Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'll stop by the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| You must respect senior citizens. | お年寄りは敬わなければならない。 | |
| Thank you very much for your generous donation. | 多額の寄付をありがとうございました。 | |
| They are collecting contributions for the church. | 彼らは教会への寄付を集めている。 | |
| I'll write at you or I'll phone you in the next week. | 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 | |
| Try us again next Monday. | 来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。 | |
| The liner will call at Kobe on Tuesday. | 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| I'm going to drop by the supermarket. | スーパーに寄ってきます。 | |
| Be sure to call on me when you come this way. | こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 | |
| If you have time, please drop in on us. | もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 | |
| He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. | 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 | |
| The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. | 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 | |
| He stood aside for her to enter. | 彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。 | |
| I'll write or phone you next week. | 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 | |
| He dropped in to see us. | 彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。 | |
| Your contribution to the school is tax-deductible. | 学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。 | |
| He called at my house. | 彼は私の家に立ち寄った。 | |
| Please see to it that children do not go near the pond. | 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 | |
| That organization depends on voluntary contributions. | その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 | |
| It will make for the society. | それは社会に寄与するのだ。 | |
| Please drop by and see me. | 私のところへ立ち寄って下さい。 | |
| On crowded buses young people should give their seats to old people. | 混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. | わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 | |
| He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. | 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 | |
| Two's company, three's crowd. | 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 | |
| He contributed a lot of money. | 彼は大金を寄付した。 | |
| He is conservative to a degree. | 彼は保守寄りだ。 | |
| Don't come near the bulldog in case it bites. | 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 | |
| Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. | 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 | |
| He stopped over at Los Angeles and Chicago. | 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 | |
| It is good to be kind to old people. | お年寄りにやさしくすることはよいことだ。 | |
| Keep these seats for the elderly. | お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。 | |
| The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather. | 悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。 | |
| That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. | それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 | |
| She devoted her money to social welfare. | 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 | |
| Please drop by when you go out for shopping sometimes. | 買い物ついでにでもお寄りください。 | |
| Oh, OK. Well, can you get me one? | そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。 | |
| He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross. | 彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。 | |
| This net here is to keep off mosquitoes. | この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 | |
| She contributed an article to the newspaper. | 彼女は新聞に論文を寄稿した。 | |
| I live miles away from the nearest station. | 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 | |
| He stepped aside for her to enter the room. | 彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。 | |
| I stepped aside for the old lady to pass. | 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 | |
| These seats are reserved for old people. | これらの座席はお年寄りのために取ってある。 | |
| The money you give them will be put to good use. | 君が寄付するお金は立派に使われるだろう。 | |
| My father is so old that he can't work. | 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 | |
| He passed by my house but didn't drop in. | 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 | |
| He walked up to her. | 彼は彼女の方に歩み寄った。 | |
| They are all alike. | 彼らはみんな似たり寄ったりだ。 | |
| Be kind to old people. | お年寄りには親切にしなさい。 | |
| Be sure to drop in on us if you come our way. | こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 | |
| I have confidence in his abilities. | 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 | |
| The ambulances carried the injured to the nearest hospital. | 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 | |
| Today I have to drop by the supermarket. | 今日はスーパーに寄らなければならない。 | |
| Please drop in when you happen to be in the neighborhood. | 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 | |
| I'm going to drop in on her next week. | 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 | |
| Will you drop in to see me on your way? | 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。 | |
| We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore? | 電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない? | |
| Why don't you stop by for a little while? | ちょっと寄ってかない? | |
| I would like to kill time with you, against me. | あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。 | |
| Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. | 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 | |
| Drop by any time you are in town. | 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 | |
| When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned. | 私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。 | |
| The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers. | そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 | |
| Though I am old, you are still young. | 私は年寄りだが、君はまだ若い。 | |
| Please, by all means, drop in when you go shopping. | お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 | |
| That charity is named after someone who contributed about two billion yen. | その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 | |
| Don't lean against this wall. | この壁に寄りかかってはいけない。 | |
| The killers stole up on him. | 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 | |
| Can you order it for me? | 取り寄せていただけますか。 | |
| Let's go over to your girlfriend's place! | 彼女のところに寄って行こう! | |
| He lured her with trinkets. | 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 | |
| He sank under the weight of age. | 彼は寄る年波で弱った。 | |
| Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. | 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 | |
| Where's the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。 | |
| Old age creeps upon us unnoticed. | 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。 | |
| He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. | 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 | |
| We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. | 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に寄ってください。 | |
| Mike walked up to the boy. | マイクはその少年のところまで歩み寄った。 | |
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| Be so kind as to help the old. | お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 | |
| We solved the problem by mutual concessions. | お互い歩み寄って問題を解決した。 | |
| He called at the baker's on the way home. | 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 | |
| Please drop by my home. | 私の家へお立ち寄りください。 | |
| Our ship touched at Marseilles. | 私達の船はマルセーユに寄港した。 | |
| A stranger came up to me and asked me the time. | 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 | |
| Would you mind standing aside? | 脇へ寄ってくださいませんか。 | |
| The puppies nestled against their mother. | 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 | |
| The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. | 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 | |
| See to it that the baby does not go near the stove. | 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 | |
| Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair. | 私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。 | |
| I always drop in at her house when I go to Tokyo. | 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 | |
| I just dropped in to say goodbye. | お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 | |
| Please drop in on us. | どうぞお立ち寄りください。 | |
| The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital. | 事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。 | |
| I stepped aside so that he could pass. | 彼が通れるように僕は脇に寄った。 | |