Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This watch keeps bad time. | この時計は不正確だ。 | |
| It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit. | スーツをつくる時は正確に寸法を測る必要があります。 | |
| You are right to a certain extent. | ある程度あなたの言い分は正しい。 | |
| I think he's correct. | 彼は正しいと私は思います。 | |
| What is the exact time? | 正確な時間は何時ですか。 | |
| Will you read my essay and correct the mistakes, if any? | 私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。 | |
| I can't understand how your father managed to see through that man. | どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。 | |
| She fainted but came to after a few minutes. | 彼女は気を失ったが、数分後に正気に戻った。 | |
| We stopped working at noon. | 私達は正午に働くのをやめた。 | |
| He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct. | 浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。 | |
| The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation. | 政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。 | |
| Which prince is the legitimate heir to the throne? | どちらの王子が正統な王位継承者か。 | |
| I corrected myself. | 自分で訂正した。 | |
| To tell the truth, I felt lonely. | 正直に言うと、私は孤独だった。 | |
| I like Tom because he's honest. | トムは正直なので好きだ。 | |
| Tony is a polite boy. | トニーは礼儀正しい少年です。 | |
| My daughter has braces. | 娘は歯列矯正中です。 | |
| She asserted that she was right. | 彼女は自分が正しいと断言した。 | |
| Whether you win or lose, you must play fair. | 勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。 | |
| I don't know exactly when I'll be back. | いつ私が戻るか正確にはわかりません。 | |
| Her dream has come true. | 彼女の夢が正夢となった。 | |
| What exactly does that mean? | それは正確にはどういう事か。 | |
| The Diet is likely to amend this unpopular law. | 国会は多分この不評の法律を改正するだろう。 | |
| Time will tell which is right. | 時がたてばどちらが正しいかわかるでしょう。 | |
| Say what you will, I think he is honest. | 君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。 | |
| He got the reputation for being an honest politician. | 彼は正直な政治家だという定評がある。 | |
| I like him in that he is honest and candid. | 私は彼が正直で気さくであるから彼が好きだ。 | |
| You are absolutely right about his character. | 彼の性格について君の言ったことはまったく正しい。 | |
| That's the main gate. | それは正門です。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |
| This sentence is grammatically correct. | この文は文法的に正しい。 | |
| To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. | 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 | |
| We consider Tom to be honest. | 私たちはトムが正直だと考える。 | |
| Frankly, no one really stands out. | 正直どいつもこいつもパッとしない。 | |
| In most cases, his answers are right. | たいがいの場合、彼の解答は正確だ。 | |
| The office was closed for 10 days for the New Year's holiday. | オフィスが正月休みで10日間閉まっていました。 | |
| I will send our formal agreement to you. | 正式な契約書をお送りします。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直は最良の方策。 | |
| On December 27th of the 12th year of the Taisho era, the crown prince was shot at by Nanba Daisuke. | 大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。 | |
| Is he correct? | 彼は正しいですか。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| He came here before noon. | 彼は正午前にここに来た。 | |
| He wore a mask so no one would recognize him. | 彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。 | |
| I think what he said is true in a sense. | 私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | 近頃は正直が軽んじられているようだ。 | |
| Take that back, right now! | 訂正しろ、今すぐ。 | |
| I feel nothing but contempt for such dishonest behavior. | そのような不正行為には軽蔑しか感じない。 | |
| If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified. | これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。 | |
| I doubt whether he is honest. | 彼は正直かどうか疑っている。 | |
| I will grant that you are right on this point. | この点についてはあなたが正しいと認めるよ。 | |
| It is not polite to interrupt someone while he is talking. | 誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。 | |
| The timetable has been revised. | 時刻表が改正された。 | |
| I believe the actions that he took were right. | 私は彼の行動が正しかったと信じている。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| One of these two answers is right. | その2つの答えのどちらか一方が正しい。 | |
| I'm glad we didn't go there because there were some localized heavy rain showers. | 局地的な大雨だったらしいけど、行かなくて正解だったよ。 | |
| His opinion is generally correct. | 彼の意見は大体において正しい。 | |
| He is so honest that I can count on him. | 彼はとても正直だからあてにすることができる。 | |
| I have faith in your ability to do the right thing. | あなたは正しいことができると信じています。 | |
| He cannot tell the right from the wrong. | 彼は正悪を見分けられない。 | |
| I have a feeling that Masao may blow in sometime soon. | 正夫が近いうちにひょっこり現れるような気がするんだ。 | |
| The cat ran right in front of the bus and was run over. | 猫がバスの真正面に走ってきてひかれた。 | |
| We are attracted by what you are. | 私達はお前の正体で憧れた。 | |
| There is no telling exactly when the earth was born. | 地球がいつ誕生したかは正確にはわからない。 | |
| She is right in her opinions. | 彼女の意見は正しい。 | |
| Justice will prevail in the end. | 最後には正義は勝つものだ。 | |
| The end justifies the means. | 目的は手段を正当化する。 | |
| I don't like either of them. | 私はどちらも正直ではない。 | |
| She allowed that my offer was reasonable. | 彼女は私の申し出が正当なものであることを認めた。 | |
| Honesty doesn't pay under the current tax system. | 現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。 | |
| We want a young man. As long as he is honest, any boy will do. | 私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。 | |
| You will soon be convinced I am right. | 遠からず私が正しいと納得しますよ。 | |
| He praised the girl for her honesty. | 彼はその少女の正直さを誉めた。 | |
| It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit. | 政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。 | |
| Can you justify your action? | あなたは自分の行為を正当化できますか。 | |
| Firstly, it is a matter of justice. | 第一に、それは正義の問題である。 | |
| He accurately described what happened there. | 彼はそこで起きたことを正確に描写した。 | |
| At last, Mary recovered her senses. | やっとメアリーは正気に戻った。 | |
| He has no legitimacy. | 彼にはまったく正当性がない。 | |
| I think he's right. | 彼が正しいというのが、私の意見です。 | |
| How can you justify your behavior? | いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。 | |
| You must do what seems right to you. | 自分にとって正しいと思うことをやりなさい。 | |
| I think that she is honest. | 彼女は正直だと思う。 | |
| We have to learn the right things. | 私たちは正しいことを学ばなければならない。 | |
| It is because he is honest that I like him. | 私が彼を好きなのは正直だからです。 | |
| We act without fear or favor. | 私たちは公明正大に行動する。 | |
| I consider her an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| I think that he is honest. | 彼は正直だと私は思います。 | |
| There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time. | 事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。 | |
| There was no clue as to the identity of the murderer. | その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。 | |
| You should practice playing the piano regularly. | 規則正しくピアノを練習すべきです。 | |
| Either you or I am right. | あなたか私か、どちらかが正しい。 | |
| When I came to, I found myself lying on the floor. | 正気に戻ると、自分が床に寝ているのに気づいた。 | |
| Do you know my brother Masao? | 僕の兄の正夫を知ってるかい。 | |
| Neither of the two answers are right. | その2つの答えはどちらも正しくない。 | |
| There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English." | 「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。 | |
| Where exactly did you come from? | 正確にはどこから来たのですか。 | |
| Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication. | 仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。 | |
| She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong. | 彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。 | |
| These facts will bear out his story. | これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。 | |