UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My lower abdomen feels bloated.下腹部が張ります。
Work harder if you plan to succeed.成功するつもりならもっと頑張れ。
She employed a private detective to keep a watch on her husband.彼女は夫を見張るため私立探偵を雇った。
The shopping arcade was covered with lots of paper decorations.アーケード天井にたくさんの張りぼてが飾られてた。
He exaggerated his experience.彼は自分の経験を誇張していった。
He was very ashamed of not being able to make his point.彼は自分の主張を立証できないことをとても恥じた。
He advocated abolishing the death penalty.彼は死刑の廃止を主張した。
I think that it likely that there was a major fault in the lookout.おそらく、見張りに重大な欠陥があったんではないかと考えています。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
Are you going to carry on your work until ten?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
They claimed credit for tax reduction.彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。
"Right, I'll check your work, OK?" "Please go ahead and inspect. I think I gave it a good go."「じゃあ、チェックしちゃいますね」「審査宜しく。頑張ったつもりだぜ」
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
There is a scheme to expand the company.その会社では拡張の計画があります。
But this claim is emphatically not the one that Dennett is making.しかし、この主張は、デネットが論じているものとは違うということを強調しておきたい。
John laid claim to the painting.ジョンはその絵の所有権を主張した。
From an objective viewpoint, his argument was far from rational.客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。
"A-hem!" Alice boasted, puffing up with pride.えっへんと大いばりでアリスは胸を張った。
My father often goes to Paris on business.父はよく出張でパリへ行きます。
She insisted that he play the piano.彼がピアノを弾くことを彼女は主張した。
He asserts that she is innocent.彼は、彼女が無実だと主張している。
Tom claimed that he could run faster than Mary.トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
He kept an eye on them.彼は彼らを見張った。
The boy claims he knows nothing about it.少年はそれについて何も知らないと言い張っている。
Those who live in glass houses should not throw stones.こわれやすいガラス張りの家に住む者は石を投げてはいけない。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
I persist in my popularity.僕は自分の人気を主張する。
Columbus argued that the earth was round.コロンブスは地球は丸いと主張した。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.2月27日の約束についてですが、申し訳ありませんが、私の出張スケジュールが変更になったため、その日にお会いすることができなくなりました。
Tom looks a little nervous.トムは少し緊張しているように見える。
Your argument is not any more convincing than that of my stubborn father.君の主張は、ぼくの頑固親父のと同じく納得できない。
We extended a wire between two posts.私達は二本の柱の間に針金を張った。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
Let's pitch the tent while it's still light.明るい内にテントを張ってしまおう。
He advocated to us that the changes be made.彼はその改革を実行すべきだと主張した。
Keeping up with the Joneses is expensive in rich town like Beverly Hills.ビバリーヒルズのような高級住宅地で見栄を張り合うのは高くつく。
Pull the rope tight.ロープをぴんと張りなさい。
I would maintain with my last breath that he is innocent.彼の無罪を最後まで主張する。
The student became very nervous with the teacher watching him.その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。
I think it'll freeze tonight.今夜は氷が張るよ。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
I went to Boston for 5 days on a business trip.出張で5日間ボストンに行ってきました。
Your eyes are bigger than your stomach.欲張っても食べきれないよ。
I am nervous in a sense.僕は幾分緊張している。
Who said you can swagger around like that just because you're one year ahead of me?一年先輩だからって、そんなに威張らなくていいじゃない。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
She insists on her son being innocent.彼女は息子が無罪であることを主張している。
The city is planning to extend the boardwalk.市は遊歩道を拡張する計画だ。
The doctor insisted that the patient get plenty of rest.医者はその患者は十分休息すべきだと主張した。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
Come on, Shougo. You can do it.頑張るのよ省吾、あなたなら出来るわ。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
Spiders spin webs.クモは網を張る。
The more you have, the more you want.持てば持つほど、欲張りになる。
Haruyo is undoubtedly under stress during this entrance-examination season.ハルヨは入試の季節になると、必ず緊張をする。
He pulled the rope.彼はロープを引っ張った。
There's no need to be that tense.そんなに緊張しなくてもいいですよ。
With Windows, you have to have extensions or it won't read your files.ウィンドウズは、拡張子を付けないとファイルを読んでくれない。
Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web.次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。
Even if the performance is good, I still say we drop the project.たとえその興行がうまくいくとしても、その計画をやめることを主張します。
He fixed the net.彼は網を張った。
They were looking for a place at which they could pitch the tent.彼らはテントを張る場所を探していた。
We'll have to try and make the best of it.私達はそれを禍とせず最善を尽くして頑張っていかなくてはならない。
Can you please watch my bag?私のカバンを見張っててくれないか。
Work harder if you are to succeed.成功するつもりならもっと頑張れ。
Keep a close eye on him.彼をよく見張れよ。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
Water expands with heat.水は熱で膨張する。
He's just a fraud who pretends to be a doctor.かれは空威張りしてる香具師だけです。
The park was extended to the river.公園は川の所まで拡張された。
He was lying there very still and tense.彼はただじっとして緊張したままそこに横になっていた。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
Shylock is greedy, and what is worse, very stingy.シャイロックは欲張りで、さらに悪いことには大変なけちだ。
Many astronomers assume that the universe continues to expand forever.多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張し続けると思っている。
If I'm to become a regular, I have to work twice as hard as the rest.レギュラーになるなら、人一倍頑張らなくっちゃ。
To pick a fight with her, that's courageous.彼女に張り合おう、いい度胸ね。
Mother stood arms akimbo.母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
Women's rights groups are going after sexual harassment.女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
Good luck!頑張れよ。
She insisted on going there.彼女はそこに行くと主張した。
The committee stayed up late last night trying to work out measures that would please everyone.委員たちはみんなを楽しませる策を考えだそうと昨夜遅くまで頑張った。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
It is hard to keep our balance on icy streets.氷が張った道路の上で体のバランスをとるのは難しい。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
The argument that smoking is injurious has become accepted.たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
The specialist predicts international tension will build up.その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。
Columbus argued that he could reach India by going west.コロンブスは西へいけばインドへ到着すると主張した。
I am going to assert his guilt.私は彼の有罪を主張するつもりです。
The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses.手前のガラス張りの建物は薔薇園なんです。温室になっていて、いつも薔薇を観賞できるようになってるんですよ。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
Take hold of it. We're going to pull it.それに捕まって。引っ張るぞ。
They extended their territory by conquest.彼らは征服によって、領土を拡張した。
She insisted on my paying the bill for the dinner.彼女は私に食事の勘定を払うように言い張った。
They insisted on the criminal being punished.人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License