UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
Tom is fit to become a businessman.トムは実業家になるのに向いている。
Many big projects will be completed in the 21st century.多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。
Hertz and Avis are head to head competitors in the car rental business.ハーツ社とエイビィス社はカーレンタルの業界でしのぎを削っている。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
This subject is the most important.この授業はとても重要だ。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop.大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。
School begins at half past eight in the morning.授業は午前8時半に始まる。
Mingle your joys sometimes with your earnest occupation.ときに君の喜びと君の真剣な職業とを交流せしめよ。
I cannot continue my class with you chattering to one another.君達がおしゃべりをしていては、授業ができません。
He was forced into unemployment.彼は失業に追いやられた。
She has large interests in the car industry.彼女は自動車産業の株をたくさん持っている。
That looks like the work of a virus.それ、ウィルスの仕業じゃないかな。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
We are in the tie-up.わたしたちは業務提携しています。
Why is it important to know about a company’s culture?どうして企業文化を知ることが大切なのでしょうか?
I talked with our sales people.営業の者と話をしてみました。
Taken altogether, the President's record isn't half bad.全体として見れば大統領の業績はそれほど悪くない。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
My business is prospering.私の事業は成功しています。
Mr Brown contracted with the builder for a new house.ブラウン氏は建築業者と新しい家を建てる契約をした。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
She took over the business after her husband died.夫の死後彼女が事業を引き継いだ。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
What's your occupation?ご職業は何ですか。
We will deal with that question in the next lesson.その問題は次の授業で取り扱います。
Did you go to the last class?この前の授業に出たかい?
Jobs are hard to come by with so many people out of work.非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。
He entered civil service 20 years ago right after college.彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。
The business will yields a fair return on the investment.その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
He often cuts classes on Monday and Saturday.彼は月曜日と土曜日によく授業をさぼる。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
After he had graduated from the university, he taught English for two years.彼は大学を卒業してから2年間英語の教師をしていた。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
Corporations are competing to fill the vacuum.企業はそのあとをねらって競争しています。
He failed in business.彼は事業に失敗した。
He will struggle to graduate if he does not make progress.彼は成績を上げなければ、卒業するのが大変になるでしょう。
That class takes place once per week.その授業は週一回あります。
You’d better start considering doing your project work by yourself!いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
Start at once, and you'll be in time for class.すぐに出かけなさい、そうすれば授業に間に合いますよ。
After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry.トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses.この大分類には、金融業又は保険業を営む事業所が分類される。
"Let us begin today's lesson by opening our books to page 156," said the teacher.「さあ、156ページを開けて今日の授業を始めましょう」と先生は言った。
My sister expects to graduate from college next year.姉は来年大学を卒業するつもりです。
Neither of his sons wants to succeed to his family business.彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。
Her business was incorporated.彼女の事業は会社の組織になった。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim.いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
His academic achievements are impressive.彼の学問的な業績には感銘を与えるものがある。
The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition.ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。
He is managing the business for his father.彼が父親に代わって事業を営んでいる。
He has lived off his parents for ten years since he graduated from college.彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him.事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。
He was asleep during the lesson.彼は授業中眠っていた。
He is a doctor by profession.彼の職業は医師だ。
As soon as the lesson was over, they rushed out of the room.授業が終わるとすぐに彼らは教室から走り出た。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
Your attendance at classes was irregular.君の授業への出席は不規則だった。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
There were quite a few students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
He is unable to concentrate on his academic work.彼は学業に専心できない。
Employers sometimes exploit their workers.雇い主は、時に従業員を搾取する。
What do you have the first period?1時限は何の授業ですか。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
I will go to Japanese class tomorrow私は明日日本語の授業へ行きます。
He was mortified at his failure in business.彼は事業の失敗を悔しがった。
The supermarket is open all days except Sunday.そのスーパーは日曜日を除いて営業している。
Why do you make it open even to rivals in the same trade?なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。
His thesis is related to mine.彼の卒業論文は私のと関係がある。
The teacher enjoyed talking with some of the graduates.その先生は何人かの卒業生と話をして楽しかった。
I'm a policeman.私の職業は警察官です。
He has a good record as a businessman.彼は実業家として良い実績をあげている。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
Since he graduated from high school, he hasn't been doing anything.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
He lost his job.彼は失業した。
I think I will go to London after finishing high school.私は高校を卒業したロンドンに行こうと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License