UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The barometer is falling. It is going to rain.気圧計の数値が下がっている。雨になりそうだな。
Somehow you don't sound too good today. Is anything the matter?なんだか今日は声に元気がないね。何かあったの?
I feel indebted to you for your help during my illness.あなたには病気の時助けてもらった恩義がある。
Football is the most popular sport in Brazil.サッカーはブラジルで最も人気のあるスポーツだ。
I just can't stand this hot weather anymore.この暑い天気にはもう我慢できない。
She fell ill a week ago.彼女は1週間前に病気になった。
Please turn on the light.電気をつけて下さい。
Are you feeling OK?気分は大丈夫ですか。
Mother told me that I had better not go out in such bad weather.こんなひどい天気に出かけない方がいいと母は言いました。
The kettle is steaming.薬缶から湯気が立っている。
Chris brought her a present and bravely gave it to her.クリスはプレゼントを持ってきて、勇気を出して彼女に渡しました。
Business will recover soon.景気はまもなく回復する。
What put it in your head to come here now?なぜ君は今ここへ来る気になったのですか。
You must be out of your mind to say that.そんな事を言うなんて気が変になったに違いない。
The tire leaks air.タイヤから空気がもれています。
It's all right.気にしなくていいんですよ。
He worked and worked until he fell ill.彼は働きに働いて、ついに病気になった。
They complained of the cold as there was no fire there.彼らは火の気がないので寒がった。
On account of ill health the writer couldn't go through with the work.病気のために、作家はその仕事を成し遂げることができなかった。
Parents are usually concerned about their children's future.たいていの親は自分の子供の将来が気になるものです。
Feel light at heart; feel happy.明るい気分になる。
She became very ill.彼女は重い病気になった。
How do you feel today?今日のご気分は?
She is in low spirits today.彼女は今日、元気がない。
Fill the tires with air.タイヤに空気をいっぱい入れよ。
I want my mother to get well soon.私は早く母に元気になってもらいたい。
The edges of the lid of a can become sharp when you open one with a can opener, so be careful not to cut yourself.缶詰を缶切りで開けた後はふちがギザギザになっているから、手を切らないように気をつけてね。
Car exhaust causes serious pollution in towns.車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
If it were not for air, we could not live.空気がなかったら、我々は生きることができないだろう。
I can easily get lost in a new environment.私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
He dashed off a letter.彼は一気に手紙を書いた。
The sky promises fair weather.この空模様ではよい天気になりそうだ。
I have no idea what the weather will be like tomorrow.明日の天気がどうなるのか見当もつかない。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
Hi! How are you?やあ!元気?
Sorry, he's over excited now, so let's leave it.ごめんね今は気が立っているからやめようね。
His father died, and to make matters worse, his mother fell ill.彼の父親が亡くなり、そしてさらに悪いことに彼の母親まで病気になった。
Watch out for him. That guy can really hold a grudge.あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。
He looked as if he had been ill.彼はあたかも病気であったかのような顔つきをしていた。
His trouble was chiefly mental.彼の病気は主に精神的な物だった。
Whether you like it or not, you have to go.気に入ろうが入るまいが、君は行かねばならない。
Tom turned on the light.トムは電気をつけた。
I don't feel like translating this sentence.この文章を訳す気にならない。
I wouldn't let a goof-up like that get to you. People have short memories and the one good thing about gossip is that it's short-lived.そんな失敗なんて気にするな。人の噂も七十五日。みんなすぐに忘れるさ。
She is a serious person.彼女はきまじめな気質である。
Is she an innocent, or is she just shameless?彼女は無邪気なのか羞恥心がないのか。
The tundra has a harsh climate.ツンドラ地帯の気候は厳しい。
She is popular with other girls.彼女は他の女の子達に人気があります。
You must take good care of yourself.健康にはよく気をつけなければいけない。
Nutella is not very well known in Japan. However, in America and Europe it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets.ヌテラは日本のなかでなじみが薄いが、アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドであり、スーパーマーケットや食料品店には、大小さまざまなサイズの瓶が並んでいる光景が見られる。
Just as if the card gathering had turned into a ghost story telling party, a kind of dark mood had settled over those present and everyone was silent.歌留多の会が百物語の会にでも変ったように、一種の暗い空気がこの一座を押し包んで、誰も彼もみな黙っていた。
He was always faithful to his wife.彼は決して浮気をしなかった。
He can't take his eyes off her.彼は彼女のことを気にしている。
The sick woman cannot eat just anything.その病気の女性は何でも食べるというわけではなかった。
For some reason economic booms have names taken from Japanese mythology given to them.なぜか、景気の良いときには日本の神話にちなんだ名前が付けられています。
I feel heaps better after a sound sleep.ぐっすり眠った後はずっと気分がよい。
He was absent from school yesterday because he was sick.彼は昨日病気で学校を休んだ。
How is Mary?メアリーは元気?
The climate of Florida in the wintertime is milder than that of Iowa.冬季のフロリダの気候はアイオワより穏和だ。
There is usually good weather in November throughout Japan.日本の11月は全国的によい天気です。
Don't distract me from studying.勉強から僕の気をそらさないでくれ。
He seems to be aware of my feelings.彼は私の気持ちに気づいているようだ。
His acts of courage brought him glory.彼の勇気ある行為が彼に栄光をもたらした。
Did I hurt his feelings?私は彼の気持ちを傷付けたのだろうか。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
Are you worried about the promotion?昇進が気になるの?
Land prices still show no sign of evening out.地価は依然として落ち着く気配を見せない。
It looks like it might rain, so don't forget your umbrella.天気悪くなるみたいだから傘忘れないようにね。
The weather's bad, isn't it?天気、悪いよね。
You will be all right again in a couple of days.2、3日したら元どおり元気になるよ。
If there was no air, man could not live for even ten minutes.もし空気が無ければ、人は十分間でさえ生きられない.
The air is thin at the top of a high mountain.高い山の頂上は空気が薄い。
She seems reserved, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
Tennis is very popular among students.テニスは学生の間で大変人気がある。
You cannot be serious.本気のはずがないわ。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
Whatever others think of me, I don't mind at all.他人が私のことをどう思おうと、私はいっこうに気にしない。
Don't press your luck, kid.あまり強気になるなよ。
A glass of orange juice refreshed me.オレンジジュースを飲んだら気分がさわやかになった。
Without air there can be no wind or sound on the moon.大気のないが故に、月には風も音も存在し得ない。
Because she felt sick.気分が悪かったからです。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
To my thinking, business is improving.私の考えでは、景気は上向きになります。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
I'm anemic.貧血気味です。
I have very bad chills.寒気がしてたまりません。
Her voice began to rise as she spoke.彼女は話しているうちに語気が強くなった。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
She is not beautiful, to be sure, but she is good-natured.なるほど彼女は美人ではないが、気立てがよい。
It gets very humid here in the summer. In the winter, on the other hand, it gets very dry.当地は夏はひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。
Quite well, thank you.元気よ、ありがとう。
Air pollution will be a threat to our survival.大気汚染は我々の生存を脅かすものになるだろう。
How long have you been ill?どのくらい病気なのですか。
They did not feel like playing any more.彼らはもうそれ以上遊ぶ気がしなかった。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
I feel nervous about the result.私はその結果がどうかと気をもんでいる。
I dare not go to such a dangerous place.私はそんな危険な場所に行く勇気がない。
He doesn't care, provided he has enough to eat and drink.飲み食いするものが十分ある限り彼は何も気にしない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License