UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The tycoon endowed each son with a million dollars.あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I am doing business on a large scale.僕は事業を大規模に営んでいる。
His business returned a good profit.彼の新事業はかなりの利益を得た。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.失業者は常にどん底におちる羽目になります。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Job security became a major worry.職業の安定が主要な関心事となった。
The company dropped five employees.その会社は、従業員を5人クビにした。
The total expense for the project amounts to one hundred million yen.その事業の経費は1億円にのぼる。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。
Class is from 8 a.m. to 12 p.m.授業は朝8時から12時までです。
It is no laughing matter that he couldn't graduate from university this year.彼が今年大学を卒業できなかったのは笑い事ではない。
The computer industry is enjoying a boom.コンピューター業界は景気がいい。
He graduated from Harvard University with honors.彼は優等でハーバードを卒業した。
There were quite a few students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
Although the unemployment problem can't be ignored, the environment problem is also very important.失業問題もさることながら、環境問題も大切だ。
We will have to stop this project for want of funds.資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
The moon landing was a monumental achievement.月着陸は記念すべき偉業であった。
Business results of the company were much better than other companies in the industry.同業他社に比べて業績がずっと良かった。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
I am very tired from teaching.私は授業でとても疲れている。
I will study abroad when I have finished school.私は卒業したら留学するつもりです。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
It matters very little what college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
Right after the teacher finished the class the bell rang.先生が授業を終えるとすぐにベルが鳴った。
He was broken by the failure of his business.彼は事業に失敗して破産した。
Because of his achievements, he is held in high esteem.彼は業績があるので尊敬されている。
Look through the yellow pages.職業別電話帳を調べて。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
The country is supported by industry.その国は産業によって支えられている。
My allowance does not pay for my tuition.もらう金では授業料にはたりない。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
What line is he in?彼はどんな職業に就いていますか。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
I'm a salesman.私は営業マンです。
His professional career was bankrupt.彼の職業上のキャリアは破綻していた。
A delivery man is dropping off an arrangement of artificial flowers.業者が造花の花束を届けて飾っている。
The businessman withdrew from the transaction.その事業家はその取り引きから手を引いた。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
George failed in business.ジョージは事業に失敗した。
Little Johnny farts in the classroom.ジョニー君が授業中にオナラをしてしまいました。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
It is silly of you to neglect your studies.学業をおろそかにするなんて、君はばかだ。
He left school two weeks ago.彼は2週間前に卒業しました。
What did the businessman say when he invented the zip-fastener?ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から操業を中止する。
Jim Waller is a strong candidate for the post of sales manager.ジム・ウォラーが営業部長のポストの有力候補です。
He succeeded in business at the cost of his health.彼は健康を犠牲にして事業に成功しました。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
My major is agriculture.私の専攻は農業です。
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
We have to memorize this poem by the next class.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
You must not talk to each other in class.授業中におしゃべりをしてはいけない。
He was a doctor by profession and he had a practice in the town.彼の職業は医者で町で開業した。
The new industry transformed the town into a big city.新しい産業で町が大都会に変わった。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
The large firms in the industry call all the shots.大企業が業界を支配しています。
Many salesmen are smooth talkers, so I think you shouldn't trust them much.営業マンは口のうまい人が多いから、あまり信用しない方がいいと思うよ。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
He did not enjoy his lessons.彼は授業が楽しくありませんでした。
Jack of all trades is master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
This year unemployment will reach record levels.今年は失業者数が記録的になるだろう。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
We need a large amount of money for this project.この事業には多額の資金が要る。
This will help our business along.これで我々の事業も何とかやっていける。
They demonstrated against the raising of the tuition fees.彼らは授業料値上げに反対してデモをした。
After I graduated from college, I moved back home and lived with my parents for three years.大学を卒業した後、私はふるさとに帰って3年間両親と一緒に住んだ。
He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill.彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。
I'll have to work overtime every day next week.来週は毎日残業しなければならないでしょう。
The graduation ceremony will take place on March 20th.卒業式は三月二十日に行われます。
Industrial production in July rose sharply.7月の工業生産は急増した。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
The government should invest more money in agriculture.政府は農業にもっと投資するべきだ。
I am a member of the sales department.私は営業部です。
I've got a feeling that Tom won't graduate this year.トムは今年卒業できないのではないだろうか。
To err is human, to forgive divine.過ちは人の常、許すは神の業。
And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse.そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。
Small business are often absorbed by a major company.小企業は大会社にしばしば吸収される。
I don't have classes today.今日は授業が無い。
Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time.予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。
We have two classes in the afternoon.私達は午後2時間授業がある。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
It doesn't matter all that much what college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
Tuition fees must be paid not later than the 25th of this month.授業料は本月25日限り納付の事。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
He is not qualified for the job.彼はその職業に適していない。
Tom inherited the family business.トムは家業を継いだ。
You must not speak Japanese during the class.その授業中は日本語を話してはいけません。
John was tired from working overtime.ジョンは残業で疲れていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License