UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She lost sight of her friend in the huge crowd.彼女は大群衆の中で友人を見失った。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
How is he getting along with his school work?あの人は学校の勉強の方ははかどっているのですか。
He is my next-door neighbor.彼は私の隣に住んでいる人です。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
He mustered up his courage to talk to a foreigner.彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。
The landlord barked at his servants.宿の主人は召使い達にがなりたてた。
Jiro, who had never cried in front of anyone before, started crying.今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。
She's a hopeless case.彼女はダメ人間だ。
I made her a doll.私は彼女に人形を作ってやった。
A few passengers went on board the plane.数人の乗客が飛行機に乗った。
I liked the book so much I ordered ten copies for friends.私はその本がとても好きだったので友人のために10冊注文した。
Their only son has been dead for three years.彼らの1人息子がしんで3年になる。
Every person will be admitted regardless of his or her age.年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。
It is not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
The principal shook hands with each of the graduates.校長は卒業生一人一人と握手をした。
The poet went mad in the end.ついにその詩人は気が狂った。
The bus was empty except for one elderly woman.一人の老婦人を除けばバスはがらがらだった。
To make money is not the purpose of life.金儲けをすることが人生の目的でない。
The stadium was overflowing with people.スタディアムは溢れんばかりの人込みだった。
The escaped prisoner hasn't been caught yet.脱走犯人はまだ捕まらない。
The old woman gave me two interesting books.その老婦人は私に面白い本を2冊くれた。
Many salesmen are smooth talkers, so I think you shouldn't trust them much.営業マンは口のうまい人が多いから、あまり信用しない方がいいと思うよ。
Generally speaking, Japanese cars are popular overseas.一般的に言って日本車は海外で人気が高い。
My friend will be our guide.私の友人が、私たちを案内してくれる。
The Japanese live on rice.日本人は米を食べて生きている。
When I was in New York, I happened to meet my old friend.ニューヨークに行った時、私は偶然古い友人に会った。
He has seven sons.彼には7人の息子がいる。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
The population of this city is on the increase.この都市の人口は増加中です。
Which peoples of Earth are curious enough to want to venture into outer space?宇宙空間に冒険してどんな地球の人々は十分好奇心がありますか?
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
What a nice fellow he is!彼は何ていい人なのでしょう。
Is that the man whose wife was killed in the car accident?あの人って奥さんを例の自動車事故でなくした人ですか?
She is very dear to me.彼女は私にとっていとしい人だ。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
Let go of my arm! I can't stand people touching me.腕を離せ。人に触れられるのにはがまんがならんのだ。
The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
The father will look after her all by himself.その父親は全く一人で彼女の世話をすることになるだろう。
I don't like people who get angry easily.私はすぐ怒る人は好きではない。
I rate him among the best modern composers in Japan.私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。
My uncle guaranteed my debts.叔父は私の借金の保証人になってくれた。
The tiger, having had its wounds treated, was returned by the villagers to the animal sanctuary without incident.けがを治療してもらったトラは、村人たちの手で無事、保護区に帰された。
She set up an association to help blind people.彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
You should not cut in when someone else is talking.誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。
He is a man of moderate opinions.彼は穏健な考えをもった人である。
The mailman left a letter for her.配達人が彼女宛の手紙を置いていった。
Experience is the only prophecy of wise men.経験は賢明な人の唯一の予言である。
The volunteer group provided the villagers with water.そのボランティアグループは村人に水を提供した。
You can invite any person you like.だれでも好きな人を招いていいよ。
The Japanese live mainly on rice.日本人は主に米を食べる。
Do you have any idea what my life is like?僕の人生がどんなものか、君は分かっているのか?
People gathered at the water's edge.渚に人が群がっていた。
As a rule man is inclined to be lazy.概して人間は怠ける傾向にある。
Can you give me a brief description of the thief?その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。
He is a man of high social status.彼は身分の高い人です。
She's no shrinking violet.彼女は人前で恥ずかしがるような人ではありません。
Ten people were injured in the accident.その事故で10人の人が負傷しました。
Both of them worked hard so that they could pass the entrance examination.彼らは2人とも入試に合格できるように一生懸命勉強した。
I have a friend who lives in England.私にはイギリスに住む友人がいる。
It looks like those two have gotten back together.あの二人はよりを戻したらしい。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Now that you are grown up, you must not behave like a child.君はもう大人なのだから、子供のようにふるまってはいけない。
The office is full of competent people.このオフィスには有能な人がいっぱいいる。
At one time it was thought impracticable for man to fly.人が空を飛ぶことは不可能なことだとかつては考えられた。
No one is free from worldly cares.浮世の心配事のない人はない。
He is the only person for the job.彼こそその仕事にうってつけの人物だ。
We must think about the care of old people.老人の世話について考えなければならない。
Is this one of the local hot spots?ここが地元の人気スポット?
Your selfishness will lose you your friends.君のようにわがままだでは友人がいなくなる。
He is a man of few words, but he always keeps his promise.彼は言葉少ないが、必ず約束を守る人です。
In the past, the old used to be looked upon as experts in solving various problems of life.過去において高齢者たちは人生の様々な問題を解決するときのエキスパートと考えられていた。
She appears to have few friends.彼女にはあまり友人がいないようだ。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
Is the man old or young?その人は年をとっていますか。若いですか。
In the park, some sat on benches, and others strolled about.公園には、ベンチに座っている人もいれば、あたりをぶらぶら歩いている人もいた。
Write down the facts needed to convince other people.ほかの人を説得するために必要な、事実を書きましょう。
So far no less than 100 people have died of the plague.その疫病で現在までに100人もの人が亡くなった。
My friend here is not only a pianist, but also a composer.この私の友人はピアニストであるばかりでなく、作曲家でもあります。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
In Japan the ceilings are quite low for foreigners.日本の屋根は外国人には低すぎる。
Ability to talk distinguishes human beings from animals.言語能力が人と動物の違うところだ。
Does someone here speak Japanese?日本語を話せる人はいますか。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
Don't do such a shameful thing in public.人前でああいうみっともないことはするな。
The press are arriving in force.新聞社の人たちがどやどやとやってきました。
An Englishman would not use such a word.イギリス人ならそんな言葉は使わないだろう。
He was left alone in the center of the stage.彼は舞台の中央に1人のこされた。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
He has no chance of recovering.その人は回復する可能性がありません。
A child has a higher temperature than an adult does.子供の体温は大人より高い。
I have a large family.私の家族は大人数だ。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
Everyone held their breath to see who would win the presidential election.大統領選挙で誰が勝つであろうかと、すべての人々が固唾を飲んで見守った。
Tom happened to let out the secret to his friends.トムはたまたま友人たちにその秘密を漏らしてしまった。
Keep the secret to yourself.その秘密は人に話さないようにしなさい。
The Norman victory over England had a big impact on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
Fiber-optic cables are made up of tiny glass fibers which are as thin as human hairs.光ファイバーケーブルは人間の髪の毛ほどの細さの小さなガラスでできている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License