UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
With your mother in the hospital, you'll have to work harder.お母さんが入院しているのだから、君はもっと頑張って働かなくちゃね。
She will have it that the conditions are unfair.彼女は条件が不公平だと言い張る。
He fixed the net.彼は網を張った。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
That young actor is a James Dean.その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。
Please haul on the rope.その綱を引っ張ってください。
He was visibly nervous.彼は目に見えて緊張していた。
It was a heartbreaking story.胸が張り裂けるような話だった。
She always seems to be nervous, but at least she's relaxed when she eats.彼女はいつも緊張した面持ちをしているが、物を食べる時に限ってはリラックスして見える。
He advocated abolishing the death penalty.彼は死刑の廃止を主張した。
Today I got my mother out for shopping.今日母を買い物に引っ張って行きました。
Your argument is not any more convincing than that of my stubborn father.君の主張は、ぼくの頑固親父のと同じく納得できない。
I was on the alert for a fugitive criminal.逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。
Stick a notice on the board.ボードに掲示を張ってください。
She steeled herself not to cry.彼女は泣くまいと気を張った。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
I went to Sapporo on business and went over budget.札幌に出張に行って、足が出てしまった。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
She's stubborn.彼女は意地っ張りだ。
One more effort, you will get on in life.もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。
The atmosphere became strained when he came.彼が入ってくると、緊張した雰囲気になった。
"This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi.「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。
She insisted that I should pay the bill.彼女は私が勘定を払うべきだと主張した。
I'm always under pressure.いつも緊張しています。
They stressed protection of the environment.彼らは、環境を保護する事を強く主張した。
He strung a rope between the two trees.彼は木から木へロープを張り渡した。
With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.2月27日の約束についてですが、申し訳ありませんが、私の出張スケジュールが変更になったため、その日にお会いすることができなくなりました。
Let's put up our tent here.ここにテントを張ろう。
If I'm to become a regular, I have to work twice as hard as the rest.レギュラーになるなら、人一倍頑張らなくっちゃ。
He watched those who went in and out of the house.彼はその家に出入りする者を見張った。
I was nervous at first, but gradually got more relaxed.私は最初、緊張したが、徐々に落ち着いた。
Who said you can swagger around like that just because you're one year ahead of me?一年先輩だからって、そんなに威張らなくていいじゃない。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
Take hold of it. We're going to pull it.それに捕まって。引っ張るぞ。
He tried unsuccessfully to domineer over his office workers.彼は自分のオフィスで働いている人に威張り散らそうとしたがうまくいかなかった。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
Columbus argued that he could reach India by going west.コロンブスは西へいけばインドへ到着すると主張した。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
To pick a fight with her, that's courageous.彼女に張り合おう、いい度胸ね。
It's natural to be nervous when the plane takes off.飛行機が離陸するときに緊張するのは当たり前さ。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
Good luck!頑張れよ。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
The locomotive was pulling a long line of freight cars.機関車は長い貨物車の列を引っ張って走っていた。
She claimed to be the owner of the land.彼女はその土地の所有者だと主張した。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
The criminal is nervous.犯罪者は緊張しています。
That young critic is in high demand for a lot of places.あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
I took advantage of my business trip to see the sights of Paris.出張を利用してパリ見学をした。
My lower abdomen feels bloated.下腹部が張ります。
The photo catches the tension in the court very well.その写真は法廷内の緊張を非常によくとらえている。
I suggested to him.私は彼に主張した。
The doctor insisted that the patient get plenty of rest.医者はその患者は十分休息すべきだと主張した。
I insisted that we change our original plan.私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
Tom was visibly nervous.トムは目に見えて緊張していた。
He persisted in his opinion.あくまで自分の考えを言い張った。
My father often goes to Paris on business.父はよく出張でパリへ行きます。
Are you going to carry on your work until ten?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
The announcement exaggerated the number of casualties.その発表は死傷者の数を誇張していた。
They substantiated their claim by producing dated receipts.彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
He asserts that she is innocent.彼は、彼女が無実だと主張している。
The guards must keep watch over the jewels.そのガードマンたちは宝石の見張りをしなければならない。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
Kaneko was so stressed out at her new job that she had a nervous breakdown.兼子は新しい仕事で非常に緊張して、神経衰弱にかかってしまった。
Post No Bills.張り紙お断り。
She has an important air about her.彼女には威張った様子がある。
The boy claims he knows nothing about it.少年はそれについて何も知らないと言い張っている。
Michelangelo protested that he was not a painter.ミケランジェロは自分は画家ではないと主張した。
If he had worked harder, he could have succeeded.もしもっと頑張っていれば、彼は成功できただろうに。
Don't give up. Stick with the job.あきらめるな。仕事に頑張れよ。
With Windows, you have to have extensions or it won't read your files.ウィンドウズは、拡張子を付けないとファイルを読んでくれない。
Do you often take business trips?出張は多いですか。
The school gymnasium was enlarged.学校の体育館が拡張された。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
They were looking for a place at which they could pitch the tent.彼らはテントを張る場所を探していた。
She was all eyes as he opened the jewelry box.彼が宝石箱を開けると彼女は目を見張った。
He pulled the wounded soldier to the nearby bush.彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。
Try to hold on until a rescue team arrives.救助隊がくるまで頑張りなさい。
He was lying there very still and tense.彼はただじっとして緊張したままそこに横になっていた。
He maintained that his theory was true of this case.彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。
I'll do my best to have no regrets.思い残すことがないように頑張るぞ。
There is a scheme to expand the company.その会社では拡張の計画があります。
The park was extended to the river.公園は川の所まで拡張された。
To keep holding the barrier up is just to wait for death! So we're going to go out past the wall and counter attack the enemy, you ready!?このまま障壁を張っていても死ぬのを待つだけだ!だから俺たちは障壁の外に出て、敵を迎撃する、いいな!?
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと頑張った。
The more you have, the more you want.持てば持つほど、欲張りになる。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
We set up our tents before dark.私たちは暗くならないうちにテントを張った。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
She will make a business trip to London next week.彼女は来週ロンドンへ出張する予定だ。
My father insisted I should go to see the place.私の父は、私がその場所を見に行くようにと主張した。
He opens his eyes so widely they tear at the corners.眦が裂けるほど目を見張る。
My uncle's on a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License