった。 | |
| I believe in you. | 君を信頼している。 | |
| He grew up to be a very reliable man. | 彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。 | |
| Children depend on their parents for food and clothing. | 子供は衣食を親に頼っている。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| As far as I know, he is a reliable man. | 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 | |
| Having asked Jordan to watch after the house, I went out. | ジョーダンに留守を頼んで外出しました。 | |
| He tried to imagine what the client was like. | 彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。 | |
| He is a man to be depended on. | 彼は頼もしい男だ。 | |
| Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away. | 私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。 | |
| He didn't trust his brother enough to confide in him. | 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 | |