Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She believes him, whatever he says. | たとえ彼が何を言おうと、彼女は彼の言うことを信じる。 | |
| He is sure of succeeding in his undertaking. | 彼は事業に成功することを確信している。 | |
| I don't believe it! | 信じられない! | |
| Don't trust him, no matter what he says. | たとえ彼が何といおうとしても信用するな。 | |
| Tom didn't believe what Mary said. | トムはメアリーが言ったことを信じなかった。 | |
| People in general have faith in everything newspapers say. | 人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。 | |
| Do you know who invented the telegraph? | 電信を発明したのは誰だか知っていますか。 | |
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| That's because I don't suppose anybody will believe this story. | 誰もこの話を信じないだろうからだ。 | |
| I have no great belief in my doctor. | 私は自分の医者をほとんど信頼していません。 | |
| The reception isn't good. | 受信状態がよくない。 | |
| No matter what he says, I'll never believe him again. | たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。 | |
| Wait until the light changes to green. | 信号が青に変わるまで待ちなさい。 | |
| The discovery of electric waves made radio possible. | 電波の発見により、無線通信が可能になった。 | |
| You can't believe a word he says. | 彼の言う言葉を信じてはいけません。 | |
| He was silly enough to believe her. | 彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。 | |
| I, for one, don't believe what she said. | 私としては、彼女の言ったことは信じません。 | |
| Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. | 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 | |
| Her belief in God is unshaken. | 彼女の神に対する信仰はゆるぎないものだ。 | |
| "What? Are you doubting us?" "B-but, that is, suddenly 'spirit world', 'magical beings' - it's strange to ask me to believe." | 「なに、アンタ疑ってんの」「だ、だってそんな、いきなり魔界とか魔族とか、信じろという方がおかしいよ」 | |
| I don't trust him; be careful what you say when he's around. | 私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。 | |
| I don't trust him any longer. | もはや私は彼を信用していない。 | |
| Many people believe that acupuncture can cure diseases. | 鍼治療は病気を治すことができると多くの人が信じています。 | |
| I believe him to get up early. | 彼が早起きであると信じている。 | |
| Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy. | あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。 | |
| This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. | こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 | |
| Whatever you may say, I don't believe you. | たとえ君が何と言おうと、君の言うことは信じない。 | |
| He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. | 極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。 | |
| Children usually have faith in their parents. | 子供はふつう両親を信頼している。 | |
| Do you believe what he said? | 彼の言ったことを信じる? | |
| Society is built on trust. | 社会というものは信用の上に成り立っている。 | |
| I'm sorry I'm late replying to your email. | メールの返信が遅くなってごめんなさい。 | |
| You should associate with people who you believe are trustworthy. | 信頼に足りると思う人と付き合うべきです。 | |
| They believe Jane honest. | 彼らはジェーンが正直であると信じている。 | |
| I couldn't believe what I was seeing. | 見えたものが信じられなかったよ。 | |
| He is uncertain about his future. | 彼は自分の将来について自信がない。 | |
| He believed the Earth round. | 彼は地球が丸いと信じた。 | |
| Are you a believer? | あなたは信じている人ですか? | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| A monster was believed to live in the cave. | その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。 | |
| When his theory was first put forward, nobody bought it. | 彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。 | |
| I trust him completely. | 私は彼を全面的に信頼している。 | |
| Whatever you may say, you won't be believed. | 君が何を言っても信じてもらえない。 | |
| Don't you trust Tom? | トムのこと信頼してないの? | |
| It is believed that he will win the race. | 彼はレースに勝つと信じられている。 | |
| She is someone you can trust. | 彼女は信頼できる人だ。 | |
| The telephone is a means of communication. | 電話はひとつの通信手段である。 | |
| I firmly believe that your time will come. | 私はあなたの番が来ると確信しているよ。 | |
| We can't trust anyone now. | 私たちは今は誰も信用できない。 | |
| I am assured of your help. | 私は君の援助を確信している。 | |
| I am convinced that he did nothing wrong. | 私は彼が何も間違いをしていないと確信している。 | |
