The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '掛'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone.
彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。
Put these pictures up us for wall, please.
この絵を壁に掛けてください。
When Mary was spoken to by a stranger, she was at a loss for words.
メアリーは見知らぬ人に話し掛けられて、言葉につまってしまった。
If you are tied up now, I'll call you back later on.
あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
She has no one to speak to.
彼女には話し掛ける人がいない。
The trip will cost somewhere between $1,000 and $2,000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted.
警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。
As time went on, people grew more and more concerned about the matter.
時が経つにつれて、人々はますますその問題が気掛かりになった。
The paint on the seat on which you are sitting is still wet.
君が座っている腰掛けのペンキはまだ塗り立てだよ。
I heard John speak to Mr. Brown.
ジョンがブラウンさんに話し掛けているのが聞こえました。
The police didn't put him on trial.
警察は彼を裁判に掛けられないんだ。
This table accommodated six persons.
このテーブルなら6人は掛けられます。
He hung a picture on the wall.
彼は絵を壁に掛けた。
I couldn't think who she was when she spoke to me.
彼女が私に話し掛けてきたとき彼女が誰であるか想像することができなかった。
His car remained locked.
彼の車はかぎが掛けられたままになっていた。
Let's have a seat over there, Annie.
アニー、あそこに腰掛けましょう。
There is a Picasso on the wall.
壁にピカソの絵が掛かっている。
She knows how to use her good looks to get what she wants out of men.
彼女は色仕掛けで男を誘惑する。
During the winter, I sleep with two quilts.
冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
They accused him of being in the classroom in order to cause trouble.
彼のせいでクラスにトラブルが起きるのだと、彼らは彼に言い掛かりをつけた。
The old man spoke to me in French.
その老人は私にフランス語で話し掛けた。
She had never spoken to him before that time.
彼女はそれ以前彼に話し掛けた事がまったくなかった。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
She warned him not to go out at night alone.
彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。
A dog suddenly jumped at me.
犬が不意に飛び掛ってきた。
The door was locked, so I couldn't get into the room anyway.
ドアに鍵が掛かっていたので、どうしても部屋に入れなかった。
Let's not talk to her.
彼女に話し掛けるのはよそう。
I pulled myself together and started my work.
気を取り直して仕事に掛かった。
He was sitting in the armchair, his eyes closed and his arms folded.
彼は目をつむり、腕組みをしたまま、肘掛けいすに座っていた。
Tom really cares about you.
トムは本当にあなたのことを気に掛けているんです。
Hang up your coat, please.
コートを掛けてください。
Don't lean against the wall.
壁により掛かるな。
He placed the ladder against the fence.
彼は塀に梯子を掛けた。
The dog is dying.
その犬は死に掛けている。
Please take this seat.
腰を掛けてください。
This door is locked from the inside.
このドアは内側から鍵が掛かっている。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.
You pay 10,000 yen a month as an insurance premium.
その保険の掛け金は1ヶ月1万円だ。
One of the gentlemen who were present addressed the pupils.
その場にいた紳士の1人が、生徒たちに話し掛けた。
I greeted Betty, but she ignored me.
ドビーに声掛けたんだけど完全にシカトされた。
He zipped up his jacket.
彼は上着のチャックを掛けた。
Four multiplied by two is eight.
4掛ける2は8だ。
Please take your seat.
お掛けください。
He settled down to his work.
彼は腰を据えて仕事に取り掛かった。
We are sorry for the inconvenience.
ご面倒をお掛けして申し訳ございません。
Hang that picture on the wall.
あの絵を壁に掛けなさい。
She sprinkled some scent on her dress.
彼女はドレスに香水を振り掛けた。
It would be better for you to speak to him.
彼に話し掛けるほうがよいだろう。
I sat waiting on the bench.
私はベンチに腰掛けて待った。
I see you every now and then.
私はあなたを時々見掛ける。
Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple.
公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。
The cops are searching for clues to the cruel murder.
警官たちはその残虐な殺人事件の手掛かりを捜している。
He hung his jacket on a hook.
彼はジャケットを洋服掛けにかけた。
There are people who seldom speak unless they're spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
Please make sure that the door is locked.
必ずドアに鍵を掛けるようにして下さい。
Mike had fun talking to Yumi.
マイクは由美に話し掛けるのがたのしかった。
She had no idea how to set about her work.
仕事にどう取り掛かったらいいのか彼女にはまるでわからなかった。
In the evening I went out on safari again, at night I fell asleep hearing the grunting of the hippos.
夕方にまたサファリに出掛け、夜はカバの声を聞きながら眠りについた。
Let's get down to work.
さあ仕事に取り掛かろう。
If you are here, it means you care.
あなたがここにいるということは、気に掛けているということだ。
It was pleasant for Mike to talk to Yumi.
マイクは由美に話し掛けるのがたのしかった。
Please sit down on this chair.
このいすにお掛けください。
Men are not always what they seem to be.
人は見掛けによらぬもの。
There is a clock on the wall.
壁に時計が掛かっている。
A portrait of an old man was hanging on the wall.
老人の肖像画が壁に掛かっていた。
There's no talking to him when he's angry.
怒っているときに彼に話し掛けるのは無理だ。
He bore the future of the company on his shoulders.
会社の行く末は彼の肩に掛かっていた。
The picture is hung crooked.
絵が曲がって掛かっている。
My neighbor is having some work done on his roof starting tomorrow, so he came to let me know about it. "There might be a lot of dust, so I apologize beforehand. Thank you in advance."