The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '点'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This means nil.
これは「零点」を意味する。
Right now my score in Cooking is about 45 out of 100. Great isn't it? That's not a fail!
今じゃ、ボクのお料理レベルは、100点中45点くらい。スゴイだろ、赤点じゃないのさ!
The two premiers had nothing in common.
二人の首相は何一つ共通点がなかった。
The students noted the professor's main points.
学生達は教授の話の要点に注意を向けた。
The municipal council should concentrate more on specific issues.
市議会は具体的な問題にもっと焦点をあてるべきだ。
I'm not at one with you in some respects.
いくつかの点ではあなたと同意見ではない。
He got the highest grade on the exam.
彼は試験で最高点をとった。
The dishes were not so delicious, but otherwise the party was a success.
料理はそうおいしくはなかったけれど、その他の点ではパーティーは成功した。
I agree with him on that point.
僕はその点で彼と意見が合う。
I don't agree with you on this point.
私はこの点であなたと意見が合わない。
Mathematics is her weak point.
数学は彼女の弱点です。
It's passable. Nothing out of the ordinary.
及第点よ。これぐらい大したことないわ。
He was nearly run over at an intersection.
彼はあやうく交差点でひかれそうになった。
He is noisy, but otherwise a very nice boy.
彼はうるさいが他の点ではとてもいい子だ。
From the standpoint of the law, he is free.
法律の観点からすると、彼は自由だ。
"That's the one problem," he said angrily.
「それが唯一の欠点だ」と彼は怒って言った。
The pond was dotted with fallen leaves.
池に落ち葉が点々と浮かんでいた。
He liked to blame most of his faults and misfortunes of his life on a tyrannical father.
彼は自分の欠点の大部分と彼の人生の不幸を暴君の父親のせいにしたがった。
The weak point of this book is that it's less than persuasive when the married author recommends not being married.
本書の欠点は、既婚者である著者が非婚をすすめても、説得力を欠く事である。
The road bends sharply to the right at this point.
道路はこの地点で右にカーブしている。
He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car.
彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
The earth is different from the other planets in that it has water.
地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
Even today, the temperature is below zero.
今日も氷点を下っております。
You should perform regular maintenance on your car.
あなたは車の定期点検をすべきです。
This restaurant can't be matched for good service.
このレストランはサービスの点では匹敵するものがない。
Turn right at the intersection.
その交差点を右に曲がってください。
Don't pussyfoot around the issue; do we have a problem, or don't we?
論点をはぐらかさないでくれよ。問題があるのか、ないのか、はっきりしろよ。
Will you put a dot before the names of the successful students?
合格した生徒の名前の前に点をつけて下さい。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."
「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.
遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。
Human beings are different from animals in that they can think and speak.
人間は考え、話すことができるという点で動物と異なる。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.
テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
He clearly stated that point.
彼はその点をはっきり述べた。
He's aware of his own faults.
彼は自分の欠点に気づいている。
People liked him all the better for his faults.
彼の欠点のゆえにかえって人々は彼を好いた。
What is difficult about Japanese is the writing system.
日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
He is very hard on lazy people.
彼は怠け者に対して点が辛い。
Our teacher is marking papers.
私達の先生は試験の採点をしている。
Something else to be borne in mind here is the rapidity with which the virus can reproduce.
ここで留意しなければいけないことは、ウイルスが繁殖するスピードが速いという点である。
She has a lot of faults; even so, she is liked by everybody.
彼女には欠点が多いが、それでも皆から好かれる。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.
In point of learning he is superior to all his friends.
学識の点で彼は彼の友人のだれよりも上です。
Today we are going to discuss this problem in terms of morality.
きょう私たちは道徳の点から、この問題について話し合うつもりだ。
The lake is deep at this point.
その湖はこの地点が深い。
I am no match for her in knowledge.
知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
Men differ from other animals in that they can think and speak.
人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.
図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
You'll get brownie points if you respond quickly.
反応が早ければ点数が上がります。
Finally, we found a point of compromise.
やっと妥協点を見出した。
With all her faults, I still like her.
彼女には欠点があるけど、私は彼女が好きだ。
We agree on this point.
この点ではあなたと同意見です。
There is no advantage in doing that.
そんな事しても利点がない。
Your watch is superior in quality to mine.
あなたの時計は私のより質の点で優れている。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
We watched her drive her car away, until it was no more than a dot in the distance.
私たちは彼女の車が遠くのわずか1点になるまで、見送っていた。
It is otherwise correct.
その他の点では正しい。
His plan has both virtues and liabilities.
彼の計画には長所も欠点もある。
We watched them score one basket after another.
僕達は彼らが次々と得点するのを見た。
I cannot stand you telling me all the time what my faults are.
私の欠点が何であるかを、いつも君がいっているのには我慢できない。
At worst, I will get an average mark.
最悪でも平均点は取れるだろう。
You and I have something in common.
私と、あなたには共通点がある。
The light went on.
灯りが点いた。
It seemed obvious to me that the plan needed a few revisions.
その計画には明らかに、いくつか検討すべき点があるように私には思えた。
He said nothing as to that point.
彼はその点について何も言わなかった。
We've got to stick to the point.
問題点からそれないようにしましょう。
This is the biggest issue in this matter.
それはこの件に関する最大の問題点です。
The prince and the jester had a lot in common.
王子と道化師は共通点が多かった。
She is not less beautiful than her sister.
彼女は器量の点では姉に劣らない。
Opinions vary on this point.
この点に関しては意見が異なっている。
These factories are a blot on the landscape.
工場はこの風景の汚点となっている。
Nobody got zero in that test.
そのテストではだれも零点をとらなかった。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.
この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
I am looking at the matter from a different viewpoint.
私は違った観点からその問題を見ています。
No one is free from faults.
誰も欠点のない人はいない。
He is liked by all even though he has his faults.
彼は欠点があるにもかかわらず、誰からも好かれる。
The valley was dotted with farm houses.
谷には農家が点在していた。
This dictionary puts a special emphasis on usage.
この辞書は特に語法に重点を置いている。
That plan still needed some finishing touches.
あの件に関しては、画竜点睛を欠いてしまった。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!
神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。
He will get an average mark at best.
彼はよくても平均点しか取れないだろう。
But the benefits are significant at all ages.
しかし、その利点は、あらゆる年齢層で大きな意味を持っているのである。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."