The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '張'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Stay calm, and do your best.
焦らずに頑張ってね。
He's out of town on business.
彼は出張中です。
The tree thrusts its branches far and wide.
その木は広く枝を四方に張り出している。
He stood on his right.
彼は自分の権利を主張した。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.
そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
She insisted that he play the piano.
彼がピアノを弾くことを彼女は主張した。
I went to Sapporo on business and went over budget.
札幌に出張に行って、足が出てしまった。
I am working hard trying to learn English.
頑張って、英語を勉強しているところです。
Masaru claims that he is innocent.
マサルは潔白であると主張した。
They argued that he killed her.
彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
It was a heartbreaking story.
胸が張り裂けるような話だった。
If all went according to her plan, she would be in great demand.
もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
That young critic is in high demand for a lot of places.
あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
Can you please watch my bag?
私のカバンを見張っててくれないか。
He pulled my shirt.
彼は私のシャツを引っ張った。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.
気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
Are you going to continue working until 10:00?
10時まで仕事を頑張るつもりですか?
The argument that smoking is injurious has become accepted.
たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
Do you plan to continue working until 10:00?
10時まで仕事を頑張るつもりですか?
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.
はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Mother stood arms akimbo.
母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。
She insisted on my paying the bill for the dinner.
彼女は私に食事の勘定を払うように言い張った。
I took advantage of my business trip to see the sights of Paris.
出張を利用してパリ見学をした。
We set up our tents before dark.
私たちは暗くならないうちにテントを張った。
As he's just up on his high horse again.
どうせまたふんぞり返って威張っているだけなのだから。
She was all eyes as he opened the jewelry box.
彼が宝石箱を開けると彼女は目を見張った。
The tree spread its branches abroad.
木は枝を広く張った。
Seicho Matumoto died in 1992.
松本清張は1992年に亡くなった。
Tom claimed that he could run faster than Mary.
トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
I persist in my popularity.
僕は自分の人気を主張する。
The young boy pulled on his mother's coat.
その子供は母親のコートを引っ張った。
I get nervous at immigration.
入国手続きって緊張しちゃう。
You're working hard, eh. But don't push yourself too hard.
頑張ってるね。でも無理しないでね。
She claimed to be the owner of the land.
彼女はその土地の所有者だと主張した。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.
彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
Tom tends to exaggerate.
トムには誇張癖がある。
He exaggerated his experience.
彼は自分の経験を誇張していった。
Don't stand in other people's way.
他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
I don't quite believe it when I hear someone claim they can speak more than five languages fluently.
私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
The report exaggerated the capacity of the hall.
その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.
彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
Two soldiers kept guard at the gate.
2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。
Good luck!
頑張れよ。
The city is planning to extend the boardwalk.
市は遊歩道を拡張する計画だ。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.
「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
He kept an eye on them.
彼は彼らを見張った。
His joke eased the tension in the room.
彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。
I'll do my best to have nothing left to do!
やり残すことがないように頑張るぞ。
He plastered the wall with posters.
彼は壁一面にポスターをべたべた張った。
The more you have, the more you want.
持てば持つほど、欲張りになる。
He caught my hand and pulled me to the second floor.
彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。
What're you so nervous about?
何をそんなに緊張してんの?
He was very ashamed of not being able to make his point.
彼は自分の主張を立証できないことをとても恥じた。
My uncle's on a business trip to Aomori tomorrow.
叔父さんは明日青森に出張です。
The park was extended to the river.
公園は川の所まで拡張された。
It never occurred to me that he might insist on treating me to dinner.
彼が私にディナーをおごると言い張る事など思いもよらなかった。
America likes to claim that it is a "classless" society.
アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
Jane and Mary are always competing for attention.
ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.
たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
The lawyer insisted on the client's innocence.
弁護士は依頼人の無罪を主張した。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.
彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。
My sister insisted on going with me.
妹は私といっしょに行くと言い張った。
I am always tense before I get on an airplane.
飛行機に乗る前はいつも緊張する。
Many astronomers assume that the universe expands infinitely.
多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。
Stick to it!
もう一踏ん張り!
My brother insisted on going there alone.
弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
Try to hold on until a rescue team arrives.
救助隊がくるまで頑張りなさい。
Don't give up. Stick with the job.
あきらめるな。仕事に頑張れよ。
Some people insist that television does more harm than good.
テレビはためになるというよりもむしろ害になると主張する人もいる。
They substantiated their claim by producing dated receipts.
彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.
業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
He does not need to eat, he is just greedy.
彼は食べる必要はない食い意地が張っているだけだ。
You mustn't be nervous about tomorrow's exam.
明日の試験のことで緊張してはいけません。
I greatly appreciate your efforts during our festival.
お祭りの間頑張ってくれましたね。
I insisted that we change our original plan.
私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
Are you going to work until 10:00?
10時まで仕事を頑張るつもりですか?
I'm always under pressure.
いつも緊張しています。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.
中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
Those who live in glass houses should not throw stones.
こわれやすいガラス張りの家に住む者は石を投げてはいけない。
There is no scientific basis for these claims.
これらの主張には科学的な根拠がない。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.
ジョンは、その誠実でないセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.
温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
I feel tense and agitated when I have too much work to do.
あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。
I always study hard.
いつも頑張って勉強してるよ。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.
そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
The atmosphere can become rather strained.
雰囲気はいささか緊張したものになることがある。
He pulled with all his strength but the rock would not move.
彼は力いっぱい引っ張ったが、岩はびくともしなかった。
I should cancel my L.A. trip.
ロス出張をキャンセルしようかな。
No one can cope with him.
彼と張り合えるものはいない。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.
「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
The student became very nervous with the teacher watching him.
その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。
I've told you a million times not to exaggerate.
誇張はやめなさいって100万回言ったでしょ。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.