The proportion of sunny days to rainy days last month was 4 to 1.
先月の雨の日に対する晴れの日の割合は4対1だった。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.
世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
The amount of time someone is willing to spend on something may communicate how important it is to him.
あることにすすんで割こうとする時間量で、それが当人にとってどのくらい重要なのかが分かる。
Honesty doesn't always pay.
正直がいつも割に合うとは限らない。
The boy broke the window with a baseball last weekend.
その少年は先週末、野球のボールで窓ガラスを割った。
The glass broke to pieces.
コップがこなごなに割れた。
I like my brandy straight.
ブランデーは割らないのが好きだ。
He plays little part in the decision-making.
彼は意思決定でほとんど何の役割も演じていない。
Crime doesn't pay.
犯罪は割に合わない。
If you agree to buy 3000 of them, we'll give you a 3 percent discount.
3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。
He looks old for his age.
彼は年齢の割に老けて見える。
The bank has raised its dividend by 20%.
その銀行は二割増配ですよ。
The vase broken by him is my aunt's.
彼が割った花瓶は私の叔母のものです。
The glass shattered into pieces.
グラスは粉々に割れてしまった。
Our teacher looks young for her age.
私たちの先生は年の割には若く見える。
We give a 10% discount for cash.
現金払いには10パーセント割引いたします。
Who broke the windowpane with a stone?
石を投げて窓を割ったのは誰だ。
Gas was escaping from a crack in the pipe.
パイプのひび割れからガスが漏れていた。
When did she break the window?
彼女はいつその窓を割ったのですか。
Plastic does not break easily.
プラスチックは割れにくい。
She broke the dish on purpose just to show her anger.
彼女は怒っている事を示そうとわざとその皿を割った。
Somebody has broken this dish.
誰かがこの皿を割りました。
Public opinion plays a vital in the political realm.
世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
Take the apple and divide it into halves.
その林檎を取って半分に割りなさい。
It was a vase that my son broke last night.
昨夜息子が割ったのは花瓶でした。
Dieting takes up so much human endeavor with so little to show for it.
ダイエットは非常な努力を要するが、その割に成果は少ない。
I'd like whiskey and water.
水割りにしてください。
He broke the window on purpose.
奴はわざと窓ガラスを割ったんだ。
Oil has played an important part in the progress of civilization.
石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。
Could you spare me a few minutes?
2、3分時間を割いていただけませんか。
Who broke the window?
誰がガラスを割ったの。
We should play a more active role in combating global warming.
私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
It would break if you dropped it.
それは落としたら割れるだろう。
The plate slipped from her hand and crashed to the floor.
皿が彼女の手から滑り、床に落ちて割れた。
The ice gave way under his weight.
彼のおもみで氷が割れた。
Don't cut in when others are talking.
他人が話をしている時に割り込んではいけません。
I think each of us played a part in inviting today's confusion.
私は、われわれのだれもが今日の混乱を招いたことに何らかの役割を演じているのだと思う。
He broke six windows one after another.
彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。
The cup fell to the ground, shattering to pieces.
コップは床に落ちて、粉々に割れた。
Whenever I go to a Japanese restaurant, I take the disposable chopsticks home with me.
和食のレストランへ行くたびに、割り箸を家へもって帰ります。
The vase was broken to pieces.
花瓶が粉々に割れた。
Have you finished your share of the work?
自分の仕事の割り当ては終わりましたか。
He played an important part like an axis.
彼は軸のような重要な役割を演じた。
The rainforests are disappearing at the rate of tens of thousands of hectares a day.
熱帯雨林は一日数万ヘクタールの割合でなくなっている。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.