UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
The rumor that they would get married spread at once.彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。
The theory is generally accepted.その理論は広く承認されている。
Kate spread the cloth over the table.ケイトはテーブルに布を広げた。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
They implemented a communication policy so as to promote their new concept.彼らは自分たちの新しいコンセプトを広めるためにあるコミュニケーションポリシーを採用した。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
How big?どのくらい広い?
The news spread abroad.そのニュースは広く知れ渡った。
The city has many broad streets.その市には広い道が多い。
There is a large garden at the back of his house.彼の家の裏手には広い庭がある。
That big advertisement tower puts our city to shame.その大きな広告塔は私達の市にとって恥だ。
The rumor spread far and wide.うわさは四方八方に広がった。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
The river is wide.その川は広い。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
This room is just about big enough.この部屋はほぼ十分な広さだ。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
AIDS can be stopped only if every person decides to take action against it.エイズは、それぞれがそれに対して行動をとれば広がるのを防ぐことができる。
Their living room is as large again as my house.彼らの居間は我が家の2倍の広さがある。
Rumors of defeat were abroad.敗戦のうわさが広まった。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there.見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。
Their dining room is very spacious.彼らの家の食堂はとても広々としている。
This road is so broad that buses can pass easily.この道路はとても広いのでバスも楽に通れる。
The impending examination loomed large in her mind.目前に迫った試験のことが彼女の心に大きく広がった。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
She spread a cloth over the table.彼女はテーブルの上にクロスを広げた。
I never went to Hiroshima on my trip.広島へは一度も行ったことがない。
The hairstyle soon became popular among young people.その髪型が瞬く間に若者の間に広まった。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
She is looking for a large apartment.彼女はもっと広いマンションを捜している。
The news brought her a lot of publicity.そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
She likes Hiroshima better than any other city.彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
The tree thrusts its branches far and wide.その木は広く枝を四方に張り出している。
My father pulled his car into the large park.私の父は広い公園に彼の車を入れた。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
I've advertised my house in the newspaper.私は新聞に売家の広告を出した。
The river is wide.その川は幅が広い。
On the open ice a bear may lie on its stomach.広大な氷の上では腹ばいになって寝る。
Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction.破滅への門は広く、破滅への道は広し。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
He was wearing a threadbare suit.彼はくたくたの背広を着ていた。
He advertised his house for sale.彼は家を売る広告を出した。
Tea is widely grown in India.茶はインドで広く栽培されている。
The Incas had a wide range of interests.インカ族は幅広い興味を持っていた。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
That river is wide.その川は幅が広い。
My room is twice as big as his.私の部屋は彼の部屋の倍の広さがある。
He stretched his arms and welcomed us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
Large, isn't it?広いな!
Wherever you go, you will meet people who are kind and generous.どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。
Queer rumors are in the air.妙な噂が広がっている。
Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe.科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。
There was a large garden behind the house.家のうらに広い庭があった。
The rumor is abroad throughout the town.そのうわさは町中に広まっている。
That rumor soon spread.その噂はすぐに広まった。
I live in Canton.広州に住んでいる。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
He once owned a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Discontent abounds in the world.不満が世に広まっている。
The bird spread its wings.鳥は両翼を広げた。
How about we play baseball in the open space?広場で野球をするのはどうでしょうか。
The valley was twenty miles wide.その谷は幅20マイルにわたって広がっていた。
A rumor is abroad about his death.彼の死をめぐってあるうわさが広まっている。
She swam across the wide river.彼女は広い川を泳いで渡った。
Good movies broaden your horizons.よい映画は人の視野を広げる。
In Japan beef has a high degree of marbled fat.日本の牛は広範囲に霜降りがある。
Pop-up ad blocking "Google Toolbar"ポップアップ広告をブロックする「Google ツールバー」
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
The main street is very broad.本通りは大変広い。
The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread.「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。
If it were not for television, the world would feel even larger.テレビがなければ、世界はもっと広く感じられるだろうに。
A small border dispute ballooned into a major international incident.国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
China is about twenty-five times as large as Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
Mr White's yard is large.ホワイトさんのうちの庭は広い。
There is a good market for these articles.この品は販路が広い。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は広いので、5分の休憩の間に教室から他の教室へと走らなければなりません。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
Many years ago, I visited the center of Hiroshima.数十年前に私は広島の中心地を訪れた。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima.原爆は広島全体を破壊した。
It's rare to find big yards in Japan.日本では広い庭はなかなかありません。
There were several hundred people in the plaza.広場には数百人の人がいた。
He opened a newspaper and covered the dead child.新聞紙を広げて亡子に覆いかぶせた。
We should try to look at the wider problem.我々はその問題を広い視野に立って見るべきだ。
He crossed the immense pacific on a raft.彼は広大な太平洋をいかだで横断した。
The good news spread through the village quickly.その吉報は大変すばやく村中に広がった。
The other day, something horrible happened in the busy square.先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。
It was advertised as a second edition in the newspapers.新聞に「重版出来」と広告した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License