UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There were not many present.その場に居合わせた人は多くはなかった。
I think Hitler will have an unpleasant afterlife.ヒトラーは後生の悪い人だろう。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
I was the shorter of us two.私たち2人では私のほうが背が低かった。
Human beings communicate with each other by means of language.人間は互いに言葉で意思を通じ合う。
How many sisters do you have?女兄弟を何人お持ちですか?
We'd like a room for two with a bath.浴室付きの二人部屋をお願いしています。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。
He could listen to seven people at once.彼は1度に7人の話を聞くことが出来ました。
He helped an old lady to get up from her seat.彼は手を貸して老婦人を席から立たした。
He was alone in the room.部屋には彼が一人だった。
Poets select the best words.詩人たちは最良の言葉を選ぶ。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
She is very bright.彼女はとても明るい人です。
A person named Miller wants to see you.ミラーさんとかいう人がご面会です。
I think it's possible for people to live on the moon.私は人間が月で生活することは可能だと思う。
There are about 1,000 students at our high school.私たちの高校には約千人の生徒がいます。
He reminds me of his father when he speaks.あの人がしゃべると、私に彼の父を思い出させる。
That life is mysterious, I admit.人生が不可解なものであることは私も認める。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
There are a great many people in the park.公園にたいへん多くの人がいる。
Both sisters are very beautiful.その姉妹は2人ともとても美人だ。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
Nancy didn't mind living abroad by herself.ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
Nobody likes to be made fun of in public.誰も人前でからかわれるのを好まない。
That woman is much older than I am.あの女の人は私よりずっと年上です。
I have three cousins.私には3人のいとこがいる。
No one is waiting at the bus stop. We may have missed the bus.バス停で待っている人はいません。私達はバスに乗り遅れたのかもしれません。
We've been friends ever since.以来ずっと友人です。
That Kabuki actor is very popular with young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
He is a self-made man.立志伝中の人。
He is what we call the man of the hour.彼はいわゆる時の人だ。
People notice every move he makes.あの人の一挙手一投足が注目の的です。
I saw a stranger standing at the door.私は見知らぬ人が戸口に立っているのを見た。
Black people in America once said, "Give us freedom".アメリカの黒人はかつて、「自由を与えよ」と言った。
As far as I know, he is a person who keeps his promises.私の知る限り、彼は約束を守る人だ。
All shall die.人はすべて必ず死ぬ。
I dislike being alone.一人はいやだ。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
We should not look down on poor people.私たちは貧しい人々を見下してはいけない。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
How did they come here?あの人たちはどうやってここに来たのだろう。
All men are equal.人は皆平等だ。
Left alone, the baby began to cry.一人取り残されて、その赤ん坊は泣き出した。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
The police accused him of murder.警官は彼を殺人罪で告発した。
I have two foreign friends.私には外国人の友達が2人います。
Dozens of people were injured in the terrible accident.その恐ろしい事故で数十人が負傷した。
People were weeping at the news of his death.人々は彼の死を聞いてないていました。
Yesterday I met two Americans who're bicycling through Japan.きのう私は日本中をサイクリング旅行している2人のアメリカ人に出会った。
She's a kind person.優しい人です。
This cross street is busy with pedestrian traffic.この横町は人の通りが多い。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
Theirs is a large household; they have six children.彼らは大家族だ。子供が6人もいるのだから。
There is no man but has his weak points.弱点のない人はいない。
He must be an American.彼はアメリカ人にちがいない。
My daughter has taken up doll collecting.私の娘は人形を集め始めた。
Mrs. Davis was anything but a perfect wife.デーヴィス夫人は決して完璧な奥さんではなかった。
Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up.西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。
He is no stranger to me.彼は決して見ず知らずの人ではない。
Foreigners are interesting, aren't they?外国人って面白いなあ。
Happy are those who know the value of health.健康の値打ちを知っている人たちは幸せである。
I am the oldest of the three.3人のうちで私が一番年上です。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
The king imposed heavy taxes on the people.王は人民に重税を課した。
He pretended to be a stupid man.彼は愚かな人間のふりをした。
The station is almost empty during what would normally be the afternoon rush.その駅は普通なら午後のラッシュ時に当たる時間もほとんど人がいない。
She went to the door to welcome her friends.彼女は友人を迎える為に玄関へ行った。
He is too proud to ask others any question.彼は自尊心が強すぎて、他人にものを尋ねることができない。
There were many people in the hall.ホールには人がいっぱいいた。
There are some foreign workers in my company as well.うちの会社にも何人か外国の人がいます。
Dogs run faster than people.犬は人間よりも速く走る。
Yamada isn't very popular with the girls in his school year, but he's popular amongst the younger students.山田君ってさ、同じ学年の女子には人気ないけど、下級生にはモテるんだよね。
He was not accustomed to sleeping alone.その子は1人で寝ることに慣れていなかった。
There were a great many people present at the assembly.その集会に多くの人々が出席した。
The master gave me an order to come in.主人は私に入ってくるように命じた。
These people are anything but innocent.この人たちは無実どころではありません。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
The old man died last week.その老人は先週なくなりました。
Two is company, but three is none.二人は伴侶三人は仲間割れ。
I plan to hire someone who can speak English.私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。
The old man passed away this morning.老人は今朝亡くなった。
You're only young once. Be a man and take on the world.若い時は二度ない、どんとやれ、男なーら、人のやれないことをやれ。
They had been dancing for an hour when there was a knock on the door.だれかがドアをノックしたとき、2人は1時間ずっとダンスをしていたところだった。
I like to give gifts to my family and friends.私は家族や友人に贈り物をするのが好きです。
An old man came along.一人の老人がやってきた。
I discerned the potential of great things in him.私はあの人が将来偉くなると見取った。
A nervous person will not be fit for this job.神経質な人はこの仕事には向かない。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
That looks like the kind of guy who'd buy me lots of designer goods tee-hee-hee.ウフフ。あの人ならたくさんブランド品買ってくれそうだわ。
I'm alone.一人だ。
In order to elude her eager public, the movie star checked into the hotel under a false name.一般人を避けるため、その映画スターは偽名でホテルにチェックインした。
Give her a doll.彼女に人形をあげなさい。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
Only one little boy survived the traffic accident.1人の少年だけが交通事故から一命をとりとめた。
The dog waited day after day for its master's return.犬は少なくとも主人の帰りを待った。
A barber is a man who shaves and cuts men's hair.理髪師は人のひげをそり、散髪をする人である。
She ran as fast as she could to catch up with the others.彼女は他の人に追いつくためにできるかぎり速く走った。
Bill often plays with toys by himself.ビルはよく一人でおもちゃで遊ぶ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License