Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Donations to philanthropic programs are tax-exempt. | 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 | |
| He is unquestionably the oldest man in the village. | 彼は疑いなく村一番の年寄りだ。 | |
| He called at my house. | 彼は私の家に立ち寄った。 | |
| He walked up to her. | 彼は彼女の方に歩み寄った。 | |
| They often drop in at my house. | 彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。 | |
| He dropped in at the bookstore. | 彼は本屋に立ち寄った。 | |
| Why don't we drop by to see her? | ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 | |
| These seats are reserved for old people. | これらの座席はお年寄りのために取ってある。 | |
| In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life. | さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。 | |
| This net here is to keep off mosquitoes. | この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 | |
| He contributed much money to relieving the poor. | 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 | |
| I used to drop in at the bookstore on my way home. | 私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。 | |
| My father is too old to work. | 私の父はとても年寄りなので働けません。 | |
| She fell in love with him. | 彼女は彼に思いを寄せた。 | |
| Don't lean against this wall. | この壁に寄りかかってはいけない。 | |
| You should drop by his gallery if you have time. | 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 | |
| He went up to her and they shook hands. | 彼は彼女に近寄って握手をした。 | |
| He donated a lot of money. | 彼は大金を寄付した。 | |
| Let's drop in for a drink. | ちょっと寄って飲んでいこう。 | |
| Let's drop by his house. | 彼の家に寄ってみよう。 | |
| Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you. | 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 | |
| His house is near the subway. | あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 | |
| A person named Ono has dropped by to see you. | あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 | |
| That is such a high mountain as old people can't climb. | あれは年寄りには登れないような高い山だ。 | |
| Tom was leaning against the rail. | トムは手すりに寄りかかっていた。 | |
| The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. | 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 | |
| Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. | 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 | |
| Twelve years is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| Keep these seats for the elderly. | お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。 | |
| Draw your chair closer to the fire. | いすをもっと火の近くに寄せなさい。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。 | |
| Mike walked up to the boy. | マイクはその少年のところまで歩み寄った。 | |
| Would you like me to order it? | お取り寄せいたしましょうか。 | |
| A generous man contributed some two billion yen to charity. | ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。 | |
| Twelve years old is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| Where is the nearest police station? | 最寄りの警察署はどこですか。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 | |
| He dropped in to see us. | 彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。 | |
| It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. | 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 | |
| Let's stop at the next gas station. | 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 | |
| Be kind to old people. | お年寄りには親切にしなさい。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| You need to respect the elderly. | お年寄りは敬わなければならない。 | |
| Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. | 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 | |
| Will you drop in to see me on your way? | 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 | |
| Please let me know the closest station to your office. | 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に立ち寄ってください。 | |
| I gave my old clothes for the church flea market sale. | 自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。 | |
| He bestowed a large amount of money on the institute. | 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 | |
| She drew the chair towards her. | 彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。 | |
| The ambulances carried the injured to the nearest hospital. | 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 | |
| Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. | 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 | |
| Where is the nearest telephone? | 最寄りの電話はどこですか。 | |
| The killers stole up on him. | 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。 | |
| Two's company, three's crowd. | 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 | |
| Please see to it that children do not go near the pond. | 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 | |
| Few of the trippers called in at the ghost town of New York. | ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。 | |
| Old age creeps upon us unnoticed. | 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。 | |
| Both sides had to compromise with each other. | 双方が互いに歩み寄らねばならなかった。 | |
| That was her. She was trying to sneak up on me silently. | それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。 | |
| Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. | 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 | |
| I'm not sure how much they are expecting me to donate. | 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 | |
| Let's go over to your girlfriend's place! | 彼女のところに寄って行こう! | |
| Please, by all means, drop in when you go shopping. | お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 | |
| This organization relies entirely on voluntary donations. | この組織は百パーセント寄付に頼っている。 | |
| He went from door to door asking for contributions. | 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 | |
| I live miles away from the nearest station. | 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 | |
| The generous dentist contributed some two billion yen to charity. | 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 | |
| I appreciate you stopping by. | お立ち寄りいただきありがとうございます。 | |
| They often drop in to see us. | 彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。 | |
| He is conservative to a degree. | 彼は保守寄りだ。 | |
| It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats. | イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。 | |
| An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again. | 灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 | |
| He dropped in on me yesterday. | 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 | |
| He called at the baker's on the way home. | 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 | |
| Please drop in on your way home. | 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 | |
| The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him. | 勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。 | |
| Don't go near the dog. | 犬に近寄るな。 | |
| Why don't you stop by for a little while? | ちょっと寄ってかない? | |
| If you have time, why don't you drop by his gallery? | 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 | |
| They are collecting contributions for the church. | 彼らは教会への寄付を集めている。 | |
| The blind nurse devoted herself to caring for the elderly. | 目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。 | |
| Your contribution to the school is tax-deductible. | 学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。 | |
| Her scream brought the police. | 彼女の叫びが警察を呼び寄せた。 | |
| He contributed fifty dollars to the project. | 彼はその計画に50ドル寄付をした。 | |
| He thought that he would write something for the newspaper. | 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 | |
| He stopped over at Los Angeles and Chicago. | 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 | |
| She stood close to her husband. | 彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。 | |
| IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. | コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 | |
| In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. | 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 | |
| Every man desires to live long, but no man would be old. | 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 | |
| I stepped aside for the old lady to pass. | 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 | |
| The artists pledged to contribute all his property to charity. | その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 | |
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories. | 彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。 | |
| I'll call for you at 7 tomorrow morning. | 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 | |