UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
Only twenty people will come to the party at best.せいぜい20人しかそのパーティーには来ないだろう。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
He does not have anyone to play with.彼は一緒に遊ぶ人がいない。
Anyone can do that.どんな人でもそれをすることができる。
There were more than fifty girls at the party.パーティーには50人以上の女の子がいた。
For God so loved the world that he gave his only begotten Son.神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。
Choose such friends as will benefit you, they say.ためになるような友人を選べと申します。
My life is coming to an end.私の人生も終わろうとしています。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
The hotel can accommodate 500 guests.そのホテルは500人宿泊できる。
Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
Is there anyone who speaks English?誰か英語を話す人はいますか。
Every child needs someone to look up to and copy.どんな子供にも尊敬し見習うべき人が必要である。
He may be the very man that I need.彼こそが私に必要な人なのかもしれない。
The comparison between the two was to his disadvantage.2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
Man is different from animals in that he has the faculty of speech.人間は話す能力がある点で動物と異なる。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
A weatherman is someone with whom the weather does not always agree.天気予報官というのはお天気の方で必ずしも同意をしない人のことだ。
A friend in hand is worth two in the bush!明日の二人の友より今日のたった一人の友!
He is always willing to help others.彼はいつも喜んで他人を手伝う。
The ones who shout at me don't bother me.私をどなり散らす人は気にならないわ。
She warned him not to go alone.彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
The Italians never drink coffee.イタリア人はコーヒーを飲まない。
I have another sister.私にはもう一人姉がいる。
The Norman victory over England had a big impact on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
Some people like cats, and others prefer dogs.猫が好きな人もいれば、犬が好きな人もいる。
It was a ship with a crew of 25 sailors.それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
Water is important for humans.水は人間にとって大切だ。
She has a sharp tongue.彼女はきつい言い方をする人だ。
When young, she was very popular.彼女は若いとき、とても人気があった。
Above all, try to be kind to the old.何よりもまず、老人に親切にするように努めなさい。
His mother had three sons, of whom he was the youngest.彼の母親には3人の息子がいたが、その中で彼は一番若かった。
She is not a poet but a novelist.彼女は詩人ではなく小説家だ。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
When I went down to the garden, two little girls were picking daisies.私が庭へおりていくと、二人の少女がひなぎくをつんでいた。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Hell is other people.地獄は他人だ。
You should hold your tongue while someone else is talking.人が話しているときは、黙っているべきだ。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
Half of the Japanese people lead stressful lives.日本人の半数はストレスの多い生活をしている。
He is popular with the students.彼は生徒に人気があります。
He assumed a new identity.彼は全く別人になりすました。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。
He is numbered among the greatest scientists in the world.彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。
Each person paid $7,000.一人あたり7千ドル払った。
They regarded him as the ringleader of the murder case.彼らは彼をその殺人事件の首謀者だと考えた。
We want a man who knows what the score is.事情に詳しい人間が必要だ。
Sitting on the bench.老人はベンチにかけている。
Some are good at English, and others are good at mathematics.英語が得意な人もいれば、数学が得意な人もいる。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
I have one elder brother and a younger sister.私は兄が一人、妹が一人います。
The girl hugged her doll.女の子は人形を抱きしめた。
Jane has a Japanese friend who speaks English well.ジェーンには英語を上手に話す日本人の友達がいます。
Japanese people are fortunate to live in a land with natural hot springs.自然の温泉がある島に住んでいるなんて、日本人は幸せです。
I'm bottle-feeding my baby.人工栄養で育てています。
She has brought up five children.彼女は5人の子供を育てた。
We're friends from way back.私たちは昔からの友人です。
I heard my name called in the crowd.私は人混みの中で私の名前が呼ばれるのを聞いた。
She was a Brown before her marriage.彼女は結婚前はブラウン家の人であった。
People that want to do well in their jobs will dress for success.仕事をうまくやりたい人はいい身なりをするだろう。
He is not a poet but a novelist.彼は、詩人ではなくて小説家だ。
Some people don't believe in any religion.宗教を信じない人もいます。
Literature teaches us about humanity.文学は私たちに人間性について教えてくれる。
Airplanes enable people to travel great distances rapidly.飛行機のおかげで、人は早く、長い距離を旅行できる。
There was a large crowd in the park.公園には大勢の人がいた。
He returned to his land a different man.彼は帰ってきたときには、人が変わったようになっていた。
He was always ready to help people in trouble.彼は困っている人にはいつも喜んで手を貸した。
Tell him to mind his own business.他人の事は口出ししないように言ってくれ。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
I don't believe that there is any evil person in this world.私はこの世に悪人はいないと思っている。
It seems that he believes what he said is right.あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
I'm sorry, but people I don't know can't come in.ごめんなさい、知らない人は入れないの。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
He lives alone in his flat.彼はアパートに一人で住んでいます。
His life was full of drama.彼は人生のドラマに満ちていた。
She has a feminine insight into human behavior.彼女には人間の行動を見抜く女性らしい洞察力がある。
She scorns liars.彼女は嘘をつく人間を軽蔑する。
People established churches and schools there.人々は教会や学校をそこに設立した。
Two adults, please.大人2枚ください。
Many people think I'm crazy.多くの人が私を頭がおかしいと思っています。
I'm American, but I can speak Japanese a little.私はアメリカ人です、でも私は日本語が少し話せます。
He is anything but a poet.彼はとても詩人と言えたものでない。
There are a lot of people so today we've gone for buffet style.人数が多いですから、今日は立食形式にしたんです。
My parents wouldn't allow me to go by myself.親は、私が一人で行くことを許さなかった。
The Smiths are all good people.スミス家の人達はみんないい人です。
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
The old man's anger melted.老人の怒りも和らいだ。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
I look around but it's you I can't replace.君に替わる人はどこにもいない。
It shows that English is no longer the language only of the people of England.つまり、英語はもはや、イギリスの人々だけの言語ではないということです。
My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them.私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。
Two wrongs don't make a right.他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
The burden is light on the shoulder.人の痛いのは三年でも辛抱する。
We Germans fear God, but nothing else in the world.我々ドイツ人は神を恐れるが、それ以外この世で何者も恐れない。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License