Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The Americans had nothing to do with the matter. アメリカ人はその件にはなんの関係もなかった。 Generally speaking, the Japanese people are diligent. 一般的に言うと、日本の人々は勤勉である。 Tom lost his only son in a car accident. トムは一人息子を交通事故で亡くした。 Over there is the person I've been waiting for. あちらが私の待っていた人です。 They must be Americans. 彼らはアメリカ人にちがいない。 As far as the eye could reach, there was no sign of life. 見渡す限り人っ子一人見えなかった。 I don't like to sing in public. 人前で歌うのは苦手です。 The lady tolerated the man. 婦人はその男を寛大に扱った。 Man has reason, animals do not. 人間には理性があるが動物には無い。 You may give this picture to whoever wants it. この写真が欲しい人がいたら誰にでも上げていいですよ。 He is so aggressive that others avoid him. 彼は人に避けられるほど、性格が攻撃的です。 I'll take whoever wants to go. 行きたい人は誰でも連れて行きます。 The man standing over there is Mr Smith. あそこに立っている人はスミスさんです。 He lives in this lonely place by himself. 彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。 He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon. 彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。 He is the person to lead the next generation. 彼は次の世代を指導すべき人物だ。 We build and maintain relationships with others. 我々は他人との関係を構築し、維持していく。 What kind of movie is it? Is it popular? どんな映画ですか、人気があるのですか。 Americans called frankfurters "dachshund sausages." アメリカ人はフランクフルターを「ダックスフント・ソーセージ」と呼んだ。 The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned. 日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。 Their argument eventually ended in a draw. 二人の口論は結局引き分けに終わった。 The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care. 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。 The old man died from hunger. その老人は餓死した。 I saw him walking alone in the park. 私は彼が一人で公園を歩いているのを見た。 Sadly, many Japanese people died. 悲しいことに多くの日本人が亡くなりました。 The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals. 合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。 She is American, but she lives in England. 彼女はアメリカ人だが、イギリスに住んでいる。 Poor as he was, he did not borrow money from others. 貧しかったけれども、彼は人から金を借りなかった。 I'm on good terms with the neighbors. 私は近所の人と仲が良い。 The majority of people marry sooner or later. 大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。 Mr. Brown is a wool merchant. ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 Special services include a personal driver for each guest. 特典の一つとして専属運転手がお客様に一人ずつ着きます。 Did you inform your friends of your home-coming? 君は帰国のことを友人に知らせたのか。 My friend Henry was not in class yesterday, and neither was I. 友人のヘンリーは昨日授業に出なかったが、私もそうでした。 The men on board were surprised to see five men on the island. 船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。 Many of my friends seem to do nothing but amuse themselves by playing games with games machines. 私の友人には、ゲーム機でゲームをやって遊ぶ以外に何もしない人が多いような気が。 The individual is the fundamental element of a community. 個人は地域社会の基本的な構成要素である。 The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original. 日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。 A word to the wise is enough. 賢い人には一言いうだけで十分である。 If it were not for air, we could not live. 空気がなかったら、人間は生きられないだろう。 He is our English teacher. 彼はわたしたちを教えているイギリス人教師だ。 Dogs are man's best friends. 犬は人間の最も親しい友達である。 All educated Americans, first or last, go to Europe. 全ての教養あるアメリカ人は最初かまたは最後にヨーロッパに行く。 No human power can manage that. それは人間の力ではできない。 She was obliged to work to support five children. 彼女は5人の子供を養うために働かざるをえなかった。 I have a friend to correspond with from time to time. 私には時おり文通する人がいる。 I had my only son die of cancer. 私はガンで一人息子に死なれた。 If you heard her speak English, you would take her for an American. 彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。 The grocer managed to convince his customers of his honesty. 食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。 Kojin Kudo is a born poet. 工藤甲人氏は生まれながらの詩人である。 Last week I was treated to dinner by my friend who'd won at pachinko. It was all-you-can-eat so I ate to my heart's content. 