Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work.
ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。
He was on the verge of revealing the secret when a sharp look from Martha shut him up.
彼は今にも秘密を暴露しようとしていたのだが、マーサが鋭い眼光を向けて黙らせた。
The boy remained silent.
その少年は黙ったままだった。
A fool, when he is silent, is counted to be wise.
馬鹿も黙っていれば利口に思われる。
Not knowing what to say, I kept silent.
どう言っていいのかわからないので黙っていた。
There was a short pause and the housewife said...
少しばかり沈黙が続いた後、主婦は言った。
You should hold your tongue while someone else is talking.
人が話しているときは、黙っているべきだ。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.
女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
Not knowing what to answer, I kept silent.
なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
Don't talk!
黙っていなさい。
Tom kept quiet.
トムは黙っていた。
It is better to remain silent, than to talk without purpose.
目的も無しに喋るよりは、黙っている方がマシだ。
Silence gives consent.
沈黙は同意を表す。
She inferred from his silence that he was angry.
彼が黙っていたので、彼女は怒っているのだと思った。
His answer to her being late was to fire her.
彼女の遅刻に対して彼は黙って彼女を首にした。
There was a long silence. At length she said, "So you're leaving me."
長い沈黙があった。ついに彼女は「そう、あなたは出て行くのね」と言った。
You have only to keep silent.
君は黙っていさえすればよい。
You can save your breath. There is no use talking to him.
黙っていたほうがいい。彼に話しても無駄です。
Shut your big mouth.
黙ってろ。
Silence often implies consent.
沈黙は承諾を意味する事が多い。
They had better have kept their mouths shut.
彼らは黙っていたほうがよかったのに。
He remained silent, which made her still more angry.
彼は黙ったままでいたので、一層彼女を怒らせた。
Speech is silver, silence is golden.
雄弁は銀、沈黙は金。
I wish to exercise my right to remain silent.
黙秘権を行使したいと思います。
You needn't suffer in silence.
黙って悩んでいることはありませんよ。
Silence often implies resistance.
沈黙はしばしば反抗を意味する。
Silence often implies resistance.
沈黙は反抗を意味することが多い。
You might be wise to remain silent.
君は黙っている方が賢明だろう。
Shut up and listen, kid.
うるさい黙って聞きなさい。
Hold your tongue, or you'll be punished.
黙っていなさい。さもないと叱られるよ。
We interpret your silence as consent.
黙っているのは承諾したものと解釈します。
I could read between the lines that he wanted me to resign.
彼が僕に辞任して欲しいと思っているのを、僕は暗黙のうちに理解した。
The whole company stood in silence for a few moments, as a tribute to the dead.
全員、死者にしばし黙とうを捧げた。
Not knowing what to say, I remained silent.
何をいっていいか分からなかったので私は黙っていた。
The teacher told Mary to hold her tongue.
先生はメアリーに黙ってなさいといった。
His silence was a practical admission of guilt.
彼の沈黙は事実上罪を認めたことだ。
Be silent, or speak something worth hearing.
黙っていなさい。さもなくば何か聞く価値のあることを言いなさい。
He remained dumb during this discussion.
この討論中彼は何も言わずに黙っていた。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.