UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe in magic.わたしは魔法を信じている。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
He convinced me that his brother was innocent.彼は兄が無実だと私に確信させた。
Who that believes in God would do such a thing?神を信じる人でだれがそのようなことをするだろうか。
I trust him because he never tells a lie.私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
Start off on the green light.青信号が出たとたんに動き出す。
He believed in the truth.彼は真実を信じていた。
Since you say so, I think I must believe it.あなたがそういうのだから、私はそれを信じなければならない。
Even I can't believe that.自分でも信じられない。
I am a good walker.私は足には自信がある。
I can't believe Tom made that kind of mistake.トムがあんなミスをするなんて信じられない。
Turn to the left without regard to the signal.信号に関係なく左へ曲がれ。
You won't believe what I just saw.私が今見たものをあなたは信じようとはしないでしょう。
Some people believe in ghosts.幽霊の存在を信じている人もいる。
To the best of my knowledge, he is a reliable person.私の知るかぎり、彼は信用のできる人だ。
I'm sure I'll pass the test.試験に合格する自信がある。
She doesn't believe in God.彼女は神を信じない。
He is, I believe, a man of his word.彼は、私が信じるに、約束を守る人です。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
The Shinano River is the longest river in Japan.信濃川は日本で一番長い川です。
He didn't believe it at first.彼ははじめそのことを信じなかった。
Mary said that she loved me, but I didn't believe her.メアリーは僕のことを好きだと言ったけど、彼女のことが信じられなかった。
He has a straight-A report card.彼の通信簿はオールAだよ。
She is positive of passing the test.彼女は試験に合格すると確信している。
It was because she had faith in his capabilities.というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Do I turn left at the first stoplight?最初の信号を左へ曲がるのですか。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
I don't doubt that she is married.彼女が結婚していることを僕は信じて疑わない。
We must pay attention to traffic signals.交通信号には注意を払わなければならない。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
He can be relied on.彼は信頼できる。
We must work up a reputation.私たちは信用を獲得しなければならない。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。
A green light is on.青信号が出ている。
Is she so stupid that she believes such a thing?彼女はそんなことを信じるほどばかなのですか。
As far as I know, he is a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
A red light is often used as a danger signal.赤い光は危険信号としてよく用いられる。
My father believed that anyone who could not make a living in Japan was lazy.父は、日本で生計を立てていけない人は怠け者だと信じていた。
How can I become a trusted user?「信頼できるユーザー(trusted user)」になるにはどうすれば良いですか?
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
Tom didn't believe me.私はトムに信じてもらえなかった。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
Don't trust him no matter what he says.彼がなんといっても信じるな。
The doctors did not believe he was in danger of dying.その医者は彼に死の危険が迫っていることが信じられなかった。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
I'm sorry, but I'm not confident of her success.残念ながら彼女の成功を確信していません。
Everyone believes his story since there is no evidence to the contrary.それと反対の証拠がないので、みんなは彼の話を信じている。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
He refused to believe that she was guilty.彼女の有罪を彼は信じようとはしなかった。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
Mary was not worthy of your trust.メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。
The traffic signal is green.信号は青だ。
I have much confidence in my ability.自分の能力には大いに自信があります。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
He is overconfident.彼は自信過剰だ。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
Whomever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
If you trust such a fellow, you'll lose everything you have.あんなやつを信用したら骨までしゃぶられちゃうぞ。
That's nonsense. Nobody but a fool would believe it.それはナンセンスだ。ばか者以外の誰もそれを信じないであろう。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
I don't doubt his ability to do it.彼にはそれが出来ると確信する。
He believes that there is a spy among us.私たちの中にスパイがいると彼は信じている。
They got over to the other side while the light was red.信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。
You can trust him to keep his word.君は彼が約束を守ると信じてよい。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
I believe him honest.私は彼を正直だと信じています。
We took his story on trust.私たちは彼の話を頭から信用した。
I am sure of his passing the exam.私は彼が試験に合格すると確信している。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
I have every reason to believe that he is innocent of the crime.私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。
Seeing is believing.見ることは信ずることなり。
I get her point.彼女の話しの確信をつかむ。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
I don't believe you.私はあなたを信じていない。
We are sure of his success.私達は彼の成功を確信している。
I believe in Christianity.私はキリスト教を信仰している。
You can't believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
I tend to forget what I say when I'm drunk, but I'm confident that it reflects my true feelings.お酒に酔った自分が何を言ったかは忘れがちだけど、全部本心だっていう自信だけはある。
It raises a red flag for businessmen.それは実業人にとって一つの赤信号になる。
I am convinced of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
She doesn't believe in God.彼女は神を信じていない。
I'm sure that she'll make good in the new job.彼女は今度の仕事で成功すると私は確信している。
The red traffic light indicates "stop".赤信号は、「止まれ」を示す。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
I can't believe I misplaced the party information and registration you sent to me.あなたからのパーティーの案内状をなくしてしまったなんて、自分でも信じられません。
He was incredulous of the story.彼はその話を信じなかった。
He believes it to be an honor to follow in his predecessor's footsteps.彼は先人と同じ道を歩むことを名誉だと信じている。
Christians believe in Jesus Christ.キリスト教徒はイエス・キリストを信じている。
Honesty, I believe, is the best policy.正直は最良の策だ、と私は信じている。
He is a man of faith.彼は信念の人です。
I believe you.私は君の言うことを信じている。
Years of hardship had not caused him to lose his faith.永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。
She said, "How confident he looks!"なんと彼は自信たっぷりなんだろうと彼女は言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License