UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have no intention of asking him.あの人に頼む気持ちはありません。
The lawyer believed in his client's innocence.弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。
He asked his father to take him to the store.彼は父に、その店へつれていってくれるように頼んだ。
We depend on you.あなたのこと頼りにしていますよ。
He is a man whom I think you cannot trust.彼は君が信頼することができない人間です。
I have no intention of asking him.彼に頼む気はありません。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
He ordered a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
You lean on your parents too much. You must be more independent.君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
Mr Johnson is a lawyer. He will be having three clients this afternoon.ジョンソン氏は弁護士だ。彼は午後3人の依頼人に会うことになっている。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
He asked us not to make any noise.彼は私達に騒がないように頼んだ。
She was asked to go, and she left accordingly.彼女は行くように頼まれた、だから出かけた。
And I begged her on my bended knees.跪いてあの娘に頼んだよ。
She knows now that he is not to be counted on.彼女はもう彼を頼りに出来ないことを知っている。
It is true that he is young, but he is very reliable.なるほど彼は若いが、たいへん頼りになる。
You can't rely on medicine alone if you want to get well.薬だけを頼りにしても治らないよ。
I asked the solicitor to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
Young as he is, he is a very reliable person.若いけれど、彼は大変信頼できる人物だ。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
He asked the general to take back his order.彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
I asked the lawyer to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
Robert was always besieging people with requests.ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。
"Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too."「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
He is a good fellow for sure, but not trustworthy.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
She had no one to turn to.彼女には頼れるものが誰もいなかった。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
The boy is totally dependent on his parents.その男の子は両親に完全に頼っている。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
I have great faith in you.信頼しています。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
As far as I know, he is a reliable person.私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
Don't depend too much on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
My wife and children depend on me.妻と子供たちは私に頼っている。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらん。
I believe that he is a reliable man.彼は信頼できる人物だと思う。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
I didn't ask for a table here.このテーブルを頼んだのではない。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
I should ask, shouldn't I?私が依頼すべきでしょうね。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
I asked him to open the door, but he would not do so.私は彼にドアを開けるように頼んだが、彼はどうしても開けなかった。
I asked the waiter to see about getting us a better table.私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。
Tom asked Mary not to play the drums so late at night.トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
I did that which she asked me to do.私は彼女にするように頼まれことをした。
He declined my request, saying that he was busy.彼は忙しいからと私の頼みを断った。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んだのですが。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
He requested me to keep it secret.彼は私にそれを秘密にしておくように頼んだ。
He asked for a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
Writers draw on their imagination.作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
He asked her to call him later.彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
I have absolute trust in him.私は彼を全面的に信頼している。
I don't like being asked to go shopping.私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。
If it's a request from you, I'm hardly likely to be able to turn you down flat.他ならぬ君の頼みなら、無下には出来ないだろう。
I told you before that you should ask your mother first.私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I asked him for a favor.彼にひとつ頼みごとをしました。
You boob! I should not have asked you.馬鹿たれ!頼まなかったらよかったよ。
He asked me to keep him company on the weekends.彼は週末を一緒に過ごそうと私に頼んだ。
I asked him to open the window.彼に窓を開けるように頼んだ。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
I asked Tom to close the door.私はトムに、ドアを閉めてくれるように頼んだ。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
She asked Shinji to take Rei's ID-card to her the next day.彼女はシンジに、明日レイにIDカードを届けるよう頼んだ。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
She has been asked to sit on the committee.彼女はその委員会の一員になるようにと依頼を受けてきてきた。
He turned a deaf ear to their request.彼は彼らの頼みに耳を貸さなかった。
Shall I ask her to send the book to us?彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。
She asked them to take their shoes off.彼女は彼らに靴を脱いで下さいと頼んだ。
He is still dependent on his parents.彼はまだ両親に頼っている。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
I need a favor.頼みたいことがあるのですが。
He can be relied on.彼は信頼できる。
She asked him to adjust the TV set.彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。
I'll rely on my father for half of my tuition.学費の半分は父に頼むつもりです。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
She cannot be relied on because she often tells lies.彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
Don't depend on other people too much.あまり人に頼るな。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License