Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The dog slipped his collar. | 犬は首輪をすり抜けた。 | |
| He tiptoed into the room. | 彼は抜き足差し足で部屋に入った。 | |
| She is a polished lady. | 彼女はなかなかあか抜けている。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| Tom had his wisdom teeth removed. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| I must get a bad tooth pulled out. | 私は虫歯を1本抜いてもらわなくてはなりません。 | |
| He is out and away the best jockey. | 彼は抜群の騎手だ。 | |
| Tom had his wisdom teeth taken out. | トムは親知らずを抜いてもらった。 | |
| Motorbikes are nice. You can move smoothly even through a traffic jam. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| The picture is done in a masterly style. | この絵は垢抜けしたかき方だ。 | |
| I went without food for a week. | 一週間メシ抜きだよ。 | |
| You've got a great sense of humor. | あなたはユーモアのセンスが抜群です。 | |
| He edged sideways through the crowd. | 人込みを体を横にして抜けた。 | |
| Of us all, Tom was by far the best swimmer. | 私たちみんなの中で、水泳はトムがずば抜けて一番だった。 | |
| "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." | 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」 | |
| What? You can't do it? You coward! Chicken! | なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. | 海に潜ったら耳抜きしてください。 | |
| She is by far the best player in the club. | 彼女はクラブの中で抜群に一番上手な選手です。 | |
| Among our employees he's recognized as a towering figure. | 彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。 | |
| He could not get out of the bad habit. | 彼はその悪い習慣から抜け出せなかった。 | |
| The train got through a tunnel. | 汽車はトンネルを通り抜けた。 | |
| I feel there is just no way out. | 奈落の底には抜け道はなく。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| They could not cope with those difficulties. | 彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。 | |
| I can't get that song out of my head. | あの歌が頭の中から抜けなくて。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| Tom walked through the door. | トムはドアを通り抜けた。 | |
| I got my decayed tooth pulled out. | 私は虫歯を抜いてもらった。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| It was hard to work without breakfast. | 朝食抜きで働くのは苦痛であった。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| Ichiro is an outstanding baseball player. | イチローはずば抜けた野球選手だ。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| You can't have dessert until you finish your meal. | 全部食べないとデザート抜きですよ。 | |
| I had a tooth pulled. | 歯を抜いてもらった。 | |
| I don't eat supper because I want to lose some weight. | ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 | |
| Let's ease up. | 息抜きをしようよ。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| I've had a nasal voice for two weeks. | ここ2週間鼻声が抜けません。 | |
| Tom slipped out of the classroom. | トムは教室を抜け出した。 | |
| I didn't eat dinner last night. | 昨日は夕食を抜いた。 | |
| They tried very hard to gain an advantage over one another. | 彼らは互いに出し抜こうと懸命だった。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを抜けるまで私にくっついていなさい。 | |
| Why did you leave out the first question in the exam? | どうして試験で最初の問題を抜かしたの? | |
| My technique is without flaw. | わたしのテクに抜かりはないわ。 | |
| His teeth had gaps. | 歯が抜けて隙間が空いていた。 | |
| This cola has gone flat and doesn't taste good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| He has eyes at the back of his head. | 彼は抜け目がない。 | |
| The new tax law is full of loopholes. | 新しい税法は抜け穴だらけです。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| Microwaves penetrate the food in the oven. | マイクロ波はオーブンの中の食物を突き抜ける。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| I'm just living from day to day. | その日その日を生き抜くのがやっとだ。 | |
| We drove through village after village, until we got to our destination. | 私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。 | |
| Let's take a break from work by drinking coffee. | さあ、仕事の息抜きにコーヒーでも飲みましょうか。 | |
| The dentist pulled out my decayed tooth by force. | 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。 | |
| The parade went through the crowd. | パレードは群集の間を通り抜けた。 | |
| I managed to get out of the crowd. | なんとか人混みの中を抜け出した。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| He is by far the best boy in the class. | 彼はクラスでずば抜けて優秀だ。 | |
| We went through the woods and came to a lake. | 森を抜けて湖に出た。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| I have absolutely no clue what happened after I got drunk. Why is there some old dude sleeping in my room? | お酒を飲んだ後の記憶がすっぽりと抜けているんだよ。どうして俺の部屋に知らないおっさんが寝てるんだ? | |
| We galloped our horses over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik. | 自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。 | |
| There is a path through the wood. | 森を抜ける小道があります。 | |
| I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。 | |
| Your tooth must be extracted. | 抜歯しなければなりません。 | |
| It is common for students to skip breakfast before going to school. | 生徒が朝ご飯抜きで学校に行くのはよくあることです。 | |
| Remove the chicken's giblets before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| They could not cope with difficulties. | 彼らは難局を切り抜けられなかった。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. | それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| The man blew out his own brains. | その男は自分の脳を撃ち抜いた。 | |
| Tom is more clever than honest. | トムは誠実というより抜け目がない。 | |
| The expedition passed through the great jungle. | 探検隊は大きなジャングルを通り抜けた。 | |
| The cork would not come out. | コルクの栓がどうしても抜けなかった。 | |
| The bill was eviscerated before being passed by the legislature. | 議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。 | |
| I have to remove your nerve. | 神経を抜く必要があります。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| I outwitted him. | あの男を出し抜いてやった。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. | たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 | |
| Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. | 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| Let's fight to the last. | 最後まで戦い抜こう。 | |
| I haven't got rid of my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| Motorcycles are great. They can easily get through even in heavy traffic. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| She cut a picture out of the book. | 彼女は本から一枚の絵を切り抜いた。 | |
| The government undertook a drastic reform of parliament. | 政府は議会の抜本的な改革に着手した。 | |