The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '信'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is sure of success in the end.
彼は結局は成功する事を確信している。
I can't believe you.
きみを信じられない。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.
あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
Don't trust people who praise you in your presence.
面前で人を誉めるような人を信用するな。
He has great confidence in himself.
彼はかなりの自信家だ。
I don't believe Naomi. I think she's lying.
ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。
You mustn't carelessly believe the maker's motto.
メーカーの謳い文句を迂闊に信じてはいけない。
Do you believe it at all?
いったいきみはそれを信じているのか。
He was convinced of the necessity of learning it.
彼はそれを学ぶ必要性を確信していた。
That's an incredible story.
信じられない話だな。
I have no faith in a silly superstition.
私は愚かな迷信など信じない。
I don't believe that Santa Claus is imaginary.
サンタクロースが実在しないなんて信じない。
I was convinced that he was guilty.
私は彼が有罪だと確信した。
He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car.
彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.
国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
I believe in what they said.
私は彼らの言ったことを信じる。
I am assured of your help.
私は君の援助を確信している。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
Gee, unbelievable!
えー、信じらんなーい!
Don't trust what he says.
彼の言葉を信じちゃだめだよ。
She cheated me into accepting the story.
彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。
You should associate with people who you believe are trustworthy.
信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
I'm confident that I'll pass the exam.
試験に合格する自信がある。
I have a firm belief in his innocence.
わたしは彼の無実を固く信じている。
Confidence in management practices was undermined by the crash.
経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.
信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
I don't believe him any longer.
もはや彼の言うことを信じない。
Shinji goes for a walk after dark every day.
毎日、信二は日が暮れてから散歩に出かけます。
I don't quite believe what he says.
彼の言うことには半信半疑だ。
We believe in the existence of God.
私たちは神の存在を信じる。
She believes that he is innocent.
彼女は彼の無実を信じている。
I can't believe anyone ate what Tom cooked.
トムが料理したものを誰かが食べたなんて信じられない。
You should have replied to his letter.
彼の手紙に返信を出すべきだったのに。
I'm convinced that my daughter will pass the exam.
私は娘が試験に合格することを確信している。
You may take my word for it.
それについては私の言葉を信用してもいいです。
Do you believe in Christianity?
キリスト教を信仰していますか。
I am sure of his success.
彼の成功を確信している。
If you don't believe me, go and see it for yourself.
僕のいうことを信じないのなら、自分で行ってみてごらん。
We don't want to risk running a traffic light.
信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。
He refused to believe that she was guilty.
彼女の有罪を彼は信じようとはしなかった。
It is foolish of you to believe such a thing.
君がそんなことを信じるのはばかげている。
I can't believe Tom is getting married.
トムが結婚するなんて信じられない。
Seven is believed to be a lucky number.
7は幸運の数字だと信じられている。
I believe Shakespeare is the greatest dramatist that ever lived.
シェイクスピアは今まで存在した最も偉大な劇作家だと、私は信じています。
I trust him because he never tells a lie.
私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.
ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。
I believe I am in the right.
私は自分が正しいと信じています。
I haven't heard a word from them in over four years.
4年以上も音信不通だったんだよ。
You can't believe a word he says.
彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
I can not believe you, whatever reasons you may give.
あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.
日本人がユニークであるのは、主に自分たちがユニークだと信じているからである。
He could not believe his eyes.
彼は自分の目を信じることができなかった。
My father believed that anyone who could not make a living in Japan was lazy.
父は、日本で生計を立てていけない人は怠け者だと信じていた。
I know better than to be believe such a rumor.
私はそんなうわさを信じるほど愚かではない。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.
さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
The patriot sticks to his moral principles.
その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。
Wait till the light turns green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
I'd rather go by train. I have a license, but no real driving experience, so I'm not very sure of myself behind the wheel.
俺、ペーパードライバーだから運転には自信ないんだ。電車でどこかに行こうよ。
He can be counted on.
彼は信頼できる。
America likes to believe that it's a classless society.
アメリカは自国には階級がないと信じたがる国だ。
I don't believe him any longer.
もう彼を信じたりしない。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.