UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '争'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He explained the political background of the war on TV.彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
The senator remained neutral in the furious controversy.その上院議員は激しい論争において中立の立場を守った。
The two companies are competing with each other.2社が互いに競争している。
People are afraid of war.人間は戦争を怖がっている。
We are entering a new phase in the war.我々は戦争の新しい段階に突入しつつある。
The country was wasted by war.その国は戦争で荒廃してしまった。
I have never believed in wars.私は戦争がよいなどと信じたことはない。
We should not resort to arms to settle international disputes.国際紛争解決のために武力に訴えてはならない。
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.苛酷な価格競争の中で、A社は我々をけしかけてB社と戦わせて漁夫の利を得ようとしている。
With this price, your product would not be competitive in the Japanese market.この価格では、貴社の製品は日本市場での価格競争に勝てないでしょう。
Wonderful was the fighting spirit of the Australian rugby team.そのオーストラリアのラグビーチームの闘争心はすばらしかった。
We had lived there for ten years when the war broke out.戦争が始まったとき、私たちはそこに10年間住んでいた。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
During the war, they lived in the countryside.彼らは戦争中田舎に住んでいた。
Many students compete to get into the best universities.多くの学生が最高峰の大学群へ入学するために競争する。
We have to avoid a conflict as far as possible.出来るだけ争いを避けなくてはならない。
The war resulted from a mistaken policy.戦争は誤った政策から起こった。
The war wasted the country.戦争でその国は荒廃した。
War compelled soldiers to go to the front.戦争で兵士達は戦線に行かざるをえなかった。
Several years ago, in the course of being interviewed for a job, I was introduced to a competitor for the position.数年前、ある仕事を得るために面接を受けているときに、私はその職を求める競争者に紹介された。
No one likes war.戦争が好きな人は、いない
War doesn't make anybody happy.戦争はみんなを不幸せにする。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。
Slow but sure wins the race.遅くても着実な方が競争に勝つ。
The newcomers will have to compete with each other for a promotion.新社員たちは昇進を求めてお互いに競争しなければならない。
In other areas of the city, fighting continued.町の他の地域では争いが続いた。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
All's fair in love and war.恋愛と戦争では手段を選ばない。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
The war ended with many victims.その戦争は多くの犠牲者を出して終結した。
We foresaw the war.われわれは戦争を予知した。
What would you do if war were to break out?仮に戦争が起こるとしたらどうしますか。
The war broke out in 1939.戦争は1939年に起きた。
There's going to be a three-mile race tomorrow.明日3マイル競争が行われる予定です。
The war lasted two years.その戦争は2年続いた。
He is superior to his competitors in everything.彼は競争相手よりもあらゆる点で優っている。
He won the race easily without being fully extended.彼はその競争にやすやすと勝った。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
Karl Marx says, "The history of all hitherto existing societies is the history of class struggles."カール・マルクス曰く「あらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である」だそうです。
The Foreign Minister said that war was inevitable.外相は、戦争は避けられないと言った。
I competed with him for the first prize.私は1等賞を得ようと彼と争った。
One million people lost their lives in the war.その戦争では百万人もの人命が失われた。
The infantry soldier is only a pawn in the game of war.戦争のさいには歩兵はとるに足らないものだ。
France was at war with Russia.フランスはロシアと戦争をしていた。
We should confine the discussion to the question at issue.私たちはその討論を争点となっている問題に限定すべきだ。
When I got to school, the race had already finished.学校に着いたとき、競争は終わっていました。
She had to part with her family when the war began.戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。
They are afraid that nuclear war will break out.彼らは核戦争の心配をしている。
War broke out when the treaty was ignored.条約が無視されたときに、戦争が始まった。
They lived in the countryside during the war.彼らは戦争中田舎に住んでいた。
They disputed about whose turn it was to take the trash out.彼らはゴミを外へ出すのは誰の順番かを言い争った。
I tried my best to get them to stop quarreling.私は懸命に彼らの争いを止めようとした。
War necessarily causes unhappiness.戦争は必ず不幸を招く。
They brought the trouble to an end.彼らはその紛争を終わらせた。
War broke out in 1939.戦争は1939年に勃発した。
I raced him a mile.私は彼と一マイル競争した。
Nothing is ever done here without dispute.ここで何かやろうとすると必ず論争がある。
Heavy industry always benefits from war.重工業はいつも戦争で利益を得る。
There can be no human society without conflict.紛争のない人間社会はありえない。
Can you imagine a time when the world is free of war?この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
What do you think about the Gulf War?湾岸戦争についてどう思いますか。
We had terrible times during the war.戦争中は大変な時代だった。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
A number of students announced their readiness to engage in the contest.多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。
Hitler led Germany into war.ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。
They are at war with the country.彼等はその国と戦争中である。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
The two candidates are struggling for mastery.2人の候補者が首位を争っている。
War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning.戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。
The war is not inevitable.戦争は避けられないものではない。
The 1990s began with the Gulf incident.1990年代は湾岸紛争で始まった。
They are contending for the prize.彼らは賞を目指して争っている。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
My grandfather was a soldier during the war.私の祖父は戦争中兵士だった。
What will become of us if a war breaks out?もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。
I hope the time will soon come when there would be no more war.戦争がなくなる日がすぐに来ることを望みます。
International disputes must be settled peacefully.国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
All humanity will suffer if a nuclear war breaks out.核戦争が起きれば、全人類が被害を受けるだろう。
The town was destroyed during the war.その町は戦争中に破壊された。
The tragedy of war must not be forgotten.その戦争の悲劇は忘れられてはならない。
He won the race with ease.彼はその競争に楽勝した。
That new company could flatten the competition.あの新しい会社は競争を制するかもしれません。
War broke out when the treaty was ignored.その条約が踏みにじられて戦争が起こった。
He wrote a book about the American Civil War.彼は南北戦争の歴史書を書いた。
The newspaper said another war broke out in Africa.新聞はまたアフリカでまた戦争が起こったと報じた。
After the conflict there were many dead on both sides.その争いの後、双方に多数の死者が出た。
The people at large were against the war.一般の人々はその戦争に反対だった。
The country had been devastated by long war.その国は長い戦争によって荒らされていた。
It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
I'm not here to fight.私は争うためにここにいるのではありません。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
If only there were no wars in the world.この世界に戦争なんてなければよいのに。
We had many bitter experiences during the war.戦争中は私たちは多くの辛い思いをした。
There was a mad rush toward the exit.先を争って人が出口に殺到した。
Every evening after school we met in his back garden and arranged Indian battles.毎夕、放課後に僕たちは彼の家の裏庭で会って、インディアン戦争ごっこをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License