The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '正'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
What he said turned out to be false.
彼が言ったことは正しくないとわかった。
Correct it, as in example 1.2.
例1,2のように訂正せよ。
I believe the honest will win in the long run.
正直者が最後には勝てると私は信じている。
Tom knows he's right.
トムは自分が正しいことを知っている。
Don't tell a lie. Be honest.
うそをつくな、正直であれ。
He is said to be honest.
彼は正直者だと言われている。
Firstly, it is a matter of justice.
第一に、それは正義の問題である。
I hope you will correct the situation immediately.
状況をただちに正していただけるようお願いします。
Please be polite.
礼儀正しくしてください。
I can prove that I am right.
私は自分が正しいことを証明することができる。
Can you name all the trees in the garden?
庭の木の名前をみんな正しく言えますか。
He will have been working for five hours by noon.
彼は正午までで5時間ずっと働いていることになるだろう。
The rule should be revised.
その規則は修正されるべきだ。
In a sense, you are right.
ある意味であなたの言う事は正しい。
There is no doubt that he is honest.
彼が正直であることに疑いはない。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.
気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
As far as I know, he is honest.
私の知る限りでは彼は正直だ。
Tom drew two squares on the blackboard.
トムは黒板に正方形を2つ描いた。
Please address your mail clearly and correctly.
郵便の宛名ははっきり正確に。
He's honest, so he doesn't tell lies.
彼は正直者なので嘘はつけない。
It appears to me that you are right.
君が正しいような気がする。
Yes, that's the right answer.
はいそれが正しい答えです。
What is the precise meaning of the word?
その語の正確な意味は何ですか。
Only time will tell if he was right.
彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
Either you are right or he is.
君か彼かどちらかが正しい。
If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage.
従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。
You should try to be more polite.
君たちはもっと礼儀正しくするようにしなければいけない。
I am convinced of his honesty.
私は彼の正直さを確信している。
Correct me if I'm wrong.
もし誤りがあれば訂正しなさい。
I think what he said is true in a sense.
私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。
Strictly speaking, you are not right.
厳密に言うと、君は正しくない。
We think that he's honest.
私達は彼を正直だと思っている。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.
我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.
私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
Since Tom is an honest person, I like him.
トムは正直者なので好きだ。
His diligence and good conduct earned him the scholarship.
勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
These facts will bear out his story.
これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
He is a model of honesty.
彼は正直の見本のような人だ。
Be polite to your parents.
両親には礼儀正しくしなさい。
I have a feeling that Masao may blow in sometime soon.
正夫が近いうちにひょっこり現れるような気がするんだ。
I have lunch at noon with my friends.
正午に友達とお昼を食べます。
His honesty is beyond doubt.
彼が正直であることは疑いもない。
I guess you are right.
君が正しいと思うよ。
He did it by unfair means.
彼はそれを不正な手段でした。
That is almost correct.
大体正しい。
In a way you are right, but I still have doubts.
ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
I want to improve myself.
私は私自身を修正したい。
Frankly, my dear, I don't give a damn.
正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
This food contains all the minerals without which our bodies would not function.
この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。
Tell me the right time, please.
正確な時間を教えてください。
If you see a mistake, then please correct it.
もし間違いがありましたら、訂正をお願いします。
I sometimes have abnormal vaginal bleeding.
ときどき不正出血があります。
You may be right, but I am against your opinion.
君は正しいかもしれないが私は君の意見に反対する。
I checked with him to see if his address was right.
彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.
・テキストデータの誤字脱字を修正。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.
京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
You are right to a certain extent.
あなたはある程度まで正しい。
I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars.
正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。
His answer is far from right.
彼の答えは正確にというにはほど遠い。
Should she be there at noon?
彼女は正午にそこにいましたか。
The law needs to be amended.
その法律は改正されるべきだ。
Wearing glasses should correct your vision.
眼鏡をかければ君の視力は矯正されるだろう。
He is what is called a champion of justice.
彼はいわゆる正義の味方だ。
Honesty will pay in the long run.
正直は結局報われるものである。
This medicine, properly used, will do you a lot of good.
この薬は、正しく用いれば、たいへんききめがあるでしょう。
This fact shows that he is honest.
この事実から彼が正直な人だとわかる。
When I told him I liked the picture, I really meant that.
彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.
ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
We are not sure, but she is right.
彼女はきっと正しいのだろう。
We must see the movie again to do it justice.
その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。
We have to learn the right things.
私たちは正しいことを学ばなければならない。
He is very honest.
彼はすごい正直なんだよ。
It is obvious that he is right.
彼の正しいのはあきらかだ。
Sit up straight.
姿勢を正しなさい。
I like the boy all the better for his honesty.
正直なのでなおさらその少年が好きです。
There is more in his character than simple honesty.
彼の性格には単なる正直以上のものがある。
Honesty sometimes doesn't pay.
正直は時々割に合わない。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.