UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'tie'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All life is a series of activities.人生は全て活動の連続である。
The doctor insisted that the patient get plenty of rest.医者はその患者は十分休息すべきだと主張した。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
I cannot say for certain that the patient will recover.患者が確かに直るとは私は申しません。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
Do you see patients on Saturdays?土曜日は診察していらっしゃいますか。
Come to me if you are in difficulties.困ったら私のところへきたまえ。
As a poet he flowered in his twenties.詩人としての彼は20代が花盛りだった。
I'm tied up with a project that is due Friday.金曜日締め切りのプロジェクトに追われています。
The patient will soon recover from his illness.患者はまもなく病気が治るだろう。
He often turned up at parties without an invitation in his days.彼は若い頃招待もされないのにパーティーにひょっこり姿を見せることがよくあった。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
Doctor Burns, what should doctors do when a patient's brain is badly damaged?バーンズ先生、患者の脳がひどく損傷を受けているとき、医師はどうしたらよいのでしょう。
The patient is steadily recovering.患者は着実に回復に向かっている。
Forget the anxieties of life and learn to relax.この世の心配事は忘れて気をゆったり持て。
I don't like to take on the heavy responsibilities.私はその重い責任を引き受けたくはない。
The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased.病院に長期入院する患者向けの療養病床が七月以降激減し、「介護・医療難民」が大量発生する事態が危ぐされています。
The condition of the patients changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties.その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。
Thank you for being patient as we respond to the high volume of calls.電話が殺到しておりまして、お待ちいただいて申し訳ございません。
Don't try God's patience.神の忍耐を試すようなことはするな!
There is a lot of crime in big cities.大都会には罪悪がはびこっている。
Japan is full of beautiful cities. Kyoto and Nara, for example.日本には多くの美しい都市がある。たとえば京都、奈良だ。
The acceptance rates for famous universities are low, so examinees must try their hardest to get in.有名大学は倍率が高いから受験者も必死です。
Your tie has come undone.君のネクタイはほどけている。
Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight.私たちは人をその人の人格を基に判断しようと考えるかもしれないが、それらは一見したところでははっきりわからないものである。
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
How much is this tie?このネクタイはいくらですか。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。
His patience was worn out by all these troubles and anxieties.あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
Just a little more patience.もう少しの辛抱だ。
Tom's hands were tied behind his back.トムの両手は後ろで縛られた。
Dad's in an impatient mood today.今日は父さんはそわそわしている。
My father helped me out of my financial difficulties.私の父は私の金銭的問題を助けてくれた。
That tie looks good on you.そのネクタイは君によく似合う。
A worldwide plague of theft emptied museums.世界的な美術品窃盗という疫病が美術館をからにしてしまった。
The girl is getting over mountains of difficulties.その少女は山ほどある困難を克服している。
Mr Ito loosened his tie because he felt hot in his office.伊藤氏は事務所で熱く感じたのでネクタイを緩めた。
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions.私達の先生はばかげた質問をした時でも忍耐強い。
With a little more patience, you would have succeeded.もう少し根気があったら成功していただろう。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐ医者を呼びにやってくれ。でないと患者はもっと悪化するだろう。
This bus connects the two large cities.このバスは2つの大都市をつないでいる。
His striped suit and checked tie didn't match.彼の稿模様のスーツとチェックのネクタイは合わなかった。
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女は30を超えているはずはない。まだ20代に違いない。
His clinic has lost many patients since the scandal.彼の診療所は、そのスキャンダル以来多くの患者を失った。
The activities of the volunteer group covered half a century.そのボランティアグループの活動は50年に及んだ。
They'll probably be able cope with the difficulties.彼らはうまく処理するだろう。
You should awake to your responsibilities.あなたは自分の責任を自覚しなければならない。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
She was impatient to see her family.彼女はしきりに家族と会いたがった。
We have many difficulties before us.我々の前途は多難だ。
Your tie blends well with your suit.君のネクタイは背広によく調和している。
People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise.大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。
I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。
He had not been employed by the company two years before his linguistic abilities were recognized.彼は会社に勤めて2年も経たないうちに、語学の力を認められた。
If you take a close look, you'll find that your friends and you have similar personalities.自分の友達を見てみると、結構自分に似ている(性格的に)人が多いかもしれない。
That child could barely manage to tie his shoes.その子は靴のひもを結ぶのがやっとだった。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
They are impatient for their lunch.彼らは昼食が待ちどおしくてたまらない。
The authorities sent in troops to quell the riot.政府当局は暴動を鎮圧するために軍を出動させました。
The doctor tried every possible means to save his patient.医者はあらん限りの手段を尽くして患者の命を救おうとした。
The patient's condition changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
If she had been a little more patient, she could have succeeded.もう少し我慢していたら、彼女は成功することが出来ただろう。
The big cities are full of allurements.大都会には誘惑が多い。
I had my thirtieth birthday last week.先週誕生日を迎え、30歳になりました。
The hospital patient dropped off shortly after the doctor injected him with anesthesia.入院患者は医者に麻酔を注射されてすぐに眠りに落ちた。
Tom doesn't know how to tie his shoes.トムは靴ひもの結び方を知らない。
Will you help me get over the difficulties?私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。
Most dinner parties break up about eleven o'clock.大抵の晩餐は11時頃に終わります。
Mary is the prettier of the two.メアリーはその二人のうちで美しい方です。
You must not take liberties with older people.年上の人にあまり馴れ馴れしくしてはいけない。
The two cities are connected by this highway.その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。
The patient is always complaining of a headache.その患者はいつも頭が痛いと訴えている。
A man shouldn't be a pastor until he's in his forties.40代になるまでは牧師になるべきではない。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。
The tie doesn't go with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
She is in her thirties, but looks old for her age.彼女は30代だが、歳の割にはふけて見える。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
The boy could not keep up with activities in school.その少年は学校の活動についていくことができなかった。
I gave my father a silk tie.私は父に絹のネクタイをあげた。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。
She is getting prettier.彼女はだんだんきれいになってきている。
The tie doesn't go with my suit.このネクタイは僕の服には合わない。
She tied him to the chair.彼女は彼をいすに縛り付けた。
I'm tied up now. Could you make it later?今ちょっと立て込んでいますので後にしてもらえませんか。
He tied the parcel up.彼はその小包を縛った。
The patient fainted at the sight of blood.その患者は血を見て卒倒した。
His suit was gray and his tie was yellow.彼のスーツは灰色でネクタイは黄色だった。
Those words are mere diplomatic niceties.それは外交辞令だ。
I cooled the patient's head with ice.病人の頭を氷で冷やした。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には忍耐が必要だ。
I can’t stand panties.パンツが大嫌いです。
Spain was one of the world's mightiest nations.スペインは世界最強の国の一つだった。
The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off.最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
If it wasn't for the doctor's treatment, that patient would be dead.医者の治療がなければその患者は死んでいる。
For all his political activities he was in essence a singer.いろいろと政治活動をしているが彼は本質的に歌手であった。
He was impatient under his sufferings.彼は苦難に耐えきれなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License