UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License