UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
I'm a little hesitant about asking her for a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
I believe in you.君を信頼している。
It is no use asking him again.彼にもう一度頼んでも無駄だ。
He asked for some money.彼は金をくれと頼んだ。
All you need to do is ask him to pay the loan.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
The flower is yours for the asking.頼みさえすれば、その花はもらえます。
I'm begging you.頼むよー。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
Scholarly as he is, he can't be relied on.学者ではあるが、彼は信頼されていない。
He asked me to help him.彼は私に助けてと頼んだ。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
Japan depends on other countries for oil.日本は石油を外国に頼っている。
I rely on Ken.わたしは、ケンを信頼している。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
We can count on him for financial help.我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
How can I become a trusted user?「信頼できるユーザー(trusted user)」になるにはどうすれば良いですか?
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
I asked them to fix my car.彼らに車の修理を頼みました。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
I asked him to mend my shoes.私は彼に靴を修繕するように頼んだ。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
I asked him to come with me and he agreed.私が彼について来てくれるよう頼んだところ彼は承知してくれた。
You can't rely on medicine alone if you want to get well.薬だけを頼りにしても治らないよ。
She begged him not to go there.彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。
I need a favor.頼みたいことがあるのですが。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
My father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
He can be reliable in that he is very patient.彼はとても忍耐強いから頼りになる。
Ask him to stay a while.彼にもう少しいるように頼んでごらん。
He depends on his parents for his university fees.彼は大学の学費を親に頼っている。
I asked him to leave at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
If it's a request from you, I'm hardly likely to be able to turn you down flat.他ならぬ君の頼みなら、無下には出来ないだろう。
I asked Nancy to stay at home.私はナンシーさんに家にいてもらえるように頼んだ。
I asked her to wait a minute.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
He is independent of his parents.彼は両親に頼っていない。
The girl begged her mother to accompany her.娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself?どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
You can not depend on his word any more than on the wind.彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
Frankly speaking, he is an unreliable man.率直に言うと、彼は信頼できない男だ。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
I want to ask a favor of you.私は君に1つ頼みがある。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
Tom asked Mary to meet him in the lobby.トムさんはロビーに会いに来てとメアリさんに頼みました。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
We can depend on her to help us.私たちは彼女の助けを頼りにできる。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.会議で使った書類の片づけを頼まれた。
He begged me not to object to his plan.彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
He was asked to give her some money.彼は彼女にお金をやるように頼まれた。
He was the only recourse for his family after his father's death.父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。
I'm asking you to do this because I trust you.君を見込んで頼んでいるんだ。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
Tom didn't trust Mary and she didn't trust him.トムはメアリーを信頼していなかったし、メアリーもトムを信頼していなかった。
I did that which she asked me to do.私は彼女にするように頼まれことをした。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。
They asked his brother to help them with their homework.彼らは彼の兄さんに宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
It is true that he is young, but he is very reliable.なるほど彼は若いが、たいへん頼りになる。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
I asked the lawyer to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
I'm rather hesitant about asking him a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
You mustn't depend on others for help.君は他人の援助に頼ってはいけない。
Robert was always besieging people with requests.ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。
He has great belief in that doctor.彼はあの医者を非常に信頼している。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
He accommodated me when I asked him for change.彼に両替を頼んだらしてくれた。
I'm still waiting for my order.私が頼んだものがまだ届いていません。
She asked the doctor to come and see her son again the next day.明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。
Do not resort to the sword but appeal to reason.武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。
She asked him to raise the funds.彼女は彼に資金を集めるように依頼した。
I trust him to some extent.ある程度までは彼を信頼している。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士は弁護依頼人を守るために、あらゆる手をつくすだろう。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License