UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A sense of trouble ahead oppressed his spirits.前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
If you can't take it, give up and do what I, your older sister, asked of you.苦しかったらギブアップして、お姉さんのお願いを聞きなさいっ。
He often suffered from toothache.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
I cannot bear the pain any more.苦痛にはもう耐えられない。
My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays.昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
The man groaned in pain.その男は苦痛でうめいた。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
Their grace comes from hard work, sweat, and pain.踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。
Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
He is poor at listening to a person's story.彼は人の話を聞くのが苦手である。
He was in pain.彼は痛がって苦しんでいた。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
Let's do away with all formalities.堅苦しい礼儀は一切抜きにしましょう。
I'm a coward when it comes to cockroaches.ぼくはゴキブリが大の苦手だ。
Love is a pill made from a great many people's sufferings.恋は多く人生の苦痛を包むオブラートなり。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
I spent the weekend writhing in agony when my gallstone started to move.週末に胆石が動いて、七転八倒の苦しみを味わったよ。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
His family is rather badly off.彼の家族はかなり生活が苦しい。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
I had a hard time making both ends meet.家計のやりくりに苦労した。
He is having a hard time losing weight.彼は減量に苦しんでいる。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
I have gone through many hardships.私は多くの苦難を経験してきた。
Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
The pain finally went away.やっと苦痛がなくなった。
We must not ignore populations suffering under misgovernment.悪政に苦しむ国民を無視するわけにはいけません。
It's a hassle to take the husks off of chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
He had no difficulty swimming across the river.彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。
The matter weighs on her mind.その事実が彼女の心を苦しめている。
The medicine decreased his pain.その薬は彼の苦痛を和らげた。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
He was impatient under his sufferings.彼は苦難に耐えきれなかった。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
It's also scary when the lightning strikes across the sky, but what's really scary is the sound. Once, my house was struck by lightning and since then I've become even more scared.ピカッと光るのも怖いのですが、どうしても音が怖いで、一度家に落雷してからさらに苦手になりました。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
The family has been cursed with poor health.その家族は病気で苦しんでいる。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
I am weak in math.私は数学が苦手だ。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
I'm not good at posting stuff online.カキコ苦手なんです。
I had a very hard time writing the paper.レポートを書くのに四苦八苦した。
He seems to be having trouble breathing.彼は息苦しそうだ。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
Your lies pain me.あなたは虚言で私は苦しめる。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
They suffered from smog.彼らはスモッグで苦しんだ。
She recognized that math was her weakest subject.彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
After all that, the pain went away.やっと苦痛がなくなった。
The agonies of the machine age do not originate from the machines as such.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
She could scarcely gasp the words.息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。
Good medicine is bitter.良薬口に苦し。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
She had no difficulty in learning the poem by heart.彼女は苦もなくその詩を暗記した。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
I'm suffering from chronic constipation.慢性的な便秘で苦しんでいます。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
I have struggled under extreme difficulties for a long time.私は長い間臥薪嘗胆の苦しみをなめた。
I am afraid of heights.僕は高い所が苦手だ。
Toil and worry caused his health to break down.労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
She screamed in agony.彼女は苦しみのあまり叫び声をあげた。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
I feel a lot better now, but I know Dad's going to be real upset.オラ気分が良くなったで。でもよ、おとうさんに滅茶苦茶怒られちまうと思うべさ。
He suffered terrible pain from his injuries.彼は怪我からくる激しい痛みで苦しんだ。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
He is terrible at speaking English.彼は英語を話すのがとても苦手だ。
Many people were plunged into distress by the news.その知らせは多くの人々を苦悩におとしいれた。
It is man's lot to suffer.苦しむことは人間の定めである。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
He had to go through a lot of hardships.彼は幾多の苦難を乗り越えなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License