The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We all know that no one is perfect.
私達はみんなだれ一人として完璧な人間はいないことは分かっている。
There was hardly anyone in the room.
部屋にはほとんど人はいなかった。
A good many people were there.
かなりの人がそこにいた。
Mr Yamada is in charge of the personnel section.
山田さんは人事課長です。
The two boys became intimate friends at the camp.
2人の少年はキャンプで親しい友達になった。
I owe my success to my friend.
私の成功は友人のおかげである。
She warned him not to go alone.
彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
One day, a black woman, Rosa Parks, was returning home after a hard day's work.
ある日、ローザ・パークスという黒人女性が、一日のつらい仕事を終えて帰宅しているところだった。
Try to be patient with others.
他人には辛抱するようにしなさい。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
I have a few friends in the United States.
私にはアメリカに数人の友達がいます。
Is she Japanese?
日本人ですか。
Recently he's become a really nice person.
彼は最近、人間的に立派になったね。
She is good-natured.
彼女は人がいい。
The buying and selling of peoples' personal information is becoming a big issue.
個人情報の流出があちこちで起こって問題になった。
The popularity turned her head.
人気がでて彼女はうぬぼれた。
He was found guilty of murder.
彼は殺人罪を宣告された。
Each person has a duty to do.
人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
A polite manner is characteristic of Japanese people.
丁寧な物腰は日本人に特徴的だ。
He was spirited away by four police officers in the middle of the night.
彼は四人の警官によって深夜拉致された。
Young men such as you are needed for this work.
例えばあなたのような若い人たちがこの仕事には必要だ。
She advised him not to go out by himself at night.
彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
Americans pay both federal taxes and state taxes.
アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
The servants gathered there totalled ... n-nearly one hundred!
集められた使用人さんたちは、総勢・・・ひゃ、百人近いよ。
Our city has one third as many people as Tokyo.
我々の市は東京の3分の1の人口です。
Who were you talking to?
今話していた人は誰?
Four boys are making their way along the street.
4人の少年たちが道を歩いている。
Elves are Santa's little helpers.
妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
In the end, the diligent person succeeds.
勤勉な人は最後には成功する。
A lot of people in Africa go hungry.
アフリカでは多くの人が飢えている。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.
人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
If he doesn't accept the job, some other person will.
彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
It is language that distinguishes man from beasts.
人間と動物を区別するのは言語である。
The two men blamed each other for the crime.
二人の男たちは互いに罪をなすりつけあっていた。
The Japanese make a group and tend to act together.
日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
That sick person's life is in danger.
その病人の生命は危険にひんしている。
Life is, at best, a sea of troubles.
人生はせいぜい苦難の海だ。
That old man had been making moonshine for fifty years.
あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。
He's a strange character.
彼は変わった人だ。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?
「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
Tanaka has been arrested on suspicion of murder.
田中容疑者が殺人の疑いで逮捕されました。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.
規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
No man can live by and for himself.
人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
Sometimes he spends time by himself.
彼は一人だけで時間を過ごすことがある。
The colonists bartered with the natives for fur.
開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。
The population of Sweden is on the increase.
スウェーデンの人口は増加中である。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.
このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
Man prides himself on the increase in his knowledge.
人間は、知識が増えることを誇りとする。
Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment.
殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。
Diet accounts for more than one million deaths.
人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
No visitor can remain in the hospital after 9 p.m.
面会人は午後9時以降病院に留まることはできない。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.