UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That man is too boastful for my liking.あの人はあまり威張るから好きになれない。
I get really bad performance anxiety before I give a speech.スピーチの前になるとひどく緊張しちゃうんだよ僕は。
They insisted on my attending the meeting.彼らは私がその会に出席すべきだと主張した。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
Who is at the bottom of these rumors?このうわさの張本人はだれだ?
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
She is fond of display.彼女は見栄を張りたがる。
She insisted on her innocence.彼女は自分の無罪を主張した。
You were probably too much tense and that prevented you from sleeping well.君は緊張して、よく眠れなかったんだろうね~。
I am always tense before I get on an airplane.飛行機に乗る前はいつも緊張する。
There is no scientific basis for these claims.これらの主張には科学的な根拠がない。
My mother insists that I should not go out after dark.母は暗くなってから私が外出してはいけないと言い張る。
Tom was visibly nervous.トムは目に見えて緊張していた。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
The roots of this tree go down deep.この木は深くまで根が張っている。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
She claimed to be the owner of the land.彼女はその土地の所有者だと主張した。
You're playing with fire if you insist on riding your motorcycle without a helmet on.もし君がヘルメットをかぶらないでバイクに乗るんだと言い張るんだったら、それは危険なことになるぞ。
He laid claim to the land.彼はその土地の所有権を主張した。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
He's out of town on business.彼は出張中です。
America likes to claim that it is a "classless" society.アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
Bill is really fighting the battle of the bulge.ビルは太らないように頑張っているね。
He stood on his right.彼は自分の権利を主張した。
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
That young critic is in high demand for a lot of places.あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
If I'm to become a regular, I have to work twice as hard as the rest.レギュラーになるなら、人一倍頑張らなくっちゃ。
Two soldiers kept guard at the gate.2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。
She gave a big pull on the rope.彼女はそのロープをぐいっと引っ張った。
Sending manuscript after manuscript paid off. A magazine finally published my work.この間投稿した記事がやっと雑誌に載ったんだよ。頑張って出し続けた甲斐があったよ。
Should I cancel my business trip to LA?ロス出張をキャンセルしようかな。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
He was tense with his new business.新しい仕事で彼は気が張っていた。
She's just putting up a front.彼女は見栄を張っているだけだよ。
I get nervous at immigration.入国手続きって緊張しちゃう。
It's natural to be nervous when the plane takes off.飛行機が離陸するときに緊張するのは当たり前さ。
He does not need to eat, he is just greedy.彼は食べる必要はない食い意地が張っているだけだ。
Don't pull my sleeve.袖を引っ張らないでください。
If he had studied harder, he would have passed the exam.もっと頑張って勉強したら、彼は試験に合格しただろうに。
Even if the performance is good, I still say we drop the project.たとえその興行がうまくいくとしても、その計画をやめることを主張します。
That woman is proud rather than vain.あの女性は見栄っ張りと言うよりもむしろ自尊心が強い。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
A spider weaves a web.蜘蛛は巣を張る。
With so many people around he naturally became a bit nervous.多くの人に囲まれて彼は自然と少し緊張しだした。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
The belly is not filled with fair words.話では腹は張らぬ。
Tom claimed that he could run faster than Mary.トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
Push the job and get it done this week.何とか頑張って今週仕事を終えて下さい。
The argument that smoking is injurious has become accepted.たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
I try.頑張ってみる。
This guard is very strong.この見張りはとても強い。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
The specialist predicts international tension will build up.その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。
Spying on gangsters was a dangerous venture.暴力団を見張るのは危険な冒険だった。
He caught my hand and pulled me to the second floor.彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。
He's just a fraud who pretends to be a doctor.かれは空威張りしてる香具師だけです。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
I was on the alert for a fugitive criminal.逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。
She is persistent though she doesn't look so.彼女は見かけによらず頑張りやだ。
He pulled his son by the ear.彼は息子の耳を引っ張った。
I am working hard trying to learn English.頑張って、英語を勉強しているところです。
If you stop and relax, this will relieve the tension and stress in your shoulders.ちょっと手を休めて気持ちを和らげれば、肩のストレスや緊張感がとれるよ。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
We pitched the tent next to the river.川の近くにテントを張った。
We extended a wire between two posts.私達は二本の柱の間に針金を張った。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
The customer contended that she had been cheated.その客はだまされたと主張した。
Pull the rope tight.ロープをぴんと張りなさい。
You must not insist on going out alone so late at night.夜こんなに遅くひとりで出かけるなんて言い張ってはいけません。
Please pull the rope.その綱を引っ張ってください。
I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make.もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。
You're really a hard worker.あなたは本当に頑張り屋さんだ。
I persist in my popularity.僕は自分の人気を主張する。
At the dinner party he insisted on my making a speech.晩餐会で彼は私に挨拶するように主張した。
If all went according to her plan, she would be in great demand.もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
Shylock is greedy, and what is worse, very stingy.シャイロックは欲張りで、さらに悪いことには大変なけちだ。
You mustn't be nervous about tomorrow's exam.明日の試験のことで緊張してはいけません。
I think that it likely that there was a major fault in the lookout.おそらく、見張りに重大な欠陥があったんではないかと考えています。
Children want their way and are bound to get into arguments.子供たちが自己主張したり喧嘩をしたりするのは当然だ。
He'll never achieve anything unless he works harder.彼はもっと頑張らないと何も成し遂げられないだろう。
She protested to me that she had never done such a thing.彼女は決してそんなことはしていないと私に主張した。
The atmosphere became strained when he came.彼が入ってくると、緊張した雰囲気になった。
He strongly persisted in arguing his opinion.彼は自分の意見を強固に主張した。
Let's work together to do our best.一緒に協力して、さらに頑張ろう。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分が無実だと主張した。
She insisted that he be invited to the party.彼女は彼をパーティーに招待すべきだと主張した。
It's no use playing tough.肩肘張って生きることはないよ。
The two children pulled at the rope until it broke.二人の子供は綱が切れるまで引っ張りあった。
One more effort, you will get on in life.もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
We set up our tents before dark.私たちは暗くならないうちにテントを張った。
Pitching camp on sand banks that go under at high tide is a truly stupid thing to do.満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
No matter how hard you try, you can't finish it in a day.君がどれだけ頑張ってやってみても、それを一日でやり遂げることなんてできないよ。
Many astronomers assume that the universe expands infinitely.多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。
The atmosphere can become rather strained.雰囲気はいささか緊張したものになることがある。
She made a point of my attending the party.彼女は私がそのパーティーに行くように主張した。
Arnie, can you hold on until help comes?アーニー、助けがくるまで頑張れるかい。
He advocated abolishing the death penalty.彼は死刑の廃止を主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License