UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '顔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You look tired. You ought to rest for an hour or two.君は疲れた顔をしている。1、2時間休息すべきだ。
She answered to the description of the missing woman.彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
The boy came around when we threw water on his face.その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Father went red with anger when I behaved rudely towards him.父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。
Tom's face is red.トムの顔が赤い。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
I focused the camera on her face.私は彼女の顔にカメラの焦点を合わせた。
Her face was animated by joy.喜びで彼女の顔はぱっと明るくなった。
His voice doesn't go with his appearance.彼の声は顔と合わない。
You look as if you had seen a ghost.あなたはまるで幽霊でも見たような顔つきをしている。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
Sweat is dripping from his face.汗が彼の顔からしたたり落ちてくる。
Greet him with a warm smile.暖かい笑顔で、彼を迎えて。
Tom looks pale.トムは顔色が悪い。
I was too shy to look her in the face.私ははずかしくて彼女の顔がまともににられなかった。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
I put in an appearance.私はちょっと顔を出した。
The sun appeared from behind the clouds.太陽が雲のうしろから顔を出した。
I remember the man's face but I can't call his name to mind.私はその男の顔は覚えているが名前が思い出せない。
Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here.朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。
He glanced at the noisy child with a sour expression.彼は騒がしい子供を不愉快そうな顔でちらっと見た。
Her face glowed with health.彼女の顔は健康そうな血色をしていた。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
I was too shy to look her in the face.私は恥ずかしくて彼女の顔がまともに見られなかった。
He looks kind of pale.彼はちょっと顔色が悪い。
His face turned white.彼の顔は真っ青になった。
The strong east wind lashed at our faces.強い東風が我々の顔に激しく吹き付けた。
I never want to see his face again, so I tore all of his pictures into pieces and burned them.あんな男の顔なんか二度と見たくないから、あいつの写真を全部びりびりに破って燃やしてやったわ。
The child's face glowed when he saw Santa Claus.その子の顔がサンタクロースを見て高潮した。
He was a very handsome boy, he had the face of an angel.彼はとてもハンサムな少年で、天使のような顔をしていた。
Your face is pale.あなたは顔が真っ青です。
Her look expressed her joy.彼女の顔つきが喜びを表した。
You look green.顔色がよくないよ。
You look pale.顔が青いよ。
He keeps a straight face while telling a ridiculous story.彼は真顔で馬鹿げた話をする。
I was unable to look her in the face.恥ずかしさで彼女の顔をまともに見られなかった。
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
You look so pale.とても顔色が悪いよ。
Father looked me full in the face.親父はじっと私の顔を見た。
When you're beginning to look like the photo in your passport, you should go on a holiday.自分の顔が、パスポートの顔写真のようになってきたら、旅に出た方がいい。
She made a face when she saw a dog.彼女は犬を見ると顔を顰めた。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
When Mary saw him, a look of surprise spread across her face.メアリーが彼を見たとき、驚きの表情が彼女の顔に浮かんだ。
When she was reading the letter, she looked sad.彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔をしていた。
He turned red with shame.彼は恥ずかしくて顔を赤らめた。
That bar is one of his favorite haunts.あのバーは彼が良く顔を出すお気に入りの場所である。
Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it.何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの?
She turned pale at the news.彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
In contrast to his frightening looks, his voice was kind and calm.彼の顔は怖そうに見える反面、声は優しくおだやかだった。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすった」主人は私の顔を見るたんびに、こう訊ねかけたものです。
I have seen that face somewhere before.あの顔は以前にどこかで見たことがある。
He greeted me with a smile.彼は笑顔で私に挨拶した。
He blushed when the girls whistled at him in the street.彼は通りで女の子達が彼に口笛を吹いた時顔を赤らめた。
Turn your face this way.顔をこちらへ向けなさい。
I cut myself while shaving.髭をそっているとき顔を切った。
He struck me a blow on the face.彼は私の顔を殴った。
She's new fish in the pond.彼女新顔だよ。
Anger showed on his face.彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
We exchanged glances with each other.私たちはお互いに顔を見合わせた。
I know Mr. Saito by sight, but I haven't met him yet.私は斎藤さんの顔は知っていますが、まだ、会って話したことはありません。
They looked at each other.彼らはおたがいに顔を見あわせた。
She resembles her mother in face.彼女は顔がお母さんに似ている。
I know him by sight, but I have never actually spoken to him.私は彼の顔は知っているが、実際に話をした事はない。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
They dared not look me in the face.彼らはまともに私の顔を見られなかった。
"Hello," said Tom, smiling.「こんにちは。」と、トムは笑顔で言った。
Watching the cat sleeping makes me feel better.猫の寝顔を見てると、癒されるなあ。
She looked as if she had been sick in bed for years.彼女は病気で何年も寝ていたような顔をしていた。
He had an absent look on his face.彼はぼやーっとした顔つきをしていた。
She turned away to hide her blushes.彼女は恥じらいの色を隠すために顔をそむけた。
Wash up.顔を洗いなさい。
In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation!事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。
He struck me in the face with his fist.彼は拳で私の顔面を殴った。
The firemen's face was grim when he came out of the burning house.燃えている家から出てきた時の消防士は厳しい顔をしていた。
You are as white as a sheet.君は顔色がまっ青だよ。
Helen blushed at their praise.ヘレンはみんなにほめられて顔を赤くした。
Her face is in focus.彼女の顔に焦点があっている。
I glared briefly in the referee's direction but he was putting on a calm face while picking his nose. "Dammit, the fight's a fixup!?"審判の方をちらりと睨むが、審判は涼しい顔して鼻クソをほじっていやがった。「ちくしょう、八百長かよ・・・」
With the exception of Mike, everyone was at the party.マイクをのぞいてみんなパーティーに顔を出した。
He looked as if he had seen a ghost.彼は幽霊でも見たかのような顔をしていた。
He's pale because he's sick.彼は病気なので顔色が悪い。
She couldn't look me straight in the face.彼女は私の顔をまともに見られなかった。
Tom's face is red.トムは顔が赤い。
You seem to be depressed this morning. What's the matter?今朝は浮かぬ顔をしているね。何かあったのかい。
She greeted me with a lovely smile.彼女は、愛敬のある笑顔で私に挨拶した。
She gave a look as much as to say, "Get out".彼女は出て行けとばかりの顔つきをした。
"No, no! That isn't the smiling face we are looking for." It was a 'smirk' either that or a 'sneer'.「ちがうちがう僕らは求めてる笑顔はあんなじゃない」 それは『嗤い』もしくは『嘲笑』。
Is there really any guy who has such a sad face when they mess up?失敗してあれほど悲しそうな顔をする奴が、いるかな?
You look pale. What's the matter with you?顔色が悪い。どうしたのか。
What's the matter with you? You look pale.どうかしたんですか。顔色が悪いよ。
Keep on smiling.笑顔を続けて。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He kept his eyes fixed on her face.彼は彼女の顔から目を離さなかった。
She looks as if nothing had happened to her.彼女、まるで何もなかったような顔をしている。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License