Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How much beer people drink largely depends on the weather. | ビールの消費量は天気におおいに左右される。 | |
| The captain will go to the meteorological office to get a weather briefing. | 機長は気象訓示を受ける為に気象室へ行く。 | |
| At first, I was only looking at the French sentences, but before I knew it, I was hooked into translating them. | 俺は最初はフランス語の例文をただ読んでたんだけど、そのうち何を思ったのか翻訳に参加してしまって気が付いたらはまってた。 | |
| I like it very much. | 私はとても気に入りました。 | |
| Watch your mouth! | 言葉に気をつけろ! | |
| Do you really need to go out in this kind of weather? | こんな天気の中、本当に出かける必要があるの? | |
| Being tired, I felt like doing nothing. | 疲れていたので何もする気がしなかった。 | |
| This job makes tremendous claims on our emotional strength. | この仕事をするには我々が非常に気持ちをしっかり持つことが必要だ。 | |
| When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill. | 人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。 | |
| One who is not willing to learn is not worth teaching. | 進んで学ぼうとする気の無い者には教える甲斐がない。 | |
| The newspaper boy delivers papers in any kind of weather. | 新聞配達の少年はどんな天気でも新聞を配達する。 | |
| I think that Yumi is sick. | 私は由美は病気だと思う。 | |
| After that, I left, but then I realized that I forgot my backpack at their house. | その後私はそこを出るんだけど、鞄を忘れてきたことに気付くんだ。 | |
| Cheer up! Things are not so bad as you think. | 元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。 | |
| This dress may look funny, but I like it. | このドレスは変にみえるかもしれないが私は気に入っている。 | |
| I will go out if it is fine tomorrow. | もし明日天気なら私は出かけます。 | |
| Off hand, I'd say her problem is shyness. | 一言で言うなら、彼女の問題は内気なことだ。 | |
| I can't understand his feelings. | 彼の気持ちが分からない。 | |
| With the weather getting worse, the departure was put off. | 天気が悪くなっていったので、出発は延期された。 | |
| The air on top of the mountain was very thin. | 山頂の空気はとても薄かった。 | |
| You should be more thoughtful of your safety. | 君は自分の安全にもっと気を配るべきだ。 | |
| Take care. | 気を付けてね。 | |
| "Well, even so my score is far above yours isn't it?" "What did you say!? If I was to go all out you'd be as nothing to me!" | 「まあ、それでも君よりは、はるかに僕の方が点数高いけどね。」「なんですって!私が本気を出せば、あなたなんて、目じゃないわ!」 | |
| The climate of England isn't as mild as Japan, but in the summer, it's much cooler. | 英国の気候は日本ほど温和ではないが、夏は英国の方がずっと涼しい。 | |
| How foolish I was not to discover that simple lie! | あんな簡単な嘘に気づかなかったなんて、まったくばかだった。 | |
| Fred, behave, and I'm not joking, either. | フレッド、行儀よくなさい、本気で言っているのよ。 | |
| We admire her for her bravery. | 我々は彼女の勇気に感心する。 | |
| I thought you said you used to live in Boston. | あなたはかつてボストンに住んでいたと言っていたような気がしたのですが。 | |
| Does anyone feel sick? | 誰か気分でも悪いのか。 | |
| Shoes ... many courses ban shoes with spikes, so take care. | シューズ・・スパイクのあるものを禁止しているコースが多いので気をつけましょう。 | |
| There is usually good weather in November throughout Japan. | 日本の11月は全国的によい天気です。 | |
| The news added to our happiness. | その知らせで我々は一層幸せな気持ちになった。 | |
| I'm shouting out loud as insanity takes hold over me. | 叫んでいる、狂気に染まり行く中で。 | |
| Tom opened the window to let in some fresh air. | トムは新鮮な空気を取り込もうと窓を開けた。 | |
| I found the cage empty. | 鳥かごがからなのに気がついた。 | |
| Illness prevented her from taking a trip. | 病気のために彼女は旅行することが出来なかった。 | |
| She will have the courage to disclose their secret. | 彼女には彼らの秘密をあばく勇気があるだろう。 | |
| When I came to, I found myself lying on the floor. | 正気に戻ると、自分が床に寝ているのに気づいた。 | |
| I was a healthy child. | 私は子供のころは元気だった。 | |
| The climate affected his health. | その気候で健康を害した。 | |
| Relax, and above all don't panic. | 気を楽にして、何よりもうろたえないことだ。 | |
| I never have an ice cream without feeling happy. | 私はアイスクリームを食べるといつも幸せな気分になる。 | |
| Be sure to take all your belongings with you. | 持ち物を忘れないように気をつけなさい。 | |
| I took care of my sick sister. | 私は病気の姉をいたわった。 | |
| My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf. | 私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 | |
| You must allow for his being ill. | 彼が病気だという事を考慮に入れてやる必要がある。 | |
| My heart stopped beating. | 私の心臓が止まるような気がした。 | |
| If he had given up smoking then, he might not be suffering from such a disease. | 彼があのときタバコをやめていたら、こんな病気にはかかっていないかもしれないのに。 | |
