UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The temperature has been below zero for many days now.気温は連続して何日も氷点下だった。
Some people are difficult to please.なかには気難しい人がいる。
Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up.そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。
He seems to have been ill.彼は病気だったように思われる。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。
Lighten up.元気出して。
Don't turn off the light.電気を消すな。
I don't feel much like talking right now.今はあまり話したい気がしない。
An icy chill stole into the car.氷のような冷気が車内に忍び込んできた。
No, please don't concern yourself. I have learnt to do as the Romans when in Rome.いえ、お気になさらず。郷に入っては郷に従えと学んできました。
She is pleased with the dress.彼女はそのドレスが気に入っている。
I guess I haven't made myself clear.はっきりいって、私の気持ちが分かってもらえなかったようです。
According to the weather forecast, the rainy season will set in next week.天気予報によれば、雨季が来週始まるそうだ。
If we would rest a little we would feel surely very much refreshed.休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。
Not being careful of his health, he fell ill.健康に注意しなかったので、彼は病気になった。
We had fine weather on that day.その日はいい天気だった。
With the help of doctors, she got over her illness.医者のおかげで彼女は病気が治った。
She cares a lot about her personal appearance.彼女は自分の姿を気に入っている。
I hope she will get over her disease.私は彼女が病気に打ち勝ってほしいと思っている。
High fever is a prominent symptom of this disease.高熱がこの病気の顕著な症状だ。
The situation is improving, so cheer up!事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。
My electric razor is on fire.電気シェーバーから火が出ました。
You don't look so well.元気ないね。
Dare you ask him about the accident?その事故について彼に尋ねる勇気がありますか。
We must be careful to drink only pure water.きれいな水だけ飲むように気をつけなければならない。
This song is very popular in Japan.この歌は日本でたいへん人気がある。
Don't drive under the influence of drink.酒気帯び運転をするな。
Summon up your courage and tell the truth.勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。
Water transmits sound better than air.水は空気よりも音をよく伝達する。
I always feel good after I do my good deed for the day.一日一善。良いことをした後は、気持ちがいいね。
Take care not to catch a cold.風邪を引かないように気をつけなさい。
It is high time we thought more about the damage to the world's climate.世界の気候への悪影響について、私たちはもっと考えてよい頃である。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
It was very kind of you to visit me when I was ill.病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。
The alert guard perceived a dim shape in the distance.警戒していた警備員が遠くのぼんやりとした影に気づいた。
His lecture has brought this fact to our notice.彼の講演によって私たちはこのことに気づいた。
The dog seems to be sick.その犬は病気らしい。
I pulled her by the sleeve, but she went on talking unconcernedly.私は彼女の袖を引っ張ったが、彼女は平気で話し続けた。
Far be it for me to trouble you, but I must ask you something.ご迷惑をおかけする気持ちはありませんが、少々お尋ねしなければならないことがあります。
I noticed him sneak into the room.彼が部屋に忍び込むのに気がついた。
He did a courageous act.彼は勇気ある行いをした。
He seems to be very fond of the boy.彼はその少年が気に入っているらしい。
Business keeps going from bad to worse.景気はますます悪い方へ向かうばかりである。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
I didn't notice him go out.私は彼が出て行く事に気がつきませんでした。
Please turn out the lights when you leave.帰る時は電気を消していただきたい。
Kaeru toki wa denki o keshite itadakitai.
