UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My brother married his friend's sister last year.昨年兄は自分の友人と結婚した。
Why did the newly married Japanese man say something bad about his wife?なぜ新婚の日本人の男性は自分の妻について悪いことをいったのか。
The murder case happened in this way.その殺人事件はこのようにして起こった。
Never look down on a man merely because he is poor.貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。
It is a matter for joy that young men's physique has very much improved.若い人たちの体格が非常に良くなったのは喜ばしいことである。
Young people are apt to behave that way.若い人はとかくそんなふうに行動するものだ。
The passengers sat four aside.乗客はどちらの側にも4人すわっていた。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
He never comes without complaining of others.彼は来れば必ず人の悪口を言う。
Cooking runs in my family.うちの家族には料理人の血がながれているの。
A lot of people think that bats are birds.多くの人がコウモリは鳥だと思っている。
The soul of man is larger than the sky and deeper than the ocean.人間の魂は空よりも大きく、大洋よりも深い。
We should not look down on poor people.私たちは貧しい人々を見下してはいけない。
They're on good terms with their neighbors.彼らは近所の人と良い間柄にある。
Many foreign people come to Japan to work.多くの外国人が働くために日本にやって来る。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
My friends will be here at any moment.私の友人たちはもうすぐここに来るでしょう。
She wrote the book about people she visited.彼女は訪れた人々について本を書いた。
To her sorrow, her only son left her alone.悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。
He is just an ordinary man.彼は普通の人間です。
There were two hundred people in the room.その部屋には200人の人々がいた。
You may give the ticket to whomever you like.あなたの好きな人なら誰にでもその切符をあげてよろしい。
He is not what he used to be.昔はあんな人ではなかった。
You should try to get along with your neighbors.隣の人とは仲良くすべきだ。
John, who is the youngest in a family of seven, is the apple of his parents' eyes.ジョンは、7人家族の最年少だから、両親にとって目の中に入れても痛くないほどだ。
People tend to raise their voices when they get excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
He drew on others for help.彼は他人の援助に頼った。
We think it most dangerous that you're climbing the mountain alone.君が1人でこの山に登るなんてとても危険だと思う。
Man is the lord of all creation.人間は万物の霊長である。
Each man stood up in turn and introduced himself.一人一人順番だって、自己紹介をした。
She had the care of many older people.彼女はたくさんの老人の面倒をみた。
This is a two-seater sofa using stain-resistant artificial leather.汚れに強い合成皮革を使用した2人掛けのソファです。
The pot can't call the kettle black.自分のことを棚にあげて他人を非難することはできない。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
Two people think of her as their daughter.2人の人が彼女を自分たちの娘と考えている。
I was lost in the crowd.私は人ごみの中で道に迷った。
Who is that old man?あの老人は誰ですか。
The lady has a graceful manner.その婦人の態度はしとやかだ。
Love can mend your life.愛が人を立ち直らせることもあるけれど。
He waited on his master.彼はその主人に仕えた。
To the best of my knowledge, he is a reliable person.私の知るかぎり、彼は信用のできる人だ。
Bach and Handel were contemporaries.バッハとヘンデルは同時代人でした。
People who talk about themselves all the time bore me.いつも自分の事しか話さない人々には私はうんざりしている。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
There were at least 100 people present.少なくとも100人は出席していた。
People think completely differently when they're standing and when they're sitting.人間は、立っているときと、坐っているときと、まるっきり考えることが違って来る。
I am a realistic person.私は現実的な人間だ。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
A blind person's hearing is often very acute.目が見えない人の聴力は鋭敏な場合が多い。
John was standing alone in the room with his arms folded.ジョンは部屋の中で一人で腕組みをして立っていた。
Step forward and make room for others.前へ出て、他の人に場所をあけなさい。
The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual.日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
Lincoln is one of the greatest figures in American history.リンカーンはアメリカ史の中の最も偉大な人物のひとりである。
The man sitting over there is a famous singer.あそこに座っている人は有名な歌手だよ。
Some people enjoy solitude.孤独を楽しむ人もいる。
He has three children.彼には三人の子供がいます。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
I am well able to manage on my own.私はどうにか一人でやっていける。
I'm sure people would live twice as long if they stopped getting themselves worked up over everything.何でもかんでもむきになってあくせくするのをやめれば、きっと人々は今の2倍も長生きするだろう。
You should not despise a man because he is poor.人が貧しいからといって軽蔑すべきではない。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
He is a natural to win the Presidency.彼は必ず大統領の椅子につく人物だ。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然のことと思いがちだ。
The foreigner didn't know Japanese at all.その外国人はまったく日本語を知らなかった。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
Everyone dies.人はすべて必ず死ぬ。
It was the happiest time of my life.人生最高の時だった。
She grew up to be a beautiful lady.彼女は成長して美しい婦人になった。
I may as well stay alone as keep him company.私は彼のお付き合いをするよりも一人でいたほうが良い。
He is a kind person.彼は優しい人です。
Barking at strangers is a habit common to many dogs.見知らぬ人に吠え掛かるのは多くの犬に共通の習慣です。
You are human.貴方は、人間です。
She is friendly to everybody.彼女は人当たりがいい。
Young people usually have more energy than the old.若者は普通老人よりも精力がある。
He is not the sort of man who counts on others for help.彼は他人の援助を当てにするようなたちではない。
No person can decide when someone should die.誰も人の死ぬ時期を決めることなどできません。
He was displeased with his neighbor.彼は隣の人に腹を立てていました。
I'd like to speak with Tom alone.トムと二人だけで話をしたいのですが。
He is a very sincere person.彼はとても誠実な人だ。
I went camping in the Japan Alps with my club.クラブの人たちと日本アルプスにキャンプに行きました。
Both of us want to see the movie.私たちは2人ともその映画を見たい。
I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
She is playing with a doll.彼女は人形で遊んでいる。
One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.人は自分に欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。
There is a man waiting for you at the door.戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
His competition record was the worst among the five.彼の記録は5人の中で一番悪かった。
When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies.隣人が病気になると、彼女は医者に治療してくれるように頼んだ。
As I left the brothel, I was embarrassed to be seen by my friends.売春宿から出てきたところを友人に見られてばつが悪かった。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
This means that others can only come to know you and like you by listening to what you say.これは、他人はあなたがたの言うことを聴いて初めてあなたがたを理解できるようになり、好きになれる、ということなのだ。
What do you think he is?彼は何をしている人だと思いますか。
He is a man of virtue.彼は美徳の人です。
Quite a few people turned out for the event.その催し物にはかなりの人が出た。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
Do you care what other people think about you?人にどう思われてるかって気になる?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License