The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This ticket allows two people to enter.
この切符で二人入れる。
He had little social life.
彼はほとんど人付き合いをしなかった。
She asked us to leave her alone.
彼女は私達に「どうか私を一人にして」と言った。
Who wants to buy a motorcycle with squeaky brakes?
ブレーキがキーキーいうバイクなんて欲しがる人いるわけ?
It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now?
結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。
Life is by no means a series of failures.
人生は決して失敗の連続ではない。
He flatters himself that he is something of a poet.
彼はちょっとした詩人だとうぬぼれている。
The Japanese attacked Pearl Harbor on December 7, 1941.
日本人は1941年12月7日パールハーバーを襲撃した。
He is one of the most popular students in the class.
彼はクラスの人気者だ。
He is used to talking to foreigners.
彼は外人と話すのになれている。
This is my brother.
この人は私の兄です。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.
日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
She gave her seat to a senior citizen.
彼女は老人に席を譲った。
I'll call my husband.
主人を呼びますよ。
You need to attach your photo to the application form.
申込書にはご本人の写真を添付する必要があります。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.
日本の北国に住む人々は、降雪を利用して冬にはスキーを楽しむ。
How many boys are there in your class?
あなたのクラスに男の子は何人いますか。
Those who were present were disappointed at the report.
居合わせた人達はその報告にがっかりした。
Our class consists of thirty students.
私達のクラスは30人の生徒から成る。
The company has changed hands three times.
その会社は経営者が3人も代わっている。
She would often hear him grumbling to himself.
彼が一人でぶつぶつ不平を言っているのを彼女はよく耳にしたものだ。
The girl was not downright homely.
その女の子はひどく不美人というほどではなかった。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.
This only increased his desire to be revenged on the murderous duke.
これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。
There were 20 more births than deaths in the town last month.
先月その町では生まれたものが死んだものより20人多かった。
The Englishman likes doing better than talking.
あのイギリス人は語ることよりも実行することが好きだ。
Someone who wants to touch me inside.
ただ一人待ち続けていた。
I think Kate is also a clever person.
ケイトも賢い人であると思う。
Two soldiers kept guard at the gate.
2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。
When life gives you lemons, make lemonade.
人生からレモンをもらったら、レモネードを作りなさい。
He is a friend and I treat him as such.
彼は友人なので、そういった人として私は扱う。
Generally speaking, little girls are fond of dolls.
一般的に言えば、小さな女の子は人形が好きです。
Or, if you feel like it, read "No Longer Human".
また気が向いたら「人間失格」読んでみよう。
A polite manner is characteristic of Japanese people.
丁寧な物腰は日本人に特徴的だ。
Whoever comes will be welcome.
来る人は誰でも歓迎されます。
I have a few friends here.
私はここに友達が数人いる。
The great majority is for the project.
大部分の人がその計画に賛成している。
He speaks English as fluently as if he were an American.
彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。
All the villagers in turn saluted the priest.
村人はみなかわるがわる僧にあいさつした。
He had three sons who became doctors.
彼には医者になった息子が3人いた。
There are many interesting people in the world.
世界には面白い人がたくさんいる。
He is as great a poet as ever lived.
彼は、古今無双の詩人である。
My sister is playing with dolls.
姉は人形で遊んでいます。
He is the right man for the post.
彼こそその地位にふさわしい人だ。
When we are praised, we gain confidence.
人はほめられると、自信を持つものだ。
Though young, he is an able man.
彼は若いが、有能な人だ。
Many hands make light work.
多くの人手は仕事を軽くする。
There is honor even among thieves.
盗人にも仁義。
There were at least a hundred people present.
少なくとも100人の人が出席した。
What one is is more important than what one has.
人格は財産よりも重要である。
Sometimes an Italian street musician came to town.
時々イタリア人の大道音楽家が町にやって来ました。
Kate went to the party to see her friends.
ケイトは友人に会いにパーティーに行った。
Father vouched for his friend.
父が友人の保証人となった。
Many Japanese get married in church.
日本では結婚式を教会でする人が多い。
Does anyone want some more pie?
もっとパイが欲しい人はいますか。
He helped the blind man to cross the street.
彼はその目の見えない人が通りを横断するのを助けた。
I know that she is Spanish.
私は彼女がスペイン人であるということを知っている。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"