UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'solve'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She resolved not to pay the fine.罰金など払うまいと彼女は決心した。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
The problem was too difficult for me to solve.その問題は難しすぎて、私には解けなかった。
I cannot solve the problem on my own.私は自分の力でその問題を解くことができない。
The boy was clever enough to solve the puzzle.少年はパズルが解けるほど賢かった。
It is difficult, if not impossible, to solve this problem.この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
John tried in vain to solve the problem.ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。
This is such an easy problem that any student can solve it.これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。
To tell the truth, I didn't solve this question.本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。
He exerted himself to solve the problem.彼はその問題を解こうと努力した。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's?まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任?
The Diet has been dissolved.国会は解散された。
Nobody can solve this problem.誰もこの問題は解けない。
I will show you how to solve it.解き方を教えてあげるよ。
The prime minister dissolved the Diet.首都は国会を解散した。
There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
I solved that problem by myself.私は自分でその問題を解決した。
This problem is difficult to solve.この問題は解くのが難しい。
The problem still remains to be solved.その問題はまだ未解決のままだ。
I thought it impossible for him to solve the problem.私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。
It is easy to solve the problem.その問題を解くのはやさしい。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
How did you solve the problem?あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
He is clever enough to solve the problem.彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。
You can not solve your doubts until you face the culprit.犯人に会うまで迷いが解けません。
He solved the difficult problem easily.彼はその問題をあっさり解いた。
I found it difficult to solve the problem at once.すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。
He resolved to turn over a new leaf.彼は改心することを決心した。
He dissolved some sugar in his coffee.彼はコーヒーに砂糖を溶かした。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.彼がその問題をやすやすと解いたのに驚いた。
I can't solve this problem. It's too difficult for me.この問題は解けません。私には難しすぎます。
We beat our brains to solve this problem.この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
We can solve this problem easily.私達はこの問題を楽に解けます。
The government made no move to solve the housing problem.政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
It is no use trying to solve the riddle.その謎を解こうとしてもむだですよ。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
He solved the difficult problem.彼は難問を解決した。
I want him to solve the problem.私は彼にその問題を解いてもらいたい。
Dick tried to solve that problem, but he couldn't.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
Even the teacher could not solve the problem.先生でさえその問題は解けなかった。
It takes 10 minutes to solve this problem.この問題を解くために10分かかる。
I can't figure out how to solve the puzzle.その謎の解き方が分からない。
This problem is too difficult for me to solve.この問題とてもむずかしくて私には解けない。
Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
You see I've resolved to follow you wherever you go.あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
The mystery still remains unsolved.そのなぞなぞは今も未解決である。
The smart boy could solve all the difficult problems with great ease.その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。
It is clever of her to solve such a difficult problem.そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。
I resolved to break up with her cleanly.私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。
He made a resolve to stop smoking.タバコをやめようと彼は決心した。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
Don't cry, unless crying solves the problem.泣くな、泣いて解決するなら別だが。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
Can you solve this problem?あなたにこの問題が解けますか?
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman.僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。
The smart boy could solve all the difficult problems with great ease.その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題がたくさんある。
You couldn't solve the problem, could you?その問題は解けなかったでしょう。
The boy solved the simultaneous equation with ease.その少年は連立方程式を楽に解いた。
It is too difficult a problem for me to solve.それはとても難しい問題だから、私には解けません。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
The professor solved the problem at last.教授はついにその問題を解き明かした。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
She was able to solve the problem in ten minutes.彼女は10分でその問題を解くことができた。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
Could you solve the problem?君はその問題を解くことができましたか。
This is such an easy problem as any student can solve.これはどんな学生でも解けるようなやさしい問題だ。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
He does not know how to solve the problem.彼はその問題の解き方が解らない。
They resolved to work harder.彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
It is said that nobody has solved the problem yet.まだその問題を解いた者はいないそうだ。
He was absolved from blame.彼に責められる非はないとされた。
Solvency is entirely a matter of temperament and not of income.支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。
Tell me how to solve the problem.その問題をどうやって解くか教えて下さい。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
I found out how to solve the problem.私はその問題を解く方法が分かった。
It's difficult for me to solve this problem.この問題を解決するのは難しいです。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
Anybody can solve that problem.誰でもその問題を解くことができる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License