UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't leave it up to chance.偶然に頼るな。
For God's sake tell me the truth.頼むから本当のこといってくれ。
I asked the solicitor to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
He asked for a back massage.彼は背中のマッサージを頼んだ。
Could you do me a favour please?頼みを聞いてくれませんか。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
He asked for food.彼は食物をくれと頼んだ。
I trust Ken.わたしは、ケンを信頼している。
He has his superiors' confidence.彼は上司から信頼されている。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
She is dependent on her parents even after her marriage.彼女は結婚後でも両親に頼っている。
He can be counted on.彼は信頼できる。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
To lose faith in God is to lose your guide.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
Don't be too dependent on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.会議で使った書類の片づけを頼まれた。
Kennedy Airport, please.ケネディ空港まで頼むよ。
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
On Friday night, three men came into Mr White's hotel and asked for rooms.金曜日の夜、3人の男性がホワイト氏のホテルへやって来て、泊めてほしいと頼んだのです。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
Some people live on their sons.自分の息子に頼って生きている人もいる。
She begged for something to drink.彼女はなにか飲み物を下さいと頼んだ。
I told them to send me another ticket.私は彼らにチケットをもう一枚送ってくれるように頼んだ。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Japan depends on imports for raw materials.日本は原料を輸入に頼っている。
May I request a favour of you?あなたに頼んでもよろしいですか。
Tom asked Mary to meet him in the lobby.トムさんはロビーに会いに来てとメアリさんに頼みました。
You boob! I should not have asked you.馬鹿たれ!頼まなかったらよかったよ。
The flower is yours for the asking.頼みさえすれば、その花はもらえます。
They asked his brother to help them with their homework.彼らは彼の兄さんに宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
He can be relied on.彼は信頼できる。
Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow.トムは明日、自分の事務所で会うようにメアリーに頼んだ。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
I have appealed to him to visit but he didn't come.ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
The girl begged her mother to accompany her.娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
I did so at his request.私は彼の依頼でそうしたのです。
I want this suit cleaned.この洋服のクリーニング頼みます。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
He asked a favor of me.彼は私に頼みごとをした。
My brother depends on me for money.弟は金を私に頼っている。
She asked him to carry her bag.彼女は彼にかばんを運んでほしいと頼んだ。
We asked him to come again.私達は彼にもう一度来てくれるように頼んだ。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
The lawyer will try to show that her client is innocent.弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。
I asked him to leave at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
Please don't cry any more.頼むからもう泣かないでくれ。
He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
I was asked to open the gate.私は門を開けるように頼まれた。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらんよ。
The client talked with the lawyer.依頼人は弁護士と相談した。
He will not steal my money; I have faith in him.彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
Be prompt to do what is asked.頼まれた事はすぐにやりなさい。
We must ask the bank for the loan.銀行に貸付を頼まねばならない。
He is a good enough authority on jazz.彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
He requested that I come here again this afternoon.今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
What do you say to asking her to come and help us?彼女に手伝いに来てくれるように頼んでみてはどうですか。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士は弁護依頼人を守るために、あらゆる手をつくすだろう。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
We depend on you.私達はあなたを頼りにしています。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
I told you before that you should ask your mother first.私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。
You must not rely upon such a man.君はそんな男を信頼してはならない。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
I asked him not to go, but he left all the same.彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby.その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。
Teachers shouldn't fall back on their authority.教師は自らの権威を頼みとしてはならない。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
She asked me to bring them.私に持ってってくれって頼んだの。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I believe in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
He is the man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
She relies on the lion.彼女はライオンを信頼している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License