Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Save it on the external hard drive. | 外付けのハードディスクに保存しておいて。 | |
| Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. | グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| We have to save for a rainy day. | 我々はまさかの時の為備えをしなければならない。 | |
| She saved her baby's life at the risk of losing her own. | 彼女は自分の命をかけて子供の命を救った。 | |
| I am working to save for my college tuition. | 大学の授業料をためるために働いています。 | |
| For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved. | 神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。 | |
| He caught hold of a rope and saved himself. | 彼は一本のロープをつかみ助かった。 | |
| Save money for a rainy day. | 不時の時に備えて貯金しなさい。 | |
| He saved no less than ten thousand dollars. | 彼は1万ドルも貯えた。 | |
| He saved my life at the risk of his own. | 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 | |
| Tom does everything he can to save money. | トムは節約のためなら出来ることは何でもする。 | |
| With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot. | 高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。 | |
| That will save me a lot of trouble. | それはとても助かる。 | |
| How can we save Tom? | トムを救うにはどうすればいいのですか。 | |
| He saved me from danger. | 彼は危ないところを助けてくれた。 | |
| Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter. | 彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。 | |
| I saved on travelling expenses by staying at a cheap hotel. | 安いホテルに泊まって旅費を浮かした。 | |
| If you do it this way, you can save several hours. | こうすれば数時間の節約ができます。 | |
| Tom tried to save Mary's life. | トムはメアリーの命を救おうとした。 | |
| "A stitch in time saves nine" is a proverb. | 「転ばぬ先の杖」はことわざである。 | |
| Nothing but God can save you. | 神だけがあなたを救える。 | |
| That will save me the trouble of writing to him. | それで私は彼に手紙を書かずにすむだろう。 | |
| They died trying to save others. | 彼らは他の人たちを助けようとして命を落とした。 | |
| He saved a little boy from drowning. | 彼は小さな男の子が溺れて死にかけているのを助けてやった。 | |
| You'll learn in time that a stitch in time saves nine. | 君もそのうち転ばぬ先の杖だということがわかるよ。 | |
| Everybody will have to pitch in to save the environment. | 環境を救うために、みんなが拠出も含めた協力をしなければならないでしょう。 | |
| I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| I will buy a new game-software,so that I save peny from today. | 今日からこつこつ小銭を貯めて、新しいゲームソフトを買うんだ。 | |
| Conscientiously save money for one's old age. | 老後のためにしっかりお金をためる。 | |
| Sorry I couldn't save you. | 助けてあげられなくてごめんね。 | |
| If I had wings to fly, I would have gone to save her. | もし私に空を飛ぶ翼があったら、彼女を助けに行ったのに。 | |
| He saved a child from drowning in a pond. | 彼は池で溺れそうになっている子どもを助けた。 | |
| You should always save money for a rainy day. | まさかの時のためにいつも貯金をしておかなければならない。 | |
| The young man saved the child from drowning. | その若者は、おぼれかけている子供を助けた。 | |
| Have the courage to save our earth. | 勇気をもって私たちの地球を救ってください。 | |
| I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. | 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 自分で服を作ったら節約になりますよ。 | |
| He saved a lot of money. | 彼はたくさんのお金を貯めた。 | |
| This will save you a lot of trouble. | これで手間がだいぶ省けるだろう。 | |
| He saved the baby at the cost of his life. | 彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。 | |
| He tried to save something from his travel expenses. | 彼は、旅券を余そうとした。 | |
| The policeman saved the child from drowning. | 警官がその子を溺死から救ってくれた。 | |
| He saved her at the risk of his life. | 彼は命を賭けて彼女を救った。 | |
| The function of the machine is to save work. | その機械の働きは労働を節約すること。 | |
| The new medicine saved his life. | 新薬が彼の命を救った。 | |
| I owe him a great deal because he saved my life. | 彼は私の命を助けてくれたので非常に恩がある。 | |
| I'm trying to save money. | お金を貯めようとしている。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 服を手作りすれば、お金の節約になります。 | |
| What should I do to save time? | 時間を節約するのには何をすべきだろう? | |
| The general took the bull by the horns and saved his army from disaster. | 将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。 | |
