Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| You cannot be too careful of traffic when you cross the road. | 道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。 | |
| She helped an old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. | まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。 | |
| She gave him a nice present. | 彼女は彼に素敵なプレセントを渡した。 | |
| It's dangerous for you to cross the street when the light is red. | 赤信号で通りを渡るのは危険だ。 | |
| We crossed several rivers on the way. | わたしたちは途中いくつかの川を渡った。 | |
| She dared to walk the tightrope without a net. | 彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| She attempted to swim across the Thames. | 彼女はテームズ川を泳いで渡ろうとした。 | |
| I give my mother fifty thousand yen on payday every month. | 私は毎月給料日に母に5万円渡す。 | |
| She called him back to give him something left behind. | 彼女は忘れ物を渡すために彼を呼び戻した。 | |
| Tom handed Mary a cup. | トムはメアリーにカップを手渡した。 | |
| We discussed a wide range of topics. | 私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。 | |
| I could not but cheer when my friend was handed the trophy. | 友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。 | |
| She handed the parcel to the customer. | 彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。 | |
| Should I bring something to read? | 何か読む物渡した方がいい? | |
| Never go across the street without looking for cars first. | はじめに車を確かめずに通りを渡ってはならない。 | |
| Abrams handed Browne the cigarette. | 太郎が次郎にタバコを渡した。 | |
| She looked around in wonder. | 彼女は不思議そうに周りを見渡した。 | |
| Dick passed the photo to me. | ディックは私に写真を渡した。 | |
| Can you swim across the river? | 君はこの川を泳いで渡れますか。 | |
| The army slowly advanced across the river. | その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。 | |
| I can swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| She handed out a key to him. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| You must be careful in crossing the street. | 通りを渡るときは注意しなければなりません。 | |
| I took my little sister by the hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹の手を取った。 | |
| Tom handed Mary a glass of red wine. | トムは赤ワインの入ったグラスをメアリーに手渡した。 | |
| I saw him cross the road. | 私は彼が道路を渡るのを見た。 | |
| As far as I could see, everything was covered with snow. | 見渡すかぎり、すべては雪におおわれていた。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| This election had many firsts and many stories that will be told for generations. | この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。 | |
| Swim across to the other side of the river. | 川の向こう岸まで泳いで渡る。 | |
| They were out of breath after swimming across the river. | 川を泳いで渡ったので、彼らは息を切らしていた。 | |
| The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over. | 係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。 | |
| He was crossing the street. | 彼は道路を渡りつつあった。 | |
| In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference. | C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。 | |
| When I'm home and I'm going to the corner drugstore to pick up some shampoo, why do you always tell me to be careful how I cross the street? | 私が家にいて角のドラッグストアにシャンプーを買いに行こうとすると、注意して通りを渡れとなんでいつも言うの? | |
| The thief was handed over to the police. | 泥棒は警察に引き渡された。 | |
| I don't want to go out on a limb. | あぶない橋は渡りたくない。 | |
| I think welfare isn't enough to go around. | 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。 | |
| The city, as far as the eye could see, lay in ruins. | 町は見渡す限りの焼け野原であった。 | |
| Her job was to see the children safely across the street. | 彼女の仕事は子供たちが通りを無事に渡れるように付き添ってやることだった。 | |
| The incident prevented him from going to America. | その事件が彼の渡米を妨げた。 | |
| Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers. | トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。 | |
| You should be careful in crossing the street. | 道路を渡る時は気をつけなさい。 | |
| I was discharged without notice. | いきなり解雇を言い渡された。 | |
| As far as the eye can reach, nothing is to be seen but sand. | 見渡す限り、砂以外何も見えない。 | |
| Give her this letter when she comes. | 彼女が来たらこの手紙を渡してください。 | |
| They abandoned the fort to the Indians. | 彼らはとりでをインディアンの手に渡した。 | |
| Avoid crossing this street when it is raining. | 雨が降っているときは、この通りを渡らないでください。 | |
| Our house commands a beautiful view. | 私たちの家から美しい景色が見渡せる。 | |
| Her father was able to swim across the river. | 彼女の父は川を泳いで渡ることが出来た。 | |
| She fooled me into giving her the money. | 彼女にだまされてその金を渡した。 | |
| He succeeded in swimming across the river. | 彼は首尾よくその川を泳いで渡った。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| We surveyed the view from the top of the hill. | 私達は丘の頂上からの景色を見渡した。 | |
| Don't change horses in midstream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| I could swim across the river when I was twelve. | 12歳のとき私はその川を泳いで渡ることができた。 | |
| They abandoned the fort to the enemy. | 彼らはとりでを敵軍の手に渡した。 | |
| The facts became known to everyone. | その事実は皆に知れ渡った。 | |
| He was looking around as if he was expecting someone. | 彼は誰かを待っているかのようにあたりを見渡していた。 | |
| He swam across the river. | 彼は川を泳いで渡った。 | |
| Ten years have passed since he went to America. | 彼が渡米してから10年になる。 | |
| I don't want to do anything risky. | ぼくはやばい橋は渡りたくない。 | |
| Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition. | 離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。 | |
| This tower commands a full view of the city. | この塔から町全体が見渡せます。 | |
| Chris brought her a present and bravely gave it to her. | クリスはプレゼントを持ってきて、勇気を出して彼女に渡しました。 | |
| Please take me across the river. | わたしを川のむこうに渡してください。 | |
| Cross the street. | 通りを渡れ。 | |
| We finally decided to give him over to the police. | 最終的に我々は彼を警察に引き渡すことにした。 | |
| There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table. | 彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 通行には歩道橋で線路を渡らなくてはならない。 | |
| It is dangerous to cross the street here. | ここで通りを渡るのは危険です。 | |
| Is there a law here about jaywalking? | 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| There's enough food to go round. | みんなに行き渡るだけの食料がある。 | |
| We managed to swim across the river. | 私達はやっとのことでその川を泳いで渡ることができた。 | |
| When I went into his room, he showed me the numerous trophies he had won during the twenty years he had played golf. | 彼の部屋に入った時、彼は20年に渡るゴルフ歴で手にしてきたトロフィーの数々を私に見せた。 | |
| Look out for cars when you cross the road. | 道路を渡る時には車に注意しなさい。 | |
| He looked around. | 彼は周りを見渡した。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| Day trips across the Channel. | イギリス海峡を渡る日帰りの旅。 | |
| He handed the letter to the secretary. | 彼は手紙を秘書に渡した。 | |
| The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. | 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 | |
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| The room commands a fine view of the lake. | その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。 | |
| You can see for miles from the roof. | 屋上からは、何マイルも見渡せる。 | |
| It's across the street. | 通りを渡って向こう側です。 | |
| Please be careful when crossing the street. | 道路を渡るときは、気をつけて。 | |
| The sky was as clear as ever. | 空は相変わらず晴れ渡っていた。 | |
| The room looks out on the ocean. | その部屋は海を見渡している。 | |
| Let's cross here. | ここを渡りましょう。 | |
| When do you start for Sado? | あなたはいつ佐渡にたちますか。 | |
| Some brave passengers caught the pickpocket and turned him over to the police. | 何人かの勇敢な乗客がそのすりを捕らえ、警察に引き渡した。 | |
| You cannot be too careful. | 石橋をたたいて渡る。 | |
| All you have to do is to hand this book to him. | きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。 | |
| I helped an old lady across. | 老婦人が渡るのを助けた。 | |