UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think he is right.彼は正しいと私は思います。
I checked with him to see if his address was right.彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。
I think I'm right.僕が正しいと思う。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
It took a long time for me to convince him that I was right.彼に私が正しいと納得させるには長くかかった。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
That nurse is very kind and polite.あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
Popular or not, it is right.人気があろうとなかろうとそれは正しい。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
This sentence is grammatically correct.この文は文法的に正しい。
He felt sure that market is not necessarily free and open.彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
You should try to produce grammatical sentences.文法的に正しい文章を作るよう心がけるべきだ。
That is almost correct.大体正しい。
You are right in a way.君はある意味では正しい。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
Just as if that was proof that that English was correct.まるでそれが正しい英語の証左かのように。
I almost think you're right.あなたは正しいと思うような気もします。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
He has the freedom to do what he thinks is right.彼は正しいと思っていることをする自由がある。
It is not necessarily true that what the teacher says is always correct.必ずしも先生が言っていることが正しいとも限りません。
She declared that she was right.彼女は、自分は正しいと言い切った。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
Perhaps you're right.あなたは正しいかも知れません。
I don't think he is right.彼が正しいとは私は思わない。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
Tom is probably right.トムは多分正しい。
She asserted that she was right.彼女は自分が正しいと断言した。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
I guess you are right.君が正しいと思うよ。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
Whatever he says is right.彼の言うことは何でも正しい。
I think he's correct.彼は正しいと私は思います。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
Do what you believe is right.正しいと信じることをやりなさい。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
I'm sure that she's correct.彼女はきっと正しいのだろう。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
Is he correct?彼は正しいですか。
I know what's right.何が正しいのかわかっている。
I think that he is right.彼は正しいと思う。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
It is sometimes hard to tell right from wrong.正しいことと間違ったことを見分けるのが難しいことが時々ある。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
He is bright, and what is more, he is polite.彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
You're right.あなたは正しい。
Tom always thinks he's right.トムはいつも自分が正しいと思っている。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
I saw that he was right.私は彼が正しいことが分かった。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
In a sense, you are right.ある意味であなたの言う事は正しい。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
I think that he is right.彼は正しいと私は思います。
Tom might be right.トムが正しいのかもしれない。
I think he's correct.彼は正しいと思う。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
I think he's right.彼は正しいと思う。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
Is he right?彼は正しいですか。
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
Admitting what you say, I still think he's in the right.おっしゃることは認めますが、それでも、彼は正しいと思います。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
We have some doubt as to whether he has chosen the right course.彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。
Right feels wrong and wrong feels right.正しい事をしてはいけなく、してはいけない事が正しく感じます。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
The way I see it, he is right.僕の見るところ彼は正しい。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
Time will show which of us is right.時がたてば、私たちのどちらが正しいかわかるだろう。
I think he's right.彼が正しいというのが、私の意見です。
It has dawned upon my mind that you are in the right.あなたが正しいということが私の心にわかりはじめた。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
In a sense, she is right, too.見様によっては彼女は正しい。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
Tony is a polite boy.トニーは礼儀正しい少年です。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
I will grant that you are right on this point.この点についてはあなたが正しいと認めるよ。
You must always do what is right.常に正しいことをしなければならない。
Either you or I am right.あなたか私か、どちらかが正しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License