UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周りを公転している。
Peter is a merry fellow.ピーターは陽気なやつだ。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
The sun sometimes shone.太陽は時折顔を見せた。
The sailors sang merry songs.水夫は陽気な歌を歌った。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
If it were not for the sun, we would all die.太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
Everybody was bright at the party.その会ではみんなが陽気だった。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.陰陽師身の上知らず。
He walked down the street whistling cheerfully.彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
Her charm is compounded by her gaiety and kindness.彼女の魅力は陽気さと親切さにある。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The sun is much larger than the moon.太陽は月よりもずっと大きい。
This is a world where the sun doesn't shine.ここは陽の当たらない世界です。
The sunny skies of Greece.ギリシャの陽光に満ちた風土。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The sun gives light and heat.太陽は光と熱を出す。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
Chris followed the two and cheerfully greeted Kate.クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。
The sun was hidden in the moon's shadow.太陽が月のかげに隠れた。
Let's start before the sun rises.陽が昇らないうちに出発しよう。
The sun is just setting.太陽は今沈むところだ。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
There is nothing new under the sun.太陽のもとに新しいものなどはない。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
The sun is so distant from the earth.太陽は地球からとても遠い。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
The sun shone brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
The sun makes the earth warm and light.太陽は地球を暖かく明るくする。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The sun is coming up.太陽が昇ってきた。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
Without the light of the sun, we could see nothing.太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun is shining brightly.太陽が照り輝いている。
Look at the setting sun.沈んでいく太陽を見てごらん。
He laughed a merry laugh.彼は陽気に笑った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License