Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The hill on which my house stands commands a full view of the city. | 私の家がある丘は市の全景を見渡すことができる。 | |
| There was nothing but sand as far as the eye could see. | 見渡す限り砂ばかりだった。 | |
| Once across the river, you are safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| I think welfare isn't enough to go around. | 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。 | |
| He has helped the poor throughout his life. | 彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。 | |
| My father gives my mother all of his salary. | 父は母に給料全額を渡している。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| He strung a rope between the two trees. | 彼は木から木へロープを張り渡した。 | |
| The news spread abroad. | そのニュースは広く知れ渡った。 | |
| He looked around. | 彼は周りを見渡した。 | |
| The army slowly advanced across the river. | その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。 | |
| I can swim across the river. | 私は川を泳いで渡ることができます。 | |
| My father gives my mother all of his salary. | 父は母に彼の給料全額を渡している。 | |
| The educational system is in transition. | 教育制度は過渡期にある。 | |
| She was scared to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| Chris brought her a present and bravely gave it to her. | クリスはプレゼントを持ってきて、勇気を出して彼女に渡しました。 | |
| There were green fields as far as the eye could reach. | 見渡す限り緑の野原が広がっていた。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうと試みたが失敗した。 | |
| Please hand this in at the front desk. | こちらをフロントにお渡しください。 | |
| This castle tower commands a panoramic view of the whole city. | この城の塔から町の全景が見渡せる。 | |
| Buddhism was introduced into Japan in 538. | 仏教は538年に日本に渡来した。 | |
| You can see for miles from the roof. | 屋上からは、何マイルも見渡せる。 | |
| They crossed the waters on foot. | 彼らは歩いて川を渡った。 | |
| We crossed several rivers on the way. | わたしたちは途中いくつかの川を渡った。 | |
| I saw him cross the road. | 私は彼が道路を渡るのを見た。 | |
| I could not but cheer when my friend was handed the trophy. | 友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。 | |
| We surveyed the view from the top of the hill. | 私達は丘の頂上からの景色を見渡した。 | |
| Never swap horses while crossing a stream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| A shot rang out. | 銃声がひびき渡った。 | |
| The judge sentenced him to a fine. | 裁判官は彼に罰金を言い渡した。 | |
| Do not hand over more money than is necessary to a child. | 必要以上のお金を子供に渡すな。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| He crossed over the sea. | 彼は海を渡った。 | |
| There's enough food to go round. | みんなに行き渡るだけの食べ物がある。 | |
| Is there a law here about jaywalking? | 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? | |
| He handed a note to me. | 彼は私に書き物を手渡した。 | |
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡すかぎり砂のほかには何も見えなかった。 | |
| The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. | アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。 | |
| I had intended to hand the document to him, but I forgot to. | 彼に書類を手渡すつもりであったが、忘れてしまった。 | |
| Only cross the street on the green light. | 青信号で道路を渡りましょう。 | |
| We saw him walking across the street. | 私たちは彼が道を歩いて渡っていたのを見ました。 | |
| He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| He succeeded in swimming across the river. | 彼は首尾よくその川を泳いで渡った。 | |
| Mary was able to swim across the river. | メアリーは川を泳いで渡る事ができました。 | |
| Jim looked left and right before crossing the street. | ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 | |
| They yielded the town to the enemy. | 彼らは敵軍に街を引き渡した。 | |
| The police demanded that the criminal hand over the gun to them. | 警察は犯人に銃を手渡すように要求した。 | |
| The dog walked across the street. | 犬がとおりを渡った。 | |
| She handed out a key to him. | 彼女は彼に鍵を手渡した。 | |
| This scandal will soon be well known. | そのスキャンダルは間もなくみんなに知れ渡るだろう。 | |
| I'm not going out on a limb for you because you never helped me before. | 君のために危ない橋を渡る気はないね。一度だって君に助けてもらったことなどないだろ。 | |
