UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
You've told me something.耳寄りな話だ。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
He dropped in at a bookstore.彼はちょっと本屋に立ち寄った。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License