Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Don't let such a good opportunity go by. こんな好機は逃すなよ。 Don't hold back anything. 隠さないで話してくれ。 Mary said to herself "What shall I do?". メアリーはどうしようかと独り言をいった。 "Is he coming?" "No, I don't think so." 「彼は来ますか」「来ないと思います」 Do you like sports? あなたはスポーツが好きですか。 We should do more to protect the ozone layer from further damage. オゾン層をこれ以上の破壊から守るために私たちはもっと多くのことをすべきだ。 Don't you feel cold? ちょっと寒くないですか? This watch was handed down to me by my grandfather. この腕時計は祖父が私に残してくれたものだ。 As the men walked up and down the rows of people, they shouted, "Get your dachshund sausages!" 売り子が観客の列をあちこちと売り歩くとき、「ダックスフント・ソーセージはいかが」と叫んだ。 In his business he cannot do without a car. 彼の仕事は車なしではやっていけない。 There could be no doubt as to who the man was. その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。 Do you think she's attractive? あなたは彼女を魅力的だと思いますか。 You may be free to do what you like. ここでは自由に振る舞っていいですよ。 His wife doesn't seem ugly to me. 彼の妻は私には醜いとは思えない。 There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog. 世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。 It is impossible for him to become a doctor. 彼が医者になるのは不可能だ。 She has no children, does she? 彼女には子供がいないのですね。 The speedometer was indicating 95 mph. スピードメーターは時速95マイルを指していた。 Turn down the volume, please. 音を小さくしてください。 It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 She set the tray down on the table. 彼女はテーブルの上に皿を置いた。 To his amazement, the door opened all by itself. 彼が驚いたことにドアが独りでに開いた。 The dog has bitten a hole in my sleeve. 犬は私の袖にかみついて穴をあけた。 Don't be longer than you can help. 必要以上にゆっくりしないで早く帰ってらっしゃい。 She is not a doctor, but a teacher. 彼女は医者ではなく教師だ。 Don't forget to bring your umbrella in case it rains. 雨が降るといけないので、忘れずに傘を持って行きなさい。 He pried open the locked door with a crowbar. 彼は鉄の棒で鍵のかかったドアを抉じ開けた。 He has gone to Hokkaido. 彼は北海道に行ってしまった。 Are you done with the paper? 新聞はもうお済みですか。 I fell down on the ice. 私は氷の上で転んだ。 Tony stood at the door. トニーはドアのところに立っていました。 It is very important to decide what to do about the slope of the roof. 屋根の勾配をどうするか決めるのはとても重要です。 I don't have a cat. 私は猫を飼っていません。 By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too. ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。 It's so obvious we don't need proof. 明白すぎて証明を要しない。 It was very expensive; in fact, I paid 100 dollars. それはとても高くついた。実際、100ドルも払ったのです。 Don't depend on other people too much. あまり人に頼るな。 All you have to do is wait for his arrival. 君はただ彼が来るのを待ちさえすればよい。 Don't worry about the work. 仕事のことは気にするな。 I will do whatever you tell me to do. あなたがするようにおっしゃることは何でもいたします。 You can't get ahead if you don't work hard. 一生懸命やらなければ進歩はない。 The door will not open. この戸はどうしても開かない。 Do you think fish can hear? 魚は音が聞こえると思いますか。 What kinds of things do you have on the computer? コンピューターにどんな項目を記憶させるのですか。 That has nothing to do with him. それは彼には関係ない。 What time do you usually turn in? あなたはいつもは何時に寝ますか。 How many pieces of baggage do you have? お荷物はいくつございますか。 I had the door mended. 私は戸を修理してもらった。 He is wise enough not to do such a thing. そんな事をしないだけの分別が彼にはある。 Do what you have left undone, if anything. やり残しがもしあるなら、やってしまいなさい。 I had no more than five dollars. 私はたった5ドルしか持っていなかった。 Actually there are many cases where it isn't 'have=object, done=causative verb'. 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。 About four years ago my Achilles tendon started to hurt and I was told it was Achilles tendonitis. 4年ほど前にアキレス腱が痛くなりアキレス腱炎といわれました。 He laid down his pen and leaned back in his chair. 彼はペンを置いて椅子に座ってそり返った。 Don't go there now. 今そこに行ってはいけません。 What you are saying doesn't make sense. 雲をつかむような話。 His letter doesn't make any sense. 彼の手紙は意味をなさない。 Which do you like better, physics or chemistry? 物理学と化学とどちらがお好きですか。 Many Europeans do not know modern Japan. 多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。 At dinner time, don't speak with your mouth full. 食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。 Don't be afraid of making mistakes. 誤りをおかすことを恐れてはいけません。 The dog ate the fish, bones, tail and all. 犬はその魚を骨も尾も全部食べた。 When you return to your company, don't forget to keep in touch with me. 会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。 Do you want something to drink? 何か飲む? It's clear that our arguments don't overlap at all. 我々の議論が噛み合わないのは明らかだ。 I don't get it! Why do I have to take the heat? 意味わかんねえよ、何で俺が怒られなきゃなんねえんだよ! I'm sorry to say I don't get much done. 残念ですが、あまりたいしたことはできませんでした。 Don't put the cart before the horse. 馬車を馬の前につなぐな。 I can't do such a thing like you did. 私は君がやったような事はできません。 Mary paid five dollars for her lunch. メアリーは昼食代を五ドル払った。 I don't like to leave people hanging. 私は返事をせずに放っておくのは好きではありません。 Must I open the window? 私がその窓を開けなければならないのですか。 Do we have to get up early tomorrow morning? 明朝は早起きしなければなりませんか。 Don't quarrel with your bread and butter. 生業の苦情を言うな。 Now that you are a big boy, you may do as you please. 君は大きくなったから、好きなようにしてよい。 He headed for the door at full speed. 彼は全速力でドアの方へ向かった。 Jane has been doing her assignment. ジェーンは宿題をやっている。 You don't have to answer these questions. これらの問題には答える必要はない。 Does this book belong to you? この本はあなたのものですか? My wisdom teeth are coming in. 親知らずがはえかけてきた。 A dog seldom bites unless it is attacked. 犬は攻撃されなければめったにかまないものだ。 We must do away with these old rules. 私達は古いルールをすてさるべきだ。 What kind of fruit do you want? どんなくだものがご入用ですか。 The climate here is very mild, so it seldom snows here even in the winter. 当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。 If you don't understand, ask a question. もしわからなかったら質問して下さい。 The price of coffee has come down. コーヒーの値段が下がった。 He abandoned the idea. 彼はその考えを放棄した。 I wonder what I will do once I get home. 家帰ったら何しようかな。 We should sit down. 私達は座った方がいい。 "How much is this camera worth?" "About 100 dollars." 「このカメラはどれくらいの価値がありますか」「約100ドルくらいです」 Don't you sleep well at night? あなたは夜よく寝れませんか。 Did you do well in the exam? 試験は上手くいった? Can I open the window? 窓を開けても宜しいですか。 Don't go too far ahead of me. 私はあまり先を行っては行けません。 I am surprised that she should have done such a thing. 私は彼女がそんなことをしたので驚いている。 Oysters don't agree with me. カキは私の体質に合わない。 Isn't my boyfriend terrible? He always takes me to see horror movies, even though he knows I don't like them. I hate it. 彼って意地悪だと思わない?私がホラー物の映画が嫌いなのを知ってるくせにいつも見るんだよ。もう、いやんなっちゃう。 He finally achieved what he set out to do. 彼はついに目的を果たした。 I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 There's a problem there that you don't see. 君の気付いていない問題がある。