UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sally was constantly changing her hairstyle.サリーはしょっちゅう髪型を変えていた。
Her hair grew back to it's original length.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
It was raining, and Joe's long hair was completely wet by the time he got home.雨が降っており、ジョーが帰宅するまでには彼の長い髪は完全に濡れていた。
Your hair is too long.君の髪は長すぎる。
That dress matches her red hair.その洋服は彼女の赤い髪に合う。
I'd like the same style as this one.これと同じ髪型にしてください。
It's high time you had your hair cut; it has grown too long.もう髪を切ってもらってもいい時ですよ。大分伸び過ぎていますよ。
My sister's hair reaches to her shoulders.妹の髪は肩までと届きます。
He gets a haircut three times a month.彼は月に3回散髪する。
She had long hair last year.彼女は去年、長い髪をしていた。
She sometimes has her mother cut her hair.彼女は時々母に髪をカットしてもらう。
What color is your hair?あなたの髪は何色ですか?
She wore her hair in plaits.彼女は髪をお下げにしていた。
Her hair is streaked with gray.彼女の髪は白髪まじりだ。
The hairstyle has caught on with the girl students.その髪型は女子生徒たちの間で流行した。
She touched her hair. It was wet.髪の毛にさわった。ぬれていた。
Her hair came down to her shoulders.彼女の髪は肩まで届いていた。
If I don't wash my hair for a day, it becomes slick with oil and flat.一日頭を洗わないと髪の毛が油でベットリしてぺしゃんこになってしまいます。
She looks cute with her hair short.彼女は髪を短くしてかわいく見える。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
It's about time you got a haircut.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
Her hair hung in neat coils.彼女の髪は美しい巻き髪になっていた。
His hair got thinner and thinner.彼の髪はますます薄くなった。
I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
I think that Tom looks better with his natural black hair than with bleached hair.トムは茶髪より黒髪の方が似合うと思う。
Have you seen a little girl with short black hair?黒髪でショートヘアの小さな女の子を見ましたか。
The barber has cut your hair very short.床屋さんがあなたの髪をとても短く切りましたね。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋さんで髪を刈ってもらいました。
Fiber-optic cables are made up of tiny glass fibers which are as thin as human hairs.光ファイバーケーブルは人間の髪の毛ほどの細さの小さなガラスでできている。
I go to the barber's once a month.私は月に1度理髪店へ行く。
People no longer consider it strange for men to let their hair grow long.人々は男の人が髪の毛を伸ばすことをおかしいとはもう思わなくなっている。
O-oi!? Don't rip off my precious hair!ぐはっ!?俺の貴重な頭髪を、むしるな!
She bound her hair with a ribbon.彼女はリボンで髪を束ねた。
He gets a haircut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
My big sister washes her hair every morning.私のお姉さんは毎朝髪を洗う。
It is time you had a haircut!散髪をすべき時だ。
No man can resist the lure of a woman.女の髪の毛には大象もつながる。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
Look at the girl whose hair is long.髪の毛が長い少女をごらんなさい。
She changed her hairstyle during summer vacation.彼女は夏休みの間に髪型を変えた。
He combed back his hair.髪の毛を後ろになでつけた。
It's not the mode for young girls to curl their bangs.若い女性の間で、前髪をクルクルさせるのは、モードではない。
I also prefer it with the hair worn up.髪も上げたほうが私は好きだ。
They dissuaded her from cutting her long hair.彼らは彼女が長い髪を切ることを思いとどまらせた。
She has short hair.彼女の髪は短い。
She wanted to have her hair cut, but her mother wouldn't let her.彼女は髪を切ってもらいに行こうとしたが、お母さんが許してくれなかった。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.太った女性も、若いカップルも、眠っているインド人も、そして、背の高い黒服の男も。しかし、今では皮膚も肉も髪もなくなって、ぼんやり光る白い頭蓋骨から、からっぽの眼窩がにらみつけていた。
She was a girl with golden hair.彼女は金髪の少女だった。
He had a lot of straight, silvery hair.ふさふさとしたまっすぐな銀髪をしていました。
Do you approve of Jill's new hairstyle?ジルの今度の髪型をあなたは良いと思いますか。
The hairstyle has caught on with the girl students.その髪型は女子高生の間ではやっている。
I like short hair.私は短い髪が好きです。
I think that girl cut her hair to give herself a new look.あの子、髪を切ってイメージチェンジしたのかな。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
You had better have your hair cut.髪を切ってもらった方がいいよ。
My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license.髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。
Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。
I'd like you to cut my hair.髪を切ってもらいたいんですが。
Tom needs a haircut.トムは髪を切らなきゃいけない。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
I can spot you from a distance with your long, white hair.あなたの長くて白い髪の毛なら遠くからでもすぐ分かる。
That girl who has long hair is Judy.長い髪をしているあの少女はジュディさんです。
He escaped being run over by a hair's breadth.彼は間一髪でひかれるところを危うく逃れた。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
It's time you went to the barber's.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
My hair has grown too long.僕の髪は長くなり過ぎた。
I got my hair cut.私は散髪に行った。
This is the shop at which I had a haircut.ここが私が散髪したところです。
She went to the hairdresser's to have her hair done.彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
She arranged her hair for the party.彼女はパーティーのために髪を整えた。
I have had my hair cut shoulder length.髪の毛を肩のところで切りました。
I've got to fix my hair.髪を整えないと。
With a smile she dried his hair with a towel.微笑みながら彼女は彼の髪をタオルで拭いてあげた。
He had dark brown hair.彼はこげ茶色の髪をしていた。
It's time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
Tom is pulling Mary's hair.トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
You look nice with your hair short.あなたは短い髪が似合っています。
I don't wash my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
"Can you cut it like this, please?" "A little shorter in the front and a little longer on the sides, please."「この髪型にしてもらえますか?」「前髪を短く、横は長めにお願いします」
Her hair comes to her shoulders.彼女の髪は肩まである。
He wears his hair long.彼は長髪だ。
A girl came running, with her hair streaming in the wind.髪を風になびかせて、少女が走ってきた。
The hair-dressing liquid gave off a strong smell.その整髪料は強いにおいを発した。
Do you know who that tall blonde girl in green is?あのグリーンの服を着た金髪の背の高い女の子は誰だか知っているかい。
That was a close call.間一髪!危ないところでした。
You need not have a haircut right now.いますぐ髪を切ってもらう必要はないよ。
He has blond hair.彼は金髪です。
She had long hair last year.彼女は去年、髪が長かった。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
Jessie's long hair was completely wet.ジェシーさんの長い髪の毛は完全に濡れていた。
She has reddish hair. That's why her nickname is Carrot.彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。
Young people wear their hair long these days.近頃若い人は髪の毛を長くのばす。
The students held the male student down and cut his hair with a pair of scissors.生徒たちは男子生徒を押さえつけ、はさみで髪を切った。
She ran up to me, her hair flying in the wind.彼女は風に髪をなびかせて、私のほうへ走ってきた。
His hair was long last year.昨年彼の髪は長かった。
There's a hair in my soup.スープに髪の毛が入ってます。
It is not white hair that engenders wisdom.白髪が知恵を生み出すわけではない。
I would like my hair in this style.この髪型にしてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License