Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A loophole in the law allowed him to escape prosecution. 法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。 A novel idea occurred to me. 奇抜な考えがふと心に浮かんだ。 Tom is the outstanding singer of this club. トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 This maze is very hard to get out of. この迷路は抜け出すのがとても難しい。 Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy. 多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager. 社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。 She had a bad tooth taken out. 彼女は悪い歯を抜いてもらった。 I saw through his little game. 彼の策略を見抜けた。 He extracted a passage from the poem. 彼はその詩から一節を抜粋した。 You had better go to the dentist to have that tooth pulled out. 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 He cut the advertisement out of the newspaper. 彼は新聞から広告を切り抜いた。 When the lecturer turned round, he sneaked out of the classroom. 講師が後ろを向いたとき彼は教室からこっそり抜け出した。 Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life. 人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。 The government undertook a drastic reform of parliament. 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 Mt. Everest is 29,002 feet above sea level. エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。 The balloon descended gradually as the air came out. 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 He tiptoed into the room. 彼は抜き足差し足で部屋に入った。 Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 "Now I must say good-bye," he said suddenly. 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 They were hanging tight until the police came to rescue them. 警察が救出に来てくれるまで、彼らはお互いに気を奮い立たせてがんばり抜いた。 The problem is how we cope with the present difficulties. 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 You won't trick her; she knows a thing or two. 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 His ability in mathematics is outstanding. 彼の数学の才能はずば抜けている。 That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 Tom walked through the door. トムはドアを通り抜けた。 He is a person who never cuts corners. 彼は決して手抜きをしない人だ。 Are you going to remove the nerve? 神経は抜くのですか。 The dentist pulled out her bad tooth. 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。 Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that). その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。 Are the profits exclusive of taxes? 利益は税金抜きですか。 Tom often skips meals. トムはよく食事を抜く。 Motorcycles are great. They can easily get through even in heavy traffic. バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 The car passed through a gate. その車は門を通り抜けた。 Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 The picture is done in a masterly style. この絵は垢抜けしたかき方だ。 I managed to get out of the crowd. なんとか人混みの中を抜け出した。 Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it. 悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。 John passed among the crowd. ジョンは群集の間を通り抜けて行った。 I was disappointed when I heard that you could not come. 君が来れないと聞いたときは、拍子抜けしてしまったよ。 Should I have my tooth extracted? 抜歯しなければなりませんか。 The mountain is 2000 meters above sea level. そのやまは海抜2千メートルだ。 Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. 彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。 I went through the room into the garden. 部屋を通り抜けて庭に出た。 They could not cope with those difficulties. 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 I left out two sentences. 私は二つの文を抜かした。 The horse ran through the fields. 馬は野原を走り抜けた。 We went through the woods and came to a lake. 森を抜けて湖に出た。 She stands out from the rest. 彼女抜群ですよ。 It is common for students to skip breakfast before going to school. 生徒が朝ご飯抜きで学校に行くのはよくあることです。 If you skip breakfast and keep lunch light, then in the evening you can have whatever you want. 朝を抜き、昼を軽くしたら、夜は何を食べてもよろしい。 We have made up our minds to fight it out. 我々はあくまでも戦い抜く決心をした。 She was especially selected for the post. 彼女はその職に特別に抜擢された。 He must be stupid to believe such a thing. こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。 I had my decayed tooth removed. 私は虫歯になった歯を抜かれた。 Let's take a break from work by drinking coffee. さあ、仕事の息抜きにコーヒーでも飲みましょうか。 You have to go through many hardships. あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 Tom had his wisdom teeth taken out. トムは親知らずを抜いてもらった。 A lot of my hair has fallen out. 抜け毛がひどいのです。 It's no crime to skip breakfast once in a while. たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。 To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 I can't shake off my cold. 風邪がなかなか抜けません。 He will cope well with difficulties. 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 Tom quietly sneaked out of the room. トムはそっと部屋を抜け出した。 Thanks to your stupidity, we lost the game. 君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。 Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 I outwitted him. あの男を出し抜いてやった。 I have to remove your nerve. 神経を抜く必要があります。 His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues. 彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。 It won't hurt you to skip one meal. 一食くらい食事を抜いてもたいしたことないよ。 The cat got through the hedge. 猫は生け垣を通り抜けた。 He is by far the best boy in the class. 彼はクラスでずば抜けて優秀だ。 We have to somehow come through this troublesome situation. 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 He is out and away the best jockey. 彼は抜群の騎手だ。 That was a nifty way of doing it. それは抜け目のないやり方だった。 I can't get over my cold. 風邪は抜けない。 She cut a picture out of the book. 彼女は本から一枚の絵を切り抜いた。 You are by far the best swimmer of us all. あなたはみんなの中でずば抜けて上手に泳ぐ。 You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 I admit her superiority to others. 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 He had his tooth pulled. 彼は歯を抜いてもらった。 I haven't gotten rid of my bad cold yet. ひどい風邪がまだ抜けない。 I can't shake off my cold. 風邪は抜けない。 The mountain is more than 3,000 meters above sea level. その山は海抜3、000メートル以上にある。 I can't get rid of my cold. 風邪がなかなか抜けません。 You can slip through the fence on all fours. 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 The slippery snake slithered right out of his hand. そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。 The dentist pulled out his decayed tooth. 歯医者は彼の虫歯を抜いた。 The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve. サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。 Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? I haven't gotten over my bad cold yet. ひどい風邪がまだ抜けない。 I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 You should've gone to the dentist to have that tooth pulled out. 君は歯医者に行ってその歯を抜いてもらうべきだったのに。 It is common for students to skip breakfast before going to school. 生徒が朝を抜いて登校するのはありふれたことだ。 His permanent tooth is coming in behind his baby tooth. 乳歯が抜けないうちに後ろから永久歯がはえてきました。 He often skipped meals. 彼はよく食事を抜いた。