Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We agreed that his actions were warranted. | 私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。 | |
| You must speak out against injustice. | 不正には抗議せざるをえない。 | |
| He is such an honest boy that he never tells a lie. | 彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。 | |
| His honesty does him credit. | 彼の正直さは見上げたものだ。 | |
| His opinion is quite just. | 彼の意見は全く正しい。 | |
| Honesty was the most important factor in his success. | 正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。 | |
| Since Tom is an honest person, I like him. | トムは正直者なので好きだ。 | |
| Will you please explain to me the exact meaning of the word? | その語の正確な意味を言っていただけませんか。 | |
| Is this information right? | この情報は正しいか。 | |
| In my opinion, she is correct. | 彼女は正しいというのが私の意見です。 | |
| He is a model of honesty. | 彼は正直の模範だ。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | 近頃は正直が軽んじられているようだ。 | |
| I think that you're right. | あなたの言っていることは正しいと思う。 | |
| How is Null expressed as a regular expression? | 正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか? | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 | |
| You might be right. | あなたは正しいかも知れません。 | |
| The prefectural police chief tried to tighten his police officers' discipline. | 県警察本部長は警察官の綱紀を正そうとした。 | |
| We came to the conclusion that he had been right. | 私たちは彼が正しかったという結論に達した。 | |
| The rule should be revised. | その規則は修正されるべきだ。 | |
| You should try to be more polite. | 君たちはもっと礼儀正しくするようにしなければいけない。 | |
| The fact proves his honesty. | その事実は彼の正直さを証明している。 | |
| She is by no means polite. | 彼女は決して礼儀正しくない。 | |
| She's not a full-time employee of this company. | 彼女はこの会社の正社員ではありません。 | |
| I wonder if that is the sort of thing you should do as a man. | そういうのは男として正しいことなんでしょうか。 | |
| He has integrity, so he has many friends. | 彼は正直なのでたくさん友達がいる。 | |
| Admitting what you say, I still believe I am right. | 君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。 | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| I don't think that he is right. | 彼が正しいとは私は思わない。 | |
| Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations. | 官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。 | |
| I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable. | 君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。 | |
| Justice and kindness are virtues. | 正義と親切は美徳である。 | |
| His honesty is beyond doubt. | 彼が正直であることは疑いもない。 | |
| He came across to us as being honest. | 彼は私達には正直だとおもわれた。 | |
| I sometimes have abnormal vaginal bleeding. | ときどき不正出血があります。 | |
| You must be just to them. | きみは彼らに公正であらねばならない。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| I could not persuade him of my honesty. | 私は彼に自分が正直だということをわかってもらえなかった。 | |
| Check that your username and password are written correctly. | ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最良の策だという事は言うまでも無い。 | |
| Kate's dog was barking at Brian at the gate at noon. | ケイトの犬が、正午に門のところでブライアンに向かって吠えていた。 | |
| You could be right, I suppose. | あなたの言うことは正しいかもしれない。 | |
| Further study will prove that the theory is right. | さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。 | |
| We respect him all the more for his honesty. | 彼が正直なのでいっそう彼のことを尊敬する。 | |
| I am not wholly convinced that you are right. | 私は君が正しいと全く確信しているわけではない。 | |
| The money was not honestly come by. | そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 | |
| You may be right. | あなたは正しいかも知れません。 | |
| I have confidence that he is honest. | 私は彼の正直さを確信している。 | |
| All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over. | 彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。 | |
| She is not playing straight. | 彼女のふるまいは正しくない。 | |
| There is no telling exactly when the earth was born. | 地球がいつ誕生したかは正確にはわからない。 | |
| Tom is correct. | トムが正解。 | |
| Where exactly did you come from? | 正確にはどこから来たのですか。 | |
| One of these two answers is right. | その2つの答えのどちらか一方が正しい。 | |
| Must we dress up? | 私達は正装しなければなりませんか。 | |
| Mr Tanaka, if anything, is an honest man. | 田中氏はどちらかといえば正直な人だ。 | |
| He will have been working for five hours by noon. | 彼は正午までで5時間ずっと働いていることになるだろう。 | |
| John seems very honest by nature. | ジョンは生まれつき非常に正直のように思われる。 | |
| The data is often inaccurate. | データはしばしば不正確だ。 | |
| Yes, that's the right answer. | はいそれが正しい答えです。 | |
| He is smart, and what is more, honest and punctual. | 彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。 | |
| Not all the laws of nature are correct. | 全ての自然の法則が正しいわけではない。 | |
| I hope you will correct the situation immediately. | 状況をただちに正していただけるようお願いします。 | |
| Strictly speaking, you are not right. | 厳密に言うと、君は正しくない。 | |
| It's not honest being honest all the time. | いつも正直であるというのは、容易なことではない。 | |
| He is being very polite today. | 彼は、今日はいやに礼儀正しい。 | |
| Only time will tell you if you're right. | 時がたてば君が正しいかどうかがわかるだろう。 | |
| You must be polite to your elders. | 目上の人には礼儀正しくしなければならない。 | |
| That's mostly right. | 大体正しい。 | |
| He told me that you were right. | 彼は私に、あなたが正しいと言った。 | |
| In that case, you are right. | その場合は君が正しい。 | |
| A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. | 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 | |
| We must see the movie again to do it justice. | その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。 | |
| A taxi drew up at the main gate. | タクシーが正門のところへきて止まった。 | |
| The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice. | 過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。 | |
| Say what you will, I think he is honest. | 君がなんと言おうとも、彼は正直だと思う。 | |
| She is not only kind, but also honest. | 彼女は親切なだけでなく正直でもある。 | |
| You have no good reason for thinking as you do. | 君がそのようなことを考える正当な理由はない。 | |
| Is he correct? | 彼は正しいですか。 | |
| Honesty is not always the best policy. | 正直は必ずしも最上の策とは限らない。 | |
| That's the main gate. | それは正門です。 | |
| Tom unlocked the front gate. | トムは正門の鍵を開けた。 | |
| She brought up her children to be truthful. | 彼女は子供を正直であるように育てた。 | |
| It's nearly noon and he's still in bed. | 正午近いのに彼はまだ寝ている。 | |
| Which prince is the legitimate heir to the throne? | どちらの王子が正統な王位継承者か。 | |
| Whatever he says is right. | 彼の言うことは何でも正しい。 | |
| Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness. | 私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。 | |
| I think the actions he took were right. | 私は彼の行動が正しかったと思います。 | |
| He got the reputation for being an honest politician. | 彼は正直な政治家だという定評がある。 | |
| The detective took down his testimony on the spot, word for word. | 刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。 | |
| We usually modify our views in college. | 普通、私達は大学で自分の考えを修正します。 | |
| I think it is very good to lead a regular life. | 毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。 | |
| Whether we win or lose, we must play fairly. | 勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。 | |
| It is the correct approach to modern ski technique. | それは近代スキーの技術への正しい接近法である。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| The net weight of this jam is 200 grams. | このジャムの正味重量は200グラムです。 | |
| Relations with Canada remained correct and cool. | カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。 | |
| I can answer for his honesty, since I have known him for a long time. | 彼のことは長い間知っていますから、彼が正直であることは保証します。 | |
| He had been dry for almost a year, but he fell off the wagon around New Year's Day. | 彼は一年近くもアルコール類を断っていたが、お正月の頃に禁を破ってまた元に戻ってしまった。 | |
| Least said, soonest mended. | 口数が少ないほど、訂正も早くできる。 | |
| My watch isn't running right. | わたしの時計は正常に動いていない。 | |