The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '信'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You can't ask us to believe this.
これを信じろって方が無理だな。
He is confident of his ability.
彼は自分の能力を確信している。
It seems that he believes what he said is right.
あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
She is someone you can trust.
彼女は信頼できる人だ。
Wait till the light turns green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
We must pay attention to traffic signals.
交通信号には注意を払わなければならない。
He would be the last one to believe that.
彼はそんなことを決して信じそうもない。
You can't believe a word he says.
彼の言う言葉を信じてはいけません。
She has the habit of clearing her throat whenever she's nervous.
彼女は自信のないときに咳払いをする癖がある。
Don't cross the road while the signal is red.
信号が赤の間は道路を渡るな。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.
それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
Why don't you believe me?
どうして信じてくれないの?
We must work up a reputation.
私たちは信用を獲得しなければならない。
He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.
彼は信頼できる人で、責任感が強い。
The cook was astonished at his incredible appetite.
料理人は彼の信じられない程の食欲にとても驚いた。
I believe it's my duty to protect these children.
私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I believe that he comes here.
彼がここに来ることを信じる。
I didn't notice the light turn red.
信号が赤になるのに気づかなかった。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.
より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
No one believed me at first.
最初は誰も私を信じない。
I am uncertain whether this is a thing of value.
これが価値のあるものかどうか、私には確信がもてない。
I just didn't believe what Tom said.
私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。
You must turn left at the second traffic light.
二つ目の信号を左に曲がらないといけない。
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.
日本人がユニークであるのは、主に自分たちがユニークだと信じているからである。
Don't you believe me?
あなたは私のことを信じていないのですか。
I didn't believe him at first.
最初は彼のことを信じなかった。
Tom didn't believe me.
トムは私を信じてくれなかった。
Why are you so sure of his success?
なぜ彼が成功すると確信がもてるの?
Hanako called his bluff.
花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
It was stupid of me to believe that!
それを信じるとは私も思わなかった。
We can't trust what she says.
彼女の言うことは信用できない。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."
「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
He believes that there is a spy among us.
私たちの中にスパイがいると彼は信じている。
Believe it or not, I can actually draw.
信じられないかもしれないが、実際私は絵を描けるんだよ。
No one in the neighborhood believed him to be a genius even after he had achieved world-wide fame.
彼が世界的な名声を得た後も、近所の人は誰も彼を天才とは信じなかった。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.
大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
Mail order is the main form of direct marketing.
通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.
暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
His courage impressed me enough for me to trust him.
彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
Are you a believer?
あなたは、信じられますか。
I don't believe that Santa Claus is imaginary.
サンタクロースが実在しないなんて信じない。
You can't believe a word he says.
彼の言う事を信用したらだめよ。
I am sure of his winning the speech contest.
私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.
いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.
So long as men believe that women will forgive anything, they will do anything.
男は女が何でも我慢するものだと信じているうちは、どんなことでもやるものだ。
Many parents believe that there is too much violence on TV.
多くの親は、テレビには暴力が多すぎると信じている。
Even though the light was red, that car just drove right through.
信号は赤だったのに、あの車が突っ込んできたんです。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.
2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
I do not trust him any longer.
私はもう彼を信用しない。
He can be trusted.
彼は信頼できる。
I must live up to my father's faith in me.
私は、父の信頼にそむかぬようにしなければならない。
People in general have faith in everything newspapers say.
人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。
You may not believe it, but it is nonetheless true.
あなたは信じないかもしれないが、それはやはり事実だ。
You might not believe what I'm about to tell you, so don't be surprised.
こんなことを言っても信じないだろうが、驚くなかれ。
Don't believe what he says.
彼の言葉を信じてはいけない。
Take my word for it.
そのことなら私のことばを信じてください。
I am fully convinced of your innocence.
私は君の無実を十分確信している。
It is hard to live up to your convictions.
信念にしたがって行動するのは難しい。
You should not trust him.
彼を信用してはいけない。
Her faith in God is unshaken.
神に対する彼女の信仰はゆるぎない。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.
しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
He is sure of success.
彼は自分の成功を確信している。
We should try to avoid imposing our own beliefs on others.
私たちは自分の信念を人に押し付けないようにすべきである。
Tom didn't believe me.
私はトムに信じてもらえなかった。
A monster was believed to live in the cave.
その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.
従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
In believing him to be an honest man, I was seriously in error.
彼を正直者だと信じたのは大間違いだった。
He doesn't believe me at all.
私は彼のことを頭から信じていない。
Believe it or not, that is true.
信じようと信じまいと、それは真実だ。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.