| According to the weather forecast, the typhoon is approaching Okinawa. | 天気予報によると、その台風は沖縄に接近しているそうである。 | |
| At last, he became aware of his own mistakes. | ついに彼は自分の誤りに気付いた。 | |
| The weather was fine, so we went fishing. | 天気が良かったので釣りに行った。 | |
| Fill the tires with air. | タイヤに空気をいっぱい入れよ。 | |
| You like it, huh? | 気に入った? | |
| Try not to buy anything on impulse today. | 今日は衝動買いしないように気を付けなくちゃ。 | |
| We'll climb the mountain if it is fine tomorrow. | 明日天気がよければ私達はその山に登るつもりです。 | |
| It's warm enough today to bring out a slight sweat. | 今日は汗ばむような陽気だ。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| He is by no means wanting in courage. | 彼は決して勇気が欠けているわけではない。 | |
| He soon accustomed himself to cold weather. | 彼は寒い気候にすぐに慣れた。 | |
| I was ill yesterday. | 私は昨日病気でした。 | |
| If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. | もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。 | |
| The artist, whose paintings you liked, is a friend of mine. | あなたが気に入った絵を描いた画家は私の友人です。 | |
| We are sorry about the bad weather. | 天気が悪くて残念だ。 | |
| The reason Tom got sick was because he overate. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| Nobody noticed that the picture was hung upside down. | 誰もその絵が逆さにかかっていることに気がつかなかった。 | |
| The economy is in a slight depression. | 経済はやや不景気だ。 | |
| I feel badly that she failed her test. | 彼女がテストに失敗したとは気の毒だ。 | |
| Puffing and panting we continued to run with renewed vigor. | ぜいぜい言いながらも、気合をいれて走り続ける。 | |
| It is because his mother is ill that he cannot come to school. | 彼が学校へ出て来られないのはおかあさんが病気だからです。 | |
| The atmosphere in the room was hot and smoky. | その部屋の空気は暑く煙が立ち込めていた。 | |
| She is in low spirits today. | 彼女は今日、元気がない。 | |
| He went mad because of the shock. | 彼はショックで気が狂った。 | |
| He was incensed by their lack of incentives. | 彼は彼らのやる気の無さに激怒した。 | |
| When I got home, I realized that one of my suitcases had disappeared. | 私は、帰宅すると、私のスーツケースの1つがなくなっていることに気がついた。 | |
| Are you aware of the fact that you are not spoken well of? | 自分がよく言われていないという事実にお気付きですか。 | |
| What is the weather like today? | 今日はどんな天気ですか。 | |
| No offense was meant. | 悪気はなかったのです。 | |
| We cannot help respecting his courage. | 我々は彼の勇気を尊敬せざるをえない。 | |
| Even though he was sick, he went to school. | 病気だったが、彼は登校した。 | |
| I was feeling blue all day. | 1日中憂鬱な気分だった。 | |
| Greta chugged the beer in one gulp. | グレタ君がビールを一気に飲み干した。 | |
| We must get down to our homework. | 私達は本気で宿題にとりくまなくてはならない。 | |
| He seems ill. | 彼は病気らしい。 | |
| Industrial activity is brisk. | 産業界が活気づいています。 | |
| Didn't you notice that she was very excited? | 彼女が大変興奮していたのに気づかなかったのか。 | |
| It was because he was ill that we decided to return. | 私たちが戻ることにしたのは彼が病気になったからだった。 | |
| Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius. | 今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。 | |
| Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air. | 空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。 | |
| Endometritis is a disease where bacteria enter the uterus and cause inflammation of the inner membrane. | 子宮内膜炎は、細菌が子宮内に入り、内膜に炎症を起す病気である。 | |
| John got suddenly ill, but in the case of Bill, he simply forgot about the meeting. | ジョンは突然病気になったが、ビルの場合、彼は会のことをすっかり忘れていたのだ。 | |
| The car put on a burst of speed and passed the truck. | 車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 | |
| Yesterday, the weather was very nice. | 昨日、天気が非常によかった。 | |
| See to it that this never happens again. | こんなことが二度と起きないように気を付けろ。 | |
| I discovered too late that I left out the most important part of my speech. | 私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。 | |
| He's unlucky to a pitiful extent. | 彼は気の毒な程不運だ。 | |
| Take care! | お気をつけて。 | |
| Hamlet acts as if he were insane. | ハムレットはまるで気が狂ったかのようにふるまう。 | |
| I don't give a fig about my CV. | ぼくは履歴書なんか気にしないよ。 | |
| I am pleased with your present. | 私は君のプレゼントが気に入っている。 | |
| If you pump air into a tire it expands. | タイヤに空気を入れれば膨らむ。 | |