Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son.
ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。
He made up his mind to be a pilot.
彼はパイロットになる決心をした。
I feel at ease about it.
私はそのことについては安心している。
Given her interest in children, I am sure teaching is the right career for her.
彼女が子供に関心があることを考慮すると、きっと教職が彼女にはふさわしい。
I, too, am worried about Tom.
私もトムが心配です。
It's the sound of secret minds.
それは隠れた心の音。
My concern here is whether the women's movement is fading or not.
ここでの私の関心は、ウーマン・リブ運動が消えつつあるのか否かということである。
When I told him I had some good news for him, he was all ears.
彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。
He is all curiosity.
彼は好奇心そのものだ。
I'm very worried about your health.
わたしはあなたの健康をとても心配している。
The news disturbed her greatly.
その知らせはひどく彼女を心配させた。
Her heart was dominated by ambition.
彼女の心は野心の虜になっていた。
She can't make up her mind whether to get a job or to go on to college.
彼女は就職か大学進学か決心がつかない。
She is indifferent to the new religion.
彼女はその新しい宗教には無関心だ。
I have not the least interest in detective stories.
推理小説には全く関心がありません。
Don't worry about it!
心配しないで。
Can't you understand the pain of your parents?
君には御両親の心の痛みが分からないのか。
It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden.
It is not what you read but how you read it that counts.
肝心なのは何を読むかではなくて、どう読むかだ。
I always try to tell the truth.
私はいつでも真実を言うように心がけている。
Her only interest is the accumulation of money.
彼女のたった一つの関心事は金をためることだ。
The teacher praised me for working very hard.
先生はとても熱心に勉強しているねと私を誉めてくれた。
She would not change her mind.
彼女はどうしても決心を変えようとはしなかった。
I wish you to relieve me of my anxiety.
私から心配を取り除いてほしい。
Just as many memories of the past and feelings are stored up in the body as in the spirit.
からだには、心と同じくらいたくさんの過去の記憶や感情が蓄積されている。
I study math harder than you do.
私は数学を、君よりも熱心に勉強する。
Politicians are cashing in on public apathy.
政治家は国民の無関心に付け込んで利得に走っています。
Tom loves Mary with all his heart.
トムはメアリーを心底愛している。
You don't know how worried I am.
君は私がどんなに心配しているかを知らない。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi
This is centrifugal force, which Newton viewed as absolute motion.
これは遠心力ですがニュートンは絶対運動と見なしています。
His lie weighed on his conscience.
嘘をついたことが彼の良心を苦しめた。
Don't worry, I'll help you. Just take it easy.
心配するなよ。ぼくが手伝ってあげよう。気楽にやれよ。
They set up a pole at the center of the circle.
彼らは円の中心に棒を立てた。
Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable.
好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。
You have my sympathies.
心中お察し致します。
To my surprise, the noted psychologist was accused of a kidnapping.
驚いたことに、その著名な心理学者は誘拐罪で告訴された。
I'm not concerned with politics.
私は政治に関心がない。
She did so out of curiosity.
彼女は好奇心からそうしたのだ。
You need not worry about the tsunami due to this earthquake.
この地震による津波の心配はありません。
Ms. Yamada translated the fascinating fairy tale into plain Japanese.
山田さんがその心ひかれるおとぎ話をやさしい日本語に翻訳した。
I'm curious.
私は好奇心旺盛なのです。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.
針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty.
20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.
I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging.
お友達ブロガーさんがブログ閉鎖を決心されて凹み気味です。
I was scared at the mere thought of it.
私はそのことを考えただけで心がすくむ。
I fear for the future of mankind.
人類の未来が心配だ。
He was determined to go abroad.
彼は外国へ行く決心をしました。
I've made up my mind.
私は決心をしました。
Zeal for your house will consume me.
あなたの家を思う熱心が、わたしを食い尽くす。
Curiosity killed the cat.
好奇心は身を滅ぼす。
It is essential to get at the heart of the matter, no matter what they are.
なんであれ物事の本体を捕らえる事が肝心だ。
I regret that I have never been kind to him.
私は彼に一度も優しくしてやらなかったのが心残りだ。
I make up my mind to do the work however hard it might be.
私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
Never mind!
たいしたことではない、心配するな。
Her mind would not accept that new idea.
彼女の心はその新しい考えを受け入れなかった。
Bill and I have been sincere friends for a long time.
ビルと私は長い間心からの友達だ。
Her conduct gave rise to suspicions in his mind.
彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
It occurred to me that he was the right man.
彼こそ適任者であるという考えがふと心に浮かんだ。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.
僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.
この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
The tidiness of his clothes always impressed me.
彼は服装がきちんとしているので、私はいつも感心していた。
You should act according to your conscience.
あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。
What strikes me most about her is her innocence.
彼女のことで一番感心するのは無邪気なことです。
She is apprehensive of failure in the finals.
彼女は学年末試験に落ちたのではないかと心配している。
An idea came to me.
ある考えが心に浮かんだ。
Haruyo steeled herself to tell Akiyoshi that she wanted to stop dating him.
ハルヨはあきよしにデートはとりやめにしたいと話すことに決心した。
He studied hard in order to pass the examination.
彼は試験に合格するために熱心に勉強した。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.
The number of people suffering from heart disease has increased.
心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
Politicians never tell us their inner thoughts.
政治家は決して内心を見せない。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.