Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Japan depends on imports for raw materials. 日本は原料を輸入に頼っている。 When we awoke, we were adrift on the open sea. 目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。 What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.? 現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。 The rain in Spain falls mainly on the plain. スペインの雨は主に平原に降る。 A gentle breeze blew through the field. そよ風が野原に吹いた。 The police will look into the cause of the fire. 警察は火事の原因を調査するだろう。 The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 Some diseases are caused by a defective gene. 一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。 Let's go to the field and fly kites, what do you say? 野原へ凧をあげに行きませんか。 The root of the problem is a lack of communication between departments. 問題の原因は部署間のコミュニケーションの欠如にある。 An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive. toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。 That translation is said to be true to the original. あの翻訳は原文に忠実だそうだ。 Gastroenteritis is often caused by the norovirus. 胃腸炎は、ノロウイルスが原因であることが多いです。 They came from all over the world to make their homes in this new land, which was thinly populated by native Indians. 彼らは、原住民のインディアンがわずかに住んでいたこの新世界に世界の各地からやってきて家を気付いたのであった。 At present, the cause of the disease is unknown. 現在その病気の原因は不明である。 This book is abridged from the original. この本は原書の要約版です。 We get the materials from Malaysia. 私達は原料をマレーシアから仕入れている。 The field was white as far as the eye could see. 目に見える限り野原は真っ白だった。 I'd like to make some changes in the draft. 原稿を少し変えたいと思います。 He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university. 彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。 They know how to make an atomic bomb. 彼らは原子爆弾の作り方を知っている。 His failure is not to be ascribed to want of diligence. 彼の失敗の原因を勤勉さがなかったせいにすべきではない。 Poverty is still the major cause of crime. 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 I ask these questions by way of finding out the cause of the accident. 私は事故の原因を知りたいためにこのような質問をするのです。 There were six sheep in the field. 野原には六頭の羊がいた。 Any translation, however good, will clearly fall short of the original. どんなに立派な翻訳でも明らかに原文には及ばないものだ。 The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt. その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。 A couple of flights were delayed on account of a minor accident. ちょっとした事故が原因で、2、3便に遅れが出た。 We are in the era of atomic energy. 我々は今や原子力時代にある。 Poverty often engenders crime. 貧困はしばしば犯罪の原因となる。 Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer. 男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。 Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently. 原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。 He is writing the manuscript over and over again. 彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。 A big tree in the field was struck by lightning. 野原の大木に落雷があった。 Tom committed suicide because he was bullied at school. トムは学校でのいじめが原因で自殺した。 They agreed to look into the causes of the accident. 彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。 Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes. 鳥は時々、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。 He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit. 彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。 Sadako's friends wanted to build a monument to her and all children who were killed by the atomic bomb. 禎子の友人達は、彼女と原爆でなくなったすべての子供達の慰霊碑を建てたいと思った。 Poverty is still the major cause of crime. 貧困は依然として犯罪の大きな原因である。 Her behavior gave rise to rumors. 彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。 The judge decided against the plaintiff. 裁判官は原告に不利な判決を下した。 Tom got sick because he ate too much. トムは食べすぎが原因で病気になった。 Which train is bound for Odawara? 小田原行きはどちらの電車ですか。 The cause of the fire was his cigarette butt. 火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。 The investigating committee is looking into the cause of the accident. 調査委員会がその事故の原因を調査している。 In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 The accident was due to his carelessness. 事故は彼の不注意が原因だった。 He looked at the cows in the fields. 彼は野原にいる牛を見ました。 What's the cause? 何が原因ですか。 The cause of the accident is a complete mystery. 事故の原因は完全な謎だ。 Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes. 鳥は時たま、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。 The original was written as a school textbook. 原作は学校の教科書として書かれた。 His death was owing to his reckless driving. 彼の死の原因は無謀運転だった。 Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. 過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。 Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton. 日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。 There was a voice crying in the field. 野原で叫ぶ声がした。 Compare the translation with the original. 訳文を原文と比較しなさい。 At night, she used to dream of the country and the field of daisies and the apple trees dancing in the moonlight. 小さいおうちは夜に田舎のことや、ひなぎくの野原や、月明かりの下でりんごの木が踊っているのを夢に見るのでした。 Wild animals roamed across the plains. 野生の動物たちが草原を歩き回っていた。 I'd better rewrite this paper. この原稿は書き直したほうがいいな。 The cause of Tom's illness was overeating. トムの病気は食べすぎが原因だった。 We will first ascertain the cause of the disaster. まずその災難の原因を確かめよう。 Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year. 異常低温が今年の米の不作の原因である。 I walked around in the field. 私は野原をあちこちと歩きまわった。 We go to Odawara castle. 私たちは、小田原城に行く。 The radioactivity leaked out of the nuclear power plant. 放射能が原子力発電所から漏れた。 Cause and effect react upon each other. 原因と結果はお互い作用し合う。 He fully realizes that he was the cause of the accident. 彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。 He quickly scanned my manuscript. 彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。 It's best if you can read the source material before seeing a movie. 映画観る前に原作読んどけばよかった。 We should be the last people on earth to approve of the use of atomic energy for military purposes. 原子力を軍事上の目的に使用することに、われわれは絶対に賛成してはならない。 How brave of you to go alone into the primaeval forest! 一人で原始林へ乗り込もうとは君はなんて勇ましいんだ。 Investigators are trying to pin down the cause of today's fire. 鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。 The atomic number of iron is 26. 鉄の原子番号は26です。 The cause of his death was a car accident. 彼の死の原因は自動車事故だった。 Science produced the atomic bomb. 科学が原子爆弾を生み出した。 Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs. 地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。 Japan is lacking in raw materials. 日本はいろんな原料に乏しい。 Idleness leads to ruin. 怠惰は破滅の原因となる。 Most car accidents occur due to the inattention of the driver. 自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。 Everyone will accept that idea in principle. 誰もがその考えを原理的には認めるだろう。 You can get only NHK in the Ogasawara islands. 小笠原諸島では、NHKの電波しか入らない。 The editor glanced over the manuscript. 編集者は原稿にさっと目を通した。 The magnets on their heads were responsible for that. 頭の上の磁石がその原因だった。 His analysis of the causes of the uprising was correct. 暴動の原因についての彼の分析は正しかった。 The movie wasn't as interesting as the book. その映画は原作ほどおもしろくなかった。 You should come early in order for him to read your manuscript before your speech. 君の講演の前に彼が君の原稿に目を通せるように、君は早めにくるべきだ。 He let his dog run free in the field. 彼は野原で犬を自由に走らせた。 I feel out of sorts today. That well water is why. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 The movie wasn't as funny as the book. その映画は原作ほどおもしろくなかった。 The manuscript had been written out by hand. その原稿は手で清書されていた。 The fire was brought about by children's playing with matches. その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。 You must go to Harajuku. あなたは原宿に行かなければならない。 Korea received an inspection from the International Atomic Energy Agency. 朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。 The cause of the fire was unknown. 火災の原因は不明です。 The first atomic bomb was dropped on Japan. 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 If we don't thoroughly examine the cause of bullying, bullying will probably never go away. いじめの根本原因を究明しない限り、いじめは永遠になくならないだろう。 A lot of buildings collapsed in Japan due to the earthquake yesterday. 昨日、日本では地震が原因で多くの建物が倒壊しました。 Hunting game is forbidden in this tranquil wilderness. この静かな原野で狩猟をすることは禁止されています。