UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
He was very ashamed of not being able to make his point.彼は自分の主張を立証できないことをとても恥じた。
The women stuck to their cause.その女性たちは自分たちの主張を守り続けた。
International traders are struggling just to get by.国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
I always feel tense.いつも緊張しています。
I feel tense and agitated when I have too much work to do.あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
I'm skeptical when I hear someone claim to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
Seicho Matumoto died in 1992.松本清張は1992年に亡くなった。
Should I cancel my business trip to LA?ロス出張をキャンセルしようかな。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
The specialist predicts international tension will build up.その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
His performance was amazing.彼の演奏は目を見張るものであった。
I suggested to him.私は彼に主張した。
She's stubborn.彼女は意地っ張りだ。
I try.頑張ってみる。
The criminal is nervous.犯罪者は緊張している。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
The sail tightened in the strong wind.強い風を受けて帆がぴんと張った。
Are you going to carry on your work until ten?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
It seems to me that she has a tendency to exaggerate.彼女には誇張癖があるようだ。
Two men were on watch round the body.2人の男が見張りをしていた。
I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make.もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。
Let's put up our tent here.ここにテントを張ろう。
He maintained that he was innocent.彼は自分が潔白だと言い張った。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
He affirmed his innocence.彼は自分の潔白を主張した。
Yes, he can, if he tries hard.いや、頑張ればできるよ。
I am going to assert his guilt.私は彼の有罪を主張するつもりです。
She puts her own interests above everything else.彼女は利己一点張りの女だ。
If all went according to her plan, she would be in great demand.もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
I was on the alert for a fugitive criminal.逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。
He kept an eye on them.彼は彼らを見張った。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
Many astronomers assume that the universe expands infinitely.多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。
He asserts that she is innocent.彼は、彼女が無実だと主張している。
Work harder if you plan to succeed.成功するつもりならもっと頑張れ。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
Stay calm and do your best.焦らずに頑張ってね。
The rope broke under the strain.綱は張りすぎて切れた。
Don't pull my sleeve.袖を引っ張らないでください。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
There is no scientific basis for these claims.これらの主張には科学的な根拠がない。
With so many people around he naturally became a bit nervous.多くの人に囲まれて彼は自然と少し緊張しだした。
If you stop and relax, this will relieve the tension and stress in your shoulders.ちょっと手を休めて気持ちを和らげれば、肩のストレスや緊張感がとれるよ。
They shouted at the top of voices.彼らは声を張り上げて叫んだ。
Both sons pretended to the throne.息子は二人とも王位継承権があると主張した。
Can you hold on a little longer?もう少しの間頑張れるかい?
I thought I would be nervous, but I was cool as a cucumber.緊張するんじゃないかと思ったが、全く冷静でいられた。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts.整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。
The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses.手前のガラス張りの建物は薔薇園なんです。温室になっていて、いつも薔薇を観賞できるようになってるんですよ。
He should have worked harder.あいつはもっと熱心に頑張るべきだったのに。
No, we'll be in fighting shape in just a month or two.いや、1、2ヶ月とにかく頑張ってみましょう。
The tree thrusts its branches far and wide.その木は広く枝を四方に張り出している。
The two children pulled at the rope until it broke.二人の子供は綱が切れるまで引っ張りあった。
You can't just come in here and start ordering people around.いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。
He caught my hand and pulled me to the second floor.彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。
Stick a notice on the board.ボードに掲示を張ってください。
I am working hard trying to learn English.頑張って、英語を勉強しているところです。
Although he had many toys, his greed made him want more.彼はおもちゃをたくさん持っているけれども、欲張りであったため、もっと欲しがった。
He was visibly nervous.彼は目に見えて緊張していた。
Who is at the bottom of these rumors?このうわさの張本人はだれだ?
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分が無実だと主張した。
She will have it that the conditions are unfair.彼女は条件が不公平だと言い張る。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
Mother stood arms akimbo.母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
He strung a rope between the two trees.彼は木から木へロープを張り渡した。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
Children want their way and are bound to get into arguments.子供たちが自己主張したり喧嘩をしたりするのは当然だ。
We set up the tent next to the river.川の近くにテントを張った。
You're really a hard worker.あなたは本当に頑張り屋さんだ。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
They were looking for a place at which they could pitch the tent.彼らはテントを張る場所を探していた。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
Though passion may have strained, it must not break our bonds of affection.感情は緊張状態になったかもしれないが、親愛の絆は壊してはならない。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
His argument is that women should not smoke or drink.彼の主張は、女性は酒もタバコもやってはいけないという事だ。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
He stubbornly persisted in his opinion.彼は自分の意見を頑固に主張した。
Keep watch on him.彼を見張れ。
I hope your business trip to France was successful.フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。
Of all the principles he once stood fast on.数々の主張からとった痛みのないエキス。
Jane and Mary are always competing for attention.ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。
Jack insisted on having a living room to himself.ジャックは居間を自分だけのものにすると言い張った。
Haruyo is undoubtedly under stress during this entrance-examination season.ハルヨは入試の季節になると、必ず緊張をする。
America likes to claim that it is a "classless" society.アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
There's no need to be that tense.そんなに緊張しなくてもいいですよ。
Let's pitch the tent while it's still light.明るい内にテントを張ってしまおう。
We're going to pull it.引っ張るぞ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License