UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'tie'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Any doctor says something to please his patients.どんな医者も患者を喜ばす為に何か言うものだ。
It is hard to be successful at both study and club activities.勉強と部活動を両立させるのは難しい。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
He is impatient to see you.彼がおまちかねよ。
Could you show me that necktie?ネクタイを見せて下さい。
I don't have much belief in his abilities.私は彼の才能をあまり信じていない。
He has no daily necessities, much less luxuries.彼には必需品すらない、まして贅沢品はなおさらだ。
We have isolated one patient from the rest.私たちは、一人の患者を残りの患者から隔離した。
The tie doesn't fit with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
They are impatient for their lunch.彼らは昼食が待ちどおしくてたまらない。
It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities.日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。
He's picky about suits and ties.彼はスーツやネクタイの好みにうるさい。
The patient is in critical condition.その患者は重態だ。
This new necktie goes well with the suit.この新しいネクタイはスーツによく合っている。
Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight.私たちは人をその人の人格を基に判断しようと考えるかもしれないが、それらは一見したところでははっきりわからないものである。
The parcel was tied with string.その小包はひもで結んであった。
A second is a sixtieth part of a minute.一秒は一分の六十分の一です。
What you need is, in a word, patience.君に必要なものは、ひと言で言えば、忍耐力だ。
I love parties.パーティーが大好き。
He is impatient for her arrival.彼は彼女の到着が待ち遠しい。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。
Casualties are said to total up to 1,000.死傷者は合計1、000名となったということだ。
With a little more patience, you would have succeeded.もう少し我慢していたらうまくいっただろうに。
Patients often die simply because they yield to their diseases.患者はただ自らの病気に屈して死ぬことがよくある。
He always wears his school tie.彼はいつも学校のネクタイをしています。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
The books were tied up in a bundle.本はひとまとめに束ねてあった。
The doctor examined over fifty patients that day.その日、先生は50人以上の患者を診察した。
A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers.青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。
The tie doesn't go with my dress.そのネクタイは私の服には合わない。
Somebody must care for the patient.だれかが病人の世話をしなければならない。
She was eased of her duties.彼女は仕事が楽になった。
The doctor's careful examination of the patient brought about his speedy recovery.医者が患者を丹念に診察したおかげで、患者はどんどんよくなった。
Taking notes at each meeting is one of the official duties.会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。
Big cities have too high a potential for riots.大都市では騒動が起こる可能性が大変大きい。
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
I have many abilities.僕には多くの才能がある。
The patient felt none the better for having taken the new pills.その患者はその薬を飲んだにもかかわらず少しも気分が良くならなかった。
Cities are designated on this map as red dots.都市はこの地図では赤い点で示されている。
Jeff wore the tie which Kim had given him for a birthday present.ジェフはキムが誕生プレゼントにあげたネクタイをつけていた。
He was kind enough to tie my shoelaces.彼は親切にも私の靴の紐を結んでくれた。
I wish you good luck with your new responsibilities.私はあなたが新しい責務をうまくこなせるよう願っています。
That nurse is a real angel to her patients.あの看護婦さんは患者にはまさに天使だ。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
The patient was quite beyond help, so that the doctors could do no more.患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。
They tied the thief to the tree.彼らは泥棒を木に縛り付けた。
Some pitied them.彼らあわれむ者もいた。
I am often in difficulties.僕はしばしばお金に困る。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
There is much crime in the big cities.大都会には罪悪がはびこっている。
Bernard Kouchner, who established Medecins Sans Frontieres, did not oppose the Iraq war.国境なき医師団を設立したベルナール・クシュネルはイラク戦争に反対しなかった。
My patience is worn out.私の堪忍袋の緒が切れた。
Air is polluted in cities.都会では空気が汚染されている。
All day long today I have been waiting impatiently for you.今日一日ずっと部屋で今か今かとあなたを待っていたよ。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
You must be less impatient.君はもう少しせかせかするのをやめなければいけない。
The patient is getting worse and worse day by day.その患者は日ごとに病状が悪化している。
This is the prettiest sunset I have ever seen.こんな美しい日没ははじめてみました。
The doctor made his patient relax before the operation.その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。
I'm tied up at the office.忙しくて会社にいるんだ。
The nurse cared for the patient very tenderly.その看護婦は病人でをとてもやさしく世話をした。
The patient will soon recover from his illness.患者はまもなく病気が治るだろう。
Men become more attractive from their thirties on.男は三十路から味が出る。
He was promoted by virtue of his abilities.彼は才能のおかげで出世した。
A wife's activities are confined to domestic matters.妻の活動は家事に限られている。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐ医者を呼びにやってくれ。でないと患者はもっと悪化するだろう。
She is in her thirties, but looks old for her age.彼女は30代だが、歳の割にはふけて見える。
He impatiently asked for repayment.しびれを切らして借金の催促をした。
The lazy man frequently neglects his duties.怠け者のその男は、しばしば職務を怠る。
What about the family of the dying patient?瀕死の患者の家族についてはどうでしょうか。
The doctor is gentle with his patients.あの医者は患者に優しい。
Shortly before her fiftieth birthday, she received the news about the birth of her grandchild.50歳の誕生日を迎える少し前に、彼女は孫が生まれたという知らせを聞いた。
The rabbit did not have any special abilities but devotedly attended the old man.兎は得意なことは何もなかったのですが、 献身的に老人を介抱しました。
Skiing, barbecues, parties: with this plan you get the best of everything and can enjoy it all on a one-day visit.これはスキーとバーベキューとパーティーを日帰りで楽しむいいとこ取りの計画だ。
This tie goes with your shirt.このネクタイはあなたのシャツによく似ている。
Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper.小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。
There lie many difficulties before us.私たちの前途には幾多の困難が横たわっている。
Our future will be full of difficulties because of lack of funds.資金難で我々は前途多難だ。
Don't you think this paisley tie would look good on you?このペーズリー柄のネクタイ、あなたに似合うんじゃない?
I'm sorry, but Mr. Rooney is tied up at the moment.申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。
You must have a lot of patience to learn foreign languages.外国語を習うには多くの忍耐力が必要だ。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
If you had been a little more patient, you could have succeeded.もう少し我慢していたら、君は成功することができただろう。
It's patience that counts.辛抱こそ大事なんだ。
Will you pick out a tie for me?私にネクタイを選んでくれませんか。
A housewife has many domestic duties.主婦は家庭の仕事がたくさんある。
The plan has many practical difficulties.計画には多くの実際上の困難がある。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。
The doctor monitored the patient's heartbeat and blood pressure.医師は患者の心臓の鼓動と血圧をモニターで監視した。
The pen is mightier than the sword.文は武に勝る。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
He had heard wonderful stories about cities of gold with silver trees.彼は銀の木がある黄金の都についてすばらしい話を聞いたことがあった。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to中学の時は普段から毎日3時間だか勉強している陸上部の友達がいて、そいつはテスト前もそのペースは崩さなかった。部活ない分かえって暇になるということで、テスト前になると毎日そいつん家でゲームをしてた。あれがなけりゃ俺ももう少し好成績取れたはずだが。
I can't tie a very good knot.私は結び目をあまり上手にはつくらない。
His clinic has lost many patients since the scandal.彼の診療所は、そのスキャンダル以来多くの患者を失った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License