Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. 
                Text to speech functionality by  Responsive Voice
            
                       |  | He pretended to be ill so that he could be absent from school. | 彼は翌日学校へ行かなくてもいいように、病気のふりをした。 |  | 
 |  | Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。 |  | 
 |  | He must be crazy to go out in this stormy weather. | こんな嵐の天候に出かけていくとは彼は気が変になっているにちがいない。 |  | 
 |  | The air is pure around here. | このあたりは空気がきれいだ。 |  | 
 |  | Beware of thefts in a big city. | 都会では泥棒に気をつけなさい。 |  | 
 |  | He said, "I felt ill, but I am all right." | 「気分が悪かったけど、もう大丈夫だよ」と、彼は言った。 |  | 
 |  | I've been worrying myself into depression. | 心配で気がめいっている。 |  | 
 |  | Her only care is the safety of her children. | 彼女がただ一つ気がかりなのは子供たちの安全だ。 |  | 
 |  | Is that your most favorite golf club? | それが君の一番お気に入りのゴルフクラブ? |  | 
 |  | I understand how you feel. | 気持ちはよく分かるよ。 |  | 
 |  | She became aware that her parents were watching her. | 彼女は両親が彼女を見つめていることに気付いた。 |  | 
 |  | I dared not go forward. | 私には前進する勇気がなかった。 |  | 
 |  | Take part in the activity not for money but for learning through experience. | 金銭のためではなく、経験をとおして学ぶという気持ちでその活動に参加しなさい。 |  | 
 |  | Don't worry about what others say. | 他人のいうことを気にかけるな。 |  | 
 |  | Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius. | 今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。 |  | 
 |  | Well, if you put it that way, sure. | そう言われてみれば、そんな気がする。 |  | 
 |  | My guess is that it will be fine tomorrow. | あしたはよい天気だと思います。 |  | 
 |  | I wish I could think of something to say. | 気の利いたことが言いたいけれどいえないなあ。 |  | 
 |  | If you change your mind, let us know. | もし気がかわったら、知らせてください。 |  | 
 |  | This medicine will do you good. | この薬はあなたの病気に効くでしょう。 |  | 
 |  | Your encouragement will draw her out. | あなたが勇気づけてやれば彼女は自由に話すでしょう。 |  | 
 |  | Tom intends to go, rain or shine. | トムはどんな天気でも行くつもりだ。 |  | 
 |  | You must be careful in choosing your friends. | 友達を選ぶときには、気をつけなければならない。 |  | 
 |  | I had gone some distance before I missed my wallet. | 少し行ってからやっと財布がないのに気が付いた。 |  | 
 |  | The fine weather added to our pleasure. | 天気が良かったことで楽しみが増えた。 |  | 
 |  | I don't care for him. | 私は彼が気にくわない。 |  | 
 |  | That was probably what influenced their decision. | それで彼らの気が変わったのかも知れない。 |  | 
 |  | I'd rather stay home than go out in this weather. | こんな天気の中を出かけるよりは、家にいるほうがましだ。 |  | 
 |  | Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow. | 明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。 |  | 
 |  | She could not quite bring herself to adopt a child. | 彼女はどうしても子供をもらって育てる気にはなれなかった。 |  | 
 |  | Drive safely. | 気をつけて運転してください。 |  | 
 |  | I refuse to be treated like a slave by you. | お前に隷従する気なんかないからな。 |  | 
 |  | Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment. | 人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。 |  | 
 |  | I turned off the TV and settled down to put the finishing touches to the report. | 私はテレビを消し、本気でレポートの仕上げに取りかかった。 |  | 
 |  | I feel unwell. | 気分が悪い。 |  | 
 |  | It's dangerous to climb a mountain in bad weather. | 天気が悪いときは山登りは危険だ。 |  | 
 |  | I found that the machine was of no use. | 私はその機械が役に立たないのに気づいた。 |  | 
 |  | The climate here doesn't agree with me. | ここの気候は私には合わない。 |  | 
 |  | I'd appreciate it if you'd turn off the lights. | 電気を消してもらえたら、ありがたいのですが。 |  | 
 |  | To her, the atmosphere of Tokyo was always dry, rough, and completely uninteresting. | 東京の空気は彼女には常に無味乾燥でざらざらしていた。 |  | 
 |  | A walk before breakfast is refreshing. | 朝食前の散歩は気分がよい。 |  | 
 |  | We basked in his favor. | 我々は彼に気に入られた。 |  | 
 |  | He threw in the towel in defeat when his favorite chorus girl married another man. | 彼は、自分のお気に入りのコーラス・ガールが、ほかの男と結婚した時、敗北を認めた。 |  | 
 |  | Let's eat out for a change. | たまには気分を変えて外食をしよう。 |  | 
 |  | Paul is such a nice guy that everyone immediately likes him. | ポールはとても気持ちのいい男なので、すぐにだれにでも好かれる。 |  | 
 |  | Take care of yourself. | 体に気を付けなさい。 |  | 
 |  | The air feels cold this morning; winter is approaching. | 今朝は外気が冷たく感じる、もう冬が近づいている。 |  | 
 |  | Are you seriously thinking about getting married again at your age? | その年で本気でもう一度結婚しようと思っているの? |  | 
