UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had long hair last year.彼は去年長い髪をしていた。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋さんで髪を刈ってもらいました。
Young people wear their hair long these days.近頃若い人は髪の毛を長くのばす。
You look nice with your hair short.髪を短くして素敵だよ。
He had dark brown hair.彼はこげ茶色の髪をしていた。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪を清潔にしている。
Is my new hair style funny?私の新しい髪型はおかしいのだろうか。
Her gray hair makes her look older than her age.白髪のおかげで彼女は年よりふけて見える。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
I must have a haircut at the barber's today.今日床屋で散髪しなければならない。
The other boys teased him when he got his hair cut.髪の毛を切ってもらったら他の少年たちは彼をからかった。
My grandfather has snowy white hair.祖父は雪のような白い髪です。
My hair was still wet from being washed.私の髪はまだ洗ったばかりで濡れていた。
Bind one's hair at the back.髪を後ろで束ねる。
He's blond.彼は金髪だ。
Give me a cut, wash and dry please.カットして、洗髪して、乾燥してください。
A white-haired man was playing an accordion outside the shop.店の外では白髪の男性がアコーディオンを弾いていました。
You've cut my hair too short.私の髪を短く切りすぎた。
I had my hair cut at a barber's shop.私は理髪店で髪の毛を切ってもらった。
Look at the girl whose hair is long.髪の毛が長い少女をごらんなさい。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
Is there a barber shop in the hotel?ホテルの中に理髪店はありますか。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
She has hair on her teeth.彼女の歯に髪が生えてる。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
She ran up to me, her hair flying in the wind.彼女は風に髪をなびかせて、私のほうへ走ってきた。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
Her hair is naturally curly.彼女の髪は天然パーマだ。
You had better have your hair cut.散髪してもらいなさい。
Don't cut it too short in the front.前髪は短く切りすぎないでください。
The boy has a shock of blond hair.その少年の髪は金髪でもじゃもじゃだ。
What I need worst is a haircut.何よりも散髪をしなければならない。
He is beginning to lose his hair.彼は髪の毛が薄くなりかけてきた。
A girl came running, with her hair streaming in the wind.髪を風になびかせて、少女が走ってきた。
This is the shop at which I had a haircut.ここが私が散髪したところです。
When I saw the ghost, I was so frightened that my hair stood on end.幽霊を見た時、私はとても恐くて頭髪がさかだった。
He wears his hair long.彼は髪の毛を長くしている。
She used to wash her hair before going to school.彼女は登校前によく髪を洗ったものだった。
My sister washes her hair every morning.私の妹は毎朝髪を洗う。
My big sister washes her hair every morning.私のお姉さんは毎朝髪を洗う。
He had his hair cut short.彼は髪の毛を短く刈ってもらった。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
With a smile she dried his hair with a towel.微笑みながら彼女は彼の髪をタオルで拭いてあげた。
Maybe it's time to change my hair and do a makeover.そろそろ髪型でも変えて、イメチェンしようかな。
Her hair grew back to it's original length.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
I think you were better looking with long hair.お前は髪長い方が似合ってたと思う。
I could not help laughing at his haircut.彼の髪型を見て、私は思わず吹き出してしまいました。
Mary has beautiful long hair.メアリーの髪は長く美しい。
That girl whose hair is long is Judy.長い髪のあの少女はジュディさんです。
Worry turned his hair white.心配で彼の髪は白くなった。
Tom is pulling Mary's hair.トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
My hair is longer than Jane's is.私の髪はジェーンの髪より長い。
She is a blonde girl.彼女は金髪で色白の少女だ。
Tom liked Mary's new hairstyle.トムはメアリーの新しい髪型が気に入った。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
She got her hair cut because she likes it not because she had lost her love towards it.彼女が髪を切ったのは短い髪型が好きだからで、失恋したからではない。
He has his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
She has fair skin and hair.彼女は色白金髪だ。
I have been to the barber's.散髪に行ってきたところだ。
My hair is so messy!髪がめちゃくちゃ!!
Your hair is too long.君の髪は長すぎる。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
She had long hair last year.彼女は去年、髪が長かった。
She wiped her wet hair with a towel.ぬれた髪の毛をタオルで拭いた。
He has blond hair.彼は金髪です。
She stood still with her hair flying in the wind.彼女は髪を風になびかせて、たたずんでいた。
I met him at the barber's.理髪店で彼に会った。
She sang a sweet song as she combed her hair on the rock.岩の上で髪をとかしながら、彼女は快い歌を歌った。
Workers must have their hair cut short.作業をする人は髪を短くきらなければなりません。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
That's a very becoming hairstyle.それはとてもよく似合う髪形だ。
It's very windy and my hair got messed up.風が強すぎて、髪の毛がぐしゃぐしゃになっちゃった。
The woman's hair is quite short.彼女の髪の毛は結構短い。
He had his hair cut.彼は髪を切ってもらった。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
They made fun of Jack's haircut.彼らはジャックの髪の刈り方をひやかした。
My hair has grown out.髪が伸びてきた。
It cost him 3,000 yen to get a haircut.彼が髪を刈ってもらうのに3,000円かかった。
It's not the mode for young girls to curl their bangs.若い女性の間で、前髪をクルクルさせるのは、モードではない。
You need not have a haircut this week.君は今週は散髪しなくてもよい。
She had her hair cut short.彼女は髪を短く刈ってもらった。
The cow missed being hit by a gnat's whisker.牛は間一髪のところで衝突をまぬがれた。
He gets his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
He doesn't bother to comb his hair.彼はわざわざ髪にくしをかけたりしない。
The hair style of the Beatles created a sensation.ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
His hair was long last year.昨年彼の髪は長かった。
I had my hair cut at the barber's.私は散髪屋で髪を刈ってもらった。
I got my hair cut.私は髪を切ってもらった。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋で散髪した。
Nowadays, that side parted hairstyle is rare.今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。
Generally speaking, boys like girls with long hair.一般的にいえば、男の子は長い髪の女の子が好きだ。
A girl with blonde hair came to see you.金髪の女の子があなたに会いにきました。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
Tom dyed his hair.トムは髪を染めた。
Your hair wants cutting.君は散髪する必要がある。
Please give me a haircut.散髪して下さい。
I'd like the same style as this one.これと同じ髪型にしてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License