The businessman didn't dare withdraw from the transaction.
その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
He was mortified at his failure in business.
彼は事業の失敗を悔しがった。
Access to worldwide communication industry resources.
世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
Tom works part-time after school.
トムは授業のあとアルバイトをしている。
My sister expects to graduate from college next year.
私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
My father graduated from Harvard University.
父はハーバード大学を卒業した。
Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory.
先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。
At last, I graduated from junior high school.
やっと中学を卒業しました。
I hear he is to go abroad for study as soon as he graduates from school.
彼は学校を卒業するとすぐに留学することになっているそうです。
Their climbing of Mt. Everest was a great achievement.
彼らのエベレスト登頂は偉業であった。
He failed in business for lack of experience.
彼は経験不足のために事業に失敗した。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.
小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.
投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
Originally they were farmers.
彼らはもともと農業をやっていました。
They are out of work now.
彼らは今失業中だ。
He is sure of succeeding in his undertaking.
彼は事業に成功することを確信している。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.
その企業が倒産するという噂が広まっている。
My business is prospering.
私の事業は成功しています。
Thousands of small businesses went under during the recession.
無数の小企業が不景気のときに倒産した。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.
いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.
ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
All of the factories are nearing capacity.
全工場が限界操業をしています。
The new business was eating away his fortune.
新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.
日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
She would often come late for school.
彼女はよく授業に遅刻したものだった。
Don't speak in the middle of a lesson.
授業中に話をするな。
Their business came to a standstill for want of money.
彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
The community will benefit from the new industry.
この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
I will have graduated from college by the time you come back from America.
アメリカから帰る前に私は卒業してしまってるでしょう。
Tomorrow there will be no normal lessons, in view of the athletic meet rehearsal.
明日は運動会の予行演習につき、通常の授業はありません。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.
従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
Take great care when you put your hand to a new business.
新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
Due to our office moving, we will be closed from May 30 to 31.
移転にともない5月30日、31日は休業いたします。
He is doing business on a large scale.
彼は事業を大規模に営んでいる。
At the end of the class, the teacher said, "That's enough for today."
授業の終わりに先生は「今日はここまで」といった。
Agriculture consumes a great amount of water.
農業は多量の水を消費する。
I don't do much study ahead for the English classes.
私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
Chris can't work tomorrow.
クリスは明日作業できない。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.