With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.
It never occurred to me that he might insist on treating me to dinner.
彼が私にディナーをおごると言い張る事など思いもよらなかった。
He argues that the administration must look for alternative sources of revenue.
政府は別の歳入源を探さなければいけない、と彼は主張している。
She insisted that it was my fault.
彼女は私の誤りだと言い張った。
He always insisted that he was in the right.
彼はいつも自分が正しいと主張した。
No matter how hard you try, you can't finish it in a day.
君がどれだけ頑張ってやってみても、それを一日でやり遂げることなんてできないよ。
They argued that the earth is round.
彼らは地球は丸いと言い張った。
I've been toiling away in the kitchen all afternoon.
私は昼からずっと台所で頑張っていたのよ。
This bow has a strong draw.
この弓は張りが強いです。
Tom seems a little nervous.
トムは少し緊張しているようだ。
Tom is pulling Mary's hair.
トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
His performance was amazing.
彼の演奏は目を見張るものであった。
He doesn't travel much apart from occasional business trips.
彼は時々出張することは別としてあまり旅をしない。
It's only natural to keep up with the Joneses.
隣近所に対して見栄を張るのは人情ですよ。
He maintained that he was innocent.
彼は自分が潔白だと言い張った。
Those who live in glass houses should not throw stones.
こわれやすいガラス張りの家に住む者は石を投げてはいけない。
He pulled my shirt.
彼は私のシャツを引っ張った。
He tried his best, but in the end he was defeated.
彼は頑張ったが結局負けた。
She gave an illustration of how to pitch a tent.
彼女のテントの張り方を実演しながら教えた。
Hang in there, and you can do it.
頑張れよ、そうすればできるから。
Post No Bills.
張り紙お断り。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.
たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.
「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
My sister insisted on going with me.
妹は私といっしょに行くと言い張った。
There are signs of growing tensions between the two countries.
その両国間に緊張が高まりつつあるきざしがある。
Don't get in people's way.
他人の足を引っ張るようなことはするな。
But this claim is emphatically not the one that Dennett is making.
しかし、この主張は、デネットが論じているものとは違うということを強調しておきたい。
We extended a wire between two posts.
私達は二本の柱の間に針金を張った。
This guard is very strong.
この見張りはとても強い。
He pulled the rope.
彼はロープを引っ張った。
We pitched our tents before it got dark.
私たちは暗くならないうちにテントを張った。
That young actor is a James Dean.
その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。
The politician claimed to oppose the conclusion.
その政治家はその主張に反対すると主張した。
She insisted that I should pay the bill.
彼女は私が勘定を払うべきだと主張した。
The boy claims he knows nothing about it.
少年はそれについて何も知らないと言い張っている。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.
ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts.
整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.
彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。
Pull into shape after washing.
洗ったあと引っ張って形にして。
Jane and Mary are always competing for attention.
ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。
You were probably too much tense and that prevented you from sleeping well.
君は緊張して、よく眠れなかったんだろうね~。
I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world.
私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。
I went to Boston for 5 days on a business trip.
出張で5日間ボストンに行ってきました。
He affirmed himself to be innocent.
彼は自分は無実だと主張した。
I get really bad performance anxiety before I give a speech.
スピーチの前になるとひどく緊張しちゃうんだよ僕は。
The first thing that came to my attention was the large sofa. It was covered in sober coloured leather, the seat and the back both looked wide and comfortable.
まず目に飛び込んできたのは、大きなソファだ。渋い色の革張りで、座面も背もたれもゆったりしている。
Everybody pulled their socks up, yeah.
みんなソックスを引っ張り上げて。
He fixed the net.
彼は網を張った。
Don't give up. Stick with the job.
あきらめるな。仕事に頑張れよ。
She insisted on going there.
彼女はそこに行くと主張した。
Come on, Shougo. You can do it.
頑張るのよ省吾、あなたなら出来るわ。
It seems to me that she has a tendency to exaggerate.
彼女には誇張癖があるようだ。
The atmosphere became strained when he came.
彼が入ってくると、緊張した雰囲気になった。
The shopping arcade was covered with lots of paper decorations.
アーケード天井にたくさんの張りぼてが飾られてた。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Push the job and get it done this week.
何とか頑張って今週仕事を終えて下さい。
They argued that he killed her.
彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
They claimed that he'd killed her.
彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
He strongly persisted in arguing his opinion.
彼は自分の意見を強固に主張した。
You must keep your eyes open.
よく見張ってなければだめよ。
She insists on her son being innocent.
彼女は息子が無罪であることを主張している。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.
その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.
ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
He advocated to us that the changes be made.
彼はその改革を実行すべきだと主張した。
Do you plan to continue working until 10:00?
10時まで仕事を頑張るつもりですか?
I feel tense and agitated when I have too much work to do.
あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。
My father often goes to Paris on business.
父はよく出張でパリへ行きます。
If all went according to her plan, she would be in great demand.
もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
I would maintain with my last breath that he is innocent.
彼の無罪を最後まで主張する。
Galileo argued that the earth moves.
ガリレオは地球は動いていると主張した。
The roots of this tree go down deep.
この木は深くまで根が張っている。
The argument that smoking is injurious has become accepted.
たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.
日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
Losing my daughter has taken away my will to live.