The birds are flying high in the sky. 鳥が空高く飛んでいる。 He is an easy mark at cards. 彼はトランプのいいカモだ。 No matter how you look at it, Satoshi Kon was a top class director and mangaka. どこから見ても今敏さんは一流の監督であり漫画家だった。 He has been to Hokkaido. 彼は北海道へ行ったことがある。 The train came to a smooth stop. 列車は滑らかに停止した。 This country is rich in oil. この国は石油が豊富である。 He is said to be a great scientist. 彼は偉大な科学者であると言われている。 Adding comments makes the code easier to read. コメントを付けるとコードが読みやすくなります。 I will overlook your lateness this time. 今度だけは遅刻を大目に見てやろう。 There cannot be progress without communication. コミュニケーションなしに進展はあり得ない。 What do you say to going out for a short walk? ちょっと散歩に出かけませんか。 Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers. フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。 If this train is delayed, we shall miss our connection at Kobe. この電車が遅れたら、神戸での乗り換えにまにあわない。 There is a scheme to expand the company. その会社では拡張の計画があります。 She dominates her husband. 彼女は夫を尻に敷いている。 The two parts were played by one and the same actress. その2つの役は同一の女優によって演じられた。 It's absurd of you to do that. 君がそんなことをするなんてばかげている。 Business as usual. 平常通り営業いたします。 In this book, the writer contrasts Japan with America. この本で筆者は日本とアメリカを対照させている。 He is on another line. 彼は他の電話に出ています。 Her letter saved me the trouble of visiting her house. 彼女が手紙をくれたので、彼女の家を訪ねる手間が省けた。 It is not good for her to live alone. 彼女が一人で暮らすのはよくない。 You will be able to swim well next summer. 今度の夏には、あなたは上手に泳げるようになるでしょう。 I must put this letter into French by tomorrow. 私は明日までにこの手紙をフランス語に訳さなければならない。 This man's shouting at me! この人、あたしをどなりつけるんですよ! He boasted of having passed the entrance exam. 彼は入学試験に合格したことを自慢した。 My job is taking care of our baby. 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 He dictated several letters to his secretary. 彼は何通かの手紙を秘書に口述した。 Wear warm clothes. 暖かい服を着なさい。 Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier. 言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。 He knows many amusing magic tricks. 彼は面白い手品をたくさん知っている。 Even the fastest runner in the world cannot run if he is hungry. 世界最速の走者でさえ、空腹だったら走れない。 Slow and steady wins the race. ゆっくりと着実なのが結局勝つ。 Those peasants badly need land to grow rice. それらの小作農は、米を作る土地をとても必要としている。 He always walks with a rifle. 彼はいつもライフルを持って歩いている。 I feel first-class tonight. 今夜は気分が最高だ。 He cannot have said such an unreasonable thing. 彼がそんな筋の通らないことを言ったはずはない。 He comes to see his sick friend day after day. 彼は病気の友を毎日見舞いに来る。 I ran and ran, but missed the train. 一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。 He is now almost as tall as his father. 彼はもう父親とほぼ同じ身長だ。 Tom was a very funny man. トムはとても面白い男だった。 How did she ever pass the test? 彼女は一体どうやってその試験をパスしたのかしら。 This looks longer than that, but it is an optical illusion. これはあれよりも長いように見えるが、錯覚だ。 Your point may be a little off target, but it certainly is close. 君の指摘、中らずといえども遠からずだね。 We have known each other since we were children. 私たちは子供のころからお互いに知り合いです。 I wrote down his phone number lest I should forget it. 忘れないように、私は彼の電話番号を書き留めた。 My mother lives a lonely life in the country. 母は田舎で一人暮らしをしている。 He quickly made friends with the new boy on the block. 彼はその区画の新しい男の子とすぐ親しくなった。 Excuse me, could you please show me your driving licence? すみませんが、免許証を見せていただけますか? He seems like quite a find. いい人みたいじゃないか。 He will find the bus stop easily. 彼は簡単に停留所を見つけるでしょう。 Let's breathe the fresh air. 新鮮な空気を吸おう。 How can you afford another suit? どうしてスーツがもう1着買えるって言うの? I handed the examination papers in to the teacher. 私は先生に答案用紙を提出した。 Who wrote this book? だれがこの本を書いたのですか。 The flu is going around now. 今インフルエンザが流行ってます。 You must drill in grammar. 君は文法の練習をしなければならない。 My faith in this country was never shaken. この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。 There is no doubt whatever about it. それについては何も間違っていない。 A green light is on. 青信号が出ている。 He is guilty of theft. 彼には窃盗の罪がある。 You don't need to worry about such a thing. そんなこと心配しなくてだいじょうぶだよ。 Welcome to the Tatoeba Project website. タトエバ・プロジェクトのサイトへようこそ。 Would you like to come eat at our house? うちに夕食を食べにきませんか。 In brief, he was careless. 要するに、彼が不注意だったのだ。 He'll return at six. 彼は6時に戻ります。 The boy came around when we threw water on his face. その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 No matter how hard you try, you won't be able to finish that in one day. どんなに一生懸命やっても、1日ではそれは終われない。 We mistook him for an American. 私達は彼をアメリカ人だと思った。 The address on this parcel is wrong. この小包の宛名が間違っている。 I don't know what to make of your actions. 君のやることには判断に苦しむよ。 He felt ill at ease in the new surroundings. 新しい環境の中で彼は落ち着かなかった。 In autumn, leaves change color and fall. 秋には葉は色を変え落ちてしまう。 Great was the delight of his parents. 両親の喜びようはとても大きかった。 I am not in the least afraid of his threats. 私は彼の脅迫を少しも恐れていない。 The young engineer was deficient in experience. その若い技師は経験が不足していた。 It's horrible to get caught in rush hour traffic. ラッシュアワーにでくわすのは最低だ。 She complained of a headache. 彼女は頭痛がするといった。 I advertised my house in the newspaper. 私は新聞に自分の家の広告を出した。 I have no plans whatever. 案は全然ない。 Babies grow up inside the amniotic fluid in the womb. 赤ちゃんは子宮内の羊水で発育します。 Please don't be sad any more. これ以上悲しまないで。 Do you have any standing room? 立ち見席は有りますか。 She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife. 彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。 Mr Newman often comes to Japan. ニューマン氏はしばしば日本に来ます。 The stars were twinkling in the sky. 星が空できらきら光っていた。 Both boys and girls should take cooking class in school. 男子も女子も学校で料理の授業をとるべきだ。 It is necessary for you to think about your life. あなたが自分の人生を考えることは必要だ。 That is as much as I dare spend on it. 私がそれに思いきって金が使えるのはせいぜいそれぐらいだ。 The concealment of facts by a witness is a criminal offense. 証人が事実を隠せば刑法の罪に問われる。 The war took place 45 years ago. その戦争は45年前に起こった。 A wedding is a significant ceremony. 結婚式は、意義深い儀式である。 The parents named their baby Akira. 両親は赤ん坊を映良と名づけた。 Some medicine does us harm. 害になる薬もある。 I was too hasty in concluding that he was lying. 私は早合点して彼がうそをついているのだと決めつけてしまった。 Tom missed the opportunity for a promotion. トムは昇進の機会を逃した。 I am almost 180 centimeters tall. 私はほとんど180センチです。 There is a slight chill on the party. ちょっと座が白けている。 Scandal could expose the lie. スキャンダルは嘘を暴きかねない。 You can't trust him. 彼を信用しちゃいけない。