UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is impossible for me to get there before noon.私が正午前にそこへ着くことは不可能です。
Tell me the more exact time.もっと正確な時間をおしえてください。
Even though I was right, he got the best of me.たとえ私が正しかったとしても、彼は私に勝った。
Everybody regards him as honest.誰もが彼を正直であるとみなす。
We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.私たちは若者を必要としている。正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
I want to improve myself.私は私自身を修正したい。
He pretended to be an Englishman, but his foreign accent gave him away.彼はイギリス人のフリをしていたが、外国なまりからその正体がばれた。
He charged me with dishonesty.彼は私を不正直だと非難した。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
This watch keeps bad time.この時計は不正確だ。
An honest man would not do such a thing.正直な人なら、そんなことはしないだろう。
In believing him to be an honest man, I was seriously in error.彼を正直者だと信じたのは大間違いだった。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
He told me to be here at noon.彼は私に正午にここへ来るように言った。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
It was nearly noon.ほとんど正午近かった。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
If you are to arrive there before noon, you must start early in the morning.正午前にそこにつきたかったら、朝早く出発しなくてはいけない。
Is Bob right?ボブは正しいですか。
I believe you are honest.私は君が正直だと信じている。
He is kind, and, what is still better, very honest.彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。
At noon, I have lunch with my classmates.正午に私はクラスメートといっしょに昼食をとります。
Paul is punctual like a clock.ポールは時計のように時間に正確だ。
You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
It is not proper to be late for a dinner party.晩餐に送れるのは礼儀正しくない。
I doubt whether he is honest.彼は正直かどうか疑っている。
Since Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
We think that Tom is an honest person.私たちはトムが正直者だと考える。
We arrived there before noon.私たちは正午前にそこへ着いた。
Young and old in Japan celebrate New Year's Day.日本では老いも若きも正月を祝います。
Please check the correct answer.正解に印をつけてください。
I think it necessary to finish the work by noon.私はその仕事を正午までに終える必要があると思う。
No one knew for certain how the accident happened.その事故がどのように起きたのか、誰も正確に知らなかった。
He is as kind as honest.彼は正直であると同じくらい親切だ。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
Honesty doesn't always pay.正直がいつも割に合うとは限らない。
He revised his opinion.彼は自説を修正した。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
This watch is real bargain.この時計は正真正銘掘り出し物ですよ。
We have to put right what we have done wrong.我々は自分の犯した過ちを正さなければならない。
An honest man is the noblest work of God.正直の頭に神宿る。
To the best of my knowledge, he's an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
For all you say, I still believe in the truth of the theory.あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
I was glad to see that he finally came to his senses.私は彼がついに正気を取り戻したのでうれしかった。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
He is honest. That's why I like him.彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。
She has legally divorced her husband.彼女は夫と正式に離婚した。
I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register.これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
The corrected sentence was just what he wanted to say.訂正された文は彼がまさに言いたいと思っていたものであった。
I answer for his honesty, for I know him well.彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
Admitting that he is honest, I doubt his ability.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
Is this information right?この情報は正しいか。
Honesty seems to be rather at a discount today.この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。
His official title at the company is Assistant to the President.会社での彼の正式な肩書きは社長補佐である。
You were right after all.結局は君が正しかった。
After a while, he came to.しばらくして、彼は正気づいた。
The minister was in a fix over illegal dealings.その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
I don't know the exact place I was born.私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
He made an accurate report of the incident.彼はその事件の正確な報告をした。
The constitution was amended so that women could vote.婦人参政権を認めるように憲法が修正された。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
Please correct that.そこを訂正してください。
There was a fire in this city last night. We can't tell exactly what time it broke out.ゆうべこの町に火事があったが、燃え出した正確な時刻はわからない。
I am proud of his honesty.彼が正直なので私は鼻が高い。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
It seems to me that he is honest.私には彼は正直なように思える。
We think that he's honest.私達は彼を正直だと思っている。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
Are you losing your mind?正気ですか。
Tadashi has a soft voice.正はやさしい声をしている。
Is this translation correct?この訳は正しいですか?
I will send our formal agreement to you.正式な契約書をお送りします。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
She is not only kind but honest.彼女は親切なばかりでなく正直である。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.一人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼を正気づかせた。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女のその服は正式なパーティーでは場違いだ。
Honesty, I believe, is the best policy.正直者は最良の策だ。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。
It seems that Mr Brooke is an honest man.ブルックさんは正直な人のようだ。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets.この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。
This book is a must for every student studying English.この本は我々英学生にとっては正に座右の書である。
The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
Neither of the two answers are right.その2つの答えはどちらも正しくない。
He is kind and gentle, and what is better still, honest.彼は親切で優しく、なおよいことに正直である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License