UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
There was no damage to the office, or workers, and we're in business as usual.社屋や従業員に被害はなく、平常通り営業している。
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
The moon landing was a monumental achievement.月着陸は記念すべき偉業であった。
I graduated from the school.学校を卒業した。
To complete this work, the following working items are recommended.この仕事を完成するためには、以下の作業が必要となります。
I worked my way through college.私は苦学して大学を卒業した。
She could only take Japanese lessons for a few hours.彼女は日本語の授業をほんの数時間しか受けられなかった。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
Oil has played an important part in the progress of Japanese industry.石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
Their business is expanding.彼らの事業は拡大している。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
He carried on business for many years.彼は多年営業を続けた。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
Everyone is an entrepreneur.だれもが「企業家」なのである。
He carried on working, regardless of whether he was tired or not.疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。
It doesn't matter very much which college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
Look through the yellow pages.職業別電話帳を調べて。
My business has at last gotten on the right track.私の事業もようやく軌道に乗りました。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Please send your sales reps to this new account.営業員をこの新しい取引先に送ってください。
As soon as the lesson was over, they rushed out of the room.授業が終わるとすぐに彼らは教室から走り出た。
Her nature takes more kindly to acting than to any other kind of job.他のどんな職業よりも演劇が彼女の性に合っている。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
He often cuts classes on Monday and Saturday.彼は月曜日と土曜日によく授業をさぼる。
However, the duty of a student is to study. So if you neglect the end of term test, that's a "no!".ただし、学生の本分は学業ですから、期末テストをおろそかにしたらメッ!ですよ?
"Weren't you there?" asked Mr Jordan.ジョーダンさんは「授業に出ていなかったのですか」とたずねた。
Farmers often moonlight to supplement their incomes.農民はしばしば収入を補うために副業をします。
I owe it to my parents that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは両親のおかげだ。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
The pupil was half asleep in class.その生徒は授業中半分眠っていた。
The principal shook hands with each of the graduates.校長は卒業生一人一人と握手をした。
Helen graduated from high school last year.ヘレンは去年高校を卒業した。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
The total expense for the project amounts to one hundred million yen.その事業の経費は1億円にのぼる。
My sister expects to graduate from college next year.私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
What's your job?どんな職業に就いていますか。
According to what I heard after, the teacher didn't come until the end of the class.後日談によると、先生は授業の最後まで来なかった。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
His job has to do with telephones.彼の職業は電話と関係がある。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
He's a salesman's salesman.彼はいかにも「営業」って感じだね。
He did not enjoy his lessons.彼は授業が楽しくありませんでした。
Cindy dozed off in the middle of her graduation examinations.シンディは卒業試験の最中にうとうとしてしまった。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
Who's in charge of the sales section?誰が営業部を担当しているのですか。
Each student received his diploma in turn.学生は各々順番に卒業証書を受け取った。
Tom is fit to become a businessman.トムは実業家になるのに向いている。
The brothers' school records nearly matched.兄弟の学業成績はほとんど互角だった。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
The tycoon endowed each son with a million dollars.あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。
He stayed late and worked overtime.彼は遅くまで残って残業した。
The professional skier liked to "hot-dog" down the mountain.あのプロのスキーヤーは離れ業をしながら山をおりるのが好きだった。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise.事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。
After high school, he went to college and studied to be a minister, like his father.高校卒業後、彼は大学へ進み、父同様牧師になるための勉強をした。
Classes begin next Tuesday.授業は来週の火曜日に始まる。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
Illness made him give up his studies.病気のため彼は学業をあきらめた。
If you want to go there in time, you'd better make a bee-line for your class right away.授業に遅れたくないなら、今すぐに駆けつけた方がいいよ。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
Great works are perfumed not by strength but by perseverance.大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。
I am working in the Overseas Operations Division.私は海外事業部で働いています。
She was absent from class.彼女は授業を欠席した。
Just like I thought, the contractor came back today, begging for more time.案の定、あの業者今日になって泣きついてきたよ。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
Be quiet during the lesson.授業中は静かにしていなさい。
In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying.私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。
I hear he is to go abroad for study as soon as he graduates from school.彼は学校を卒業するとすぐ留学することになっているそうです。
Why did you absent yourself from class yesterday?君はなぜ昨日授業をさぼったのか。
His business in New York was a great success.ニューヨークでの彼の事業は大成功であった。
I hurried out so as to be in time for class.私は授業に間に合うように急いで出かけた。
As a businessman he is far above me.実業家として彼は私よりはるかに優れている。
He is proud of having graduated from Tokyo University.彼は東大を卒業したのを自慢している。
He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie.彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
What line of work are you in?あなたの職業は何ですか。
What do you want to do after you graduate from college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
Students should attend classes regularly.きちんと授業に出席すること。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
Tom inherited the family business.トムは家業を継いだ。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
Next spring I want to graduate.来年の春は卒業したいなあ。
Take great care when you put your hand to a new business.新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
He made out really well in the clothing business.彼は衣料品業界で本当にうまく成功した。
He wanted to follow law as a career.彼は法律を一生の職業にしたいと思っていた。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
Regular attendance is important in a foreign language class.外国語の授業ではきちんと出席する事が大切です。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
Mr Smith is a doctor by profession.スミス氏は職業は医師だ。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
The firefighters could not put out the fire at the industrial plant.消防士たちはその工業プラントにおける火災を鎮火させることができなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License