UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She seems to have been beautiful in her young days.若いころ彼女は美人だったらしい。
Both Nancy and Jane were absent from school.ナンシーとジェーンの2人とも学校を休んだ。
There were more than fifty girls at the party.パーティーには50人以上の女の子がいた。
Adding manpower to a late software project makes it later.遅れているソフトウェアプロジェクトに人員を追加するとさらに遅れる。
He had great influence on those around him.彼は彼の周りの人々に大きな影響を及ぼした。
Don't despise a man just because he is poorly dressed.身なりが貧しいからというだけで人を軽蔑するな。
Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan to risk their lives for us.今夜、ここにたったとしても、自らの命を危険に晒してアフガニスタンの山やイラクの砂漠の中で起きているアメリカ人がいることを我々は知っている。
As I will not be a slave, so I will not be a master.私は奴隷になろうと思わないと同じように、奴隷の主人になろうとも思わない。
The old man was plodding along.老人がとぼとぼ歩いていた。
A Mr. Tanaka came to see you yesterday.昨日田中さんという人が、あなたに会いにきましたよ。
Mandarin is spoken by more people than any other language.官話は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。
The apples on the other side of the wall are the sweetest.人の物はよく見える。
He holds a very enlightened attitude toward working women.彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。
A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers.溶け続ける氷河を監視するために、人工衛星が軌道に打ち上げられた。
He really has it out for people.彼はいつも人にやつあたりをします。
I've got one brother and two sisters.私には弟が1人と姉が2人います。
When the ship arrives in port it makes the people unsettled.船が港に着くと人々を落ち着かせない。
There were 20 more births than deaths in the town last month.先月その町では生まれたものが死んだものより20人多かった。
Many people were killed in the war.その戦争で多くの人々が死んだ。
Tom is a good person.トムはいい人だ。
One of them is an actor, who is going to pretend to murder someone.その中の1人は俳優で、誰かを殺すふりをするのです。
He's been a patron of this store for many years.あの人はこの店の長年の馴染み客です。
Jason was a taciturn individual, so it was always a real surprise when he said anything.ジェイソンは無口な人だったので彼が何かを言うたび驚いていた。
Go to those who you are sure will help you.きっと助けてくれると思う人のところへ行きなさい。
The people were in a line to get the signature of the president.人々は大統領のサインを得るために列に並んだ。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
My father objected to my traveling alone.私の父は私の一人旅に反対した。
A sensible person wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
I liked walking alone on the deserted beach.人影のない砂浜を、ただ一人、歩いていることが好きでした。
Gentlemen first.紳士の人からお先にどうぞ。
There's always something good in human folly.人間の愚かさには必ず何か良い部分もあります。
The villagers tried to freeze us out.村人たちは我々を仲間に入れまいとした。
She was abducted by aliens from the planet Tatoeba.彼女はタトエバ星から来た宇宙人に拉致された。
Man is mortal.人は必ず死ぬ。
I gave my sister a doll.私は妹に人形をあげました。
I can never feel at ease among strangers.しらない人のなかにいると、私はどうもくつろげない。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
And the tree was often alone.そして、木はたびたび一人ぼっちになりました。
He is a kind of gentleman.彼はまず紳士といえる人である。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
The poet lived here twenty years odd.その詩人はここに20年と少し住んでいた。
He lives in this lonely place by himself.彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。
She invited her friends to dinner.彼女は友人を夕食に招待した。
Do as you would be done by.人からして貰いたいように人にもなせ。
People gathered at the water's edge.渚に人が群がっていた。
He is high in favor with the youths.彼は若者に大変人気がある。
We shouldn't look down on other people.他人を軽蔑すべきでない。
He may be the very man that I need.彼こそが私に必要な人なのかもしれない。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。
The unpopular politician was frequently given the razz by the crowd during his speech.その評判のよくない政治家は、演説中になんどとなく、おおぜいの人たちから笑いものにされた。
