UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My physics teacher doesn't care if I skip classes.私の物理の先生は授業をサボっても気にしない。
In spite of the fact that he was tired, he continued working.疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。
He is unable to concentrate on his academic work.彼は学業に専心できない。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
Many people work in industrial towns.多くの人々が工業都市で働いている。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying.私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。
Money really talks in this business.この業界では金がものをいうんだ。
Flight across the continent was still a daring venture.大陸横断飛行はまだ大胆な冒険的な事業だった。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
The enterprise turned out to be a failure in the end.結局、その事業は失敗に終わった。
The pupil was half asleep in class.その生徒は授業中半分眠っていた。
"Let us begin today's lesson by opening our books to page 156," said the teacher.「さあ、156ページを開けて今日の授業を始めましょう」と先生は言った。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
The teacher dismissed his class when the bell rang.先生はベルが鳴ったとき授業を終えた。
I hope to graduate from university next spring.私は来春大学を卒業したいです。
The Japanese distribution system, characterized by layers of wholesale, is complex and costly.いく層もの卸業者の存在が特色である日本の流通機構は、複雑でコストもかかる。
I'm afraid that you have to work overtime.申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。
According to what I heard after, the teacher didn't come until the end of the class.後日談によると、先生は授業の最後まで来なかった。
The number of unemployed college graduates amounts to more than 4000.大学卒業生の未就職者は4000人以上に及んでいる。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
How many classes do you have on Mondays?あなたは月曜日にいくつ授業がありますか。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
The new venture was financed by a group of entrepreneurs.新しい事業は何人かの事業家によって資金を賄われた。
Six percent home loans represent the industry average now.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
I turned over the business to my son.私は事業を息子に譲った。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
Be quiet during the lesson.授業中は静かにしていなさい。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
We have two lessons in the afternoon.午後に2科目の授業があります。
CEO's of American corporations are paid several times their Japanese counterparts.アメリカ企業のトップは日本企業のトップに比べ何倍もの報酬をもらっている。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
Not all the students were present at the class.学生達が全員その授業に出席していたわけではない。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
I am very glad to be out of high school.高校を卒業してとても嬉しいです。
The student missed class three times in a row.その生徒は三回続けて授業に出なかった。
"Let's buy Tom a car for his graduation present." "That's a great idea."「トムの卒業のお祝いに、車を買ってあげようよ。」「それはすごくいい考えだね。」
He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task.彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。
He failed in business.彼は事業に失敗した。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
The government should invest more money in agriculture.政府は農業にもっと投資するべきだ。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
Many young people are out of work in that country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯医者である。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
He accomplished the great undertaking at last.彼は大事業をついに成し遂げた。
I think I will go to London after finishing high school.私は高校を卒業したロンドンに行こうと思う。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
He was then fresh from college.彼はその時大学を卒業したてであった。
I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them.いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
I can't make out in the business world.私は実業界ではうまくやっていけない。
Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
Why do you make it open even to rivals in the same trade?なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
My brother is out of work.私の兄は失業している。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
We have five classes every day except Saturday.土曜以外は一日に5時間授業がある。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
The businessman was leading too busy a life to spend weekends with his family.実業家は、忙しい生活をしていたため、週末を家族と過ごす事ができなかった。
Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks.鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。
Because he was unemployed, their wedlock failed.彼が失業したので、彼らの結婚生活は破綻した。
And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse.そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
It was believed that she had graduated from Yale University.彼女はエール大学を卒業したと思われていた。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
After her graduation from college, she went over to the United States.大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。
She got married soon after her graduation from the college.彼女は大学卒業後まもなく結婚した。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
If it had not been for his help, we would have failed in business.もし彼の援助がなければ、我々は事業に失敗していただろう。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
Everyone hates you because you are lying all the time. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
Fred often comes late for class.フレッドはよく授業に遅刻する。
I am a member of the sales department.私は営業部です。
Don't speak in the middle of a lesson.授業中に話をするな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License