UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is always boasting of his achievements.彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
I feel I'm growing out of pop music.私はポップ・ミュージックはそろそろ卒業しようと思っているの。
Why did he fail in business?彼はなぜ事業に失敗したのですか。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
A lot of people were out of work during the Great Depression in America.アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen.息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。
My physics teacher doesn't care if I skip classes.私の物理の先生は授業をサボっても気にしない。
He engaged in agriculture.彼は農業に従事している。
The problem with the Swedish animation industry is that it is, by and large, non-existent.スウェーデンのアニメ業界一番の問題は、そもそもスウェーデンのアニメ業界というものが存在しないことである。
Teaching is a profession of my own choosing.教職は私が自分で選んだ職業です。
Japan is highly competitive in high technology industries.日本はハイテク産業の競争力がある。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。
It's time to work now. Let's get down to business.もう就業時間です。仕事にとりかかりましょう。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
Great works are perfumed not by strength but by perseverance.大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。
He is inaccessible to his employees.彼は従業員と打ち解けない。
If you don't get your act together you won't graduate from high school.しっかりしないと高校を卒業できないぞ。
Were there any interesting topics in today's history class?きょうの歴史の授業で何か面白い話題はありましたか。
Strictly speaking, he is not qualified for the job.厳密に言うと、彼はその職業に適していない。
Our sales performance is just skyrocketing.営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
I talked with our sales people.営業の者と話をしてみました。
He borrowed from his brother to finance the loss he made on the project.彼は、その事業での損失のやりくりをつけるため、兄弟から金を借りた。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
The scholarship made it possible for him to continue his education.奨学金がもらえたおかげで彼は学業を続けることが出来た。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
Biotechnology will bring about a revolution in agriculture.バイオテクノロジーは農業に革命をもたらすだろう。
We have two classes in the afternoon.私達は午後2時間授業がある。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
When there's a man around, the work that can be done sure increases.やっぱり男手があると、作業の幅が広がるねぇ。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
Many young people are out of work in that country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
On graduating from college, she got married.大学を卒業するとすぐに彼女は結婚した。
He lingered in the classroom after school was over.彼は授業が終わった後も教室でぶらぶらしていた。
I graduated from high school last year.私は去年高校を卒業しました。
The villagers are occupied mainly with fishing.村人たちは主として漁業に従事している。
This year unemployment will reach record levels.今年は失業者数が記録的になるだろう。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
I considered changing my job.職業を変えようと考えた。
We will post the announcement in all the staff lounges.全従業員ラウンジに発表を掲示します。
The employees demurred at working overtime.従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。
The students apologized to the teacher for being late to class.生徒たちは先生に授業に遅れたことをわびた。
My father has been out of work for a year.父が失業して一年になる。
He's a salesman's salesman.彼はいかにも「営業」って感じだね。
He is a lawyer by profession.彼の職業は弁護士です。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
My sister will have been studying English for ten years when she graduates from her college.私の姉は大学を卒業するときには10年英語を勉強したことになります。
I had to work overtime yesterday.私は昨日残業しなければならなかった。
She has been out of work these two years.この2年間彼女は失業している。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Please be quiet for mercy's sake during the lesson.お願いだから授業中は静かにして下さい。
Mr Bush, principal of our school, graduated from Yale.校長のブッシュ先生はエール大学の卒業です。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
The undertaking was a failure from the beginning.その事業は最初から失敗だった。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
As usual, the physics teacher was late for class.その物理の先生はいつものように授業に遅れてきた。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
These operations are technically impossible.これらの作業は技術的に不可能である。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
He graduated from a senior high school with honors.彼は優等で高校を卒業した。
"Let's buy Tom a car for his graduation present." "That's a great idea."「トムの卒業のお祝いに、車を買ってあげようよ。」「それはすごくいい考えだね。」
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
She seems to devote all her effects to her career.彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
Each student received his diploma in turn.学生は各々順番に卒業証書を受け取った。
The employees' interests are bound up with those of the corporation.従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。
I am a member of the sales department.私は営業部門の一員です。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
They established a Japanese language class for the refugees.彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
Industry as we know it today didn't exist in those days.今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。
The longer you stay, the more overtime pay you'll get.うちの会社はいればいる(長い時間いる)だけ残業代がもらえるから。
However, the duty of a student is to study. So if you neglect the end of term test, that's a "no!".ただし、学生の本分は学業ですから、期末テストをおろそかにしたらメッ!ですよ?
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
He has carried on his business as a builder for many years.彼は長年建築業を営んできた。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
I am a member of the sales department.私は営業部です。
When his wife heard of his violent death, she was beside herself with grief.彼の非業の死を聞いた時、彼の妻は悲しみで気も狂わんばかりだった。
Our factories are working at full capacity.我々の工場はフル操業している。
He put all his fortune in the enterprise.彼は全財産をその事業につぎ込んだ。
Its business is advancing quite well.事業は旨く行っている。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
I am very tired from teaching.私は授業でとても疲れている。
His work merits the highest praise.彼の業績は最高の賞賛に値する。
We have no classes on Wednesday afternoons.水曜の午後は授業はありません。
As soon as the lesson was over, they rushed out of the room.授業が終わるとすぐに彼らは教室から走り出た。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
Because of his achievements, he is held in high esteem.彼は業績があるので尊敬されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License