Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult. | 賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。 | |
| He did well to accept the offer. | 彼は提案を受け入れて賢明だった。 | |
| No man is wise at all times. | いつでは賢い人なんていません。 | |
| He is wiser and more careful than Bob. | 彼はボブより賢明で慎重だ。 | |
| Some wise man has said life consists of one disappointment after another. | 賢人いわく、人生は失望の連続である。 | |
| I'm not as intelligent as he is. | 私は彼ほど賢くない。 | |
| It is wise to provide against a rainy day. | まさかの時に備えておくのは賢明だ。 | |
| Cows are anything but bright. | 牛は決して賢くない。 | |
| It is not clear whether he is wise or not. | 彼が賢いのかどうかはっきりしない。 | |
| I'm sure that he is clever. | 彼が賢いことを確信している。 | |
| They must be educated enough so that they will make a wise choice. | 彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 | |
| You will do well to leave her. | あなたが彼女と別れるのは賢明である。 | |
| The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt. | その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。 | |
| I am no more intelligent than he. | 彼が賢くないのと同様に私も賢くない。 | |
| A word to the wise is enough. | 賢い人には一言いうだけで十分である。 | |
| He is too smart not to know it. | 彼はとても賢いのでそれを知らないはずはない。 | |
| It was very sensible of him to reject the bribe. | 私がその賄賂を拒否したのは非常に賢明な事だった。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは健康と富と賢さのもと。 | |
| You have to use the money wisely. | その金は賢明な使い方をしなければなりません。 | |
| Mayuko appears wise. | マユコは賢そうだ。 | |
| He thought, and very wisely, that it was best to do so. | 彼はそうするに限ると考えたが、それはまことに賢明であった。 | |
| When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it. | 人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。 | |
| It was sensible of you to follow her advice. | あなたが彼女の忠告に従ったのは賢明でした。 | |
| A wise person profits by his mistakes. | 賢い人は転んでもただでは起きない。 | |
| It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf. | 賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。 | |
| He who thinks himself already too wise to learn from others will never succeed in doing anything. | 自分がすでに他人から学ぶことがないほど賢明であると思っているものは、何をすることにも成功しないだろう。 | |
| It appeared to me that he was very intelligent. | 私には彼がとても賢そうに思われた。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| I don't like him because he is sly as a fox. | 彼はとてもずる賢いので私は嫌いだ。 | |
| Can there be a computer intelligent enough to tell a joke? | 冗談を言うほど賢いコンピューターがありえるだろうか。 | |
| You made a wise choice. | 君は賢い選択をした。 | |
| What makes one person more intelligent than another? | ある人を別の人より賢くするのは何であるのか。 | |
| I'm a serious office lady and a good wife and mother at home. | 私は真面目なOLで、家庭では良妻賢母です。 | |
| It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely. | 蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。 | |
| You made a wise choice. | あなたは賢い選択をしたと思います。 | |
| It is true that he is young, but he is wise. | なるほど彼は若いが、賢明である。 | |
| If any think that are wise. | 考える者があれば、その人々は賢明である。 | |
| It was very wise of her to choose the other one. | もう一つの方を選ぶとは、彼女はとても賢明でした。 | |
| Just because he's wise, doesn't mean that he's honest. | 彼が賢いからといって正直だという事にはならない。 | |
| Kenji plays tennis. | 賢治君はテニスをします。 | |
| Being very clever and gentle, this dog is a good companion to me. | 非常に賢くおとなしいので、この犬は私にとって良い友達です。 | |
| Any clever boy can do it. | 賢い子供なら出来る。 | |
| A wise mother might not have scolded her child. | 賢明な母親だったら子供を叱らなかったかもしれない。 | |
| You will do well to leave him. | 君は彼と別れるのが賢明だろう。 | |
| I don't think that was a wise decision. | それは賢い決定ではなかったと私は思います。 | |
| Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom. | 自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。 | |
| The dog is smart. | 犬は賢い。 | |
| Smart shopping requires careful planning. | 賢い買い物は綿密な計画を必要とする。 | |
| In that country there once lived a wise king. | 昔、その国に賢い王様が住んでいた。 | |
