This question must be discussed separately from that one.
これはその問題とは切り離して議論すべきである。
Psychology is the scientific study of the mind.
心理学は心を科学研究する学問である。
It is a difficult problem.
それは難しい問題である。
He illustrated the problem with an example.
彼は実例をあげてその問題を説明した。
The two countries came to a political settlement over this dispute.
この問題は両国間で政治的解決を見た。
I doubt if he'll come to school today.
彼は今日学校にくるかどうか疑問だ。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.
問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
We have a lot of problems to deal with.
私たちには処理しなければならない問題がたくさんある。
I must think over the matter before giving my answer.
私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
I'm familiar with the way he asks questions.
私は彼の質問の仕方を知っている。
How is it that he solved the problem?
彼はいったいどうやってその問題を解いたんだ。
I have nothing in particular to say about this problem.
この問題については私が特に述べることがない。
After returning home I will inquire into the matter.
帰国後その問題を調査してみるつもりだ。
How did he work out the plan?
彼はどのようにしてその問題を解決したのですか。
The teachers debated the problem with the parents.
先生達は親たちとその問題を討議しあった。
She visited the teacher.
彼女はその教師を訪問した。
A conflict of opinions arose over the matter.
その問題で意見の衝突が起きた。
Dick tried in vain to solve that problem.
ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation.
どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。
The question is where to stop the car.
どこで車を止めるかが問題だ。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.
現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
We kept discussing the problem all night.
私達は一晩中その問題について話し合った。
Don't worry about such a trivial problem.
そんなささいな問題にくよくよするなよ。
No problem!
問題ないよ。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.