Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He walked up to her. 彼は彼女の方に歩み寄った。 If you're ever in the area, give me a call. こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband. 先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。 He contributed much money to relieving the poor. 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 He kept the invaders at bay with a machine gun. 彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。 He donated $10000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 Would you like me to order it? お取り寄せいたしましょうか。 He donated a lot of money. 彼は大金を寄付した。 Waves were battering the shore. 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 Though I am old, you are still young. 私は年寄りだが、君はまだ若い。 They dropped in at our house on their way from the movie. 彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。 Can you order it for me? 取り寄せていただけますか。 He called at the baker's on the way home. 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 Old men are apt to forget. 年寄りはものを忘れがちである。 To offer your seat to the old that is a kindness indeed. お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。 Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair. 私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。 He was leaning against the rail. 彼は手すりに寄りかかっていました。 The old man contributed a large sum of money to the poor. その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 Archie made a move on her. アーチーは彼女に言い寄った。 I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 They scraped up enough money to buy a gift for their mother. 彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。 Old age creeps upon us unnoticed. 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 Please drop in at my house on your way home. 家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。 The snow banked up against the wall. 雪が塀に吹き寄せて積み上がった。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 He gave away all his money to charity. 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 Drop in at my house any time you want. いつでもわが家へお寄りください。 The flood water reached the level of the windows. 洪水は窓の高さまで押し寄せた。 The beggar accosted me for money. 乞食が寄ってきて金をねだった。 No one can turn the clock back. 寄る年波には勝てない。 I'll drop in on you sometime in the near future. 近いうちに立ち寄らせていただきます。 Waves are beating the shore. 波が浜に打ち寄せている。 He pulled aside to let a truck pass. 彼はトラックを通すために車を横に寄せた。 Where is the nearest telephone? 最寄りの電話はどこですか。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 I gave my old clothes for the church flea market sale. 自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise. 聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。 I stepped aside so that he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars. 亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。 Every man desires to live long, but no man would be old. 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 Let's drop by his house. 彼の家に寄ってみよう。 Don't come near the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 The café nearer to the school is closed at lunch hours. 学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に寄ってください。 He stood against the wall with his hands in his pockets. 彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。 Wave after wave surged upon the beach. 波また波が岸辺に押し寄せた。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 Draw your chair closer to the fire. いすをもっと火の近くに寄せなさい。 He dropped in at the bookstore. 彼は本屋に立ち寄った。 Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a そして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。 If you should come this way again, please drop in. こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 Old people get up very early. お年寄りはとてもはやく起きる。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 I'm often told that I'm hard to approach. みんなから近寄りがたいってよく言われます。 Shall I stay like this until morning embracing you? このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。 I'm going to drop in at his house on my way home. 私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。 The puppies nestled against their mother. 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 This net here is to keep off mosquitoes. この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 He passed by my house but didn't drop in. 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 Try us again next Monday. 来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。 A Mr Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 Please drop in when it is convenient for you. 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 My father is so old that he is hard of hearing. 私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。 I would very much appreciate receiving a copy of the book. 同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。 Please drop by my home. 私の家へお立ち寄りください。 You must respect senior citizens. お年寄りは敬わなければならない。 He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 I live miles away from the nearest station. 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 They advanced on the town. 彼らは町に攻め寄せた。 He is bound to drop in on us on his way. 彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。 It was polite of him to offer his seat to the old man. お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 You must be kind to old people. お年寄りには親切にしなければなりません。 I'm not sure how much they are expecting me to donate. 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 In the winter, many older people slip on ice and fall down. 冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。 Sleep stole over us. いつしか睡魔が忍び寄った。 I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 I'm going to drop in on her next week. 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 The ambulances carried the injured to the nearest hospital. 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 I've got an attractive proposition for you. 耳寄りな話がある。 They called in at their uncle's house for an hour. 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers. そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。 Keep these seats for the elderly. お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。 Why don't we drop over to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 Both sides had to compromise with each other. 双方が互いに歩み寄らねばならなかった。