Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals. | 民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。 | |
| My rule always was to do the business of the day in the day. | 私の規制は常にその日の仕事は、その日になすことであった。 | |
| The work is marching right along. | 仕事は非常にはかどっている。 | |
| The price of real estate has been rising abnormally in Japan. | 不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。 | |
| The judge disposed of the case in short order. | 裁判官は非常にすばやくその訴訟を片づけた。 | |
| The Japanese are generally considered to be very industrious. | 日本人は一般に非常に勤勉であると考えられている。 | |
| Trang gave an unusually expensive Christmas gift to Sysko. | トラングさんはシスコに非常に高価なクリスマスの贈り物をあげました。 | |
| I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life. | 民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。 | |
| A sparrow is very alert in its movements. | 雀は動作が非常にすばしこい。 | |
| He ran so fast that they couldn't catch up with him. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| He is a man of great a ability. | 彼は非常に有能である。 | |
| That was a very delicate situation. | 非常に微妙な状況だった。 | |
| Moderate exercise is good for you. | 日常の運動はあなたのためになる。 | |
| The flowers give off a very pleasant perfume. | その花は非常にいい匂いがする。 | |
| To err is human, to forgive divine. | 過ちは人の常、許すは神の業。 | |
| Great bulk does not always mean great weight. | 体積が大きいからといって常に重量も重いとは限らない。 | |
| He makes it a point to speak clearly and graphically. He always talks turkey about any problem. | 彼は、はっきり生き生きと話すのが常だ。彼は、いつもどんな問題も端的に話す。 | |
| Life has been so flat since I came here. | ここに来てから生活は非常に単調です。 | |
| Mr Sano speaks French with great fluency. | 佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。 | |
| He was always on the people's side. | 彼は常に民衆の味方であった。 | |
| Please keep me informed of the matter. | その件については常に私に知らせるようにしてください。 | |
| For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food. | 彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。 | |
| He has been working very hard of late. | 彼は最近非常によく勉強している。 | |
| Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second. | 非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。 | |
| It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result. | 要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。 | |
| Visitors are usually asked to remove their shoes before they enter a Japanese house. | 訪問者は通常日本式の家に入る前に、靴を脱ぐようにと求められます。 | |
| A most horrible thing befell him. | 非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。 | |
| I'm very interested in classical literature. | 私は古典文学に非常に興味があります。 | |
| She always sides with the weak. | 彼女は常に弱者に味方する。 | |
| We will include the usual acknowledgments. | 通常の謝辞を含みます。 | |
| However, my father used to fool around with women a lot. | だから、おとうさんは非常にしばしば浮気をしていた。 | |
| He catches colds very easily. | 彼は非常に風邪を引きやすい。 | |
| The book is of great value. | その書物は非常に価値がある。 | |
| Mary is in want of common sense. | メアリーには常識が欠けている。 | |
| Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal. | 明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。 | |
| She looks very afraid. | 彼女は非常に怖がっているように見える。 | |
| I was impressed by the general knowledge of Japanese students. | 私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。 | |
| The dolphin is a very intelligent animal. | イルカは非常に知能の高い動物です。 | |
| The building was heavily damaged by fire. | その建物は火事で非常に損害を受けた。 | |
| I had great difficulty at the beginning. | 私は始めは非常に骨が折れた。 | |
| The information counts for much to us. | その情報は私たちには非常に重要である。 | |
| We were greatly amused by her story. | 私達には彼女の話が非常に面白かった。 | |
| He has a morbid fondness for murder mysteries. | 彼は殺人推理小説を異常な程好む。 | |
| You need to bear in mind that what is written on Wikipedia isn't always true. | Wikipediaにかかれてることが真であるとは限らないと常に肝に銘じる必要がある。 | |
| It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception. | 正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| The world which I saw in my dream was a peaceful world devoid of war. | 夢にまで見た世界は争いのない平和な日常。 | |
| His story amused us very much. | 彼の話は私達を非常にたのしませた。 | |
| This man is very, very old. | この男は非常に年をとっています。 | |
| The anxiety of sellers to avail of prices which look very high. | 非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。 | |
