UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He asked for money.彼は金を貸してくれと頼んだ。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
You can always count on Holmes in any emergency.いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
I'm begging you.頼むよー。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう一度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
He is a good fellow for sure, but not trustworthy.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
Because of his great professional skill, the lawyer has a large number of clients.その弁護士は大変なやり手なので依頼人が多い。
Don't leave it up to chance.偶然に頼るな。
She begged for something to drink.彼女はなにか飲み物を下さいと頼んだ。
You can't count on his help.彼の助けを頼りにすることはできないよ。
He trusts his assistant quite a lot.彼は助手を非常に信頼している。
Don't rely too much on others.あまり他人には頼ってはいけない。
What do you think he said when I asked him for a favor?私が彼に頼み事をしたとき、彼は何と言ったと思う?
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
Do you have earphones?イヤホンを頼んだはずなのですが。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
He came crawling to me to ask for a loan.彼は借金を頼みに頭をペコペコ下げてやって来た。
They easily fall back on his company.彼らはすぐに仲間に頼る。
We called on him for a speech.私たちは彼にスピーチを頼んだ。
The lesson which we learned was never to trust anyone.私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
They have full confidence in their leader.彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
To her sorrow, she had no one to rely on.悲しいことに、彼女には頼れる人が誰もいなかった。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
I trust him because he never tells a lie.私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
I am on good terms with him.私はよく彼に頼っています。
They asked Kate to baby-sit for their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
I asked my mother to wake me up at four.私は母親に、4時に起こしてくれるよう頼んだ。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
We can depend on her to help us.私たちは彼女の助けを頼りにできる。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
I fell back on the reserve tank when the gas ran out.ガソリンがなくなったので、予備タンクに頼った。
Even though he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
You boob! I should not have asked you.馬鹿たれ!頼まなかったらよかったよ。
I asked my aunt to tell the stories of her travels.私は叔母さんに、彼女の旅行の話をしてくれるよう頼んだ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
I trust Richard, who is a man of his word.私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.彼は信頼できる人で、責任感が強い。
I asked the villagers many times to let me die.私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
She will come if you ask her.あなたが頼めば、彼女はやってくるでしょう。
I have great faith in you.信頼しています。
She begged him to stay.彼女は彼にいてほしいと頼み込んだ。
The old man asked me a favor.老人は私に頼み事をした。
He requested me to keep it secret.彼は私にそれを秘密にしておくように頼んだ。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
Don't be too dependent on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
Robert was always besieging people with requests.ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。
Stop asking me for a drink! Go get it yourself.飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself?どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
He can be trusted.彼は信頼できる。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
The Ugandans depend on their coffee crop to bring money into the country.ウガンダ人は国に収入をもたらすのにコーヒーの収穫に頼っている。
I want to ask you a big favor.折り入って頼みたいことがある。
I asked him to go there tomorrow.私は彼に明日そこへ行くように頼みました。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
Tom asked for more coffee.トムはコーヒーのおかわりを頼んだ。
The flower is yours for the asking.頼めば、その華はもらえる。
He has a good name for reliability.彼は信頼できるという評判だ。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
Don't depend on your parents too much.あまり両親を頼りすぎてはいけない。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
She asked me to help her with the work.彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。
I have no intention of asking him.彼に頼む気はありません。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
From the moment of his birth, man cannot get along without depending on others.人は生まれたときから他の人々を頼ることなしに生きていくこと。
He requested that I come here again this afternoon.今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License