UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
He accurately described what happened there.彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
Strictly speaking, this sentence is grammatically incorrect.厳密に言うと、この文は文法的に正しくない。
He is accurate in his judgement.彼は判断が正確だ。
Avoiding the appearance of evil.李下に冠を正さず。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
This year New Year's Day falls on Sunday.今年はお正月は日曜日にあたる。
She should be there at noon.彼女は正午にはそこにいなけばならない。
Some people would question the truth of such rumors.そんな噂が正確かどうか疑う人もあるだろう。
Are you losing your mind?正気ですか。
If you cheat, you run the chance of getting arrested.不正を働くと逮捕される危険がある。
You have to get this work finished by noon.君は正午までにこの仕事を終わらせねばならない。
You are absolutely right.あなたはまったく正しい。
He wore a mask so no one would recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
I like him because he is honest.私は彼が正直だから好きです。
He lost his reason when he saw his house burn down.彼は自分の家が焼け落ちるのを見て正気を失った。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
We consider Tom honest.私たちはトムが正直だと考える。
Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible.光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。
He recognized his son as lawful heir.彼は息子を正式の相続人と認めた。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
I know the exact time when that happened.それが起こった正確な時間を知っています。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
I'd like to have a consultation about getting braces.歯列矯正についてご相談したいのですが。
The public transportation system runs like clockwork.公共の交通輸送機関は正確に動いています。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
What you say is right.君の言うことは正しい。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
I can prove that I am right.私は自分が正しいことを証明することができる。
We should be there by noon.正午までにはそこに着くはずだ。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
Please wait till noon.正午まで待って下さい。
Honesty, I believe, is the best policy.正直は最良の策だ、と私は信じている。
Bill is honest all the time.ビルはいつも正直だ。
I have a feeling he is right.彼はどうやら正しいようだ。
What you said was in the main right.あなたが言ったことはおおむね正しかった。
Some say society should be corrected first, but that is to put the cart before the horse.社会を先に正すべきだという人がいるが、それは順序が逆である。
Tom is honest, so I like him.トムは正直なので好きだ。
I think what you're doing is right.あなたのやっていることは正しいと思う。
In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets.この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。
I'm actually a university teacher.正確に言うと私は大学講師です。
Contact lenses are more able to correct strong astigmatism.強い乱視はコンタクトレンズのほうが矯正できます。
Honesty sometimes doesn't pay.正直は時々割に合わない。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
He has the courage to speak up what he thinks right.彼は勇敢にも正しいと思えることをはっきりと述べる。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
You're right.あなたは正しい。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
The two cars almost met head-on on the way.二台の車は道路で正面衝突するところだった。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
Tom is scrupulous in matters of business.トムは仕事のことでは真っ正直だ。
Be polite to your parents.両親には礼儀正しくしなさい。
Relations with Canada remained correct and cool.カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。
The train is due at noon.列車は正午に到着するはずです。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
I do not know exactly.正確にはしりません。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
Your opinions are right in a way.あなたの意見はある意味では正しい。
Everything he said was right.彼が言ったすべてのことは正しかった。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
Might is right.力は正義なり。
He works hard and he is honest.彼はよく働き、そして正直である。
We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
It appears that he is honest.見たところ彼は正直らしい。
It seems that Mr Brooke is an honest man.ブルックさんは正直な人のようだ。
It is impossible for me to get there before noon.私が正午前にそこへ着くことは不可能です。
We cannot gainsay that he is honest.彼が正直だということを否定できない。
I think he is right.彼は正しいと私は思います。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に正気に戻った。
We have lunch at noon every day.私たちは毎日正午に昼食を食べる。
Alex would correctly describe the object and color, even if he had never seen that object before.アレックスは、たとえその物体を以前に見たことが無くとも、正確にその物体と色を説明した。
I arrived in Tokyo at noon.私は正午に東京へ着いた。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君はまったく正しい。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
The answers are both incorrect.その答えはどちらも正しくない。
He seems to be honest.彼は正直であるようだ。
Oedipus had answered the riddle correctly!オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to.彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。
The prefectural police chief tried to tighten his police officers' discipline.県警察本部長は警察官の綱紀を正そうとした。
I'll come at noon to pick you up.正午に車で迎えに行くよ。
His abilities were not appreciated in that school.あの学校では彼の能力は正しく評価されなかった。
You'll have to modify the height of the table to make it fit.合うようにテーブルの高さを修正しなければならない。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
A clock must be above all correct.時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License