Whether you like it or not, you must stick to your work.好きであろうとなかろうと、勉強は根気よく続けなければだめだ。
I feel heaps better after a sound sleep.ぐっすり眠った後はずっと気分がよい。
Who's your favorite super hero?あなたのお気に入りのスーパーヒーローは誰ですか。
The dog seems sick.犬が病気のようです。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
She did not buy the dress, which she liked very much.彼女はそのドレスがとても気に入ったけれども買わなかった。
He is hard to please.彼は気難しい。
I was beside myself when I heard the news of my father's sudden death.父の急死の知らせを聞いて、私は気が転倒してしまった。
Mother was too busy to see me go out.母は忙しすぎて私が出て行くのに気付きませんでした。
This letter contains sensitive information that may offend some people.本状には微妙な情報が含まれており、気分を害することがあるかもしれない。
I'm concerned about my wife's hacking cough.妻の乾咳が気になります。
She is not beautiful, to be sure, but she is good-natured.なるほど彼女は美人ではないが、気立てがよい。
Sooner or later, we'll have to tackle the problem in earnest.早晩私たちはその問題に本気で取組まざるを得ないだろう。
He can't have been ill.彼は病気であったはずがない。
The doctor is looking for medicine that is effective for this illness.医者はこの病気に効く薬を探している。
Be on your guard against running into debt.借金をしないように気をつけなさい。
She felt very bad that day.彼女はその日とても気分が悪かった。
There was no changing her mind.彼女の気持ちを変える事はできなかった。
He was sick, but he went to school.病気だったが、彼は登校した。
An airship is lighter than air.飛行船は空気より軽い。
Last night, he asked if you were well.昨夜、彼があなたがお元気かどうかたずねてましたよ。
A healthy child can no more sit still than a puppy can.子犬同様に元気な子供はじっとしていられない。
When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies.隣人が病気になると、彼女は医者に治療してくれるように頼んだ。
Polite language, in a sense, spoils a casual atmosphere.ある意味では、丁寧語は気さくな雰囲気を壊す。
It should be pleasing.きっとお気に召していただけると思います。
I have a good mind to visit the Silk Road.私はシルクロードを訪れたい気が大きいにある。
I like boys to be lively.私は男の子は元気なのが良いと思う。
Air, like food, is a basic human need.空気は食べ物と同様、人間が根本的に必要とするものだ。
Fred, behave, and I'm not joking, either.フレッド、行儀よくなさい、本気で言っているのよ。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.気温の急変に対応するのは難しい。
I noticed that she sat in the front row.彼女が前の列に座っているのに気がついた。
His appearance animated the party.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
We are anxious about our daughter's health.私たちは娘の健康を気遣っている。
Please refrain from making posts that disrupt this site's atmosphere.サイトの雰囲気を乱す書き込みはご遠慮ください。
After that, I left, but then I realized that I forgot my backpack at their house.その後私はそこを出るんだけど、鞄を忘れてきたことに気付くんだ。
The doctor can cure your son of the disease.医者は君の息子さんの病気を治せるよ。
We came on account of your sick mother.君のお母さんの病気をきづかってやって来ました。
She expressed her feelings for nature in a poem.彼女は自然に対する気持ちを詩で表現した。
She fainted when she heard the terrible news.彼女はその恐ろしいニュースを聞いて気を失った。
He was absent because of illness.彼は病気なので休んだ。
Every now and then, I play tennis for recreation.ときどき、私は気分転換にテニスをする。
The boy pretended that he was so sick that he couldn't go to school.少年は気分が悪くて学校に行けないふりをした。
She went on picnic in spirits.彼女は元気よくピクニックに出かけて行った。
It seems that he is fine.彼は元気らしい。
The balloon floated off in the west.気球は西の方へ漂っていった。
It is just your imagination.それはあなたの気のせいだけです。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
He fell ill three years ago.彼が病気になってから3年になる。
You must not take advantage of her innocence.君は彼女の無邪気さに付け込んではいけない。
I couldn't sleep well last night, so I don't feel well.昨夜はよく眠れなかった、そのため気分がよくない。
Please be sure to turn off the light before you leave.出かける前に必ず電気を消して下さい。
You should take her illness into consideration.彼女の病気を考慮に入れるべきだ。
She became very ill.彼女は重い病気になった。
When he came to, he was lying in the park.彼が気付くと、公園で横になっていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License