UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I greatly appreciate your efforts during our festival.お祭りの間頑張ってくれましたね。
You can't just come in here and start ordering people around.いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
The belly is not filled with fair words.話では腹は張らぬ。
I was on the alert for a fugitive criminal.逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。
She insisted on going there.彼女はそこに行くと主張した。
Please haul on the rope.その綱を引っ張ってください。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
She has an important air about her.彼女には威張った様子がある。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
My father often goes to Paris on business.父はよく出張でパリへ行きます。
If you stop and relax, this will relieve the tension and stress in your shoulders.ちょっと手を休めて気持ちを和らげれば、肩のストレスや緊張感がとれるよ。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
I'll do my best to have no regrets.思い残すことがないように頑張るぞ。
That young critic is in high demand for a lot of places.あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink.試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
I feel quite at ease among strangers.私は知らない人の中にいてもぜんぜん緊張しない。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
He will make a business trip to London next week.彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。
He affirmed his innocence.彼は自分の潔白を主張した。
He should have worked harder.あいつはもっと熱心に頑張るべきだったのに。
We pitched our tents before it got dark.私たちは暗くならないうちにテントを張った。
She pulled my shirt.彼女は私のシャツを引っ張った。
Hearing the news, she cried her heart out.彼女はその知らせを聞いて、胸が張り裂けんばかりに泣いた。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
Work harder if you are to succeed.成功するつもりならもっと頑張れ。
Arnie, can you hold on until help comes?アーニー、助けがくるまで頑張れるかい。
This bow has a strong draw.この弓は張りが強いです。
I am always tense before I get on an airplane.飛行機に乗る前はいつも緊張する。
"This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi.「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。
There is also a tendency to call "L'Auberge Espagnole" a pornographic film.『スパニッシュ・アパートメント』はポルノ映画だ、と主張する向きもある。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも緊張する。
Sure. Good luck!いいぞ。頑張れよ。
With great effort she managed to fold one more.一生懸命頑張ってどうにかもう1羽折ることができた。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
Mother stood arms akimbo.母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。
It was just a simple greeting, but somehow I got strangely tense.ただ会釈をするだけなのに、妙にしゃちほこ張ってしまう。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
She insisted that it was my fault.彼女は私の誤りだと言い張った。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
Water expands with heat.水は熱で膨張する。
He watched those who went in and out of the house.彼はその家に出入りする者を見張った。
She insisted that I should pay the bill.彼女は私が勘定を払うべきだと主張した。
They will insist on her staying there longer.彼らは、彼女がもっと長くそこに滞在するようにと主張するだろう。
It is very naughty of you to pull the kitten's tail.子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
Do you plan to continue working until 10:00?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
I feel the tension in my neck, where it gets sore and stiff.怒ったり緊張すると首がつる。
The more you have, the more you want.持てば持つほど、欲張りになる。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
It is no exaggeration to call him a genius.彼を天才と呼んでも誇張ではない。
Don't get in people's way.他人の足を引っ張るようなことはするな。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
We're going to pull it.引っ張るぞ。
I am going to assert his guilt.私は彼の有罪を主張するつもりです。
The roots of this tree go down deep.この木は深くまで根が張っている。
She steeled herself not to cry.彼女は泣くまいと気を張った。
With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.2月27日の約束についてですが、申し訳ありませんが、私の出張スケジュールが変更になったため、その日にお会いすることができなくなりました。
The student became very nervous with the teacher watching him.その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。
His weight strained the rope.彼の重さでロープがぴんと張った。
I try.頑張ってみる。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
Keep watch on that man.あの男を見張っていて下さい。
Spying on gangsters was a dangerous venture.暴力団を見張るのは危険な冒険だった。
You will have your own way.あなたはどうしても意地を張るのだね。
It never occurred to me that he might insist on treating me to dinner.彼が私にディナーをおごると言い張る事など思いもよらなかった。
Two soldiers kept guard at the gate.2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分が無実だと主張した。
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
She's stubborn.彼女は意地っ張りだ。
She insisted that he play the piano.彼がピアノを弾くことを彼女は主張した。
Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web.次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
He fixed the net.彼は網を張った。
Of all the principles he once stood fast on.数々の主張からとった痛みのないエキス。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
Do you plan to work until 10:00?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
We made a point of his going there.彼にそこへ行くように主張した。
I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make.もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
She insists on her son being innocent.彼女は息子が無罪であることを主張している。
I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water.新しい職につき、そこでの仕事をなんとかこなそうと必死で頑張っています。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
His argument is that women should not smoke or drink.彼の主張は、女性は酒もタバコもやってはいけないという事だ。
Pitching camp on sand banks that go under at high tide is a truly stupid thing to do.満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
Columbus argued that the earth was round.コロンブスは地球は丸いと主張した。
Keeping up with the Joneses is expensive in rich town like Beverly Hills.ビバリーヒルズのような高級住宅地で見栄を張り合うのは高くつく。
He pulled the rope.彼はロープを引っ張った。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
Pull the rope tight.ロープをぴんと張りなさい。
The problem was where to set up the tent.問題はどこにテントを張るのかだった。
I took advantage of my business trip to see the sights of Paris.出張を利用してパリ見学をした。
One more effort, you will get on in life.もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。
We must pay attention to the fact that no nation claimed sovereignty over this region.この地域に覇権を主張した国家がなかったという事実に注意を払わねばならない。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License