The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '掛'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
I enquired of a passer-by which road to take.
私は通り掛かりの人にどの道をいったらいいのか尋ねた。
He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone.
彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。
The children are learning the multiplication tables by heart.
子供たちは掛け算を暗記している。
Four multiplied by two is eight.
4掛ける2は8だ。
A man is more or less what he looks like.
人は多かれ少なかれ見掛け通りのものだ。
This device is actuated by a switch.
この仕掛けはスイッチで動く。
A dog suddenly jumped at me.
犬が不意に飛び掛ってきた。
She sprinkled some scent on her dress.
彼女はドレスに香水を振り掛けた。
Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple.
公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。
There is a Picasso on the wall.
壁にピカソの絵が掛かっている。
I'll be able to see you one of these days.
近いうちにお目に掛かれることでしょう。
He zipped up his jacket.
彼は上着のチャックを掛けた。
I approached my father about an increase in allowance.
小遣いの増額を父に掛け合った。
A strange fellow, he never speaks unless spoken to.
奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。
There is a clock on the wall.
壁に時計が掛かっている。
He hung a picture on the wall.
彼は絵を壁に掛けた。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.
When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor.
机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。
We are sorry for the inconvenience.
ご面倒をお掛けして申し訳ございません。
Put your coat on a hanger.
コートをハンガーに掛けておきなさい。
Tomoko bounced happily out the door.
智子はイソイソと出掛けていった。
I tore my jacket on a nail.
私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。
A portrait of an old man was hanging on the wall.
老人の肖像画が壁に掛かっていた。
She was jealous from him talking to another girl.
彼女は彼が他の女の子に話し掛けると嫉妬した。
The old man spoke to me in French.
その老人は私にフランス語で話し掛けた。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.
盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
The door was locked, so I couldn't get into the room anyway.
ドアに鍵が掛かっていたので、どうしても部屋に入れなかった。
The downclimb here is also dangerous as there are no handholds.
ここの下りも手掛かりがないので危険だ。
It was cold at dawn, so I put on another blanket.
明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。
With this type of insurance, most policies don't come with a maturity refund.
この種の保険は掛け捨てが多い。
If you are here, it means you care.
あなたがここにいるということは、気に掛けているということだ。
I heard John speak to Mr Brown.
ジョンがブラウンさんに話し掛けているのが聞こえました。
She ignores the fact that she is at fault.
彼女に話し掛けたら知らん顔された。
It will only mean an endless debate.
それは結局水掛け論だ。
Tom has fallen for Mary's trap.
トムはメアリーの罠に掛かった。
The police didn't put him on trial.
警察は彼を裁判に掛けられないんだ。
All the teachers and students we talked to said that Tom is easy to get along with.
私たちが話し掛けた先生と生徒の誰もがトムは気さくだと言っていた。
Jim could hear whom she was phoning.
ジムは彼女が誰に電話を掛けているのか聞き取れた。
The clock is above the fireplace.
暖炉の上に時計が掛かっている。
I couldn't think who she was when she spoke to me.
彼女が私に話し掛けてきたとき彼女が誰であるか想像することができなかった。
Let's stop this fruitless argument.
水掛け論はやめよう。
The freight was insured against all risks.
その貨物にはあらゆる危険に対する保険が掛けられた。
There is a picture on the wall.
壁に絵が掛かっている。
Put the coat on the hanger.
コートをハンガーに掛けておきなさい。
There are people who seldom speak unless they're spoken to.
話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。
Even if it takes me the whole day, I will do the typing.
例え一日いっぱい掛かってもそのタイプを仕上げます。
They accused him of being in the classroom in order to cause trouble.
彼のせいでクラスにトラブルが起きるのだと、彼らは彼に言い掛かりをつけた。
He settled down to his work.
彼は腰を据えて仕事に取り掛かった。
Bob tried to speak to Anne, but he couldn't.
ボブはアンに話し掛けようとしたが、できなかった。
I'm afraid I'm imposing on your hospitality.
ご親切に甘えているようで気掛かりです。
Men are not always what they seem to be.
人は見掛けによらぬもの。
We elected her to approach our teacher on the matter.
その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ。
Don't lean against the wall.
壁により掛かるな。
It already has taken me hours.
もう何時間も掛かったよ。
The man sitting next to me spoke to me.
私の隣に座っていた人が話し掛けてきた。
Put these pictures up us for wall, please.
この絵を壁に掛けてください。
He hung his coat on a hook.
彼は上着をフックに掛けた。
You should build a fire under the kid.
お子さんに少し発破を掛けろ。
She had no idea how to set about her work.
仕事にどう取り掛かったらいいのか彼女にはまるでわからなかった。
The owner of this bar never sells liquor on credit.
このバーの持ち主は酒を決して掛け売りしない。
Until now, I've never been spoken to by a foreigner.
私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
She hung a little Picasso on the wall of the drawing room.
彼女は居間の壁に小さなピカソの絵を掛けた。
He has begun on a new book.
彼は新しい本に取り掛かった。
I heard John speak to Mr. Brown.
ジョンがブラウンさんに話し掛けているのが聞こえました。
I have other matters on hand.
私は別の仕事を手掛けている。
The newspaper alleged his involvement in the crime.
その新聞は彼の犯罪への掛かり合いを主張した。
Those candles burned the table.
そのろうそくがテーブル掛けを燃やした。
The trip will cost somewhere between $1,000 and $2,000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
I hung a picture on the wall.
私は壁に絵を掛けた。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.
そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
From home to work, it takes 40 minutes.
家から仕事まで四十分掛かります。
I spoke to a child on the street, but he ended up running away.
子供に話し掛けたが逃げちゃった。
Nobody noticed that the picture was hung upside down.
その絵が逆さまに掛けられていることに誰も気付かなかった。
She sat down and crossed her legs.
彼女は腰掛けて足を組んだ。
His car remained locked.
彼の車はかぎが掛けられたままになっていた。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.