UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do what is right.正しいことをしなさい。
I like Tom because he's honest.トムは正直なので好きだ。
Is Bob right?ボブは正しいですか。
Is he right?彼は正しいですか。
Where exactly did you find that?正確にはどこでそれを見つけたのですか。
I want to improve myself.私は私自身を修正したい。
The watch keeps accurate time.この時計は時間が正確だ。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。
She is not only kind, but also honest.彼女は親切なばかりではなく正直な人です。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
What's the precise meaning of that word?その語の正確な意味は何ですか。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
He is an honest man and will always remain so.彼は正直な人だし、これからもずっとそうだろう。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received.配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。
A square has four equal sides.正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
She should be there at noon.彼女は正午にはそこにいなけばならない。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
You need not prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
The number of contributions represents the number of sentences added plus the number of translations added plus the number of sentences modified.コントリビューションの数は文章を追加した数と翻訳した数と修正した数をあらわしています。
You really don't have the right priorities!おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。
Precision in measurement is a necessity.測定においては正確さは欠かせないものである。
Even though I was right, he got the best of me.たとえ私が正しかったとしても、彼は私に勝った。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。
"Does your watch keep good time?" "No, it gains ten minutes a day."「君の時計は正確ですか」「いいえ、1日に10分も進むんです」
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
Can you finish it by noon?正午までにそれを終えられますか。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
Either you or I am right.あなたか私か、どちらかが正しい。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
I don't remember my grandmother's face accurately.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
I am assured of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
His honesty is beyond doubt.彼が正直であることは疑いもない。
Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced.彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
Inferiority complex-what exactly does that mean?劣等感―それは正確にはどういうことか。
I think he's correct.彼は正しいと私は思います。
He guessed the answers with great accuracy.彼は実に正確に答えを当てた。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
In that case, you are right.その場合は君が正しい。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
I bought a watch the other day. It keeps good time.先日腕時計を買った。時間が正確だ。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
His analysis of the causes of the uprising was correct.暴動の原因についての彼の分析は正しかった。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
The law was changed.法律が改正された。
We are not sure, but she is right.彼女はきっと正しいのだろう。
He accurately described what happened there.彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man.彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。
Correct my spelling if it's wrong.間違っていれば私のつづりを訂正してください。
He lost his reason when he saw his house burn down.彼は自分の家が焼け落ちるのを見て正気を失った。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
The blood test is normal.血液検査結果は正常です。
Shift the sofa so that it faces the fireplace.暖炉の正面にくるようにソファーを動かしなさい。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
Since Tom is an honest person, I like him.トムは正直者なので好きだ。
They believe Jane honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
Sit up straight.姿勢を正しなさい。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
I wish you all a merry Christmas and a happy new year.みなさん、楽しいクリスマス、そしていいお正月を。
I think that you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
My watch doesn't keep good time.私のとけいは時間が正確ではありません。
The objective of law is justice.法の目標は正義である。
At noon they lay down in a forest to rest.正午に彼らは休憩するために森の中で横たわった。
These facts will show that his story is true.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
He sometimes is absent from work without good cause.彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
Young people are often poor judges of their own abilities.若者は自分の能力を正しく評価できないことが多い。
Please be polite.礼儀正しくしてください。
She didn't even have the courtesy to say that she was sorry.彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。
He is very honest.彼はとても正直だ。
We arrived there before noon.私たちは正午前にそこへ着いた。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
I think that honesty is the best policy.私は正直は最良の策だと思います。
Young and old in Japan celebrate New Year's Day.日本では老いも若きも正月を祝います。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
I can't help doubting his honesty.私は彼の正直さを疑わないではいられない。
The train is due to arrive at noon.電車は正午到着予定です。
He had no part in the scandal.彼はその不正事件に何ら関わりがなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License