UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に正気に戻った。
You are a wolf in sheep's clothing.猫かぶりしてもお前の正体は分かっているよ。
You seem to be an honest man.君は正直者のようだ。
What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
I think that he is right.彼は正しいと私は思います。
Strictly speaking, the theory is not correct.厳密に言うと、その説は正しくない。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
She did what she believed was right.彼女は正しいことをした。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
He cannot tell right from wrong.正邪の区別がつかない。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は引き合う。
He has no legitimacy.彼にはまったく正当性がない。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
He claims that he is honest.彼は自分が正直だと言っている。
Scholarship must always be exact whether it is interesting or not.学問は興味を持たせる物であろうとなかろうと、常に正確でなければならない。
He is a model of honesty.彼は正直の模範だ。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
Only time will tell if he was right.彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
I'm an honest person.私は正直だ。
An honest man never steals money.正直な人は決してお金を盗まない。
Your pulse is normal.あなたの脈は正常です。
In a section that is separated from mainstream of Jews and orthodox school, apocalyptic has achieved success in typical movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
As he was an honest man, I employed him.正直だったので、彼を雇った。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
My uncle bought me a watch, which keeps good time.おじさんが私に時計を買ってくれた、そしてそれは時間が正確だ。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
Lay your cards on the table and give me a straight answer!手の内を明かして正直な答えをくれよ。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
I don't know exactly when I'll be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
Young people are often poor judges of their own abilities.若者は自分の能力を正しく評価できないことが多い。
Frankly, no one really stands out.正直どいつもこいつもパッとしない。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
His answer is far from right.彼の答えは正確にというにはほど遠い。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最善の方策であるのは言うまでもない。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
As usual, Mike turned up on time. He's very punctual.いつものように、マイクは時間どおりに現れた。本当に時間に正確な人だ。
George is very honest by nature.ジョージは生まれつき大変正直である。
The law was changed.法律が改正された。
He had no part in the scandal.彼はその不正事件に何ら関わりがなかった。
He is very honest.彼はとても正直だ。
We want to modify the regulations of our school.私達は校則を修正したい。
Woman as I am, I shall stand up against any social injustice.私は女性だが、どんな社会的不正にも立ち上がる。
You must speak out against injustice.不正には抗議せざるをえない。
Honesty sometimes doesn't pay.正直は時々割に合わない。
The teacher was very fair when she marked our exams.先生は我々の試験を採点する時とても公正だった。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
Everything you said in your mail is just right - except the price.あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。
He is being very polite today.彼は、今日はいやに礼儀正しい。
He is so honest that I can count on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
The classes stopped at noon, when we had lunch.授業は正午に中断して、昼食を食べた。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
Don't lie. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
The taxi collided head-on with a dumpster truck and was badly crushed.ダンプカーと正面衝突したタクシーはぐしゃぐしゃになった。
Take this medicine faithfully, and you will feel better.この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
I can't answer for his honesty.私は彼の正直を請け合うことができない。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
I don't know exactly when I will be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
A diametrically opposed kinship pattern is to be observed among certain South Sea Island communities.南諸島のコミュニティの中にはまったくの正反対の血縁関係のパターンが観察されるであろう。
I will grant that you are right on this point.この点についてはあなたが正しいと認めるよ。
Ding, ding! It's the right answer!ピンポン、ピンポーン!正解です!
Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
Check that your username and password are written correctly.ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。
His opinion is quite just.彼の意見は全く正しい。
We began our work at noon.私たちは正午から仕事をはじめた。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
Tell me the exact time when the next train will arrive.次の列車が到着する正確な時刻を教えてください。
We assume that he is honest.我々は彼を正直だと思っている。
We had hoped that the rain would stop before noon.雨が正午前にはやむよう祈っていたのですが。
I thought he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
The boy is very honest.その少年はとても正直です。
I can't get at the exact meaning of the sentence.その文の正確な意味が分からない。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
The train will arrive at the station before noon.その列車は正午前に駅に着くでしょう。
It seems that Mr Brooke is an honest man.ブルックさんは正直な人のようだ。
All the people praised him for his honesty.全員が彼の正直さを賞賛した。
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
His temperature is normal.彼の体温は正常だ。
Honesty doesn't always pay.正直がいつも割に合うとは限らない。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのが、私の意見です。
The judgement is very fair to both parties.その判断は双方に対して大変公正なものである。
He's very honest, so we can rely on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License