UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '原'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
Two men are checking on what's wrong with the car.2人の男性が車の故障の原因を調べている。
The cause of the accident is unknown.事故の原因は不明だ。
The cause of Tom's illness was overeating.トムの病気は食べすぎが原因だった。
A small road ran across the bridge, through the fields, and over a hill.狭い道が橋を横切り、野原を通り、丘を越えて通っていました。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
I tried thinking about why it was that I didn't trust him.何が原因で彼を信用していないのだろうと考えてみた。
The police are investigating the cause of the crash.警察がその衝突事故の原因を調査している。
That movie isn't as interesting as the original.その映画は原作ほどおもしろくない。
He was the agent of her grief.彼女の悲しみの原因は彼だった。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
The accident was due to his carelessness.事故は彼の不注意が原因だった。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
We go to Odawara castle.私たちは、小田原城に行く。
What was the cause of the explosion?爆発の原因は何だったのか。
The villagers petitioned against the nuclear power plant.村人たちは原発反対の陳情をした。
Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year.異常低温が今年の米の不作の原因である。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を購入している。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
His analysis of the causes of the uprising was correct.暴動の原因についての彼の分析は正しかった。
The field was white as far as the eye could see.目に見える限り野原は真っ白だった。
We must make a close analysis of the causes of the accident.我々は事故の原因を詳しく分析しなければならない。
The water pressure caused the pipe to burst.水圧が原因で管は破裂しました。
What's the cause?何が原因ですか。
An atomic bomb was dropped on Hiroshima in 1945.1945年広島に原子爆弾が投下された。
Which train is bound for Odawara?小田原行きはどちらの電車ですか。
The cause of the accident is a complete mystery.事故の原因は完全な謎だ。
The fire was brought about by children's playing with matches.その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。
He proofread my manuscript.彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。
I have been writing this manuscript for a year.私はこの一年原稿を書いている。
Let's stop this fruitless discussion.こんな小田原評定はやめよう。
Asahara thinks himself a savior.麻原は、自分を救世主だと思ってる。
Tom committed suicide because he was bullied at school.トムは学校でのいじめが原因で自殺した。
His behavior alienated his friends.彼の態度が原因で友達が離れていった。
There is not much doubt about the cause of the fire.火事の原因はだいたいわかっている。
Is Mr. Fujiwara at home now?藤原氏は今ご在宅でしょうか。
The immediate cause of his failure was lack of study.彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
The cause of the fire was his cigarette butt.火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。
That forest fire happened from natural cause.その山火事は自然の原因で起こった。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
We have to investigate the cause at any rate.とにかく原因を調べなければならない。
The workman died from the explosion.その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
Though imperfectly, he finished writing his manuscript.曲がりなりにも彼は原稿を書き終えた。
This misery resulted from his laziness.この不幸は彼の怠慢が原因なのです。
We carry out some research into the causes of brain damage.私達は脳損傷の原因について研究を行う。
The cause of the fire is not known.火事の原因は不明である。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
Nuclear power plants don't appeal to everybody.原子力発電所はすべての人に訴えるわけではない。
Tom's illness resulted from eating too much.トムの病気は食べすぎが原因だった。
We must find out the cause and get rid of it.私たちはその原因を見つけて取り除かねばならない。
Probe into the cause of the accident.その事故の原因を徹底的に調べる。
That copy differs from the original.あの写しは原本と違う。
The root of the problem is a lack of communication between departments.問題の原因は部署間のコミュニケーションの欠如にある。
There are grammatical principles involved.文法の原則が含まれている。
We can see wild animals lying in the grass.草原には野生の動物が横たわっているのが見える。
We are looking into the cause of the accident.事故の原因を調査中である。
The manuscript had been written out by hand.その原稿は手で清書されていた。
The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima.原爆は広島全体を破壊した。
Diet accounts for more than one million deaths.人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
We import raw materials and export the finished products.我々は原材料を輸入して、製品を輸出している。
The movie wasn't as funny as the book.その映画は原作ほどおもしろくなかった。
I agree to the proposal in principle.その提案には原則的には賛成します。
His illness resulted from eating too much.彼の病気は食べ過ぎが原因だった。
The cause of the fire was known.火事の原因が明らかになった。
Clear up the cause.原因を明らかにする。
The copy agrees with the original.その写しは原本と合っている。
We must think about peaceful uses of atomic energy.私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
It transpired that fire was caused by a careless smoker.火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。
We should never use an atomic bomb again.私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
Generally once round this river side area is the basic morning course.だいたい、この川原の辺りを一巡りするのが、基本的な朝のコースである。
Atomic bombs are a danger to the human race.原子爆弾は人類をおびやかすものだ。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
Do you have the time to run over the draft of my speech, Ken?ケン、私のスピーチの原稿を見てくれる暇ある?
The primitive man was frightened at the sign of the beast.原始人はその猛獣を見ておびえた。
Smoke issuing from chimneys is a cause of air pollution.大気汚染は煙突から出る煙が原因になる。
The cause of his death was a car accident.彼の死の原因は自動車事故だった。
Any translation, however good, will clearly fall short of the original.どんなに立派な翻訳でも明らかに原文には及ばないものだ。
Mixture of the three primary colors creates black.三原色を混合すると黒色ができる。
If we don't thoroughly examine the cause of bullying, bullying will probably never go away.いじめの根本原因を究明しない限り、いじめは永遠になくならないだろう。
We will first ascertain the cause of the disaster.まずその災難の原因を確かめよう。
When I looked at the explanatory notes under the posts list I realized what was causing it.投稿一覧の下の凡例を見て原因が分かりました。
Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking?夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか?
The natives collect and store rain-water to drink.原住民は雨水をためて飲料水にしている。
At night, she used to dream of the country and the field of daisies and the apple trees dancing in the moonlight.小さいおうちは夜に田舎のことや、ひなぎくの野原や、月明かりの下でりんごの木が踊っているのを夢に見るのでした。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
If you are a member of a primitive community and you wish to produce, say, food, there are two things that you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
The fields abound in wild flowers.その野原は野生の花でいっぱいだ。
A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms.水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。
What do you call a man who takes care of sheep in the field?草原で羊の世話をする人を何と言いますか。
She got on a bus for Harajuku.彼女は原宿行きのバスに乗った。
The crude oil price is falling further.原油価格の値下がりが続いている。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out.北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。
There was a voice crying in the field.野原で叫ぶ声がした。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
Common causes of stress are work and human relationships.ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。
Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes.鳥は時々、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。
We get the materials from Malaysia.私達は原料をマレーシアから仕入れている。
A couple of flights were delayed on account of a minor accident.ちょっとした事故が原因で、2、3便に遅れが出た。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License