UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I rarely prepare for the world history lessons.私はめったに世界史の授業の予習をしません。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
I'll miss the English class today.きょうの英語の授業には欠席します。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。
I miss his lessons so much.私は彼の授業がなつかしい。
This story is short enough to read in one lesson.この物語は短いので1回の授業で読めます。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
We need a large amount of money for this project.この事業には多額の資金が要る。
I had to work overtime yesterday.私は昨日残業しなければならなかった。
We have no school today.私たちはきょう授業がない。
They demonstrated against the raising of the tuition fees.彼らは授業料値上げに反対してデモをした。
English is useful in diplomacy and tourism.英語は外交や観光事業に有効である。
He took over the business after her death.彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
The best efforts of the human race, in addition, were necessary to assist the gods in their cosmic task.さらに、人類の最善の努力が神々の宇宙的御業を補助するのに必要であった。
He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence.彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。
My older brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
What do you want to do after you finish college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being.昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
My father practices medicine.私の父は医者を開業している。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
You can't go putting your values on people's work!職業に貴賎をつけちゃいけないよ~。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
My major is agriculture.私の専攻は農業です。
It being Sunday, there was no school.その日は日曜で授業がなかった。
On leaving school, he went into business.学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
What class do you have first period?1時限は何の授業ですか。
If you pass this test, you could graduate next month.この試験に受かったら、来月卒業できます。
We have to memorize this poem by the next class.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
Tom followed in his father's footsteps.トムは家業を継いだ。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.失業者は常にどん底におちる羽目になります。
A jack of all trades is a master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
I'm looking forward to seeing you in your cap and gown.君の卒業式での姿を見るのが楽しみだ。
I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future.どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
The businessman withdrew from the transaction.その事業家はその取り引きから手を引いた。
I am to take over my father's business.私が父の事業を受け継ぐことになっている。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
He left school two weeks ago.彼は2週間前に卒業しました。
Mr Smith's class was called off because he was sick.病気のため、スミス先生の授業は中止になった。
Tom often skips class.トムはよく授業をさぼる。
Some day man will reclaim the desert for agriculture.いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。
Teaching English is his profession.英語を教えることが彼の専門的職業です。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
I'll have to work overtime every day next week.来週は毎日残業しなければならないでしょう。
Allow us to describe our products and our business operations.弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
Chris can't work tomorrow.クリスは明日作業できない。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
The business will pay in due course.その事業もやがては採算が取れるようになるだろう。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
You must not talk to each other in class.授業中におしゃべりをしてはいけない。
He is a dentist by profession.彼は歯医者を生業としている。
He played an important part in the enterprise.彼はその事業において重要な役割を演じた。
Always bring your notebook to my class, will you?私の授業にはいつもノートを持ってきてくださいね。
He fell behind in his English class.彼は英語の授業で遅れをとった。
What about farming?農業はどうでしょうか。
He is a doctor by profession.彼の職業は医師だ。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
I met her a long time after graduation, and she had totally become a housewife.卒業して久しぶりに彼女に会ったが彼女は全く主婦になりきっていた。
Fortunately, I made it to the class.幸にも授業に間に合った。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
We have four classes in the morning.午前中に四時間授業があります。
Is there postal service on Sunday?日曜日は郵便業務がありますか。
Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow?明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。
The employees also share the same idea.従業員も同様に考えている。
When the bell rang, the teacher ended the class.先生はベルが鳴ったとき授業を終えた。
She took over the business after her husband died.夫の死後彼女が事業を引き継いだ。
She practices as a dentist.彼女は歯科医を開業している。
He has always associated with large enterprises.彼はいつも大企業に参加してきている。
Little did I dream of my success in this business.この事業で私は成功するなんて思っていませんでした。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。
I think it's about time you stopped putting your belly before your looks.色気より食い気からはそろそろ卒業してもいいお年頃だと思うけどね。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
Great works are perfumed not by strength but by perseverance.大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
His business is growing rapidly.彼の事業はどんどん伸びている。
Will you hand in your essays at the end of the lesson?授業の終わりにみなさんの作文を提出してくれますか。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
We have four French classes a week.週に4回フランス語の授業がある。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
This year unemployment will reach record levels.今年は失業者数が記録的になるだろう。
They embarked on the new project full of hope.彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。
The large firms in the industry call all the shots.大企業が業界を支配しています。
The manager put up a notice about the extra holiday.支配人は臨時休業の掲示を貼り出した。
I graduated from the school.学校を卒業した。
Tuition will be raised by nearly ten percent as of April 1, 2001.2001年4月1日から授業料が、10%近く値上げになります。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.校長は卒業生一人一人と握手をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License