As the three men entered the alley, a bird resembling a crow flew from the top a large beech tree as if he had been frightened.三人がつづいて横町へはいると、路ばたの大きい椎の木のこずえから、鴉らしい一羽の鳥がおどろかされたように飛び起った。
What would I not do to help you both out of the trouble?二人を助けるためならどんなことでもします。
He is the master of this house.彼がこの家の主人です。
She is no less beautiful than her mother.彼女は母とまったく同じほど美人だ。
It seems that there are people in Japan who keep penguins as pets.日本にはペンギンを飼っている人がいるらしい。
I went after him, but I lost him in the crowd.彼を追いかけたけれど、人込みの中で見失った。
I had an interesting conversation with my neighbor.私は近所の人と楽しい会話をしました。
And they knew something which the Europeans did not.そして彼らはヨーロッパ人が知らなかったことを知っていた。
The murder happened between 3 a.m. and 5 a.m.殺人は午前3時から5時までの間に起こった。
He is my friend whose name is John.彼はジョンという名の私の友人です。
I have two brothers and a sister.私には2人の兄弟と1人の姉がいる。
We know him to be a brave man.彼が勇気ある人として知られている。
What's New Zealand like? Is it as sparsely populated as Australia?ニュージーランドはどんな所ですか。オーストラリアと同じように人口が散在していますか。
This elevator's capacity is ten people.このエレベーターの定員は10人だ。
Now musicians include issues such as human rights and environmental pollution.今や音楽家たちは歌の中に例えば人権や環境汚染のような問題までいれています。
The teacher wrote a short comment on each student's paper.先生は生徒一人一人の論文に短い論評を書いた。
The mouth is the executioner and the doctor of the body.口は体の死刑執行人であり医者である。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
Americans participate in most sports.アメリカ人はたいていのスポーツに参加しているものだ。
This crowd reminds me of the streets of Tokyo.この人込みを見ると東京の通りを思い出す。
She is a perfect dream.彼女は文句なしの美人だ。
This doll is a gift from my aunt.この人形は叔母からの贈り物です。
Yesterday a pedestrian was run over by a truck at this pedestrian crossing.昨日この横断歩道で、1人の歩行者がトラックにひかれた。
He is the greatest man who has ever lived.彼はいまだかつてない偉大な人だ。
They live in the house opposite to ours.あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
There are 30 members in the association.協会には30人の会員がいる。
Some were injured and others were killed in the accident.その事故で負傷した人もいれば亡くなった人もいた。
No one else can fill that job.他にその仕事をこなせる人はいないよ。
The old man has enough money.その老人は金には事欠かない。
He is by nature a generous person.彼は生来寛大な人だ。
They discussed the subject of the offender of the meaning of life.彼らは人生の意味という主題について討論した。
It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese.意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。
A Frenchman, for instance, might find it hard to laugh at a Russian joke.例えば、フランス人ならロシア人のジョークを聞いてもなかなか笑えないかも知れない。
A female beggar was begging with five or six children following along.女性の乞食が5~6人の子どもをぞろぞろつれて物乞いをしていました。
He acted behind the manager's back.支配人の背後で暗躍した。
She was obliged to work to support five children.彼女は5人の子供を養うために働かざるをえなかった。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
People call him Dave.人々は彼をデイブと呼ぶ。
There went a lot of people in the line.その列にはたくさんの人が並んでいた。
These days many old people live by themselves.最近1人暮らしの老人が多い。
He ordered them to release the prisoners.彼は彼らに囚人たちを釈放するように命令しました。
Each person paid $7,000.一人あたり7千ドル払った。
People rained words of praise on the hero.人々はその英雄に称賛の言葉を浴びさせた。
How large is the population of this city?この市の人口はどのくらいですか。
The manager opened the door and identified himself.支配人はドアを開いて身分を名乗った。
Though the Browns have seven children, they seem to make ends meet.ブラウン家には7人の子供がいるがどうにかやりくりしているようだ。
Never rely too much upon others.他人を当てにし過ぎない。
The difficulty in life is the choice.人生における難しさは選択である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License