UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
I trust Richard; he is a man of his word.私はリチャードを信用する。彼は約束を守る人間だから。
Turn left at the first light.最初の信号を左へ曲がって下さい。
He has strong principles.彼は強固な信念の持ち主である。
Traffic lights work all the time.信号機はいつも作動している。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。
I thought you didn't believe in ghosts.あなたは幽霊を信じていないのだと思っていました。
Nobody will believe how sorry I was for what I'd done.私が自分のしたことをどんなに後悔したかだれも信じまい。
I'm always suspicious of men like him.私はいつだって彼のような人は信じない。
The Inca were religious people.インカ人は信心深い民族だった。
The athlete was full of spirit and confidence.競技者は気迫と自信に満ちている。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。
If you didn't have him to exchange letters with, you would be lonely.もしあなたが彼との手紙の交換ができなくなればあなたが寂しくなるだろう信じていたのです。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
That story is too incredible to be true.あの話には信じられないところが多すぎて本当とは思えない。
Don't trust him no matter what he says.彼がなんといっても信じるな。
Tom doesn't trust anyone.トムは誰も信用していない。
People believe what they see.人は目にしたものを信じる。
All communication with the mainland was cut off by the typhoon.台風で本土との通信が絶えた。
I have no idea to what extent I can trust them.どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。
Everyone believes his story since there is no evidence to the contrary.それと反対の証拠がないので、みんなは彼の話を信じている。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
The telephone is a means of communication.電話はひとつの通信手段である。
I have a friend everybody trusts.私にはみんなに信用されている友達がいる。
It's impossible for me to believe what you are saying.あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。
The lesson which we learned was never to trust anyone.私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。
I'm sure I saw her two years ago.彼女に二年前に会ったと確信しています。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
It's unbelievable.信じられないわ。
They lost their trust in Tom.トムは信用を失った。
Believe it or not, that is true.信じようと信じまいと、それは真実だ。
Years of hardship had not caused him to lose his faith.永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。
White collar crime has made American people trust the government less.詐欺、横領などの犯罪によりアメリカ人は以前より政府を信じなくなった。
Do you believe in ghosts?あなたは幽霊の存在を信じていますか。
That's nonsense. Nobody but a fool would believe it.それはナンセンスだ。ばか者以外の誰もそれを信じないであろう。
We still believe it true that he is innocent.私たちは今でも彼が無罪であるのは本当だと信じている。
And his disciples put their faith in him.弟子達はイエスを信じた。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
Nobody but a fool would believe it.ばか者以外のだれもそれを信じないであろう。
Can you believe what he said?彼がいったことを信じられますか。
We are all convinced that he's guilty.私たちはみんな彼の罪を確信している。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
I am sure of his winning the speech contest.私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
I'm confident that I'll win the tennis match.僕はこのテニスの試合に勝てるという確信がある。
I'm not so sure Tom is wrong.トムが間違っているかどうかの確信がない。
You can not believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
Tom lost his colleagues' trust.トムは信用を失った。
Do you trust her?彼女を信用しているのか?
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
Even I can't believe that.自分でも信じられない。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
"Tom, aren't you warm in long sleeves?" "I'd rather be like this than cold" "Really? Unbelievable."「トム長袖で暑くないの?」「むしろこれでも寒いくらいなんだけど」「マジで? 信じらんない」
I find it difficult to believe.君の言うことは信じがたい。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor.日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。
He has great confidence in himself.彼はかなりの自信家だ。
Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person.誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。
I believe that story.私はその話を信じる。
I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
Is there a law here about jaywalking?信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる?
I just didn't believe Tom.私はただトムを信じていなかっただけだ。
The signal turned from red to green.信号は赤から青に変わった。
I can trust him to a certain extent.ある程度彼を信用できる。
Please send me a reply as soon as you receive this mail.これを受け取ったらすぐに返信してください。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Seven is believed to be a lucky number.7は幸運の数字だと信じられている。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
I believe you.私は君の言うことを信じている。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
He didn't believe Ben's words.彼はベンの言葉を信じなかった。
Why are you so sure of his success?なぜ彼が成功すると確信がもてるの?
Have confidence. You can do it.自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。
When the traffic light is yellow, we stop.信号が黄色のとき、わたしたちは止まります。
In other words, he is a man of faith.言いかえると、彼は信念の人です。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
The light changed from red to green.赤信号が青に変った。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸は作り話だったと信じている。
The green light is the "go" signal.青はすすめの信号です。
I believe you.僕は君を信じる。
We believe in that man.私たちはあの男とこの人を信頼しています。
She always stands up for her convictions.彼女はいつも自分の信念を守る。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
Nothing can ever stagger her belief.何があっても彼女の信念はたじろがない。
Do you believe in God?あなたは神様を信じますか。
He was believed to have committed the crime.彼は犯行に及んだと信じられていた。
There are good grounds for believing what he says.彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。
Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us.意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
The signal turned green.信号が青になった。
Don't trust him.彼を信用するな。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
Because she believed in God, she had nothing to worry about.彼女は神を信仰していたので、何も心配ごとがなかった。
They believe that the soul is immortal.彼らは霊魂が不滅だと信じている。
I can't believe that she is older than my mother.彼女が私の母より年上だなんて信じられません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License