UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A man must be honest.人は正直でなければならぬ。
I'll come at noon to pick you up.正午に車で迎えに行くよ。
Some people want to amend the constitution.憲法を改正したいと考えている人たちがいる。
You may be right.あなたは正しいかも知れません。
This clock is accurate.この時計は正確です。
We think of Tom as an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
It's impossible to get there by noon.正午までにそこに着くのは不可能だ。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
You could be right, I suppose.あなたの言うことは正しいかもしれない。
He seems honest.彼は正直そうだ。
They modified the report to accommodate all views.彼らはその報告書がすべての考え方に合うように修正した。
Tom drew two squares on the blackboard.トムは黒板に正方形を2つ描いた。
Masako usually walks to school.正子はふだん歩いて学校に行く。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
Death is the antithesis of life.死は生の正反対である。
They exposed him to the police.彼らは彼の正体を警察にばらした。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
In my estimation, he is an honest man.私の見たところではかれは正直者です。
Whether you win or lose, you must play fair.勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
Granting that you are honest, that is no proof of your innocence.あなたが正直だとしても、それはあなたの無罪を証明するものではない。
Which prince is the legitimate heir to the throne?どちらの王子が正統な王位継承者か。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
"Is he right?" "I don't think so."「彼は正しいですか」「そうは思いません」
I don't consider him honest.私は彼が正直だとは思いません。
This year New Year's Day falls on Sunday.今年はお正月は日曜日にあたる。
We have lunch at noon every day.私達はいつも正午に昼食を食べる。
I know the exact time when that happened.それが起こった正確な時間を知っています。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
I consider her an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
Everybody likes polite people.誰しも礼儀正しい人が好きだ。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
Her dream has come true.彼女の夢が正夢となった。
Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous.われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
I'm looking forward to the New Year holidays.まもなく楽しい正月だ。
I'm actually a university teacher.正確に言うと私は大学講師です。
I would never question his honesty.彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。
Inferiority complex-what exactly does that mean?劣等感―それは正確にはどういうことか。
He writes correct English.彼の書く英語は正確だ。
He was dismissed by the company for a misconduct.不正行為のため彼は解雇された。
I don't know exactly when I will be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
It seems that he believes what he said is right.あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
I know him to be honest.私は彼が正直であることを知っている。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
He must be an honest man.彼は正直な男に違いない。
From this point of view we should say he was right.この観点からすれば、彼は正しかったと言えよう。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
I do not know the exact place that I was born.自分が生まれた正確な場所を知らない。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
The net weight of this jam is 200 grams.このジャムの正味重量は200グラムです。
We want to modify the regulations of our school.私達は校則を修正したい。
Is that answer right?その答えは正しいのですか。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
I saw that he was right.私は彼が正しいことが分かった。
We think Tom an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
These facts will show that his story is true.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
He told me that you were right.彼は私に、あなたが正しいと言った。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
Say what you will, I think he is an honest person.君がなんと言おうとも彼は正直な人だと思う。
I have a watch of Japanese make, which keeps very good time.日本製の時計を持っていますが、とても時間が正確です。
He is far from honest.彼は正直どころではない。
Both of them are kind and honest.彼らは二人とも親切で正直です。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
He is honest. That's why I like him.彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。
I am in favor of a German orthographic reform.私はドイツ語の正書法改革に賛成です。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
This data is incorrect.このデータは不正確である。
The two cars almost met head-on on the way.二台の車は道路で正面衝突するところだった。
Don't tell a lie. Be honest.嘘をついてはいけません。正直でいなさい。
I think the actions he took were right.私は彼の行動が正しかったと思います。
I think he is right.彼は正しいと思う。
It was courteous of him to write a letter of thanks.礼状を書くとは彼も礼儀正しかった。
If he is corrected too much, he will stop talking.あまりに訂正されると、話すのをやめてしまうのである。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はその正反対だと信じている。
I will do whatever I think is right.私は正しいと思ったことは何でもする。
Tom is accurate at figures.トムは計算が正確です。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
The judgement is very fair to both parties.その判断は双方に対して大変公正なものである。
The human body has a mysterious power to keep itself healthy and sound.人体にはそれ自体を健康で正常にする神秘的な力がある。
What is the precise meaning of the word?その語の正確な意味は何ですか。
Is he correct?彼は正しいですか。
It is otherwise correct.その他の点では正しい。
Cry out against injustice!不正に対して反対の声を上げろ。
I thought him very honest.私は、彼をとても正直だと思った。
When I came to, I found myself lying on the floor.正気に戻ると、自分が床に寝ているのに気づいた。
It goes without saying that honesty is the key to success.正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。
You must be just to them.きみは彼らに公正であらねばならない。
He dedicated his life to fighting corruption.彼は不正との戦いに一生をささげた。
Certainly she is correct.彼女はきっと正しいのだろう。
Perhaps you're right.あなたは正しいかも知れません。
I am sure that he is an honest man.彼は正直な人間であると思う。
Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received.配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。
The train is due at noon.列車は正午に到着するはずです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License