 |  | Her face betrayed her real feelings. | 彼女の顔色から彼女の本当の気持ちがわかった。 |  | 
 |  | He commented that the economy was likely to get better. | 彼は景気は良くなりそうだと述べた。 |  | 
 |  | Illness prevented me from coming to school. | 病気のため登校できなかった。 |  | 
 |  | Tom is losing consciousness. | トムは気を失っている。 |  | 
 |  | He seems to have been ill. | 彼は病気だったらしい。 |  | 
 |  | 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 |  | 
 |  | The neighborhood is alive with activities. | その界隈は行事で活気を呈している。 |  | 
 |  | With more courage, I might have proposed to Mary. | もっと勇気があったら、私はメアリーにプロポーズしていたかもしれない。 |  | 
 |  | She is disposed to get married. | 彼女は結婚したい気がしている。 |  | 
 |  | She felt like crying. | 彼女は泣きたい気がした。 |  | 
 |  | Watch out! There's a big hole there. | 気をつけて。そこに大きな穴があります。 |  | 
 |  | Look out for rock slides. | 岩崩れに気をつけて。 |  | 
 |  | He is chary of offending people. | 彼は他人の機嫌を損ねないように気をつけている。 |  | 
 |  | It is time you get down to work. | そろそろ本気で仕事に取り組むころだよ。 |  | 
 |  | She was naturally shy. | 彼女は生まれつき内気だった。 |  | 
 |  | She is brave to live alone in the desert. | 砂漠でひとりで暮らすとは彼女も勇気があるね。 |  | 
 |  | When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies. | 隣人が病気になると、彼女は医者に治療してくれるように頼んだ。 |  | 
 |  | When there are no men around, the night is kinda scary. | 全くオトコッケがないと夜なんぞは何だか気味が悪くってね。 |  | 
 |  | The sky promises fair weather. | この空模様ではよい天気になりそうだ。 |  | 
 |  | No sooner had he arrived than he fell sick. | 到着するやいなや彼は病気になった。 |  | 
 |  | Bad weather prevented me from doing the sights of Nara. | 天気がよくなかったので、私は奈良見物ができなかった。 |  | 
 |  | Look out! There is a car coming. | 気を付けろ!車が来るぞ。 |  | 
 |  | I don't like dirty jokes, but I get a kick out of it when you tell them. | 私は下品な冗談は好きじゃないんだが、君がそんな冗談を口にするのは私は気に入ってるんだ。 |  | 
 |  | The moon doesn't have an atmosphere. | 月には大気圏がない。 |  | 
 |  | He seemed unconscious of my presence. | 彼は私がいることに気づかない様子だった。 |  | 
 |  | She realized that she had better tell the truth. | 彼女は本当のことを言った方が良いということに気がついた。 |  | 
 |  | They found that their families didn't like each other. | 彼らは自分たちの家族がお互いに嫌っていると気付いた。 |  | 
 |  | Business keeps going from bad to worse. | 景気はますます悪い方へ向かうばかりである。 |  | 
 |  | His dress and bearing somehow give an aristocratic feel. | 出で立ちが何となく貴族っぽいような気がする。 |  | 
 |  | Your house has a very cozy atmosphere. | あなたの家はとても居心地のよい雰囲気ですね。 |  | 
 |  | I'm not feeling well lately. | このごろ気分がすぐれない。 |  | 
 |  | She didn't appear to recognize me. | 彼女は私だと気づいた様子はなかった。 |  | 
 |  | My uncle has completely recovered from his illness. | 叔父は病気から完全に回復した。 |  | 
 |  | She was sick, so she couldn't come. | 彼女は病気だったので、来られなくなった。 |  | 
 |  | My father got well again. | 父は病気から回復した。 |  | 
 |  | Graham Greene is a favorite author of mine. | グレアム・グリーンは私のお気に入りの作家です。 |  | 
 |  | It was warm, so I opened the window. | 天気が暑かったので、私は窓を開けた。 |  | 
 |  | We took advantage of the fine weather to play tennis. | 私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。 |  | 
 |  | It is very pleasant to sail these waters. | この海域を航行するのはとても気持ちがいい。 |  | 
 |  | I was not aware of the danger until they warned me. | 彼らが私に警告するまで、私は危険に気づかなかった。 |  | 
 |  | Even though Jack was tired, he was looking well. | ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。 |  | 
 |  | He is under fire for his affair. | 彼は浮気の事で攻撃の的になっている。 |  | 
 |  | Without air, nothing could live. | 空気がなければ何物も生きられない。 |  | 
 |  | I don't care what happens. | 何が起こっても僕は気にしない。 |  | 
 |  | It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire. | 危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。 |  | 
 |  | She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to. | 店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。 |  | 
 |  | The disease sheared him of his physical strength. | 病気が彼の体力を奪い取った。 |  | 
 |  | She isn't as energetic as she once was. | 彼女は元気が無くなった。 |  | 
 |  | What strikes me most about her is her innocence. | 彼女の事で私が一番感心するのは無邪気な事です。 |  | 
 |  | I have a feeling that she will come today. | 今日彼女が来るような気がする。 |  | 
 |  | What a lovely day! | なんてよい天気なんでしょう。 |  | 
 |  | A curious disease struck the town. | 奇妙な病気が町を襲った。 |  |