| In addition to being a doctor, he was a very famous novelist. | 彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。 | |
| Arabic is a very important language. | アラビア語は非常に重要な言葉です。 | |
| Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen. | 常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。 | |
| It is a matter for joy that young men's physique has very much improved. | 若い人たちの体格が非常に良くなったのは喜ばしいことである。 | |
| Important as sugar is as article of food, we cannot live on it. | 砂糖は食品として重要であるが、それを常食とはできない。 | |
| Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan. | 現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。 | |
| It is very hot here in summer. | 夏は、当地は非常に暑いです。 | |
| Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel. | ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。 | |
| We'll give you as many bonus miles as the normal air miles! | 通常のフライトマイルと同数のボーナスマイルをプレゼント! | |
| We should always be careful of what we do. | 我々は常に自分の行動に気をつけなければならない。 | |
| San Francisco is a city of great beauty. | サンフランシスコは非常に美しい都市である。 | |
| I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net. | ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。 | |
| What a dictionary says is not always right. | 辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。 | |
| Colloquial speech is used in everyday conversation. | 口語的な話し方が日常会話では使われている。 | |
| The computer is of great use. | そのコンピューターは非常に役立つ。 | |
| Nowadays prices of commodities are very high. | 昨今、物価は非常に高い。 | |
| This machine produces electricity for our daily use. | この機械は我々が日常使う電気を生み出している。 | |
| I feel the uncertainty of life. | 人生の無常をしみじみと感じる。 | |
| New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application. | 新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。 | |
| There might have been an error during transmission. | 受信異常があったのだと思います。 | |
| The climate here is very similar to that of England. | 当地の気候は英国と非常に似ている。 | |
| We often have unusual weather these days. | 最近は異常気象がよくある。 | |
| We must always try to serve others. | 我々は常に人に奉仕するように努めなければならない。 | |
| It was an event that proved extraordinary. | それは異常な展開を見せた出来事でした。 | |
| English is always considered an international language. | 英語は常に国際的言語と考えられてきた。 | |
| Such was his courage that he feared no danger. | 彼の勇気は非常なものだったので彼はどんな危険も恐れなかった。 | |
| I was profoundly disturbed by this news. | このニュースを聞いて非常に動揺した。 | |
| In an emergency, use the stairway, not the elevator. | 非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。 | |
| It is a great pity he was given up for lost. | 彼が死んだものとして諦めた事は非常に残念である。 | |
| To be always logical may be sometimes hated by others. | 常に論理的であると時には人に嫌われるかもしれない。 | |
| I had great difficulty at the beginning. | 私ははじめ非常に骨が折れた。 | |
| My aunt is none the happier for her great wealth. | 叔母は非常なお金持ちだからといって、それだけ幸せというわけではない。 | |
| There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch. | ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。 | |
| Medical science is always on the march. | 医学は常に進歩している。 | |
| He is all nerves. | 彼は非常に神経過敏である。 | |
| One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery. | あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。 | |
| They went out of the room very silently. | 彼らは非常に静かに部屋を出た。 | |
| That's right, that strange sound was the final death scream of the cooling fan. | そうです、異常音は空冷ファンの最後の断末魔だったのです。 | |
| The old man is very kind. | その老人は非常に親切だ。 | |
| I am sure this book will be of great use to you. | この本は君たちに非常に役立つと信じています。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| He is so honest that he is trusted by everyone. | 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 | |
| Food is always necessary for life. | 生きるためには食物が常に必要です。 | |
| He put great emphasis on spoken English. | 彼は口語英語を非常に重視した。 | |
| There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual. | 社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。 | |
| We should always be careful of what we do. | 我々は常に自分の行動に注意しなければならない。 | |
| Tokyo has an extremely high volume of traffic. | 東京は交通量が非常に多い。 | |
| The climber stayed alert while climbing the precipice. | その登山家はがけを登っている間常にすきがなかった。 | |
| I'm really unhappy about this. | 私は非常に不愉快だ。 | |
| He was very much frightened at the sight of the big snake. | その大きな蛇を見て彼は非常に驚きました。 | |