The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '争'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.
イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
In nine cases out of ten, he will win the race.
十中八九、彼が競争に勝つでしょう。
There never was a good war nor a bad peace.
良い戦争も悪い平和もあったためしはない。
A war broke out between the two countries.
その二国間で戦争が起こった。
They have to solve conflicts among nations.
彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
There can be no human society without conflict.
紛争のない人間社会はありえない。
It's fun to watch the race.
あの競争を見るのは楽しい。
He will cast me a bone to pick.
彼は論争すべきことを投げ与えてくるだろう。
The people at large were against the war.
一般の人々はその戦争に反対だった。
Prices were strictly regulated during the war.
戦争中には物価は激しく統制されていた。
Another war, and we all will be killed.
もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
I haven't read "War and Peace" either.
僕も『戦争と平和』は読んでません。
The day will come when there will be no war.
戦争のない時代が来るだろう。
War has produced famine throughout history.
戦争は歴史上ずっと飢餓を引き起こしてきた。
In other areas of the city, fighting continued.
町の他の地域では争いが続いた。
I tried to avoid conflict.
私は争いを避けようとした。
The incident sowed the seeds of the war.
その事件が戦争の起こるもととなった。
They disputed about whose turn it was to take the trash out.
彼らはゴミを外へ出すのは誰の順番かを言い争った。
There is a threat of war.
戦争になりそうだ。
My grandfather was wounded in the war.
祖父は戦争で負傷した。
The reporter learned about war at first hand.
そのレポーターは戦争について直接に知った。
War necessarily causes unhappiness.
戦争は必ず不幸を招く。
We must prevail against our rivals by all means.
我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
Another war, and we will be ruined.
もう一度戦争があったら、私達は滅亡するだろう。
Wonderful was the fighting spirit of the Australian rugby team.
そのオーストラリアのラグビーチームの闘争心はすばらしかった。
Trade barriers were lifted after the war ended.
貿易障壁は戦争終結後解除されました。
He was living in London when the war broke out.
戦争が起こったとき、彼はロンドンで暮らしていた。
I don't like families that quarrel amongst themselves.
お互いに言い争いをする家族は嫌いです。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.
私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Hitler led Germany into war.
ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。
The war in Europe was carried into Africa.
ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
Their nationalism was one cause of the war.
彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
This book gives a good picture of life in America during the Civil War.
この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。
He came in fifth in the race.
彼は競争で5着になった。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.
その争いの根源は二国間の対立関係にある。
Competition for the position is very intense.
ポスト争いは厳しい。
Ten teams competed for the prize.
10チームが賞を得ようと争った。
What will become of us if a war breaks out?
戦争がおこったら我々はどうなるのでしょうか。
Many students compete to get into the best universities.
多くの学生が最高峰の大学群へ入学するために競争する。
The bill was passed after a hard fight in the House.
法案は激しい論争ののち議会を通過した。
The real war is much more horrible than this story.
本当の戦争はこの話よりもずっと恐ろしい。
The novel is centered on the Civil War.
その小説は南北戦争を軸にしている。
Spread the table, and contention will cease.
テーブルを広げれば争いはやむ。
The war lasted two years.
その戦争は2年続いた。
I like to play sport for fun not for competition.
私はスポーツを競争ではなく趣味でするのが好きです。
He explained the political background of the war on TV.
彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
Many young men went to war.
多くの若者が戦争へ行った。
We sided with him in the controversy.
その論争で我々は彼に味方した。
That war ended in 1954.
その戦争は1954年に終わった。
I was born the year the war ended.
戦争が終わった年に、私は生まれた。
My grandfather was a soldier during the war.
私の祖父は戦争中兵士だった。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.