UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '目'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The joints of the chair were loose.いすの継ぎ目はぐらぐらしていた。
Tears came to my eyes.目に涙が出てきた。
It was a good dinner, to say the least.控え目に言ってもそれはすばらしいディナーだ。
Close your eyes, please.目を閉じてください。
You have cute eyes.君の目元はかわいいね。
She rubbed her eyes.彼女は目をこすった。
What woke you up?君は何で目が覚めたの?
Close your eyes.目を閉じて。
The president is presently in Miami.大統領は目下マイアミにいる。
Although the alarm rang I failed to wake up.目覚ましが鳴ったのに目が覚めなかった。
What's the historian's duty?歴史家の役目は何ですか。
The day before yesterday he witnessed a weird incident in the wilderness.おととい、彼はその原野で奇妙な出来事を目撃した。
Can you walk with your eyes closed?あなたは目を閉じて歩くことができますか。
We played catch to achieve the goal.目的を達成するために、我々は協力したよ。
He walked on appearing to disregard the prostitute.彼はその娼婦に目もくれない様子で歩いていった。
When I use contacts my eyes feel dry and become red.コンタクトすると目が乾いた感じになって、目が赤くなります。
My eyes are an ocean in which my dreams are reflected.私の目は夢を反映する海である。
We have French in third period.3時間目にはフランス語があります。
Tears gathered in her eyes.彼女の目に涙がたまった。
She kept her eyes off.彼女は目をそらした。
The first thing that hits you is the bright red discount drugstore sign.まず目に入るのは真っ赤なディスカウントドラッグストアの看板である。
I got some sand in my eye.目に砂が入った。
If it had not been for antibiotics, medicine would not have made such remarkable progress.抗生物質がなかったなら、医学はこんなに目覚しい進歩を遂げなかったであろう。
Shut your eyes.目を閉じなさい。
I have mucus coming out of my eyes.目やにが出ます。
With a firm goal in mind, you will do well.しっかりとした目標を持っていれば、うまくいくでしょう。
This man has been blind for five years at least.この人は目が見えなくなって五年になる。
When Tom woke up, he found that Mary had vanished.トムが目を覚ますと、メアリーは姿を消していた。
It was broad daylight when I woke up.私が目覚めるともう日は高く昇っていた。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
The old man sat in the chair with his eyes closed.その老人は、目を閉じて椅子に座った。
Where are your eyes?君の目はどこについているんだ。
Finally, he reached his goal.ついに彼は目的を達成した。
The lack of harmony between colors makes this painting stand out.各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。
His eyes are bathed with tears.彼の目は涙でぬれている。
In the moment I thought I had a bad feeling, suddenly everything went black.何か嫌な予感がすると思った瞬間、突然目の前が真っ暗になった。
She has an eye on a good bargain.彼女はバーゲンには抜け目がない。
He has an unpleasant look in his eyes.あの男は目つきが悪い。
He was looking for it like a hunting dog.鵜の目鷹の目で探していたよ。
Our eyes take time to adjust to the darkness.我々の目は暗闇に慣れるのに時間がかかる。
We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday.私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。
She has brown eyes.彼女は茶色の目をしている。
He can't resist sweets.彼は甘いものに目がない。
Two men wearing ski masks entered the bank.目だし帽をかぶった二人の男が銀行へ入って行った。
They attained their aim.彼らは目標を達成した。
I will carry out my aims.私は自分の目的の全てを達成するつもりだ。
Mary has beautiful brown eyes.メアリーは美しい茶色の目をしている。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
Mayuko always aims for perfection.マユコはいつも完璧を目指している。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.車を降りたのは、一目でパリからの客とわかりはしましたが、どっちかといえば地味なつくりをした、二十二三の女でした。 女は一人でした。
How are you doing? It's been a long time since we last met, hasn't it?お元気ですか?もう長い間、お目にかかりませんでしたね。
He woke up to find himself lying on a park bench.目を覚ますと、彼は公園のベンチに横になっていた。
His eyes rested on the girl.彼の目はその少女に向けられた。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
Which subject do you like best?どの科目が一番好きですか。
Open your mouth and close your eyes.口を開けて目を閉じなさい。
There are those, who, in distress, seek the help of other people's prayers, but have no mind to pray for themselves.一部の人はひどい目に遭ったとき、他人に祈りを求めるのに自分は祈ることを忘れてしまう。
He woke up of himself.彼はひとりでに目がさめた。
What subjects are you taking at school?君は学校で何の科目を取っていますか。
The sudden glare impinged painfully on his eyes.突然の強い光を受けて彼の目は痛いほどだった。
After she picked up the first glass and water went all over the place, she called the boss out.彼女が一つ目のグラスを持ち上げたら、水がそこらじゅうにこぼれて店長を呼ぶことになったわ。
My daughter is the apple of my eye.娘は目に入れても痛くない。
Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind.昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。
What subjects do you like the best?どの科目が一番好きですか。
He dropped out of college in the first year.彼は1年目で大学を辞めた。
"Sorry," said Tom with a tear in his eye.「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。
I've never woken up this early.私はこんなに早く目覚めたことはない。
May we draw your attention to our new products?私どもの新製品にご注目いただけますか。
It looked tough to achieve his aim.目的を果たすのはきつそうだった。
The first thing that caught his eye was a fingerprint on the glass.最初に彼の目をとらえたのはグラスについた指紋だった。
Will you look over these papers?これらの書類に目をとおしていただけませんか。
My eyes are blue.私の目は青いです。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
She lay on the bed with her eyes open.彼女は目を開けたままベッドに横になっていた。
He was the only witness of the accident.彼はその事故のたった一人の目撃者だった。
Don't ignore your subordinates.目下の者をないがしろにするな。
The students are for the most part diligent.学生は大部分が真面目である。
Adjust the setting of the alarm clock.目覚まし時計のなる時間を合わせなさい。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
Please go over the script.台本に目を通しておいてください。
I have no excuse.なんとも面目ありません。
The movie director was enchanted by Kate at first sight.ある映画監督が一目見てケイトに魅了されました。
The express train does not stop between Shibuya and Naka-Meguro.急行列車は渋谷駅から中目黒駅まで停車しません。
I'm looking forward to seeing you.お目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。
January is the first month of the year.一月は年の一番目の月です。
Let's hope this boat engine doesn't give up the ghost when we're halfway to Hawaii.このボートのエンジンがハワイへの航路のなかばで駄目にならなければよいね。
I think exams are ruining education.試験が教育を駄目にしていると思う。
Whatever you say about me, say it to my face, not behind my back.私のことを何というにせよ、私のいないところでなく、私の目の前で言って下さい。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
Dressed in a loud and peculiar outfit, she stood out in the crowd.けばけばしい奇妙な服を着ていた彼女は人込みの中でもいと際目立った。
Why are your eyes so big?なぜ、あなたの目はそんなに大きいの?
My eyes were intent on the scene.私の目はその光景に吸い付けられた。
I blinked in amazement at the unexpected development.事の意外な成り行きに目を白黒させた。
Yokohama is the city in Japan with the second largest population.横浜は日本で2番目に人口が多い市だ。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.アマゾン川は、ナイル川に次いで世界で二番目に長い川だ。
I would rather die than have such a terrible experience.こんなひどい目に合うよりまだしも死んだほうがよい。
She went out on a limb defending him, and now she has lost her job.彼女は自分の立場を犠牲にしてまで彼をかばったため、職を失う羽目になった。
The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor.その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License