Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment. あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。 We celebrate Mother's Day in honor of our mothers. 母の日をお母さんのために使う。 Tom always makes fun of John because of his dialect. トムはジョンが方言を使うのでいつもからかう。 What will you use it for? 何に使うの? We tend to use more and more electric appliances in the home. 家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。 I wonder what language they speak in Brazil. ブラジルではどんな言葉を使うのだろう? I have a lot of money and enough time to use it. 私にはお金がたくさんあるし、それを使う暇も十分ある。 She spends a lot of money on books. 彼女は本にたくさんの金を使う。 Man is the only fire-using animal. 人は火を使う唯一の動物である。 A pair of leather gloves is a must when you work with these machines. この種の機械を使う時には、皮の手袋は必需品だね。 If it is wrongly used, the medicine will be a poison. その薬は誤って使うと毒になる。 It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids. アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。 He uses honey instead of sugar. 彼は砂糖の代わりにハチミツを使う。 She spends a lot of money on books. 彼女は本にたくさんお金を使う。 It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude. 人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。 How do I use meal tickets? 食券はどう使うのですか。 It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home. よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。 They say you should use your imagination. 私たちは想像力を使うように奨励されています。 Man differs from animals in that he can use fire. 人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。 We substitute margarine for butter. 我が家ではバターのかわりにマーガリンを使う。 We do not just use language to say things, but to do things. 私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。 In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 I advised him not to spend all his money on food. 食べ物にお金を全部使うようなことはするな、と私は彼に忠告した。 Yumi will use this camera tomorrow afternoon. 由美は明日の午後このカメラを使うでしょう。 Keep not two tongues in one mouth. 二枚舌を使うな。 I am forbidden to use this telephone. 私はこの電話を使うのを禁じられている。 This sort of thing, it's buying stuff that's fun. Whether you use it or not is secondary. こーゆーのは、買うのが楽しいのよ。使うか使わないかなんてのは、二の次なんだって。 Far from irritating my skin it was better than before I used it. 肌がヒリつくどころか、使う前より肌が安定してるんです。 He is free to spend his money. 彼は自由に金を使うことができる。 I helped a little binding printouts that the student council will apparently use. 生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 Nowadays, however, calculators can be used freely in school examinations, and already in many schools the only sound to be heard during a math exam is the sound of children tapping on their calculators. しかし今日では、計算機は学校の試験では自由に使うことが出来るし、数学の試験の時に聞こえる音といえば、子供たちが計算機を叩く音しかしない、という学校も多い。 Why did you put the chicken in such a difficult place to get when you knew that I wanted to use it right away? なんですぐ使うってわかってるのに鶏肉こんな取りにくいとこに入れるのよ? Don't use the desk by that window. あの窓のそばの机を使うな。 This car runs on alcohol. この自動車はアルコールを燃料に使う。 Few students use pencils these days. 最近、鉛筆を使う学生はほとんどいない。 He can handle English well. 彼は上手に英語を使うことができる。 Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 I intend to devote a few hours a day to the study of English. 私は英語の勉強に一日に数時間を使うつもりである。 We use DS as an abbreviation of 'dyad' style. ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。 Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 Is it normal for male teachers to make eyes at female students? 男性高校教師が女子生徒に色目を使うのは尋常でしょうか? I have no knife to cut with. 私は切るのに使うナイフを持っていない。 Another thing to avoid is to use too much praise. 避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。 She spends a lot of money when she goes abroad. 彼女は海外に行くとたくさんお金を使う。 I spend all her money on the car. 車に彼女のお金を全部使う。 This is a bow for a strong person. これは強い人が使う弓です。 What do you think? Does it suit me? It's what servants wear around here. どうです?似合っていますか?ここいらで使う使用人の服なんですよ。 Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you. 時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。 This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users. このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。 I used to type my letters, but now I use a word processor. 手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。 Is using fingers uncivilized? 指を使うことは野蛮なのだろうか。 Man is the only animal that can make use of fire. 人は火を使う唯一の動物である。 She expends her energy on parties. 彼女はパーティーに精力を使う。 We use words in order to communicate. 意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。 The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 Man is the only animal that uses fire. 人は火を使う唯一の動物である。 That student sometimes pretends to be sick. その学生は時々仮病を使う。 All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users. 全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。 It's easy to get into debt quickly with charge cards. クレジットカードを使うとあっという間に借金をつくりやすい。 You should take the shuttle bus. リムジンを使うといいですよ。 Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India. フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。 He grudged spending money on such a thing. 彼はそんなものに金を使うのを渋った。 Don't use my pen. 私のペンを使うな。 Japan should not spend much money on weapons. 日本は兵器にあまりお金を使うべきではない。 It's for my personal use. それは私が使う物です。 If you want we can use English. お望みであれば英語を使うことも可能です。 "Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest. 『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。 We tend to use English when we see a foreigner. 私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。 My mother spends a lot of money on clothes. 母は衣服にたくさんのお金を使う。 We should substitute margarine for butter for our health. 私達は健康のためバターの代わりマーガリンを使うべきだ。 I sometimes use scissors as a can opener. 私は時々はさみを缶切りとして使う。 The students have an excellent gym at their disposal. 学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。 Thus you cannot indulge in the pleasure of spending money freely. したがって、あなたはお金を自由に使う楽しみにふけることはできない。 Jazz uses the same notes that Bach used. ジャズが使う音符は、バッハが使ったのと同じだ Most college students use computers mainly for writing papers. たいていの大学生は主にレポートを書くのにコンピューターを使う。 She gave considerable thought to what to do with the money. 彼女はそのお金を何に使うかについてかなり考えた。 Caroline knows better than to spend all her money on clothes. キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。 I never have had occasion to use it. 今までそれを使う機会がなかった。 She spends a major part of her income on food. 彼女は収入の大部分を食費に使う。 She spends a lot of money when she goes abroad. 彼女は海外にいくとたくさんのお金を使う。 We should never use an atomic bomb again. 私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。 Will the room be available for the meetings? その部屋を会議に使うことはできますか。 In order to use a computer, you must learn to type. コンピューターを使うには、タイプを覚えなくてはならない。 You should use the paper bags again and again. あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。 She set it aside for future use. 後で使うために取っておいた。 You may spend or save at will. お金を使うも貯めるも自由にしなさい。 Between the language he uses and the language those around him use. 自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。 We have little opportunity to use English. 私達は英語を使う機会がほとんどない。 So annoying... Now I get a headache whenever I use the computer! あぁいらいらする・・・今やパソコンを使うたびに頭痛がするよ。 If you use the quit command noted below, you can make the application exit. 下記のquitコマンドを使うとアプリケーションを終了させることが出来ます。 "Oh? If you're free get the cleaning done." "What's up with that? Don't order your brother around!" 「そっか。暇なら掃除しといて。」「なんだそれ。兄貴をアゴで使うなよ。」 Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time. お金は、稼ぐには時間がかかるが、いざ使うとなるとあっという間になくなる。 It is said that man is different from other animals in that man uses language. 言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。 The excessive use of salt should be taboo. 塩を過剰に使うのは避けるべきだ。 He uses a pencil with a fine point. 彼は先の細い鉛筆を使う。 Magicians use deception. 手品師はごまかしを使う。 He makes good use of his talents. 彼は自分の才能をうまく使う。 Caroline knows better than to spend all her money on clothes. キャロラインはお金を全部衣服に使うほどばかではない。