UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You had better have your hair cut.散髪してもらいなさい。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
My hair is so messy!髪がめちゃくちゃ!!
Do you want me to comb your hair?髪を梳かしましょうか?
Don't cut it too short in the front.前髪は短く切りすぎないでください。
Nearly all Japanese have dark hair.ほとんどすべての日本人が髪が黒い。
O-oi!? Don't rip off my precious hair!ぐはっ!?俺の貴重な頭髪を、むしるな!
She touched her hair. It was wet.髪の毛にさわった。ぬれていた。
I can spot you from a distance with your long, white hair.あなたの長くて白い髪の毛なら遠くからでもすぐ分かる。
Her gray hair makes her look older than her age.白髪のおかげで彼女は年よりふけて見える。
No man can resist the lure of a woman.女の髪の毛には大象もつながる。
I don't shampoo my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
My sister has her hair done each week.私の姉は毎週、髪を整えてもらう。
Jessie's long hair was completely wet.ジェシーさんの長い髪の毛は完全に濡れていた。
Paul has dry hair.ポールの髪には潤いがない。
Her hair was so long as to reach the floor.彼女の髪は床に届くほど長かった。
She bound her hair with a ribbon.彼女はリボンで髪を束ねた。
His hair is receding from his forehead.彼の髪の毛は額から後退しつつある。
His hair stood on end.彼の髪の毛が逆立った。
Fiber-optic cables are made up of tiny glass fibers which are as thin as human hairs.光ファイバーケーブルは人間の髪の毛ほどの細さの小さなガラスでできている。
The cow missed being hit by a gnat's whisker.牛は間一髪のところで衝突をまぬがれた。
He was saved by a hair.間一髪のところで彼は助かった。
She wears her hair in a bun.彼女は髪を丸く束ねている。
He is beginning to lose his hair.彼は髪の毛が薄くなりかけてきた。
A wisp of hair fell over his left eye.彼の左目に髪がたれていた。
He has long hair and wears jeans.彼は髪を長くし、ジーンズをはいている。
That boy's hair is black.あの少年の髪は黒いです。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
A woman's hair is long; her tongue is longer.女の髪は長い;舌はもっと長い。
The barber has cut your hair very short.床屋さんがあなたの髪をとても短く切りましたね。
She was a tall, slender blonde.彼女は背が高くほっそりとした金髪の女性だった。
The hair style of the Beatles created a sensation.ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
It cost him 3,000 yen to get a haircut.彼が髪を刈ってもらうのに3,000円かかった。
"Can you cut it like this, please?" "A little shorter in the front and a little longer on the sides, please."「この髪型にしてもらえますか?」「前髪を短く、横は長めにお願いします」
It's very windy and my hair got messed up.風が強すぎて、髪の毛がぐしゃぐしゃになっちゃった。
His hair got thinner and thinner.彼の髪はますます薄くなった。
A girl came running, with her hair streaming in the wind.髪を風になびかせて、少女が走ってきた。
It is not white hair that engenders wisdom.白髪が知恵を生み出すわけではない。
My father's hair has become streaked with gray.父の髪は白髪交じりになった。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋で散髪した。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
They look alike except for the color of their hair.髪の毛の色を除けば彼らはよく似ている。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
She was brushing her hair in front of a mirror.彼女は鏡の前で髪にブラシをかけていた。
She rubbed her hair with a towel.彼女は髪をタオルでよく拭いた。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
She has hair on her teeth.彼女の歯に髪が生えてる。
I'd like you to cut my hair.髪を切ってもらいたいんですが。
Maria's hair is long.マリアさんの髪は長いです。
Her hair feels like silk.彼女の髪は絹のようなてざわりがする。
You should go and have your hair cut.髪を刈ってもらいに行きなさい。
The woman's hair is quite short.彼女の髪の毛は結構短い。
Young people wear their hair long these days.近頃若い人は髪の毛を長くのばす。
My hair is the longest in my class.私の髪はクラスで一番長い。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
Before taking a journey, I got a haircut.旅行の前に髪を切った。
You look nice with your hair short.髪を短くして素敵だよ。
It's high time you had a haircut.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
My father is becoming gray.父は白髪が混じってきた。
It's not the mode for young girls to curl their bangs.若い女性の間で、前髪をクルクルさせるのは、モードではない。
Her hair hung in neat coils.彼女の髪は美しい巻き髪になっていた。
It's time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
That girl whose hair is long is Judy.長い髪のあの少女はジュディさんです。
He had a lot of straight, silvery hair.ふさふさとしたまっすぐな銀髪をしていました。
Her new hairstyle covers her ears.彼女の新しい髪形は耳を覆っている。
Where did you get your hair cut?どこで髪の毛を切ったの。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
Your hair wants cutting.君は散髪する必要がある。
You need not have a haircut this week.君は今週は散髪しなくてもよい。
Her long hair was completely wet.長い髪の毛は完全に濡れていた。
Her hair was long enough to reach the floor.彼女の髪は床に届くほど長かった。
You need a haircut.君は散髪する必要がある。
My hair was still wet from being washed.私の髪はまだ洗ったばかりで濡れていた。
His hair was long last year.昨年彼の髪は長かった。
Is there a barber shop in the hotel?ホテルの中に理髪店はありますか。
Go to the barber's to have your hair cut.床屋に行って髪を刈ってもらいなさい。
She is now well enough to wash her hair by herself.彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。
The hair-dressing liquid gave off a strong smell.その整髪料は強いにおいを発した。
She had long hair last year.彼女は去年、長い髪をしていた。
I got my hair cut.私は散髪をしてもらった。
She has been dyeing her hair black for years.彼女は何年も前から髪を黒く染めています。
My hair is a mess because the wind is very strong.風が強すぎて、髪の毛がぐしゃぐしゃになっちゃった。
Actually, I don't like the way your hair is done.実は、君の髪型は好きじゃない。
Her hair became gray with the years.年とともに彼女の髪は白くなった。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪を清潔にしている。
A girl with blonde hair came to see you.金髪の女の子があなたに会いにきました。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
Do you know who that tall blonde girl in green is?あのグリーンの服を着た金髪の背の高い女の子は誰だか知っているかい。
Grief has silvered her hair.悲しみのあまり彼女の髪は白くなった。
Her hair fell over her shoulder.彼女の髪は肩にたれている。
You had better have your hair cut.髪を切ってもらった方がいいよ。
We escaped death by a hair's breadth.我々は間一髪のところで死をまぬがれた。
You should get your hair cut.髪を切ってもらった方がいいよ。
The confidence man and his blonde call girl make a perfect match in enraging his landlady.あの詐欺師と金髪のコールガールは下宿のおかみさんを怒らせるには申分のない取り合わせだ。
I've got to fix my hair.髪を整えないと。
I saw a girl with long hair.長い髪をした女の子に会いました。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
She got her hair cut because she likes it not because she had lost her love towards it.彼女が髪を切ったのは短い髪型が好きだからで、失恋したからではない。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License