Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can fall back on my savings if I lose my job. | 仕事を失っても、僕は貯金に頼ることができる。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| Americans have lost their trust in Toyota. | アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。 | |
| I knew I could rely on you! | やっぱりお前が頼りだよ。 | |
| I'm not about to ask him. | あの人に頼む気持ちはありません。 | |
| I asked him to begin his trip at once. | 私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。 | |
| I asked him not to play the piano late at night. | 夜遅くピアノを弾かないように彼に頼んだ。 | |
| He asked me to wake him at six. | 彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。 | |
| Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy. | 来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。 | |
| She betrayed his trust. | 彼女は彼の信頼を裏切った。 | |
| The lawyer spoke convincingly on behalf of his client. | 弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。 | |
| You can not depend on his word any more than on the wind. | 彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。 | |
| I asked the waiter to see about getting us a better table. | 私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。 | |
| Don't rely too much on others. | あまり他人には頼ってはいけない。 | |
| I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on. | 給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。 | |
| Mary asked her son to behave himself. | メアリーは息子に行儀よくするように頼んだ。 | |
| I asked her to wait a moment. | 僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。 | |
| The best thing to do is to ask an expert to repair it. | 一番いいのは、専門家に修理を依頼することだよ。 | |
| He ordered a beer. | 彼はビールを一杯頼んだ。 | |
| I believe that he is a reliable man. | 彼は信頼できる人物だと思う。 | |
| He is a good enough authority on jazz. | 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 | |
| They sent me a sample in answer to my request. | 彼らは依頼に応じて見本を送った。 | |
| He is so honest that he is trusted by everyone. | 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 | |
| Do not resort to the sword but appeal to reason. | 武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。 | |
| She asked me to stay till her mother came home. | 彼女はお母さんが家に帰ってくるまで私に帰らないでと頼んだ。 | |
| It concerns all the people living there. | 多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| I have no great belief in my doctor. | 私は自分の医者をほとんど信頼していません。 | |
| He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. | 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 | |
| I was asked to put away all the papers we used at the meeting. | 私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。 | |
| What do you say to asking her to come and help us? | 彼女に手伝いに来てくれるように頼んでみてはどうですか。 | |
| The lawyer recommended his client to take legal action. | 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 | |
| Earning our customers confidence and respect is this firm's objective. | お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。 | |
| Don't depend too much on others. | 人に頼り過ぎてはいけない。 | |
| Tom asked Mary not to play the drums so late at night. | トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。 | |
| She relies on the lion. | 彼女はライオンを信頼している。 | |
| I don't like being asked to go shopping. | 私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。 | |
| I have complete faith in Tom. | トムのことは心から信頼している。 | |
| I want to ask a favor of you. | 私は君に1つ頼みがある。 | |
| She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her. | 貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。 | |
| She depends on her husband for everything. | 彼女はすべてにおいて夫に頼っている。 | |
| I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man. | 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 | |
| May I request a favour of you? | あなたに頼んでもよろしいですか。 | |
| No matter how close we may be, I can not ask him to do that. | いくら親しいからといってそんな事を彼に頼めません。 | |
| Shall I ask her to send the book to us? | 彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。 | |
| He tried to imagine what the client was like. | 彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。 | |
| The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. | 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 | |
| Thank you. Please do. | 有り難う、どうぞ頼みます。 | |
| I don't know who to turn to. | 誰に頼っていいかわからない。 | |
| Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow. | トムは明日、自分の事務所で会うようにメアリーに頼んだ。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| I was asked to give you a message. | 私はあなたへの伝言を頼まれた。 | |
| That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| He is kind of person no one would turn to for help. | 彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。 | |
| The lawyer believed in his client's innocence. | 弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。 | |
| We can count on him for financial help. | 私たちは金銭面で彼を頼りにできる。 | |
| You depend too much on others. | 君は他人に頼りすぎる。 | |
| I'm rather hesitant about asking him a favor. | あの人に頼むのはちょっと気が進まない。 | |
| My parents are always dependent on him. | 私の両親はいつも彼を頼る。 | |
| I asked them to fix my car. | 彼らに車の修理を頼みました。 | |
| Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself? | どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。 | |
| You must not rely upon such a man. | 君はそんな男を信頼してはならない。 | |
| If you ask him, he will help you. | 彼に頼めば助けてくれるだろう。 | |
| I am counting on you. | 君を頼りにしているよ。 | |
| Junko still depends on her parents for her living expenses. | ジュンコはいまだに生活費を両親に頼っている。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please. | 頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。 | |
| He has his superiors' confidence. | 彼は上司から信頼されている。 | |
| I want this suit cleaned. | この洋服のクリーニング頼みます。 | |
| She turned down my request. | 彼女は私の依頼を断った。 | |
| She has many faults, but I trust her none the less. | 彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。 | |
| You should not resort to drink. | 君は酒に頼るべきではない。 | |
| The girl had no one to turn to for advice. | その少女には助言を求めるべき頼りになる人が一人もいなかった。 | |
| He is not a man to rely on. | 彼は信頼すべき人ではない。 | |
| Stop asking me for a drink! Go get it yourself. | 飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。 | |
| She has no one to turn to. | 彼女には頼れる人がいない。 | |
| The girl asked her father to read the book to her. | その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。 | |
| Children depend on their parents for food and clothing. | 子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。 | |
| My brother still depends on our parents for his living expenses. | 兄は生活費をまだ親に頼っている。 | |
| I was asked to buy some cakes on the way home from the office. | 私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。 | |
| All you can do is trust one another. | お互いを信頼し合うしかない。 | |
| Don't rely on others. | 他人に頼るな。 | |
| I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone. | 私が死んだら娘の教育は君に頼む。 | |
| You must not depend so much on others. | 君はそんなに他人に頼ってはいけない。 | |
| Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help. | 彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。 | |
| We depend upon the river for the supply of water to drink. | 私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。 | |
| She asked me to look after her baby in her absence. | 彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。 | |
| We're banking on you to provide all the money we need. | 私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。 | |
| In spite of the fact that he's 38, he's still dependent on his parents. | 彼は38歳なのに両親に頼りきりです。 | |
| I ought to ask, oughtn't I? | 私が依頼すべきでしょうね。 | |
| By and large, she is a very reliable person. | 全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。 | |
| The old man asked me a favor. | 老人は私に頼み事をした。 | |
| I asked him to mend my shoes. | 私は彼に靴を修繕するように頼んだ。 | |
| He asked me to communicate his wishes to you. | 彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。 | |
| He has a good name for reliability. | 彼は信頼できるという評判だ。 | |
| Kennedy Airport, please. | ケネディ空港まで頼むよ。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| She asked me to meet her at the station. | 彼女は私に駅で出迎えるように頼みました。 | |
| Here is her letter asking us to take care of her only son. | ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。 | |