UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
He came to me hat in hand and asked for a loan.彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
She asked me to bring them.私に持ってってくれって頼んだの。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
He asked us not to make any noise.彼は私達に騒がないように頼んだ。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
All you can do is trust one another.お互いを信頼し合うしかない。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
Please ask him to call me.彼に電話をくれるように頼んで下さい。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients.ヘタクソな人は英訳しないでください。英訳依頼者からのお願いです。
Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation.隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。
I asked for a seat in the non-smoking section.禁煙席を頼んだのですが。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
They have full confidence in their leader.彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。
He relies upon drink to escape from his worries.彼はいやなことから逃れるためにいつでも酒に頼る。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
I asked him to open the window.彼に窓を開けるように頼んだ。
Now that she has quit her job, we can't depend on her.彼女はもう仕事をやめたのだから、彼女に頼ることはできない。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
He expected the boy to be the staff of his old age.彼はその子供が彼の老齢の頼りになると予期していた。
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
I have every confidence in his ability.彼の能力を全面的に信頼している。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
There is no use in asking him for assistance.彼に援助を頼んでも無駄だよ。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
I'm not about to ask him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
They approached the tourists and asked them for money.彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。
Don't rely too much on others.あまり人に頼ってはいけない。
He stopped smoking because his wife and children asked him to.彼は妻と子供たちが頼んだのでたばこをやめた。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
She asked Bob to teach her how to ski.彼女はボブにスキーを教えてくれるように頼んだ。
It is often necessary to depend upon others.他人に頼らなければならないことがよくある。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
When he got her alone for a moment, he asked for a date.彼と彼女と2人きりになれたほんの束の間に、デートをしてくれと頼んだ。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I asked the villagers many times to let me die.私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
She asked the doctor to come and see her son again the next day.明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
A friend of mine asked me to send her a postcard.友達がはがきをくれるように私に頼んだ。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んだのですが。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
I asked Tom to play the guitar.私はトムにギターを弾いてくれと頼みました。
I'm rather hesitant about asking him a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
He can be trusted.彼は信頼できる。
On his deathbed he asked me to continue writing to you.彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
Tom asked Mary to drive John to the airport.トムはメアリーにジョンを空港まで車で送るよう頼んだ。
Do be quiet, please!頼むから静かにしてよ。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
He did the reverse of what I asked.彼は私が頼んだことの逆をやった。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
The girl begged her mother to accompany her.娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
He asked for a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りやわ!
Don't rely on him.彼に頼るな。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
Choose friends you can rely on.あなたにとって頼りになるような友達を選びなさい。
My wife and children depend on me.妻と子供たちは私に頼っている。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework.ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。
Tom asked Mary not to play the drums so late at night.トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
He begged me to stay.彼は私に泊まってくれと頼んだ。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
He is a good enough authority on jazz.彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。
He is independent of his parents.彼は両親に頼っていない。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
They asked me to make a speech on short notice.彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。
The client talked with the lawyer.依頼人は弁護士と相談した。
The new president can be relied upon, can't he?新社長は頼りになるでしょう?
He has been asked to sit on the committee.彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。
She asked me to continue writing to your father.彼女はあなたのお父さんに手紙を出し続けるように頼みました。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
She had no one to turn to.彼女には頼れるものが誰もいなかった。
Most big Japanese companies depend on exports.ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
Japan must depend on foreign trade to make ends meet.日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License