The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '正'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Granted that he is honest, but I doubt his ability.
彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。
He is justice.
彼は正義だ。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.
彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
It turned out that my memory was largely correct.
私の記憶は大部分正しいことがわかった。
The cars collided head on.
自動車が正面衝突した。
It seems to me that he is honest.
私には彼は正直なように思える。
In the first month of that year, I saw that it snowed for four days from the 14th until the 17th.
この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。
I know you're right.
あなたが正しいのはわかっています。
In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets.
この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。
The English are known for their courtesy.
イギリス人は礼儀正しいことで知られている。
It is just noon.
いま、ちょうど正午です。
This Buddhist image cannot be dated exactly.
この仏像の年代は正確に推定することができない。
His honesty is worthy of great praise.
彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
Honesty will pay in the long run.
正直は結局割に合うものだ。
We must see the movie again to do it justice.
その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。
I think that he is right.
彼は正しいと思う。
Don't lie. Be honest.
うそをつくな、正直であれ。
He'll be here until noon.
彼は正午までここにいるでしょう。
You must do what seems right to you.
自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
The precise time of their arrival is not known.
彼らが到着する正確な時間はわかっていない。
There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time.
事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.
人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
She is not playing straight.
彼女のふるまいは正しくない。
We took lunch at noon.
私達は正午に弁当を食べた。
The objective of law is justice.
法の目標は正義である。
Not all the laws of nature are correct.
全ての自然の法則が正しいわけではない。
Honesty is a capital virtue.
正直は最も大事な美徳だ。
He cannot tell right from wrong.
正邪の区別がつかない。
I think the actions he took were right.
私は彼の行動が正しかったと思います。
If he is corrected too much, he will stop talking.
あまりに訂正されると、話すのをやめてしまうのである。
What you said is not true.
あなたの言ったことは正しくない。
He copied his friend's notebook with precision.
彼は友達のノートを正確に写した。
How formal is this ceremony?
どの程度正式なのですか。
He brought the world to its senses.
彼は世の中を正気に戻した。
The law was changed.
法律が改正された。
Everything you said in your mail is just right - except the price.
あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。
They fought a fair battle with the enemy.
彼らは敵軍と正々堂々と戦った。
I'll be off duty at noon on Saturday.
僕は土曜日は正午に勤務からひける。
I like him not because he is kind but because he is honest.
彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。
His guess turned out to be right.
彼の推測は結局正しいことが判明した。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.
地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
She is not only kind, but also honest.
彼女は親切なだけでなく正直でもある。
Honesty, I believe, is the best policy.
正直者は最良の策だ。
Masao belongs to the tennis club.
正夫はテニスクラブに入っています。
It has dawned upon my mind that you are in the right.
あなたが正しいということが私の心にわかりはじめた。
There is not a shadow of doubt about his honesty.
彼の正直には少しの疑いもない。
His opinion is generally correct.
彼の意見は大体において正しい。
In a sense, you are right.
ある意味であなたの言う事は正しい。
Isn't Yukimasa so cute?
幸正って、すごく可愛いんじゃない。
I don't for a moment doubt your honesty.
君の正直なのを決して疑いはしない。
You didn't have to dress.
君は正装する必要は無かった。
Correct me if I'm wrong.
私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.
官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
A man must be honest.
人は正直でなければならぬ。
There is more in his character than simple honesty.
彼の性格には単なる正直以上のものがある。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".
僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
Properly used, certain poisons will prove beneficial.
正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。
I believe the honest will win in the long run.
正直者が最後には勝利を得ると信じている。
Say what you will, I think he is an honest person.
君がなんと言おうとも彼は正直な人だと思う。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?
その語の正確な意味を言っていただけませんか。
Formal dress must be worn.
正装着用です。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.
予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.
これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
This video recorder doesn't work right.
このビデオは正しく機能しない。
We have to put right what we have done wrong.
我々は自分の犯した過ちを正さなければならない。
He gave correct answers to the questions.
彼は質問に対して正確な判断をした。
He must be an honest man.
彼は正直者にちがいない。
It seems to me that he is honest.
私には彼は正直なように思われる。
Is that answer right?
その答えは正しいのですか。
It is polite of this boy to greet me.
私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
Don't tell lies. Tell the truth.
うそをつくな、正直であれ。
Avoiding the appearance of evil.
李下に冠を正さず。
Justice will prevail in the end.
最後には正義は勝つものだ。
I know him to be honest.
彼が正直なのを知っている。
He employed dishonest means in his business.
彼は商売で不正な手段を用いた。
The judgement is very fair to both parties.
その判断は双方に対して大変公正なものである。
I believe in exercising regularly.
規則正しく運動するのは良い事だと思う。
Check that your username and password are written correctly.
ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。
You must answer honestly.
あなたは正直に答えなければなりません。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
We have lunch at noon every day.
私達はいつも正午に昼食を食べる。
He came to himself.
正気づいた。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.