UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At the next station, nearly everyone got off the train.次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
Will you tell me what I should do next?次に何をやるべきか教えてくれませんか。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
I am getting off at the next station.私は次の駅で降ります。
Torajiro made it clear that he was in love with me.虎次郎は、私を愛してることを明らかにしました。
On the following day, we all had terrible hangovers.次の朝はみんなひどい二日酔いした。
I'll take a rain check on that.次の機会にお願いします。
The next meeting will be on the tenth of June.次の会合は6月10日です。
He got off at the next station.彼は次の駅で降りた。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
Change trains at the next station.次の駅で列車を乗り換えなさい。
Thanks. Maybe we'll come back.ありがとう。また、次の日にくるようにします。
A favorable review of your play will appear in the next issue.あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。
You must get off at the next station.あなたは次の駅で降りなければならない。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
The next Hikari arrives at 9:15.次のひかり号は9時15分に到着する。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
Please bring the matter forward at the next meeting.その問題を次の会合に提出して下さい。
Jiro Akagawa has written over 480 novels.赤川次郎が小説を480作以上書きました。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
The cottages were blown down one after another.小屋は次々に風で吹き倒された。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
We have to memorize this poem by the next class.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
There is no telling what will happen next.次に何が起こるかわかったものではない。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour.その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。
She will visit her mother next Tuesday.彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
I will be at home when she comes next.次に彼女が来る時には、家にいます。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
I'm getting off at the next stop.私は次の停留所で降りるつもりです。
The road tends to the south at the next village.街道は次の村で南へ向かう。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
We will have lived here for a year next March.次の三月で私たちはここに1年間住んでいることになるでしょう。
I go to the same school as Kenji.私は健次と同じ学校に通っている。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.五次元のマフラーはよい音がする。
There will be a concert next Sunday.次の日曜日にコンサートがあります。
You'll find our house at the end of the next street.次の通りのつきあたりに私達の家があります。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The album will have been completed by next July.そのアルバムは次の7月までには完成されているだろう。
After lunch, set out for the next destination.昼食後彼らは次の目的地に向かった。
When should I come again?次はいつ来ればいいのでしょうか。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
I'm looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜に君に会うのを楽しみにしています。
Jiro advised me on which book to buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
Well sports day is over too, next the midterms ...体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
You should receive the letter by next Monday.次の月曜日までには手紙を受け取るはずです。
It looks like your luggage is on the next flight.あなたの荷物は、この次の便に乗っているようです。
You will able to sing better next time.この次は君はもっとうまく歌えるでしょう。
When the next singer came on, it began to rain.次の歌手が登場したとき、雨が降り出した。
Please tell us what to do next.次に何をしたらいいか教えてください。
She asked me if I would be free next Sunday.次の日曜空いてるか彼女に聞かれた。
If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。
Spring comes after winter.春は冬の次です。
An office machine is cranking out a stream of documents.事務機が書類を次々とプリントアウトしている。
I hope I sing better next time.次はもっと上手に歌えたらいいな。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
How far is the next gas station?次のスタンドまでどのくらいありますか。
Please show me what to do next.次はどうしたら良いか教えて下さい。
The jets took off one after another.ジェット機が次々に離陸した。
It always thrills me to think of what she'll do next.次に何をしでかすかを考えるとぞくぞくする。
Tom went up to the stage and presented the next artist.トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
I can't guess what to do next.次に何をやってよいか見当がつかない。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
They jumped into the water one after another.彼らは次から次へと水の中に飛びこんだ。
Can you see what to do next?次に何をすべきかわかりますか。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
They are eager to win the next game.彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
I bought a watch, and I lost it the day after.私は時計を買いました、そして次の日それをなくしました。
The government issued the following statement.政府は次のような声明を出した。
Cars arrived there one after another.車が次々にそこに着いた。
Let us inform you that the following arrangements have been made.次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
Heisei is next after the Showa era.昭和の次は平成です。
Please tell me when the next meeting will be held.次の会合がいつ開かれるか教えてください。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Helen got off at the next stop.ヘレンは次の停留所で降りた。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
The letter runs as follows.手紙の文面は次の通り。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
His next two books were novels.彼が次に出した二冊目の本は小説だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License