UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We think him to be very honest.私たちは彼をとても正直だと思っている。
Not everyone is dishonest.皆が不正直とは限らない。
We act without fear or favor.私たちは公明正大に行動する。
We think Tom an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
The baby showed a normal development.赤ん坊は正常な発育を示した。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
As Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
Maybe you're right, after all.結局のところ、あなたが正しいのかもしれませんね。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
He praised the pupil for his honesty.彼はその生徒の正直さを誉めた。
Honesty is not always the best policy.正直は必ずしも最上の策とは限らない。
Tom drew two squares on the blackboard.トムは黒板に正方形を2つ描いた。
His normal position is third baseman.彼の正位置はサードだ。
The customer is always right.客の言うことはいつも正しい。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
What is the exact time?正確な時間は何時ですか。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
The boy is very honest.その少年はとても正直です。
She is not only kind but honest.彼女は親切なばかりでなく正直である。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
We consider Tom honest.私たちはトムが正直だと考える。
They left the camp early in the morning, arriving in the town before noon.彼らは早朝に墓地を発って、正午前には町に着いた。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
So far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
He is as kind as honest.彼は正直であると同じくらい親切だ。
He seems to be honest.彼は正直者のようだ。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
Popular or not, it is right.人気があろうとなかろうとそれは正しい。
Death is the antithesis of life.死は生の正反対である。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
The precise time of their arrival is not known.彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
Honesty is a virtue.正直は美徳のひとつです。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
I sometimes have abnormal vaginal bleeding.ときどき不正出血があります。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
He took a slight hint as the start and found the correct answer.わずかなヒントを糸口にして、正しいこたえを見つけた。
He must be an honest man.彼は正直者にちがいない。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
The letter was correctly addressed.その手紙の宛名は正しかった。
I know him to be honest.彼が正直なのを知っている。
The exact time is three now.正確にいうと今は3時です。
I saw that he was right.私は彼が正しいことが分かった。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
Sit up straight.姿勢を正しなさい。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
We estimated the losses as exactly as possible.私達は損失をできるだけ正確に見積もった。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
I am proud of his honesty.彼が正直なので私は鼻が高い。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
We have lunch at noon every day.私達はいつも正午に昼食を食べる。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。
He is stubborn, though honest.彼は正直であるが頑固だ。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
He is kind, and, what is still better, very honest.彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。
He's poor, but he's honest.彼は貧しいが正直だ。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
I don't know the exact length of this bridge.この橋の正確な長さは知らない。
This is an age when honesty does not pay.今は、正直が、損をする時代です。
You must speak out against injustice.不正には抗議せざるをえない。
The Upper House seems bent on defeating any reform bills.参議院はどんな改正案も通さない構えないようです。
Tell me truly what you think.おもうことを正直に話してごらん。
Who that is honest will do such a thing?正直な人なら誰がそんなことをしようか。
This watch is real bargain.この時計は正真正銘掘り出し物ですよ。
It is impossible for me to get there before noon.私が正午前にそこへ着くことは不可能です。
It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit.スーツを仕立てるときは、正確な採寸が必要となります。
It has been raining on and off since noon.正午から雨が降ったりやんだりしている。
In China, they celebrate New Year by the lunar calendar.中国では、旧暦にしたがって正月を祝う。
Admitting what you say, I still think I am right.君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。
This watch keeps correct time.この時計の時間は正確だ。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
I do not know exactly.正確にはしりません。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
Tell me exactly where he lives.彼がどこに住んでいるか正確に教えてください。
What he said turned out to be false.彼が言ったことは正しくないとわかった。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
The newspaperman should get his facts straight.新聞記者は事実を正確につかまないといけない。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
My daughter has braces.娘は歯列矯正中です。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。
I like Tom because he's honest.トムは正直なので好きだ。
Masako usually walks to school.正子はふだん歩いて学校に行く。
We usually modify our views in college.普通、私達は大学で自分の考えを修正します。
The train arrival is to the second!その電車は正確だ。
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
He sometimes is absent from work without good cause.彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License