| The bridge saved us a lot of time. | その橋のおかげで、私達は大いに時間が短縮できた。 | |
| Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading! | 省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! | |
| The bridge saved them a lot of time and trouble. | その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。 | |
| You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter. | あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。 | |
| The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data. | セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。 | |
| You can save your breath. There is no use talking to him. | 黙っていたほうがいい。彼に話しても無駄です。 | |
| She tried to carry out her plan to save money. | 彼女は貯金をするために計画を実行しようとした。 | |
| The medicine saved her life. | その薬が彼女の命を救った。 | |
| I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life. | 私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。 | |
| He saves the greater part of his salary with a view to buying a car. | 彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。 | |
| You'll save yourself a lot of time if you take the car. | 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 | |
| He never saves money for a rainy day. | 彼は万一のためにお金をためるようなことはしない。 | |
| Save your breath. | 言わなくていいよ。 | |
| You can save face with a happy smile. | ニッコリすれば面子を保てますよ。 | |
| A stitch in time saves nine. | 今日の一針、明日の十針。 | |
| A stitch in time saves nine. | 転ばぬ先の杖。 | |
| I save what money I got. | 私は手に入るわずかばかりの金をすべて蓄えた。 | |
| She thought of him as her lifesaver. | 彼女は彼を命の恩人だと思っていた。 | |
| She's alive! She was drowning, but her father saved her. | 彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時のために貯金しなければならない。 | |
| It saved me. | おかげで助かったよ。 | |
| She saved a hundred dollars. | 彼女は100ドル貯金した。 | |
| They forgot all about Noah, who had saved them. | 彼らは、自分たちを救ってくれたノアのことをすっかり忘れてしまった。 | |
| She is trying to save as much money as she can. | 彼女は、出来るだけお金をためようと努力している。 | |
| Tom does everything he can to save money. | トムはお金を貯めるためなら出来ることは何でもする。 | |
| It will pay you to save a part of your salary each month. | 毎月の収入の一部を貯蓄すれば損はない。 | |
| Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day. | 毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。 | |
| That tall boy saved the drowning child. | あの背の高い少年が溺れかかっている子どもを救った。 | |
| With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired. | ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。 | |
| She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies. | 彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 | |
| Make sure you save the receipt. | 領収書は必ず保管してください。 | |
| That would make it impossible for him to save face. | それじゃ、彼の顔が立たない。 | |
| He saved money for the trip. | 彼はその旅行のためにお金を貯めた。 | |
| The people saved their country from the enemies. | 人民は自分達の国を敵から救った。 | |
| He was saved by a hair. | 間一髪のところで彼は助かった。 | |
| He saved a sailor. | 彼は船乗りを助けた。 | |
| The fisherman saved himself by means of a floating board. | その漁師は浮かんでいる板によって助かった。 | |
| Half-hearted cutbacks that can't save money leave JAL's rehabilitation in doubt. | コストダウンもできない生ぬるいリストラがJAL再建を危うくする。 | |
| He risked his life to save her. | 彼は彼女を救うために命をかけた。 | |
| A penny saved is a penny earned. | 儲ける考えより使わぬ考え。 | |
| Computers save us a lot of time and trouble. | コンピューターのおかげで多くの時間と手間が省ける。 | |
| He saved the boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。 | |
| To save the earth, all of us must do something. | 地球を救うためには、私達全員が何かをしなくてはならない。 | |
| The whole crew was saved. | 乗組員全員が救助された。 | |
| Computers can save us a lot of time and trouble. | コンピューターは人間の多くの時間と手間を省いてくれる。 | |
| This machine saves us a lot of labor. | この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。 | |
| Save your strength. | 体力を蓄えておきなさい。 | |
| When we were on the brink of starvation, they saved our lives. | 餓死寸前でいるところを、彼らは私達の命を救ってくれた。 | |
| Nothing but your love can save her now. | 今や彼女を救えるものは君しかいない。 | |