UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
The principal shook hands with each of the graduates.校長は卒業生一人一人と握手をした。
If it had not been for his help, we would have failed in business.もし彼の援助がなければ、我々は事業に失敗していただろう。
Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。
There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual.社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
Tom inherited the family business.トムは家業を継いだ。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
My business has at last gotten on the right track.私の事業もようやく軌道に乗りました。
Classes begin next Tuesday.授業は来週の火曜日に始まる。
Mark graduated from Harvard in 1991.マークは1991年にハーバードを卒業しました。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
What hours is it open?営業時間は何時から何時までですか?
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
He graduated from Harvard University with honors.彼は優等でハーバードを卒業した。
He took over the business after her death.彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。
What do you want to do after you finish college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being.昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。
We have too many classes.私たちはあまりにも多くの授業がある。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
Six percent home loans represent the industry average now.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
I am doing business on a large scale.僕は事業を大規模に営んでいる。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
An accomplishment cannot be looked upon as yours unless you paddled your own canoe.業績は自分でやったのでなければ、自分のものと見なすことはできない。
The student missed class three times in a row.その生徒は三回続けて授業に出なかった。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
Both you and I are college graduates.君も私も大学の卒業生だ。
He succeeded in business at the cost of his health.彼は健康を犠牲にして事業に成功しました。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
He was mortified at his failure in business.彼は事業の失敗を悔しがった。
Access to worldwide communication industry resources.世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
Tom works part-time after school.トムは授業のあとアルバイトをしている。
My sister expects to graduate from college next year.私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
My father graduated from Harvard University.父はハーバード大学を卒業した。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
I hear he is to go abroad for study as soon as he graduates from school.彼は学校を卒業するとすぐに留学することになっているそうです。
Their climbing of Mt. Everest was a great achievement.彼らのエベレスト登頂は偉業であった。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
Originally they were farmers.彼らはもともと農業をやっていました。
They are out of work now.彼らは今失業中だ。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その企業が倒産するという噂が広まっている。
My business is prospering.私の事業は成功しています。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
All of the factories are nearing capacity.全工場が限界操業をしています。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
She would often come late for school.彼女はよく授業に遅刻したものだった。
Don't speak in the middle of a lesson.授業中に話をするな。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
The community will benefit from the new industry.この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
I will have graduated from college by the time you come back from America.アメリカから帰る前に私は卒業してしまってるでしょう。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
Take great care when you put your hand to a new business.新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
Due to our office moving, we will be closed from May 30 to 31.移転にともない5月30日、31日は休業いたします。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
At the end of the class, the teacher said, "That's enough for today."授業の終わりに先生は「今日はここまで」といった。
Agriculture consumes a great amount of water.農業は多量の水を消費する。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
Chris can't work tomorrow.クリスは明日作業できない。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
In the discussion the accent was on unemployment.討論での重点は失業問題であった。
I can't make out in the business world.私は実業界ではうまくやっていけない。
He has a good record as a businessman.彼は実業家として良い実績をあげている。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
I'd like you to pick up the pace a little on this job.この作業、もうちょっとスピードアップできないかなあ。
I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy.今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals.企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college.フレッドは、その親のない子が大学を卒業するまでめんどうをみた。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
School starts at 8:40.授業は8時40分から始まる。
My sister expects to graduate from college next year.姉は来年大学を卒業するつもりです。
I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep.学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。
What will you do after graduation?卒業したらどうするつもりですか。
John's business has turned out to be a complete failure.ジョンの事業はまったくの失敗であると判った。
I'm eager to be allowed to do more private-sector investment.民間企業に対する投資をもっと認めてほしい。
Everyone hates you because you are lying all the time. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
I will study abroad when I have finished school.私は卒業したら留学するつもりです。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
I think there is little probability of his succeeding in the enterprise.彼がその事業に成功する可能性はほとんどないと思う。
I fall asleep in the class every now and then.私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License