UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '常'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
He was always on the side of the weak against the strong.彼は常に強者に対抗して弱者を味方にした。
Her surprise was so great that she could not speak.彼女は非常に驚いたので、ものが言えなかった。
One should always make the most of one's opportunities.機会は常に最大限に活用すべきだ。
To be always logical may be sometimes hated by others.常に論理的であると時には人に嫌われるかもしれない。
Tokyo is a very expensive place to live.東京は住むのに非常に金のかかる所だ。
He is very talented musically, able to play at least 5 instruments.彼は非常な音楽的才能に恵まれており、少なくとも5種の楽器を演奏することができる。
He is accustomed to working hard.彼は常に一生懸命働く。
Great difficulties stand in the way of its achievement.その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
Fire is always dangerous.火は常に危険だ。
As to his daily life, he is very slovenly.日常生活について言えば彼はとてもだらしない。
The education by the parents of their children is sometimes very difficult.親が子供を教育することは非常に困難な場合がある。
Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage.ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究に熱心だった。
That Kabuki actor is very well known amongst young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
Summer days can be very, very hot.夏の日は非常に暑くなることがある。
A really bad thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
The usual business hours in this office are from nine to five.この事務所の通常営業時間は9時から5時までです。
It is a matter for joy that young men's physique has very much improved.若い人たちの体格が非常に良くなったのは喜ばしいことである。
We must always try to serve others.我々は常に人に奉仕するように努めなければならない。
She has a great interest in music.彼女は音楽に非常に興味を持っている。
What he says is very important.彼が言うことは非常に重要である。
The beautiful is not always the same as the good.美しいことが良いことと常に同じとは限らない。
It's a very delicate question.それは非常に繊細な問題だ。
I'm very impressed by your work.私は君の仕事に非常に感心しています。
That animal feeds on flesh.その動物は肉を常食としている。
Gulf nations are constantly menaced by war.湾岸諸国は常に戦争の脅威にさらされている。
It was an event that proved extraordinary.それは異常な展開を見せた出来事でした。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。
The work is marching right along.仕事は非常にはかどっている。
The first step is always the hardest.最初の一歩が常に最も難しい。
The American Government declared a state of emergency.アメリカ政府は非常事態宣言を行った。
He was sick of being vilified all the time by people who were jealous of his ability.彼は常時彼の才能をねたむ人々から中傷されることにうんざりしていた。
I think that, as he's using addictive substances like thinner, the chance of rehabilitation is low.シンナーなどの常習性のある物をしてると言う事は、更正する可能性が低いと思います。
She got very angry with the children.彼女はその子供たちを非常に怒った。
Not only was he a doctor, he was also a very famous novelist.彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
I have a great interest in the Wars of the Roses.私は「ばら戦争」に非常に興味がある。
The information is very important to us.その情報は私達にとっては非常に重要です。
My mother says Japanese kids aren't naughty, but they live very far away, so Santa Claus doesn't bring them gifts. Thank goodness I was born in Spain.母が言うには、日本人の子どもは良い子にしているのだが、住んでいるところが非常に遠いので、サンタクロースがプレゼントを持って行かないそうだ。スペインに生まれてよかった。
The old selection process for judges was very unfair.かつての鑑定人の選任は非常に不明朗でした。
Does he have general common sense?一般常識を持っていますか。
It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction.この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。
Grammar is very complicated.文法は非常に煩雑だ。
I am deeply interested in art.私は美術に非常な関心を抱いています。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
He showed great skill in skiing.彼はスキーに非常な腕を示した。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
We often have unusual weather these days.最近は異常気象がよくある。
Much as I pitied him, I could not help him.私は彼を非常に哀れに思ったけれども、助けることができなかった。
The fighter has taken off for a state of emergency.戦闘機は非常事態のため離陸した。
This building is very large.この建物は非常に大きい。
I used to swim every day when I was a child.私が子供の頃、毎日泳ぐのが常でした。
He is all nerves.彼は非常に神経過敏である。
Tell me about your daily life.君の日常生活について話してください。
She is a most beautiful lady.彼女は、非常に美しい女性だ。
He is a very decent fellow.彼は非常に親切だ。
He showed great skill at baseball.彼は野球で非常な上手さを発揮した。
The firm has a great deal of trust in your ability.会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。
She contributed much to the company.彼女は非常に会社に貢献した。
They take a deep interest in what you are buying.彼らはあなたが何を買おうとしているのかに非常に興味を持っています。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
The authors state quite categorically that the female members of only a small number of species also sing.著者たちはごく少数の種の雌も歌うと非常に明確に述べている。
This question is one of great importance.この問題は非常に重要なものだ。
Please keep me informed of the matter.その件については常に私に知らせるようにしてください。
Many a book is published, but of them only a very few are worth reading.たくさんの本が出版されているが、そのうち読むに値するものは非常に少ない。
The hotel where we stayed was very comfortable.私たちが滞在したホテルは非常に快適だった。
He achieved great success in life.彼は非常に出世した。
He returned home very late, as was often the case.よくあることだが、彼は非常に遅く帰宅した。
The Japanese are highly receptive to new ideas.日本人は新しい思想を非常に良く取り入れる。
In the summer, it is very hot here.当地では、夏は非常に暑いです。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
He used to eat out every day, but now he can't afford it.彼は毎日外食するのが常でしたが、今はその余裕がありません。
Life as it is is very uninteresting to him.あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。
The newspaper is of great value in the world today.新聞は今日の世界で非常に価値があります。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
Mr Sano speaks French with great fluency.佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。
Such was her delight that she began to dance.彼女は非常に喜んだので踊りだした。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
So far, he has been extremely happy.彼は今まで非常に幸せであった。
The situation is very serious.事態は非常に深刻である。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
I have a very old stamp.私は非常に古い切手を持っている。
At this hour, there is incredible traffic.この時間帯は交通量が非常に多い。
I used to go to school with him.彼と一緒に学校に行くのが常だった。
This job makes tremendous claims on our emotional strength.この仕事をするには我々が非常に気持ちをしっかり持つことが必要だ。
That's one of the conventions of our daily life.それは私たちの日常生活のしきたりの1つだ。
That song is very popular with young people.あの歌は若い人達に非常に人気がある。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
Rome has a lot of charm for me.ローマは私にとって非常に興味のあるところです。
Science is based on very careful observations.科学は非常に綿密な観察に基づいている。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
The law is not always fair.法が常に公平であるとは限らない。
The climber stayed alert while climbing the precipice.その登山家はがけを登っている間常にすきがなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License