As far as I know, the novel is not translated into Japanese.
私の知る限りではその小説は和訳されていない。
I am thinking of getting it translated into English.
私はそれを英語に翻訳してもらおうかなと思っている。
Could you translate this sentence for me?
この文章を訳してもらえませんか?
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.
お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
I'm not able to translate this sentence.
この文を訳することができない。
I'm afraid that you have to work overtime.
申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
Already three years since I became an office lady. It's not as if I'm dissatisfied with my present lifestyle but, well ...
OLになってもう3年。今の生活に不満がある訳じゃないけど・・・。
Why are some translations in grey?
灰色の翻訳文があるのはなぜですか?
That's no excuse.
そうゆう言い訳はとおらない。
He had his secretary translate the letter into English.
彼は秘書にその手紙を英語に翻訳させた。
It's hard to find a suitable translation.
適当な訳を見つけるのが難しい。
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.
特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
Translate this sentence into English.
この文を英語に訳してください。
This sentence is very easy to translate.
この文章はすごく簡単に訳せるだろう。
I acted as interpreter at the meeting.
私はその会議で通訳を務めました。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.
彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
He was destined to become a simultaneous interpreter.
彼は同時通訳になる運命にあった。
I acted as interpreter at the meeting.
その会合で私は通訳を務めた。
The socialist was accompanied by a female interpreter.
その社会主義者は女性の通訳を同伴させていた。
His actions do not always correspond to his words.
彼の行動は必ずしも自分の言葉と一致している訳ではない。
I am sorry to have kept you waiting so long.
長い間、待たせて申し訳ございません。
I really appreciate all the trouble you've gone to.
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
He translated the book from French into English.
彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。
He gave an excuse about why he had been absent.
彼は欠席の言い訳をした。
I'm awfully sorry that I was late.
遅れまして、誠に申し訳ありません。
I'm sorry, we don't accept checks.
申し訳ありませんが、小切手はお受けしておりません。
Who translated this poem into the Tajik language?
このポエムをタジク語に誰が訳しましたか?
Translate the underlined sentences.
下線のある文を訳しなさい。
The translation was nicely true to the original.
その翻訳は原作に見事に忠実であった。
He translated a Japanese novel into French.
彼は日本の小説をフランス語に訳した。
Ms. Yamada translated the fascinating fairy tale into plain Japanese.
山田さんがその心ひかれるおとぎ話をやさしい日本語に翻訳した。
I am sorry to have kept you waiting so long.
長い間お待たせして申し訳ありません。
I don't feel like translating this sentence.
この文章を訳す気にならない。
Although it's "Mac OS X", that doesn't mean that the Mac OS code itself has been upgraded to a new version.
Mac OS Xといっても、Mac OSのコードをバージョンアップした訳ではない。
Translating helps us to know our mother tongue better.
翻訳は母語をよりよく知るのに役立つ。
I'm sorry, but it's impossible.
申し訳ないけど、できません。
I can't come up with a good excuse for being late for the dentist.
歯医者の遅刻の言い訳が思い浮かばないんだ。
This book has undergone several translations.
この本は何回か翻訳されている。
Her novel was translated into Japanese.
彼女の小説は日本語に翻訳されました。
We translated the novel from Japanese into English.
私たちはその小説を日本語から英語に訳した。
I translated the poem the best I could.
私はこの詩を自分に出来うる最上の翻訳にした。
Father translated the French document into Japanese.
父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。
In Japan there are a lot of translations from English to Japanese (E-J) and from Japanese to English (E-J), there isn't much real demand for J-S and S-J.
She is working as a volunteer interpreter at the international conference.
彼女はその国際会議でボランティアの通訳として働いている。
I feel terrible about my mistake.
過失を犯してしまい、まことに申し訳ないです。
I'll need at least three days to translate that thesis.
その論文を翻訳するには少なくとも3日は必要です。
I'm sorry to have caused you so much trouble.
たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.