UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His business in New York was a great success.ニューヨークでの彼の事業は大成功であった。
He failed in his business last year.彼は昨年事業に失敗した。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
We will have to stop this project for want of funds.資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。
The professor scolded John for skipping class.教授は授業をサボったジョンを叱った。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
I'm a policeman.私の職業は警察官です。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
Steel is a key industry.鉄鋼は基幹産業である。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
Classes are starting again soon.もうすぐ授業が再開する。
He maintained that all occupations should be open to women.すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
I met her a long time after graduation, and she had totally become a housewife.卒業して久しぶりに彼女に会ったが彼女は全く主婦になりきっていた。
What hours is it open?営業時間は何時から何時までですか?
When did you graduate from high school?いつ高校を卒業したの。
Each boy has received his diploma.男子生徒はめいめい卒業証書を受け取った。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
As the lessons were over, the children went home.授業が終わって、子供たちは帰宅した。
George failed in business.ジョージは事業に失敗した。
He was put through university with money left by his uncle.彼は叔父の残したお金で大学を卒業した。
What's your job?あなたの職業は何ですか。
The boss gave Mike the ax for not coming to work on time.社長はマイクが就業時間に出社しないので彼を首にした。
Has he got any experience of farming?彼には農業の経験がありますか。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
Three workers on board the truck were killed in the accident.トラックに乗っていた3人の作業員がその事故で死んだ。
That company is one of the best in the business.その会社は一流企業です。
He's a salesman's salesman.彼はいかにも「営業」って感じだね。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep.学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
He entered civil service 20 years ago right after college.彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。
He had his head in the clouds in class.彼は授業中上の空だった。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
Tom wants to graduate from college before he turns 24 years old.トムは二十四歳になる前に大学から卒業したい。
The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program.政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
We have no classes on Wednesday afternoons.水曜の午後は授業はありません。
He is inaccessible to his employees.彼は従業員と打ち解けない。
She graduated from high school last year.彼女は去年高校を卒業した。
A few days after his thirteenth birthday, Tony, too, graduated from school.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
Indian agriculture.インドの農業。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
He set up as a butcher.彼は肉屋を開業した。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
It is silly of you to neglect your studies.学業をおろそかにするなんて、君はばかだ。
Mr Bush, principal of our school, graduated from Yale.校長のブッシュ先生はエール大学の卒業です。
I graduated from Kyoto University.私は京都大学を卒業しました。
World history is required for graduation.世界史をやらないと卒業できません。
He graduated from college last year.彼は昨年大学を卒業した。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
He derived a lot of profit from the enterprise.彼はその事業で多くの利益を得た。
Keep on working while I'm away.私がいない間も作業を続けなさい。
She was very shy until she graduated.彼女は卒業するまでたいへん内気だった。
No wonder that he has failed in the enterprise.彼が事業に失敗したのは少しもおかしなことではない。
He treats his employees well.彼は従業員によい待遇をしている。
He elected painting as a career.彼は職業として画家を選んだ。
Circumstances surrounding the textile industry have changed.繊維産業をとりまく状況は変化した。
My boss made me work overtime.上司に残業させられたんだよ。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
The company dropped five employees.その会社は、従業員を5人クビにした。
The employees share the burden of toil.従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。
He graduated from Tokyo University.彼は東京大学を卒業した。
School begins at half past eight in the morning.授業は午前8時半に始まる。
Mr Brown contracted with the builder for a new house.ブラウン氏は建築業者と新しい家を建てる契約をした。
There were quite a few students absent from class today.今日の授業を欠席した学生は多かった。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯医者である。
He was forced into unemployment.彼は失業に追いやられた。
Today was the school closing ceremony for 2008.今日は、平成20年度(2008年)の終業式でした。
He fell a victim to his own ambition.彼は自ら野心の事業に織り出した。
Mining is one of the main sources of wealth in Chile.鉱業はチリの主要な収入源の一つである。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
She achieved great success in her business.彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。
This story is short enough to read in one lesson.この物語は短いので1回の授業で読めます。
Why did you absent yourself from class yesterday?君はなぜ昨日授業をさぼったのか。
This will help our business along.これで我々の事業も何とかやっていける。
The country is supported by industry.その国は産業によって支えられている。
She prides herself on her many accomplishments.彼女は自分の達成した数多くの業績を誇りにしている。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
Farmers often moonlight to supplement their incomes.農民はしばしば収入を補うために副業をします。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
He needed capital to start a new business.彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
His father failed in business.彼の父は事業に失敗した。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License