先週はパチンコで勝った友人に焼き肉をごちそうになりました。食べ放題でたらふく食べました。 It would be a great convenience if English were to become everybody's major language. 英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。 How many died? 何人死んだの? You must, above all, be faithful to your friends. 何よりもまず友人に誠実でなければならない。 She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile. 美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。 She went to the door to welcome her friends. 彼女は友人を迎える為に玄関へ行った。 Generally speaking, Westerners don't eat fish raw. 一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。 Talking is a human ability. 話すことは人間の能力である。 The woman who is sitting on the sofa is my grandmother. ソファーに座っている人は私の祖母です。 I dislike being alone. 一人はいやだ。 A few students were left behind. 2、3人の生徒が取り残された。 They made me go there alone. 彼らは私を一人でそこへいかした。 Your eyes have a certain magnetism. 君の目には人を引きつけるような魅力がある。 We often hear it said that the Japanese are good workers. 私たちは日本人が働き者だといわれるのをよく耳にする。 Get in touch with your agent right away. すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。 A lot of people are interested in camping. たくさんの人がキャンプに関心がある。 It isn't polite to stare at people. 人のことをじろじろながめるのは失礼だ。 Who is that man? あの男の人は誰ですか。 A lady, whose husband is a famous scientist, came over from the other side. 夫が有名な科学者である婦人が向こうからやってきた。 Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into. これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。 He was accompanied by his girlfriend. 彼は恋人を連れていた。 I met him once when I was a student. その人とは学生の頃に一度会った事がある。 You are human. 貴方達は、人間です。 Early man migrated to all parts of the world. 初期の人類は世界のあらゆる所に移住した。 One million people lost their lives in the war. 100万人の人々がその戦争で命を落とした。 There were at least a hundred people present. 少なくとも100人の人が出席した。 Nancy is having a chat with her friends. ナンシーは今、友人たちとおしゃべりしている。 How many people are in your party? 人数は何人ですか。 One of the children is studying, but the others are playing. 子供達の中の1人は勉強していますが他の子供達は全員遊んでいます。 It is difficult to relate to someone who has different values from you. 価値観の違う人とうまくやっていくのは難しい。 Be kind to those around you. 周りの人々に親切にしなさい。 When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why. 私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。 The doll lay on the floor. その人形は床に横たわっていた。 The church we went past crumbled five minutes afterwards due to a huge earthquake and more than a 100 churchgoers were buried alive. 我々が通り過ぎた教会は、その五分後に大地震で崩壊して、100人以上が生き埋めとなった。 The old lady thanked me for helping her across the road. 老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。 She had a daughter by her first husband. 彼女は最初の夫との間に1人の娘をもうけた。 We recently discovered an error in your personnel record. 先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。 A poet looks at the world as a man looks at a woman. 詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。 Imagine a situation where you are all alone. 自分一人きりの状況を想像してごらん。 The man assured us that she didn't commit the murder. その男は彼女が殺人を犯していないと保証した。 Hence one can say that, of all political ideals, that of making people happy is the most dangerous. したがって、すべての政治的理想の中で、人々を幸せにさせるものがもっとも危険であると言うことができる。 Three students made short speeches and introduced themselves and their countries. 3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。 By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him. その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。 The train was crowded with people. その電車は人々で混雑していた。 The policeman separated the two men who were fighting. 警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。 Do you know a certain Mr. Green? グリーンさんという人を知っていますか。 People were bewildered by the unexpected situation. 予想外の事態に人々は困惑した。 Whoever saw the movie was shocked. その映画を見た人は誰もがショックを受けた。 Some of my classmates like volleyball and the others enjoy tennis. 私の級友の中にはバレーボールが好きな人もいれば、テニスを楽しむ人もいる。 His concert attracted many people. 彼のコンサートにはたくさんの人が集まった。