| I remember giving him the key. | 彼に鍵を渡したことを覚えている。 | |
| We saw Jane swimming across the river. | 私たちはジェーンが川を泳いで渡っているのを見た。 | |
| He attempted to swim across the river. | 彼はその川を泳いで渡ろうとした。 | |
| Could you hand me the newspaper on the table? | そのテーブルの上の新聞を手渡してもらえませんか。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| Harry managed to swim across the river. | ハリーは何とかその川を泳いで渡った。 | |
| Please be careful when crossing the street. | 道路を渡るときは、気をつけて。 | |
| He failed in his attempt to swim across the river. | 彼は、その川を泳いで渡ろうとして失敗した。 | |
| The detective has a lot of adventures. | その探偵はずいぶん危ない橋を渡ってきた。 | |
| In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected. | 個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。 | |
| I saw him cross the street. | 彼が道路を渡るのを見た。 | |
| As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand. | 見渡す限り砂以外何も見えなかった。 | |
| There was not enough wine to go round at the party. | そのパーティーでは行き渡るほどの十分なワインがなかった。 | |
| It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats? | 夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。 | |
| He swam across the river. | 彼は川を泳いで渡った。 | |
| I tried to give her some money, but she would not take any. | 彼女にお金をいくらか渡そうとしたが、どうしても受け取ろうとしなかった。 | |
| I have something to give you. | 君に渡す物がある。 | |
| I was discharged without notice. | いきなり解雇を言い渡された。 | |
| Constantinople fell to the hands of the Ottoman Turks in 1453. | 1453年、コンスタンティノープルはオスマン帝国の手に渡った。 | |
| Can I have the paper when you're finished with it? | 新聞を読み終わったら渡してくれる? | |
| My name is known to everybody in my school. | 私の名は全校に知れ渡っている。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| I saw a boy swimming across the river. | 男の子が泳いで川を渡っているのが見えました。 | |
| The national health service takes care of you from womb to tomb. | 国民保健サービスは、生涯に渡ってあなたのお世話を致します。 | |
| He took a lot of chances in order to survive. | 彼は生きるためにずいぶん危ない橋を渡った。 | |
| Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers. | トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。 | |
| He was somehow able to swim across the river. | 彼はなんとか川を泳いで渡ることができた。 | |
| Look at the train crossing the bridge. | 今ちょうど橋を渡ってる電車を見て。 | |
| Crossing the street, he was knocked down by a car. | 通りを渡っていて、彼は車にはねられた。 | |
| I intended to hand the paper to him, but I forgot to. | 彼に書類を手渡すつもりであったが、忘れてしまった。 | |
| My brother didn't have the courage to swim across the river. | 弟はその川を泳いで渡る勇気がなかった。 | |
| We could see the full extent of the park from the hotel. | ホテルからその公園の全景が見渡せた。 | |
| When everybody's crossing on a red, it's not so scary. | 赤信号みんなで渡れば怖くない。 | |
| After her graduation from college, she went over to the United States. | 大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は30日で太平洋を渡った。 | |
| He yielded the castle to the enemy. | 彼は敵に城を明け渡した。 | |
| I am able to swim across the river. | 私は川を泳いで渡れます。 | |
| This old man actually swam across the river. | この老人が本当に川を泳ぎ渡ったんだ。 | |
| The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there. | 見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。 | |
| He swam across the river. | 彼はその川を泳いで渡った。 | |
| Mother gives my sister two thousand yen every month. | 母は妹に月の2千円渡している。 | |
| The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka. | そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。 | |
| Do you think it's dangerous for me to swim across the river? | 私が川を泳いで渡るのは危険だと思いますか。 | |
| She swam across the wide river. | 彼女は広い川を泳いで渡った。 | |
| The report soon became known all over the country. | そのうわさはすぐ国中に知られ渡った。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| As far as the eye could reach, there was no sign of life. | 見渡す限り人っ子一人見えなかった。 | |
| Don't change horses in midstream. | 流れを渡っている間に馬を取り替えるな。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |