The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '題'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.
私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
A man of responsibility, he didn't leave the matter alone.
彼は責任感の強い男で、その問題を放っておかなかった。
When he came, I was doing my homework.
彼が来たとき私は宿題をしていた。
She didn't know what to do with the problem.
彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.
すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
The point is that we don't know what is happening around us.
問題は僕たちが状況をまったく知らないということだ。
What's your opinion with regard to this matter?
この問題に関してどのようにお考えですか。
She tends to get carried away when arguing about that matter.
彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
The committee held a discussion on the problem of education.
委員会は教育問題について論じている。
The settlement is a matter of time.
解決は時間の問題だ。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.
このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。
He tried to solve the problem, but had no luck.
彼は問題の解決策を考え出そうとしたけど、無理でした。
Is it easy for me to solve this problem?
この問題を解くのは私にとって優しい。
Apart from her, everybody answered the question.
彼女のほかはみなその問題に答えた。
I may not be able to cope with those problems.
私はその問題をうまくこなしきれないかもしれない。
The boy left his homework half-finished.
宿題をやりかけにしておいた。
The principle theme of the book is the American Revolution.
その本の主題はアメリカ独立戦争である。
I'm busy doing homework.
私は宿題で忙しい。
The issue of Third World poverty is very pressing.
第3世界の貧困問題は緊迫している。
Write an essay on "Friendship".
「友情」という題で作文を書きなさい。
The question is where to buy the book.
問題はどこでその本を買うかです。
It's the place that has all of Gulfport talking.
ガルフポート中で話題のお店です。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
That question naturally invited debate.
その問題は自然に論議を呼びました。
The problem exacted a great effort to solve it.
その問題は解決するのに大変な努力をした。
He raised a problem.
彼は問題提起した。
The teacher tried to interest the students in current events.
先生は学生に時事問題に興味を持たせようとした。
There was nothing wrong with their ability, it was just that the expense for each unit was so vast that the cost performance was bad.
Copyright Problems in the Information Superhighway.
情報スーパーハイウェイにおける著作権問題。
He enlightened me on how I should attack the subject.
彼は私にその問題をいかに攻めるべきかについて教えてくれた。
I played video games after I finished my homework.
宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
It is essentially a question of time.
それは本質的に時間の問題だ。
Tell me how to solve the problem.
その問題をどうやって解くか教えて下さい。
The country seethed over the issue of national defense.
国内は防衛問題で沸騰した。
The assignment was too much for me.
その宿題は私の手には負えなかった。
This is the way he solved the problem.
このようにして彼はその問題を解決した。
I finished my homework with difficulty.
私はやっと宿題を仕上げた。
He cannot see the matter from my point of view.
彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。
It's difficult for me to solve this problem.
この問題を解決するのは難しいです。
Is something wrong?
問題でも起きたのか。
Sleep problems are called insomnia.
睡眠の問題は不眠症と言います。
Suppose we change the subject.
課題を変えてみたらどうだろう。
I need more time to finish my homework.
宿題を終わらせるのにもっと時間が欲しい。
If you have a minute, I'd like to talk to you about some problems.
時間があれば、ちょっとある問題について話したいんだけど。
We need to settle the serious matter at once.
すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
I was doing my homework then.
私はその時宿題をしていた。
Nobody has solved the problem.
誰もその問題を解けなかった。
This problem is easier than that.
この問題はそれよりやさしい。
I have nothing in particular to say about this problem.
この問題については私が特に述べることがない。
Today we're going to focus on the question of homeless people.
今日は主にホームレスの問題をとりあげます。
I can't figure out this mathematics problem easily.
この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.