Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I've had my ups and downs, but I've always managed to pull myself together. 私にも浮き沈みがありましたが、常にどうにか落ち着きを取り戻すようにしてきました。 Great difficulties stand in the way of its achievement. その達成には非常に困難なことが立ちふさがっている。 He was very scared when he saw that large snake. その大きな蛇を見て彼は非常に驚きました。 When you travel abroad, you usually need a passport. 海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。 This street will come alive with shoppers on Saturday. 土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。 To err is human, to forgive divine. 過ちは人の常、許すは神の業。 He is extremely pessimistic and has no aspirations. 彼は非常に悲観的で希望を持っていない。 Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person. 要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。 Now that Bush has been elected, it will be business as usual. いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。 He has a lot of difficulty seeing without his glasses. 彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。 The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals. 民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。 Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage. ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。 Kate has very good features. ケイトは非常に良い顔立ちをしている。 Much confusion ensued following this news report. そのニュースで非常に混乱した。 The Japanese live mainly on rice. 日本人は主に米を常食とする。 He was too feeble to do manual labor. 彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。 An extremely terrible thing happened to him. 非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。 So far, he has been extremely happy. 彼は今まで非常に幸せであった。 There were a great many boys and girls in the park. 公園には非常にたくさんの少年少女がいました。 The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。 An elephant is a very large animal. 象は非常に大きい動物である。 She is always out to make a buck. 彼女は常に金儲けを目指しています。 Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. 従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。 He was always on the side of the weak against the strong. 彼は常に強者に対抗して弱者を味方にした。 He put great emphasis on spoken English. 彼は口語英語を非常に重視した。 The government is trying to bring things back to normal. 政府は事態を正常に戻す努力をしている。 We should always be fully prepared for an earthquake. 私たちは常に地震対策を考えておかなければならない。 I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por 大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。 Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong. 知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。 To our great surprise, she held her breath for three minutes. 我々が非常に驚いたことは、彼女は3分間も息をとめていた。 That you don't believe me is a great pity. 君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。 He was too drunk to drive home. 彼は非常に酔っぱらっていたので家まで車を運転していくことはできなかった。 Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level. 政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。 Fear always springs from ignorance. 恐怖は常に無知から生まれる。 I don't know how to satisfy his need for constant attention. どうしたら彼が常に注目を集められるか分かりません。 Jobs are hard to come by with so many people out of work. 仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。 She is not so foolish that she does not know it. 彼女は非常に賢いからそれを知らないはずはない。 The plane was about to take off when I heard a strange sound. 飛行機が離陸しようとしたとき、異常な音を聞いた。 These are the trees on the leaves of which silkworms live. これらがカイコがその葉を常食とする木です。 It being Sunday, the supermarket was very crowded. 日曜日だったので、スーパーは非常に混雑していた。 Medical science is always on the march. 医学は常に進歩している。 The bus was very much crowded. I wish I took a taxi. バスは非常にこんでいた。タクシーで行けばよかった。 The judge disposed of the case in short order. 裁判官は非常にすばやくその訴訟を片づけた。 His advice was very helpful. 彼の助言は非常に役に立った。 Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person. 科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。 San Francisco is a city of great beauty. サンフランシスコは非常に美しい都市である。 His letter was so confused that I could hardly make any sense of it at all. 彼の手紙は非常に乱雑だから、私はまったく意味をとることができなかった。 His criticisms were very severe. 彼の批判は非常に厳しかった。 He is so honest that he is trusted by everyone. 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 I feel the uncertainty of life. 人生の無常をしみじみと感じる。 We had no unexpected incidents during our trip. 我々の旅には異常な出来事はなかった。 I used to drop in at the bookstore on my way home. 私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。 He is devoid of common sense. 彼には常識が欠けている。 A great many houses were damaged in the earthquake. この地震で非常に多くの家が被害を受けた。 This matter is extremely important to us. この問題は、私たちには非常に重要である。 Mary lacks common sense. メアリーには常識が欠けている。 She rendered the love song very well. 彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。 He is very progressive, not to say radical. 彼は過激とは言わないまでも非常に進歩的だ。 Knowledge without common sense counts for nothing. 常識を伴わない知識は何の役にも立たない。 They went out of the room very silently. 彼らは非常に静かに部屋を出た。 He is very friendly toward me. 彼は私に対して非常に親切だ。 The weather varies quite often. 天気が非常によく変わる。 To our great disappointment we failed to carry out intention. 私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。 She lives on vegetables and brown rice. 彼女は野菜と玄米を常食としている。 Women commonly live longer than men. 女性は通常男性よりも長生きする。 You should only buy such things as you need for your everyday life. 日常生活に必要なものだけ買うべきだ。 He catches cold very easily. 彼は非常に風邪を引きやすい。 To know oneself is very difficult. 自分自身を知ることは非常に難しい。 The boy seems to know a great deal about plants. その少年は植物について非常によく知っているようだ。 My watch is not working normally. わたしの時計は正常に動いていない。 I was profoundly disturbed by this news. このニュースを聞いて非常に動揺した。 He has a morbid fondness for murder mysteries. 彼は殺人推理小説を異常な程好む。 He is such a careless boy that he makes mistakes very often. 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 She was in a great hurry. 彼女は非常に急いでいた。 The Japanese are generally considered to be very industrious. 日本人は一般に非常に勤勉であると考えられている。 The reason why he didn't make it in that accident was because his airbag didn't trigger properly. 事故で彼が助からなかった理由として、エアバッグが正常に作動しなかったことが挙げられる。 His advice was very helpful. 彼の忠告は非常に役立った。 He's very much interested in the Japanese language. 彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。 In my daily life I take care in various ways of my body so as not to damage my health. 健康を害さないように、常日頃から、体に対して様々な気配りをしています。 English is always considered an international language. 英語は常に国際的言語と考えられてきた。 I take great pains in educating my daughter. 私は娘を教育するのに非常に苦労している。 We often have unusual weather these days. 最近は異常気象がよくある。 A man of sense would be ashamed of such behavior. 常識のある人だったらそんな行為は恥ずかしいと思うだろう。 She always acts politely toward everybody. 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 It was such a boring speech that I fell asleep. それは非常に退屈な演説だったので私は眠ってしまった。 He is active although he is very old. 彼は非常に年をとっているが元気だ。 Such was her delight that she began to dance. 彼女は非常にうれしかったので、踊り出した。 Is everything all right? 異常ありませんか。 The climber stayed alert while climbing the precipice. その登山家はがけを登っている間常にすきがなかった。 The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 This building is huge. この建物は非常に大きい。 Great scholar as he is, he is lacking in common sense. 偉大な学者ではあるが、彼は常識に欠けている。 This dictionary is of great use. この辞書は非常に役に立つ。 The machine, which is excellent, has a good reputation. その機械はとてもすぐれているので、非常に評判がよい。 Young people have shown a lot of improvement in physical stature. 若者は非常に身長の伸びを見せた。 I have an abnormal appetite. 食欲が異常にあります。 My general impression is that it is very good. 私の全体的な印象ではそれは非常によい。 It was exceptionally cold last summer, and the rice crop was the worst in 10 years. 昨年は異常な冷夏で、稲作は10年ぶりの凶作だった。 Work is a very important part of life in the United States. 労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。 I get a kick out of life. 人生から非常な喜びを感ずる。