UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License