UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
He is trusted by his parents.彼は両親に信頼されている。
Our confidence in him is gone.私たちの彼への信頼は失われてしまった。
I asked Tom to play the guitar.私はトムにギターを弾いてくれと頼みました。
We asked him to come again.私達は彼にもう一度来てくれるように頼んだ。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
I relied on him.私は彼を頼りにした。
He was no longer dependent on his parents.彼はもはや両親には頼っていなかった。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
He drew on others for help.彼は他人の援助に頼った。
Confidence in management practices was undermined by the crash.経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
I trust Richard, who is a man of his word.私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。
He can be counted on.彼は信頼できる。
She asked him to open the window.彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
He'll help you if you ask.彼に頼めば助けてくれるだろう。
I'm asking you to do this because I trust you.君を見込んで頼んでいるんだ。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
I'm not about to ask him.あの人に頼む気持ちはありません。
He asked for money.彼は金を貸してくれと頼んだ。
She is a reliable person.彼女は信頼できる人だ。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
He called a hotel for accommodations.彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。
Japan relies on Arab countries for oil.日本は石油をアラブ諸国に頼っている。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
We sent you the book at your request.御依頼により本をお送りしました。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
I asked the lawyer to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
Don't rely on him.彼に頼るな。
As far as I know, he is a reliable man.私の知る限り、彼は信頼できる人だ。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
I asked her to wait a minute.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
I have something to ask of you.私はあなたに頼みたいことがいくつかあります。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
I'm not about to ask him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
I need a favor.頼みたいことがあるのですが。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
I should ask, shouldn't I?私が依頼すべきでしょうね。
He stopped smoking because his wife and children asked him to.彼は妻と子供たちが頼んだのでたばこをやめた。
We can rely on his judgement.我々は彼の判断を信頼できる。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
I turned to my sister for a piece of advice.私は姉に助言を頼っていた。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
I always rely on him in times of trouble.困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
He expected the boy to be the staff of his old age.彼はその子供が彼の老齢の頼りになると予期していた。
Frankly speaking, he is an unreliable man.率直に言うと、彼は信頼できない男だ。
Tomoko asked her friends to come to her party.智子は友人に彼女のパーティーに来てくれるよう頼んだ。
My father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
I trust him completely.私は彼を全面的に信頼している。
You can count on her.彼女は頼りにできるよ。
Had I known more about his character, I would not have trusted him.彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。
I had no choice but to do what he asked.彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。
A friend of mine asked me to send her a postcard.友達がはがきをくれるように私に頼んだ。
I asked him to come with me and he agreed.私が彼について来てくれるよう頼んだところ彼は承知してくれた。
My uncle asked me to take care of the chickens.私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
He begged me not to object to his plan.彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby.その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。
I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city.私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients.ヘタクソな人は英訳しないでください。英訳依頼者からのお願いです。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
He drank a cup of tea and then asked for another.彼はお茶を一杯飲んでから、お代わりを頼んだ。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
The girl asked her father to read the book to her.その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
Tom is completely unreliable.トムは全く頼りにならない。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
I asked him to open the window.彼に窓を開けるように頼んだ。
Americans have lost their trust in Toyota.アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。
He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
He is a man you can rely upon.彼は頼りにできる男ですよ。
I need a favor.頼みたいことがあります、ちょっとお願いしてもよろしいでしょうか。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License