UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
You've told me something.耳寄りな話だ。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License