UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We all know that no one is perfect.私達はみんなだれ一人として完璧な人間はいないことは分かっている。
There was hardly anyone in the room.部屋にはほとんど人はいなかった。
A good many people were there.かなりの人がそこにいた。
Mr Yamada is in charge of the personnel section.山田さんは人事課長です。
The two boys became intimate friends at the camp.2人の少年はキャンプで親しい友達になった。
I owe my success to my friend.私の成功は友人のおかげである。
She warned him not to go alone.彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
One day, a black woman, Rosa Parks, was returning home after a hard day's work.ある日、ローザ・パークスという黒人女性が、一日のつらい仕事を終えて帰宅しているところだった。
Try to be patient with others.他人には辛抱するようにしなさい。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
I have a few friends in the United States.私にはアメリカに数人の友達がいます。
Is she Japanese?日本人ですか。
Recently he's become a really nice person.彼は最近、人間的に立派になったね。
She is good-natured.彼女は人がいい。
The buying and selling of peoples' personal information is becoming a big issue.個人情報の流出があちこちで起こって問題になった。
The popularity turned her head.人気がでて彼女はうぬぼれた。
He was found guilty of murder.彼は殺人罪を宣告された。
Each person has a duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
A polite manner is characteristic of Japanese people.丁寧な物腰は日本人に特徴的だ。
He was spirited away by four police officers in the middle of the night.彼は四人の警官によって深夜拉致された。
Young men such as you are needed for this work.例えばあなたのような若い人たちがこの仕事には必要だ。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
Americans pay both federal taxes and state taxes.アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
The servants gathered there totalled ... n-nearly one hundred!集められた使用人さんたちは、総勢・・・ひゃ、百人近いよ。
Our city has one third as many people as Tokyo.我々の市は東京の3分の1の人口です。
Who were you talking to?今話していた人は誰?
Four boys are making their way along the street.4人の少年たちが道を歩いている。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
In the end, the diligent person succeeds.勤勉な人は最後には成功する。
A lot of people in Africa go hungry.アフリカでは多くの人が飢えている。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
If he doesn't accept the job, some other person will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
It is language that distinguishes man from beasts.人間と動物を区別するのは言語である。
The two men blamed each other for the crime.二人の男たちは互いに罪をなすりつけあっていた。
The Japanese make a group and tend to act together.日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
That sick person's life is in danger.その病人の生命は危険にひんしている。
Life is, at best, a sea of troubles.人生はせいぜい苦難の海だ。
That old man had been making moonshine for fifty years.あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。
He's a strange character.彼は変わった人だ。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
Tanaka has been arrested on suspicion of murder.田中容疑者が殺人の疑いで逮捕されました。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
No man can live by and for himself.人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
Sometimes he spends time by himself.彼は一人だけで時間を過ごすことがある。
The colonists bartered with the natives for fur.開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。
The population of Sweden is on the increase.スウェーデンの人口は増加中である。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment.殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。
Diet accounts for more than one million deaths.人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
No visitor can remain in the hospital after 9 p.m.面会人は午後9時以降病院に留まることはできない。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
Disease is a threat to human beings.病気は人類にとって脅威である。
The English established colonies in America in 1609.イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。
Everybody must be subject to law.すべての人は法律に従わねばならない。
Working part-time, I found that some customers were polite, whereas others were not.アルバイトをして客の中にも丁寧な人とそうでない人がいることが分かった。
It was careless of her to go out alone.一人で外出するとは彼女も不注意だった。
Henry James was an American by birth.ヘンリー・ジェイムズは生まれはアメリカ人だった。
He is the last man I want to see.彼は私が一番会いたくない人だ。
Life is a long, long road.人生は長い、長い道だ。
There lived a king in an old castle.ある古いお城に一人の王様が住んでいました。
Why people fall into these categories, however, is a mystery.しかしながら、人間はなぜこれらの範疇に入ってしまうのか。
She has two sisters. Both of them live in Kyoto.彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。
That Kabuki actor is very well known amongst young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
There is a curious story about an Englishman.あるイギリス人についてのおもしろい話があります。
Intended for children, the book entertains grown-ups.子供向けに書かれているが、この本は大人も楽しませる。
Americans admire Lincoln for his honesty.アメリカ人はリンカーンを誠実だという理由で賞賛している。
God provides the wind, but man must raise the sails.神は風を備える、だが人が帆をあげなければならない。
Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese.たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。
Mrs. Wood was a very good cook.ウッド夫人はたいへん料理が上手でした。
No person by that name is listed in the register of the school.その名の人は学籍簿に載ってません。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
He told me to be kind to others.彼は他人に親切にするように言いました。
The president of the republic is chosen by the people.その共和国の大統領は人民によって選出される。
An alluring advertisement for a summer resort.人の心をひきつける避暑地の広告。
He is a novelist and poet.彼は小説家であり詩人である。
It is unlikely that such a cool headed person got upset.あんな冷静な人が取り乱したなんて考えられない。
There is no man but loves his home.自分の家庭を愛さない人はいない。
Who is the man sitting in the corner?すみに座っている人は誰ですか。
We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting.この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。
Either of the two must go.2人のうちどちらかが行かねばならない。
Those who use forks or chopsticks often think people who don't are uncivilized.フォークやはしを使う人々は、しばしばフォークやはしを使わない人々のことを未開だと考える。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
This child talks like an adult.この子は大人のような口を利く。
The committee consists of twelve members.その委員会は12人からなる。
The old man has enough money.その老人は金には事欠かない。
He is not the man that he used to be.彼は以前のような人物ではない。
Two heads are better than one.二人の頭脳は一人の頭脳に勝る。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
The Smiths are all good people.スミス家の人達はみんないい人です。
The cook was astonished at his incredible appetite.料理人は彼の信じられない程の食欲にとても驚いた。
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
If you call him a clever man, he may be happy.もし彼を利口な人と呼べば、彼は喜ぶかもしれません。
People in general have faith in everything newspapers say.人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。
I am sure he would be the last person to do it.彼は決してそんなことをする人ではないと思います。
I marveled at seeing the Chinese people burning coal.私は中国人が石炭を燃やしているのを見て驚いた。
Opinions vary from person to person.人によって意見が異なる。
He is a friend and I treat him as such.彼は友人なので、そういった人として私は扱う。
The great critic and poet is lecturing on philosophy.偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。
I'm a person who lives for the moment.私は刹那的な生き方をしている人間です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License