| Some were under the impression that the judges had not chosen wisely. | 審査員の選択は賢明でなかったと思う人もいました。 | |
| Because he is good, it does not follow that he is wise. | 彼が善良だからといって、賢いということにはならない。 | |
| Experience is the only prophecy of wise men. | 経験は賢明な人の唯一の予言である。 | |
| It was wise of you to ask him for help. | 君が彼に助けを求めたのは賢明だった。 | |
| He is more clever than wise. | 彼は賢明というより利口である。 | |
| Tom certainly is smart. | トムさんは確かに賢いです。 | |
| He is no less wise than his brother is. | 彼は彼のお兄さんに劣らず賢い。 | |
| Take counsel with a man who is wise and of a good conscience. | 賢明で良心的な人に助言を求めなさい。 | |
| It is advisable to go by train. | 列車で行くのが賢明だよ。 | |
| You must act more wisely. | もっと賢明に振る舞いなさい。 | |
| He is very clever indeed. | 彼は本当にとても賢いです。 | |
| The dog was so clever that he seemed almost human. | その犬はとても賢かったのでほとんど人間のように思えた。 | |
| You did well not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| How difficult a thing it is, to love, and to be wise, and both at once. | 愛する事と、賢明である事と、そしてそれを両立させることの何と難しいことか。 | |
| It's not wise of you to turn down his offer. | 彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。 | |
| These men are the wisest people of the tribe. | これらの男たちはその部族で最も賢い人たちである。 | |
| No one can be more wise than destiny. | 何人も運命より賢明ではあり得ない。 | |
| A wise man does not try to hurry history. | 賢い人は歴史をせきたてようとはしない。 | |
| Some young people today are none the wiser for their university education. | 今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。 | |
| No man is the wiser for his learning. | 何人も学があるということでいっそう賢いということはない。 | |
| Though he is clever, he isn't wise. | 頭はいいが賢くない。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。 | |
| It was wise of you to take your umbrella with you. | 君が傘を持って行ったのは賢明だった。 | |
| He can't be smart if he can screw up something like that. | それを失敗するなんて、彼が賢いはずがない。 | |
| He is clever but tricky. | 彼は賢いがずるい。 | |
| My cat is really smart. | 私の猫は本当に 賢いです。 | |
| By investing wisely, she accumulated a fortune. | 賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。 | |
| Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. | 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 | |
| A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence. | 従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。 | |
| I'm not as intelligent as him. | 私は彼ほど賢くない。 | |
| You would do well to correct your mistakes. | 誤りを訂正するほうが賢明であろう。 | |
| That boy is smart. | あの少年は賢いです。 | |
| The boy was clever enough to solve the puzzle. | 少年はパズルが解けるほど賢かった。 | |
| He was a bright little fellow of eleven. | 彼は11歳の賢い小さな子でした。 | |
| He is too wise not to know that. | 彼は非常に賢いので、そんなことがわからないはずはない。 | |
| She is more wise than clever. | 彼女は利口というよりむしろ賢明である。 | |
| I am not more intelligent than him. | 私は彼ほど賢くない。 | |
| Jack is wise beyond all others. | ジャックは他の誰よりも賢い。 | |
| All his followers looked up to him as a wise and courageous man. | 彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 | |
| An intelligent friend of mine has a name meaning "freedom" in Lojban. | 私の賢い友人の名前はロジバンで自由という意味です。 | |
| Some are wise, some are otherwise. | 賢い者もあるし、そうでもない者もある。 | |
| He is so clever that he could answer the question. | 彼はその質問に答えられるほど賢かった。 | |
| A wise man would not do such a thing. | 賢い人なら、そんなことはしないだろうに。 | |
| You did well to keep the secret. | 君が秘密を守ったのは賢明だ。 | |
| Eating a good breakfast is very wise. | 朝食を十分に食べるのは非常に賢明である。 | |
| Human beings are not always wiser than animals. | 人間はいつも動物より賢いとはかぎらない。 | |
| It was wise of you to keep away from him. | 彼を避けていたのは賢明でしたね。 | |
| It won't be wise to overwork at the cost of your health. | 健康を犠牲にしてまで働きすぎるのは賢明ではないだろう。 | |
| She's smarter than Mary, but not as beautiful. | 彼女は、メアリーより賢い、しかしメアリーほど美しくない。 | |
| He was so clever that he could solve the problem. | 彼はその問題を解けるほど賢かった。 | |
| Old people aren't always wiser than young people. | 老人達が若者達よりいつも賢いとは限らない。 | |