The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '正'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He cannot be an honest man to do such a thing.
そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。
Whether we win or lose, we must play fairly.
勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。
My uncle bought me a watch, which keeps good time.
おじさんが私に時計を買ってくれた、そしてそれは時間が正確だ。
I don't consider him honest.
私は彼が正直だとは思いません。
She wished it would stop raining by noon.
正午までには雨が上がってくれればなあと彼女は思った。
He always insisted that he was in the right.
彼はいつも自分が正しいと主張した。
The way tourists dress offends local standards of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
One of these two methods is right.
その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
I think your answer is correct.
君の答えが正しいと思う。
Some say society should be corrected first, but that is to put the cart before the horse.
社会を先に正すべきだという人がいるが、それは順序が逆である。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.
If you cheat, you run the chance of getting arrested.
不正を働くと逮捕される危険がある。
Only time will tell if he was right.
彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
Honesty doesn't pay under the current tax system.
現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
We came to the conclusion that he had been right.
私たちは彼が正しかったという結論に達した。
We need some formal instruction in literature.
我々には文学の正式な指導が必要だ。
A clock must be above all correct.
時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
I can prove that I am right.
私は自分が正しいことを証明することができる。
This Buddhist image cannot be dated exactly.
この仏像の年代は正確に推定することができない。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.
いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
I thought he was honest.
私は彼を正直だと思っていた。
I know him to be honest.
彼が正直なのを知っている。
No matter how hard I try, I can't remember the exact words.
どうしても正確な言葉を思い出せない。
The data is often inaccurate.
データはしばしば不正確だ。
It is the correct approach to modern ski technique.
それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
To do him justice, he is diligent and kind.
公正に見れば彼は勤勉で親切だ。
Certainly she is correct.
彼女はきっと正しいのだろう。
His action throughout was correct.
彼の行為は始めから終わりまで正しかった。
In a sense, she is right, too.
見様によっては彼女は正しい。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.
これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
Frankly speaking, I don't like her.
正直いって私は彼女が嫌いだ。
Above all, logic requires precise definitions.
とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
George is very honest by nature.
ジョージは生まれつき大変正直である。
He is accurate in his judgement.
彼は判断が正確だ。
You may be correct.
あなたは正しいかも知れません。
I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct.
変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。
You must form regular habits.
君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
This building looks large from the front, but not from the side.
この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。
As far as I know, he is honest.
私の知るかぎりでは彼は正直です。
At noon they lay down in a forest to rest.
正午に彼らは休憩するために森の中で横たわった。
I'm not sure of the exact date.
私は正確な日付は覚えていない。
Do that which is right.
正しいことをせよ。
Tom is honest, so I like him.
トムは正直なので好きだ。
The clock is accurate and dependable.
その時計は正確で当てにできる。
We arrived there before noon.
私たちは正午前にそこへ着いた。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.