The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '原'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A gentle breeze blew through the field.
そよ風が野原に吹いた。
His absence yesterday was due to his cold.
彼の昨日の欠席は風邪が原因だった。
Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together.
原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。
These answers confuse cause with consequence.
これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
I've got to find the cause quickly, get out of this slump and live up to Mr. Tanizaki's expectations.
早く原因を見つけて、スランプを治して谷崎主任の期待にこたえないと。
There is a path through the fields.
野原の間に1本の小道があります。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.
男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。
The cause of the fire is not known.
火事の原因は不明である。
Let's go to the field and fly kites, what do you say?
野原へ凧をあげに行きませんか。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
Clear up the cause.
原因を明らかにする。
You can get only NHK in the Ogasawara islands.
小笠原諸島では、NHKの電波しか入らない。
A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident.
事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。
Korea allowed an inspection by the IAEA.
朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。
The police are looking into the cause of the accident.
警察は事故の原因を調べている。
Atomic bombs are a danger to the human race.
原子爆弾は人類をおびやかすものだ。
The field where we used to play ball is now all built up.
私達がよく野球をして遊んだ原は今すっかり家が建て込んでしまった。
The copy agrees with the original.
その写しは原本と合っている。
A big tree in the field was struck by lightning.
野原の大木に落雷があった。
The atomic number of iron is 26.
鉄の原子番号は26です。
Gastroenteritis is often caused by the norovirus.
胃腸炎は、ノロウイルスが原因であることが多いです。
Do you have the time to run over the draft of my speech, Ken?
ケン、私のスピーチの原稿を見てくれる暇ある?
They dropped an atomic bomb on Hiroshima.
彼らは広島に原子爆弾を落とした。
The workman died from the explosion.
その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
The editor glanced over the manuscript.
編集者は原稿にさっと目を通した。
Japan imports various raw materials from abroad.
日本は海外からさまざまな原材料を購入している。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.
条約は原水爆の使用を禁止している。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.
toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
This store is operated on a cash basis.
この店は現金取り引きが原則です。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.
熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
We import raw materials and export the finished products.
我々は原材料を輸入して、製品を輸出している。
I'd like to make some changes in the draft.
原稿を少し変えたいと思います。
At present, the cause of the disease is unknown.
現在その病気の原因は不明である。
A small road ran across the bridge, through the fields, and over a hill.
狭い道が橋を横切り、野原を通り、丘を越えて通っていました。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.
ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
Nuclear power is safe.
原子力は安全だ。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.
原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
Idleness often accounts for poverty.
怠惰がしばしば貧乏の原因になる。
If we don't thoroughly examine the cause of bullying, bullying will probably never go away.
いじめの根本原因を究明しない限り、いじめは永遠になくならないだろう。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
We go to Odawara castle.
私たちは、小田原城に行く。
The student failed to account for the mistake.
その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
The field was white as far as the eye could see.
見渡す限り、野原は真っ白だった。
Smoke issuing from chimneys is a cause of air pollution.
大気汚染は煙突から出る煙が原因になる。
The well delivers a great deal of oil.
その油井はたくさんの原油を産出する。
Japan imports various raw materials from abroad.
日本は海外からの様々な原材料を輸入している。
The explosion may have been caused by a gas leak.
その爆発はガス漏れが原因だったのかもしれない。
There were a number of reasons for this accident.
この事故には多くの原因があった。
Tom committed suicide because he was bullied at school.
トムは学校でのいじめが原因で自殺した。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.
医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
Smoking is responsible for many cases of lung cancer.
喫煙が肺がんの原因になっている場合が多い。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.
難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
The fields abound in wild flowers.
その野原は野生の花でいっぱいだ。
We are making all efforts possible to deal with the nuclear crisis.
原子力事故に対して最大限の努力を尽くしております。
He quickly scanned my manuscript.
彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。
Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car.
2人の男性が車の故障の原因を調べている。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.
第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.
彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
Japan has to import most of its raw materials.
日本は原材料のほとんどを輸入しなければならない。
Excessive drinking is one of the causes of impotence.
酒の飲みすぎがインポの原因のひとつです。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.
愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
The drama differs from the original story.
そのドラマは原作と違っている。
He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit.
彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。
What's the cause?
何が原因ですか。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.
子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
Tom got sick because he ate too much.
トムの病気は食べすぎが原因だった。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.
恋人達は野苺を探して野原をあちこちと歩き回った。
The fields lay covered with deep snow.
野原は深い雪におおわれていた。
The police are now inquiring into the cause of the fire.
警察は目下その火事の原因を調査中である。
Any translation, however good, will clearly fall short of the original.
どんなに立派な翻訳でも明らかに原文には及ばないものだ。
We know very little about the cause of this disease.
この病気の原因については、ほとんどわかっていない。
The police are investigating the cause of the crash around the clock.
警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。
The rain in Spain falls mainly on the plain.
スペインの雨は主に平原に降る。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.
飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.