Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
But for the support of the public, the President could not have survived the revolt. 人民の支持がなかったならば、大統領は反乱を切り抜けることができなかっただろう。 The bill was eviscerated before being passed by the legislature. 議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。 Will I make it through? こんな自分から抜け出せるのか。 They could not cope with difficulties. 彼らは難局を切り抜けられなかった。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 I can't get rid of my cold. 風邪がなかなか抜けません。 Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 I hope to try out for cheerleader. チアリーダーの選抜テストを受けたいのです。 We have made up our minds to fight it out. 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 He asked his teacher stupid questions. 彼は先生に間抜けな質問をした。 The new tax law is full of loopholes. 新しい税法は抜け穴だらけです。 Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy. 多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 He was poached by a rival company. 彼はライバル会社に引き抜かれました。 The picture is done in a masterly style. この絵は垢抜けしたかき方だ。 I must get a bad tooth pulled out. 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 She softly stole out of the room. 彼女はそっと部屋から抜け出した。 The government undertook a drastic reform of parliament. 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 He shot a tiger through the head. 彼はトラの頭を射抜いた。 He finally got ahead of the rest of class. 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that). その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。 I can't get over my cold. 風邪が抜けない。 Let's take a break from work by drinking coffee. さあ、仕事の息抜きにコーヒーでも飲みましょうか。 It was hard to work without breakfast. 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 It is common for students to skip breakfast before going to school. 生徒が朝ご飯抜きで学校に行くのはよくあることです。 The problem is how we cope with the present difficulties. 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 I clipped some articles out of the newspaper. 新聞から記事を切り抜いた。 That was a nifty way of doing it. それは抜け目のないやり方だった。 The slippery snake slithered right out of his hand. そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。 He shot a tiger through the head. 彼はトラの頭を撃ち抜いた。 I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real. いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。 I'm just a creature of habit, I guess. どうしても習慣から抜けきれないんだね。 After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off. 彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。 I have started skipping lunch with a view to losing weight. 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 He often skipped meals. 彼はよく食事を抜いた。 Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 I have not got rid of my bad cold yet. ひどい風邪がまだ抜けない。 I had my decayed tooth removed. 私は虫歯になった歯を抜かれた。 That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 The mountain is more than 3,000 meters above sea level. その山は海抜3、000メートル以上にある。 He is a sharp-shooter. 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 He passed among the crowd. 彼は群衆の中を通り抜けた。 When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 He is by far the wisest of the three. 彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。 Tom had his wisdom teeth taken out. トムは親知らずを抜いてもらった。 We have to somehow come through this troublesome situation. 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 My technique is without flaw. わたしのテクに抜かりはないわ。 They picked out the best two works. 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 The ship went through the Panama Canal. 船はパナマ運河を通り抜けた。 My grandmother was pulling up weeds in her backyard. 祖母は裏庭で雑草を抜いていた。 What? You can't do it? You coward! Chicken! なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! There is a path through the wood. 森を抜ける小道があります。 I missed a period. 生理が一度抜けました。 The dentist pulled out her bad tooth. 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。 International traders are struggling just to get by. 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 This maze is very hard to get out of. この迷路は抜け出すのがとても難しい。 IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 Be more careful. You often leave out some letter or other. 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 This cola has gone flat and doesn't taste good. このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 She managed to back up through the narrow driveway. 彼女はその狭いドライブウェイを何とかバックで通り抜けた。 Tom was caught sneaking out of the room. トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 This is by far the best seafood restaurant in this area. ここは、この地域では飛び抜けて最高のシーフードレストランだ。 The social welfare system is in bad need of renovation. 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 They got through the marsh. 彼らは沼地を通り抜けた。 Your undaunted spirit will carry you through. 君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。 Among our employees he's recognized as a towering figure. 彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。 Microwaves penetrate the food in the oven. マイクロ波はオーブンの中の食物を突き抜ける。 You are by far the best swimmer of us all. あなたはみんなの中でずば抜けて上手に泳ぐ。 This cola has lost its fizz and doesn't taste any good. このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 She is a polished lady. 彼女はなかなかあか抜けている。 If you skip breakfast and keep lunch light, then in the evening you can have whatever you want. 朝を抜き、昼を軽くしたら、夜は何を食べてもよろしい。 They are shrewd in trade. 彼らは商売に抜け目がない。 You should've gone to the dentist to have that tooth pulled out. 君は歯医者に行ってその歯を抜いてもらうべきだったのに。 Tom slipped out of the classroom. トムは教室を抜け出した。 The last leaf of this book is missing. この本は最後の一枚が抜けている。 Best of luck in your tournament. 勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。 She is equal to the occasion. 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 He is more lucky than clever. 彼は抜け目がないというよりついているのだ。 She had a bad tooth taken out. 彼女は悪い歯を抜いてもらった。 She'll get the better of you if you aren't careful. 気を付けないと彼女に出し抜かれるよ。 Your tooth must be extracted. 抜歯しなければなりません。 I had the nerve removed from my tooth. 神経を抜いてもらいました。 I can't get rid of my cold. 風邪は抜けない。 If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. 海に潜ったら耳抜きしてください。 She had her tooth pulled. 彼女は歯を抜いてもらった。 "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 I can't get rid of my cold. 風邪が抜けない。 His knee gave. 彼はヒザの力が抜けた。 We went through the woods and came to a lake. 森を抜けて湖に出た。 The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament. 首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。 He forestalled everybody in accomplishing. 彼は抜けがけの功名をたてた。 Please don't take it out, if possible? できることなら抜歯しないでください? Is there any other way besides extraction? 抜歯しないで済ます方法はありますか。 I can't shake off my cold. 風邪は抜けない。 I have to let off some steam before I explode with anger. 怒りが爆発する前に、ガス抜きしなきゃ。 In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 He is a person who never cuts corners. 彼は決して手抜きをしない人だ。 Please drink the beer before it goes flat. 気が抜けないうちにビールを飲んで下さい。