UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
The flower is yours for the asking.頼みさえすれば、その花はもらえます。
My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework.ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。
I asked her to wait a moment.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
The lawyer believed in his client's innocence.弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
I have no intention of asking him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
He asked me to keep him company on the weekends.彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
You can count on him.彼は信頼できる。
He was no longer dependent on his parents.彼はもはや両親には頼っていなかった。
He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
We depend on you.頼りにしてるよ。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
They asked Kate to baby-sit for their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
I have something to ask of you.私はあなたに頼みたいことがいくつかあります。
I asked her to make four copies of the letter.私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。
He drew on others for help.彼は他人の援助に頼った。
I can assure you of his reliability.彼が信頼できることは君に保証できる。
She asked him not to leave her alone.彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
They asked me to make a speech on short notice.彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
He came to ask us for our help.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
It was because she had faith in his capabilities.というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Don't depend on other people too much.あまり人に頼るな。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
We're counting on you to wake us up in time, so don't fall asleep.間に合うように起こしてくれるのを頼りにしているから、眠らないでね。
I'm not about to ask him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
Mary was not worthy of your trust.メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる男だ。
I have confidence in him.私は彼を信頼している。
Drop me a line as soon as you get there.向こうへついたらすぐに一筆便りを頼む。
May I request a favour of you?あなたに頼んでもよろしいですか。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
I met Roy, who asked me to give you this one.ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。
By and large, she is a very reliable person.全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
"Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too."「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」
She begged for something to drink.彼女はなにか飲み物を下さいと頼んだ。
He is a man you can rely upon.彼は頼りにできる男ですよ。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
Now that he has quit his job, I can't depend on him.彼はもう仕事をやめたのだから、彼に頼ることはできない。
You are very silly to trust him.彼を信頼するなんて君はなんて馬鹿だ。
As far as I know, he is a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
I should ask, shouldn't I?私が依頼すべきでしょうね。
I always rely on him in times of trouble.困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
I asked my father to buy this toy.私は父にこのおもちゃを買ってくれるように頼んだ。
The boy is totally dependent on his parents.その男の子は両親に完全に頼っている。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
She relies on the lion.彼女はライオンを信頼している。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
I was asked to open the gate.私は門を開けるように頼まれた。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。
The lawyer has many clients.弁護士はたくさんの依頼人を持っている。
The client talked with the lawyer.依頼人は弁護士と相談した。
I do not have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。
I trust him because he never tells a lie.私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
I didn't ask for a table here.このテーブルを頼んだのではない。
I asked the lawyer to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
She begged him not to go there.彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。
Most big Japanese companies depend on exports.ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
I don't like being asked to go shopping.私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。
He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
I'm not about to ask him.あの人に頼む気持ちはありません。
Children depend on their parents for food and clothing.子供は衣食を親に頼っている。
Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow.トムは明日、自分の事務所で会うようにメアリーに頼んだ。
I believe in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License