UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'do'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't remember where I bought it.それをどこで買ったか覚えてない。
Do you care who helps us?誰が私達を助けるかなんて問題?
The shop windows display the latest fashion.その店のウインドウには最新のファッションが展示してある。
Do you know where to go or whom to ask for information?情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
I don't like his way of talking.彼の話し方がいやなのです。
He sat up late last night working on the documents.彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。
His story doesn't agree with what they have said to me.彼らが私に言った事と、彼の話は一致しない。
Mum, why don't you have Dad's study cleaned by him?ママ、パパの書斎はパパに掃除してもらったらどうなの。
What do you do in your free time?余暇はどのように過ごしますか?
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
I have been to London before.ロンドンに以前行ったことがある。
I don't feel like studying at all tonight.今夜はぜんぜん勉強するきにならない。
Adolescents often quarrel with their parents.青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
Don't meddle in my affairs.私の事によけいな口出しをしないでくれ。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
You understand what I mean, don't you?私の言っている意味が分かりますね。
We do not know him.私たちは彼を知らない。
This doll has big eyes.このお人形は大きい目をしてる。
I'd like a double room.ダブルルームをおねがいします。
Do you mind if I turn down the TV?テレビの音声を低くしてもいい?
Don't enter at the kitchen door.勝手口から入ってはいけないよ。
It's nothing to do with me, equals, I don't have to be here. So I'm getting out of here, whatever anybody says!俺は関係無い、イコール、いなくていい。だから、ここから出ていく何と言われようとも!
Every dog has his day.誰にも得意な時代はある。
Thank goodness it didn't worsen. But please don't push yourself yet.本当にこじらせなくて良かった。でもまだ無理はしないようにしてください。
Please don't walk so fast. I can't keep pace with you.そんな早く歩かないでください。あなたと歩調をそろえることはできません。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
Can I walk down here?ここから歩いていかれますか。
Hi, Mimi! How are you doing?こんにちは、ミミさん!どう、元気?
What do you do for fun?趣味は何ですか。
An uncle of mine is a doctor.私のおじさんは医者です。
The only thing we could do was to bear with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
Do you have any in red?赤色のはありますか。
Does he have any children?彼には子供が何人かいますか。
Don't talk with your mouth full.口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。
Nuclear power plants don't appeal to everybody.原子力発電所はすべての人に訴えるわけではない。
For his part he could have done worse.彼としてはもっと悪くもできたのに。
But I don't think the pool is open this weekend.でも、今度の週末はプールは開いてないと思うけど。
Many people gathered under this banner of freedom.多くの人がこの自由の旗印の下に集った。
Do you feel like going out for a drive in the country over the weekend?週末に田舎のほうへドライブに行きたくないかい。
After the earthquake, the land value in this area went down a lot.震災後このエリアの地価は大きく下がった。
We can not do without water even for a day.私たちは水無しでは一日もやっていけない。
What time do you go home?あなたは、何時に帰宅しますか。
The robot does whatever its master tells it to do.そのロボットは主人が言うことならなんでもします。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
When I'm at home there's a lot of stuff to do; I don't even have time to watch TV.家にいるときはいろいろとやることが多くTVを見る暇もない。
He dozed all the while.彼はその間じゅう居眠りをしていた。
I suggest you should do away with this shop.この店は閉店したほうがいいと思います。
What do you have to do now?あなたは今何をしなければなりませんか。
The man looked at Tom, then vanished through the stage door out into the dark London street.男はトムを見てから、楽屋口を通って、暗いロンドンの街路へと消えていった。
In Great Britain the king reigns, but does not govern.英国では国王は君臨するが、統治はしない。
What do you mean you don't know?!知らないってどういうこと?!
I don't want to go to school today.今日、学校行きたくない。
They named the dog Shiro.彼らはその犬にシロと名付けた。
My brother seldom, if ever, goes to church.私の弟は、教会へ行くことはたとえあるにしてもめったにない。
I will do my best.私は最善を尽くすつもりだ。
Do you have anything on for this weekend?今週末、何か計画はありますか。
You had better consult a doctor about your health.健康状態について医者に診てもらった方がいい。
He put down the rebellion in India.彼はインドの反乱を鎮めた。
Don't distract me while I am studying.勉強中に邪魔をしないでくれ。
He went down the hill.彼は丘を下って行った。
What class do you have first period?1時限は何の授業ですか。
Do you think it strange that I should live alone?私がひとりで暮らしているのは、奇妙だと思いますか。
Don't find fault with your friend.友達のあらさがしをするな。
Would you mind if I open the window?私が窓を開けてもかまいませんでしょうか。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
He carved me a wooden doll.彼は私に木の人形を彫ってくれた。
You can't do two things at once.同時に二つの事はできない。
The quality of rice is going down.お米の質は下がりつつある。
Sit down and take it easy for a while.しばらく座ってのんびりして下さい。
Don't despise a man because he is poorly dressed.貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。
He is doing research in sociology.彼は社会学の研究をしている。
I only spent three dollars.私はたった3ドルしか使わなかった。
From which gate do I board?搭乗は何番ゲートからですか。
Don't forget to come here at seven tomorrow.明日ここに7時にくるのを忘れるな。
The door clicked shut.ドアがカチリと音をたてて閉まった。
Do you mind my making a suggestion?提案してもよろしいですか。
She doesn't actually live in Deal.彼女は実際にはディールに住んでいません。
Don't anticipate your income.収入を見越して金を使ってはならない。
She was at a loss what to do next.彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。
The President desires peace, doesn't he?大統領は平和を望んでいるのだね。
Does anybody have a pencil?どなたか鉛筆をお持ちではないでしょうか?
The boy took a fancy to the dog.その少年はその犬が好きになった。
Political concerns have caused many people to doubt the prediction.政治的な懸念から多くの人がその予測を疑問視した。
You should follow the doctor's advice.君は医者の忠告に従うべきだ。
The weather is fine in London.ロンドンの天気は晴れです。
Turn him down once for all.きっぱりと彼の頼みを断りなさい。
I haven't read the paper lately, so I don't know who we're electing this year.最近新聞を読んでいないので、今年の選挙で誰が候補なのかも分からない。
What do you want to do?何がしたい?
Don't get mad.かっかするな。
You must not open the door.ドアを開けてはならない。
Don't be long about it!ぐずぐずせずに早くしろ!
My father seldom smokes.父はめったにたばこを吸わない。
Were the earth to stop revolving, what do you suppose would happen?仮に地球が自転をやめれば、どうなると思いますか。
"Tom, do you have school today?" "No, classes were canceled because of the typhoon."「トムは今日学校あるの?」「いや、台風で休校になった」
But still you people do not accept our testimony.しかし、あなた方は私たちの証を受け入れません。
I need time to mull things over before I decide what to do.私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。
Do you think he made that mistake on purpose?君が彼がその間違いをわざとしたと思うかい。
I gave her a doll in return.お返しに彼女に人形をあげた。
He can not have done that.彼がそれをしたはずありません。
Don't ask me such difficult questions.そんな難しいこと、私に訊かないでください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License