UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
I trust Ken.わたしは、ケンを信頼している。
I do not have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。
The flower is yours for the asking.頼めば、その華はもらえる。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
He asked his brother to execute his will.彼は弟に遺言を実行してくれと頼んだ。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
He flatly turned down our request.彼は私達の頼みをきっぱりと断った。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
I asked him to go to my room for my glasses.私は、彼に、私の眼鏡を取りに私の部屋へ行くように頼んだ。
My parents are always dependent on him.私の両親はいつも彼を頼る。
Scholarly as he is, he can't be relied on.学者ではあるが、彼は信頼されていない。
He came crawling to me to ask for a loan.彼は借金を頼みに頭をペコペコ下げてやって来た。
No one can live by and for himself.人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。
I have appealed to him to visit but he didn't come.ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
He requested that I come here again this afternoon.今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
He turned a deaf ear to their request.彼は彼らの頼みに耳を貸さなかった。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらん。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
Would you do something for me?ちょっと頼みたいことがあるんだけど。
Japan depends on other countries for oil.日本は石油を外国に頼っている。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He had the nerve to take my car without asking.彼はあつかましくも頼みもしないで私の車に乗った。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
He came to ask us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
All you can do is trust one another.お互いを信頼し合うしかない。
You lean on your parents too much. You must be more independent.君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。
I turned to my sister for a piece of advice.私は姉に助言を頼っていた。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
Most big Japanese companies depend on exports.ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
It is on his father that he depends.彼が頼りにしているのは父だ。
I asked him to help me.私は彼に助けてくれるように頼んだ。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
You can not depend on his word any more than on the wind.彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。
He can be counted on.彼は信頼できる。
I don't like being asked to go shopping.買い物を頼まれるのは好きじゃない。
I asked him to reconcile them with each other.僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
The lawyer spoke convincingly on behalf of his client.弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。
It is always useful to have savings to fall back on.万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。
Don't rely on him.彼に頼るな。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
I want this suit cleaned.この洋服のクリーニング頼みます。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
I asked them to fix my car.彼らに車の修理を頼みました。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる人間だ。
Though 38, he is still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
In an emergency he had nothing to fall back upon.彼はいざという時に頼るものがなかった。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city.私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
She asked the doctor to come and see her son again the next day.明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
He has a good name for reliability.彼は信頼できるという評判だ。
You can rely on him.彼に頼っておけばいい。
He came to ask us for our help.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
I asked her to make four copies of the letter.私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。
Because of his bravery, I had confidence in him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
He expected the boy to be the staff of his old age.彼はその子供が彼の老齢の頼りになると予期していた。
In spite of the fact that he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
She does not want to be dependent on her parents.彼女の親に頼りたくない。
She asked me to help her with the work.彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
He has his superiors' confidence.彼は上司から信頼されている。
I'm sorry I can't swear by him.残念ながら彼を信頼できません。
He's a man of his word, so you can count on him.彼は約束を守る人間だから、頼りにして大丈夫だよ。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
He is kind of person no one would turn to for help.彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。
He was no longer dependent on his parents.彼はもはや両親には頼っていなかった。
I asked the waiter to see about getting us a better table.私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。
She is a charming and reliable person.彼女は魅力的で頼りになる人です。
The girl had no one to turn to for advice.その少女には助言を求めるべき頼りになる人が一人もいなかった。
For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French.フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。
I have absolute trust in him.私は彼を全面的に信頼している。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
Kennedy Airport, please.ケネディ空港まで頼むよ。
Let's ask the teacher.先生に頼もう。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
He depends on his parents for his university fees.彼は大学の学費を親に頼っている。
He failed to apologize for betraying our trust.彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License