| Such words will give rise to suspicion. | そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 | |
| I am the last to believe such a thing. | 私は絶対にそんなものは信じない。 | |
| She has a ring whose value is beyond belief. | 彼女は信じられないくらい価値のある指輪を持っている。 | |
| I believe in the immortality of the soul. | 私は霊魂の不滅を信じる。 | |
| On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. | 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 | |
| There are sufficient grounds for believing he is honest. | 彼が正直だと信じる根拠は十分ある。 | |
| She is positive of passing the test. | 彼女は試験に合格すると確信している。 | |
| Are you sure of your facts? | 君は自分が申し立てていることに自信がありますか。 | |
| My father was religious and he was a very moral man. | 私の父は信仰深くて、とても道徳的な人だった。 | |
| You won't believe what I just saw. | 私が今見たものをあなたは信じようとはしないでしょう。 | |
| What religion do you believe in? | どんな宗教をあなたは信じていますか。 | |
| I'm sorry, but I'm not confident of her success. | 残念ながら彼女の成功を確信していません。 | |
| I'm sure that our team will win. | 私たちのチームが勝つことを確信しています。 | |
| She is a reliable person. | 彼女は信頼できる人だ。 | |
| Some people believe in eternal life after death. | 死後の永遠の生命を信じている人もいる。 | |
| The question is whether he can be trusted. | 問題は彼が信用できるかどうかということである。 | |
| There are good grounds for believing what he says. | 彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。 | |
| I don't believe him at all. | いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。 | |
| I haven't heard a word from them in over four years. | 4年以上も音信不通だったんだよ。 | |
| It is once believed that tomatoes were poisonous. | かつてトマトは有毒だと信じられていた。 | |
| He must be stupid to believe such a thing. | こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。 | |
| It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth. | 己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。 | |
| You must not rely upon such a man. | 君はそんな男を信頼してはならない。 | |
| I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody. | 私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。 | |
| You can rely on him. He never lets you down. | 君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。 | |
| I can't really trust Toshiba. | いまいち東芝は信用できない。 | |
| Although astrology has no scientific basis, it's very popular and it seems that many people believe in it. | 占星学は科学的な根拠もないのに、とても人気があって、占星学は信じている人が多いようです。 | |
| When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears. | この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。 | |
| We must cling to our faith. | 私たちは自分の信仰に固守しなければならない。 | |
| Although I trusted the map, it was mistaken. | 私はその地図を信用していたが、間違っていた。 | |
| Traffic lights are used to regulate traffic. | 交通信号は交通の流れを規制するために使われている。 | |
| Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself. | ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。 | |
| She'll be seeing to your correspondence while Miss Cobb's away. | コブさんがいない間あなたの通信事務の仕事をしてくれることになります。 | |
| I have confidence that he is honest. | 私は彼の正直さを確信している。 | |
| In the early days people communicated by smoke signals. | 昔彼らはのろしで通信していた。 | |
| Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier. | 教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。 | |
| Do you believe in UFOs? | UFOを信じますか。 | |
| You may as well trust his story. | 彼の話を信じたほうがよいであろう。 | |
| He believes it to be an honor to follow in his predecessor's footsteps. | 彼は先人と同じ道を歩むことを名誉だと信じている。 | |
| Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods. | サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。 | |
| What an incredible amount of work he has done! | 何とも信じられないほどの仕事を彼はしたもんだね。 | |
| I don't believe him any longer. | もう彼を信じたりしない。 | |
| He didn't believe it at first. | 彼ははじめそのことを信じなかった。 | |
| He is sure of winning. | 彼は勝つことを確信している。 | |
| He grew up to be a very reliable man. | 彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。 | |
| I don't doubt his ability to do it. | 彼にはそれが出来ると確信する。 | |
| The ancients believed the earth was flat. | 古代人たちは地球は平たいと信じていた。 | |
| I am sure of their passing the examination. | 私は彼らが試験に受かることを確信している。 | |
| It's unbelievable. | 信じられないわ。 | |