The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '原'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The villagers petitioned against the nuclear power plant.
村人たちは原発反対の陳情をした。
Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together.
原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。
The radioactivity leaked out of the nuclear power plant.
放射能が原子力発電所から漏れた。
The auditorium is terribly stained. It is, in part, due to acid rain.
その講堂はひどく黒ずんでいる。その原因の一つは酸性雨である。
Though imperfectly, he finished writing his manuscript.
曲がりなりにも彼は原稿を書き終えた。
It's best if you can read the source material before seeing a movie.
映画観る前に原作読んどけばよかった。
Let's stop this fruitless discussion.
こんな小田原評定はやめよう。
Captain Cook thanked the natives for their hospitality.
クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。
Do you have the time to run over the draft of my speech, Ken?
ケン、私のスピーチの原稿を見てくれる暇ある?
Sadako's friends wanted to build a monument to her and all children who were killed by the atomic bomb.
禎子の友人達は、彼女と原爆でなくなったすべての子供達の慰霊碑を建てたいと思った。
Careless driving causes accidents.
不注意となる運転は事故の原因となる。
We get the materials from Malaysia.
私達は原料をマレーシアから仕入れている。
What do you think of the original plan?
その原案をどう思いますか。
That translation is said to be true to the original.
あの翻訳は原文に忠実だそうだ。
The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out.
北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。
What was the cause of the explosion?
爆発の原因は何だったのか。
The police are now investigating the cause of the accident.
警察は現在事故の原因を調査中である。
The first atomic bomb was dropped on Japan.
最初の原子爆弾は日本に落とされた。
Majority rule is a basic principle of democracy.
多数決原理が民主主義の根本原則だ。
When we awoke, we were adrift on the open sea.
目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。
I've got to find the cause quickly, get out of this slump and live up to Mr. Tanizaki's expectations.
早く原因を見つけて、スランプを治して谷崎主任の期待にこたえないと。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.
その人類学者は原始文化に関する講演をした。
The ship capsized in the middle of the ocean.
船は大海原の真ん中で転覆した。
They dropped an atomic bomb on Hiroshima.
彼らは広島に原子爆弾を落とした。
The atomic bomb is a grave threat to mankind.
原爆は人類にとって重大な脅威だ。
The universe on the earth is constituted of atoms.
飛球上の万物は原子からなっている。
Careless driving causes accidents.
不注意な運転は事故の原因となる。
Nothing but grass was to be seen in the prairie.
大草原では草以外何も見えなかった。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.
人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
We can not be too careful in operating a nuclear power plant.
原子力発電所の運転にはどんなに注意してもしすぎることはない。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil.
この数字は原油輸入減を反映している。
We should make use of atomic energy.
私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
It is not too much to say that this is the atomic age.
今は原子力時代だといっても過言ではない。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.
小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
Two men are checking on what's wrong with the car.
2人の男性が車の故障の原因を調べている。
There is a path through the fields.
野原の間に1本の小道があります。
Compare the translation with the original.
訳文を原文と比較しなさい。
There were six sheep in the field.
野原には六頭の羊がいた。
A grasshopper and many ants lived in a field.
1匹のキリギリスと多くのアリが野原に住んでいた。
I need to finish writing my speech.
スピーチの原稿を仕上げないといけないんだ。
He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university.
彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。
We import raw materials and export the finished products.
我々は原材料を輸入して、製品を輸出している。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.
社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。
The crude oil price is falling further.
原油価格の値下がりが続いている。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.
第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
Common causes of stress are work and human relationships.
ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。
Experts have failed to come up with an explanation of why the explosion happened.
爆発の原因について専門家たちは一つの説明もできないでいる。
Diet accounts for more than one million deaths.
人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.
トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
Hunting game is forbidden in this tranquil wilderness.
この静かな原野で狩猟をすることは禁止されています。
The drama differs from the original story.
そのドラマは原作と違っている。
The manuscript had been written out by hand.
その原稿は手で清書されていた。
A big tree in the field was struck by lightning.
野原の大木に落雷があった。
That copy differs from the original.
あの写しは原本と違う。
Mankind will succeed in using nuclear energy peacefully.
人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
We must make a close analysis of the causes of the accident.
我々は事故の原因を詳しく分析しなければならない。
Generally once round this river side area is the basic morning course.
だいたい、この川原の辺りを一巡りするのが、基本的な朝のコースである。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.
言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
Investigators are running a probe into what caused the crash.
調査団は墜落の原因について綿密な調査を行っています。
A vast plain extends beyond the river.
川の向こう側には広大な平原が広がっている。
The accident was due to his carelessness.
事故は彼の不注意が原因だった。
She got on a bus for Harajuku.
彼女は原宿行きのバスに乗った。
The fire was brought about by children's playing with matches.
その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。
Due to a number of unfortunate causes, one-parent families are on the increase.
いろいろな不幸な原因から、片親家族が増えている。
The explosion may have been caused by a gas leak.
その爆発はガス漏れが原因だったのかもしれない。
Idleness often accounts for poverty.
怠惰がしばしば貧乏の原因になる。
Atomic energy can be utilized for peaceful purposes.
原子力エネルギーを平和のために利用することができる。
Japan imports various raw materials from abroad.
日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。
The cause of the fire was unknown.
火災の原因は不明です。
Science produced the atomic bomb.
科学が原子爆弾を生み出した。
Japan imports raw materials from China and exports finished products to it.
日本は中国から原料を輸入し完成品を輸出する。
He showed me the manuscript of his new play.
彼は彼の今度の劇の原稿を私に見せてくれた。
Tom got sick because he ate too much.
トムは食べすぎが原因で病気になった。
He died from the cold last night.
彼は昨夜の寒さが原因で死亡した。
Tension is a major cause of heart disease.
緊張が心臓病の主な原因だ。
I'd better rewrite this paper.
この原稿は書き直したほうがいいな。
The original was written as a school textbook.
原作は学校の教科書として書かれた。
The fields abound in wild flowers.
その野原は野生の花でいっぱいだ。
The nuclear ship was built at a considerable expense.
その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。
This store is operated on a cash basis.
この店は現金取り引きが原則です。
The whole world could be destroyed by an atomic war.
全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton.
日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。
The city was destroyed by fire.
その町は火災で焼け野原になった。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.
It will be snowing when we arrive at Shiga Heights.
私たちが志賀高原に着く頃には雪が降っているでしょう。
The cause of the accident is not known to us.
事故の原因は我々には不明である。
Which train is bound for Odawara?
小田原行きはどちらの電車ですか。
The immediate cause of his failure was lack of study.
彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
In principle, there should be a parking place for every car. In practice, this is not true.
原則として、客車に駐車場がなくてはならないが、実際にはあり得ない。
He stuck to the original plan.
彼は原案に固執した。
An A-bomb is a terrible weapon.
原子爆弾は恐ろしい武器だ。
The police are looking into the cause of the accident.
警察は事故の原因を調査中である。
The rain in Spain falls mainly on the plain.
スペインの雨は主に平原に降る。
Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes.
鳥は時々、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。
We go to Odawara castle.
私たちは、小田原城に行く。
Is it difficult to act according to Buddhist principles?
仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。
He let his dog run free in the field.
彼は野原で犬を自由に走らせた。
The cause of the accident is still obscure.
事故原因はまだはっきりしていない。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.