UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The traveler stopped to ask me the way.旅人は立ち止まってわたしに道を尋ねた。
Do you like my friend?あなたは私の友人が好きですか。
The villagers have done without electricity for a long time.その村人たちは長い間電気無しでやってきた。
Habit rules the unreflecting herd.習慣は無思慮な人々を支配する。
The population of this city is on the increase.この都市の人口は増加中です。
My artisan pride cannot tolerate such sloppiness.そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
The population is increasing.人口は増加しつつある。
The name Cleopatra has become a byword for a beautiful woman.「クレオパトラ」は美人の代名詞になっている。
I am not alluding to any person in particular.別に特定の人をさして言っているのではない。
Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities.今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。
Two gentlemen have been waiting to see you.2人の紳士があなたを待ち続けています。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
He is what we call a man of culture.彼はいわゆる文化人である。
I don't know who the man is.あの人が誰か私は知らない。
You have to beware of strangers.見知らぬ人には心を許すな。
That's the man who lives next door.あの男性が隣に住んでいる人です。
May they live long!あの人たちが長生きされますように。
He has been living in the cabin by himself for more than ten years.彼は十年以上もその小屋に一人で住んでいる。
He is a nice man, except that he talks too much.彼はおしゃべりだという点を除けばいい人だ。
The girl had no one to turn to for advice.その少女には助言を求めるべき頼りになる人が一人もいなかった。
As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people.人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
I know an American girl who speaks Japanese very well.私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。
I included onions, carrots, and potatoes.じゃが芋と人参とネギを入れました。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
Each way of sleeping is likely to produce a different kind of adult.それぞれの眠り方がそれぞれ異なった種類の大人を作る可能性はある。
Nobody is too old to learn.年をとりすぎて学べない人はいない。
Doctors and hospitals should help the people who can get healthy again.医者や病院は、再び健康体になれる人々の手助けをすべきです。
He acted behind the manager's back.支配人の背後で暗躍した。
It is polite to open doors for people.人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
People say that life is short.人生ははかないよ、とひとは言う。
I regard him as a poet.私は彼を詩人だと思う。
The difficulty in life is the choice.人生における難しさは選択である。
The train was so crowded that none of us could get a seat.電車の中はとても混んでいたので、我々はだれ一人として座れなかった。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
They have two daughters.彼らには娘が二人いる。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
He was framed for murder.彼は殺人のぬれぎぬを着せられた。
He is the man who I believe can help you.彼は、あなたを助ける事ができると私が信じる人です。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
Every Tuesday morning an old lady called Mrs. Lark came to the children sang.毎週火曜日の朝、ラーク先生と呼ばれている老婦人ご学校にやって来ました。
Mrs. Sugimoto always wears neat clothes.杉本夫人はいつもこぎれいな着物を着ている。
He and his friend sat on the bench.彼と友人はベンチに座った。
Foreign tourists in this country are numerous.この国には外国人の観光客が大勢いる。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate.外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。
He still has three servants.彼はまだ召し使いを三人おいている。
The man who stops learning is as good as dead.学ぶことをやめてしまった人は、死んだも同然である。
He had to call for his friend's help.彼は友人の援助を求めなければならなかった。
He is apt to ridicule others.彼は他人をばかにする傾向がある。
Up to now he had made nine humanoid robots but they were all demonstration models.彼は今までに9体の人型ロボットを製造していたが、その全てはデモンストレーションモデルだった。
Why are you alone?あなたはどうして一人きりなのですか。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
Man's soul is immortal.人間の霊魂は不滅である。
People thronged the theater to see the star.人々はそのスターを見ようと劇場に群がった。
They have two sons and one daughter.彼らには2人の息子と1人の娘がいます。
A friend of mine is looking for someone who speaks French.友人がフランス語のできる人を探しています。
He has a friendly nature.彼は人懐っこい性質だ。
He lives in this lonely place by himself.彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。
All men are equal under the law.法のもとではすべての人は平等だ。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.配偶者間人工授精を受けました。
Is this my life?これが人生なのか。
Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter.人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。
You're a murderer.君は殺人犯だ。
His name is known to everyone in our town.彼の名は私たち町ですべての人に知られている。
He is a very important person.彼はとても重要な人物です。
He was praised for saving a life.彼は人命救助で賞賛された。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
People like him because he is kind.彼は親切なので人に好かれている。
One of us will have to go.我々のうちの1人が行かざるを得ないだろう。
She may well be proud of her only son.彼女が一人息子を自慢するのはもっともだ。
My uncle guaranteed my debts.叔父は私の借金の保証人になってくれた。
Once the Japanese built their houses so as to be cool in summer.かつて、日本人は、夏に涼しいように家を建てた。
You shouldn't judge a person by his appearance.人を見掛けで判断するものではない。
Don't judge others by yourself.己をもって他人を律するな。
The old man lost the will to live.その老人は生きる意欲をなくした。
Frankly, I don't like that man.正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
They set fire to their neighbour's house in revenge.彼らは復讐として隣人の家に火をつけた。
Tom trained his dog to bark at strangers.トムは知らない人にほえるように犬をしつけた。
He thinks himself better than other people.彼は自分をひとかどの人間だと思っている。
There are some people who sleep in the daytime and work at night.昼寝て夜働く人もいる。
He is without doubt one of the most successful businessmen in Japan.彼は明らかに日本で最も成功した実業家の一人だ。
My room is an inviolable refuge.私の部屋は誰も人をいれない安息の場所です。
My sister is playing with a doll.妹は人形で遊んでいる。
Nobody was injured.けが人はでなかった。
He hated to play ball with his manager, so he quit his job.彼は支配人に協力するのを嫌って仕事を辞めた。
He is adept in swimming.彼は水泳の達人だ。
Do you believe the witness's statement?あなたはその証人の陳述を信じますか。
No one is so foolish as to believe what he says.彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
I want to see the manager.支配人さんにお会いしたいのですが。
He is, without question, the best man for the job.確かに彼はその仕事に最適の人物だ。
We Japanese live on rice.我々日本人は米を常食としている。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
I think there are probably few Japanese who know this side of the Emperor Meiji, the side that left a song like this.こんな歌を残している明治天皇の一面を知っている日本人は少ないのではないだろうか。
You need to respect the elderly.老人を尊敬せねばならない。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
She would rather listen to others than talk herself.彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。
"If a photograph of the smiling face of your loved one stands on the altar at the funeral or on the family altar, when you put your hands together to pray, you can hear their voice, I think," he says.「大切な人が笑っている写真が祭壇や仏壇に飾られていれば、手を合わせたときに故人の声が聞こえてくると思うんです」と彼は話す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License