Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is a big man in journalism. | 彼はジャーナリズム界の大物です。 | |
| Tom often has trouble remembering things. | トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。 | |
| Man is a social animal by nature. | 人間は生まれつき社会的な動物だ。 | |
| I saw a strange moving object in the sky. | 私は空に不思議な動く物体を見た。 | |
| This book is hers. | この本は彼女の物です。 | |
| Farmers produce crops. | 農民は作物を作る。 | |
| She finished her lunch quickly and went shopping. | 彼女はお昼をすませ、買い物に出かけた。 | |
| Where are the bags from Flight 57? | 57便の荷物はどこにありますか。 | |
| I usually do my shopping at this supermarket. | 私はたいていこのスーパーで買い物をします。 | |
| It is feared that radiation will spread across every region of Japan, starting with Tokyo. | 放射性物質が東京をはじめとする日本の各地に広がることが懸念されている。 | |
| If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth. | 太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。 | |
| I like physics, and I like mathematics even more. | 私は物理が好きです。まして数学はなおさら好きです。 | |
| There are lots of animals in the park. | 公園にはたくさんの動物がいます。 | |
| He sat reading a magazine, with his wife knitting beside him. | 彼は座って雑誌を読み、彼の妻は彼のわきで編み物をしていた。 | |
| I would like to give him a present for his birthday. | 彼の誕生日に贈り物をあげたいんです。 | |
| She was dressed fit to kill. | 彼女は男性がほれぼれとするような着物をきていた。 | |
| Her face expressed her bitter disappointment. | 彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。 | |
| What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything. | このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。 | |
| I'm looking for a gift for my wife. | 妻への贈り物を探しているんです。 | |
| You are no better at remembering things than I am. | 君は僕と同様、物覚えが悪い。 | |
| Tom went downtown to do shopping. | トムは買い物に街の方へ出た。 | |
| Soon after the accident they found a live animal there. | その事故のすぐ後、そこに彼らは生きている動物を見つけた。 | |
| She lent them a hand with their luggage. | 彼女は彼らに荷物を手伝ってあげた。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物はよくなかったが、少なくとも値段が安かった。 | |
| These fragile items must be insured against all risks. | これらの壊れ物には、あらゆる危険に対する保険をかけなければならない。 | |
| Refrigerators help to preserve food. | 冷蔵庫は食べ物を保存するのに役立つ。 | |
| All things die in time. | やがて万物は死に絶えます。 | |
| The story has in it something of the element of tragedy. | その物語には何か悲劇的な要素が含まれている。 | |
| The dolphin is a very intelligent animal. | イルカは非常に知能の高い動物です。 | |
| Please have my baggage brought to the station. | どうか手荷物を駅まで運んでもらって下さい。 | |
| They went to the zoo. | 彼らは動物園へ行った。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| I can't afford to shop at such an expensive store. | 私にはそんな高い店で買い物をする余裕はない。 | |
| How many pieces of baggage do you have? | 手荷物はいくつ有りますか。 | |
| Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold. | 昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。 | |
| Whenever I get ready to go shopping, he invariably starts getting on my back. | 私が買い物に出かけようとするときはいつも、彼は決まってうるさいことを言い始める。 | |
| Don't carry too much baggage when you travel. | 旅行に荷物が多すぎるのは禁物。 | |
| It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior. | 様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。 | |
| The forest is full of birds and animals of all kinds. | その森はあらゆる種類の鳥や動物でいっぱいだ。 | |
| Alpine flowers are abundant there. | そこは高山植物が豊富だ。 | |
| I don't like to see animals cruelly treated. | 私は動物が残酷な扱いを受けるのを見たくはない。 | |
| The goods were entered to her. | その品物は彼女の注文品として記入された。 | |
| My mother went shopping downtown yesterday. | 母は昨日、繁華街へ買い物をしに行った。 | |
| He handed a note to me. | 彼は私に書き物を手渡した。 | |
| That store sells a wide range of goods. | あの店は広い範囲の品物を売っている。 | |
| I am not in the least interested in the story. | 私はその物語には全然興味がない。 | |
| Do you wear a kimono? | 着物は着ますか。 | |
| It was not until yesterday that we noticed the animal missing. | 昨日になって初めてわれわれはその動物がいなくなっているのに気づいた。 | |
| The white building was destroyed by the earthquake. | あの白い建物が地震でこわれた。 | |
| I defy you to solve the problem. | その問題が解ける物なら解いてみろ。 | |
| You don't have any plants or animals, right? | 植物や生き物は持っていませんね? | |
| You ought not to be cruel to animals. | 動物に対してむごいことをしてはいけない。 | |
| I experimented on animals. | 私は動物に実験を行った。 | |
| There are many articles in her purse. | 彼女のハンドバッグにはいろんな物が入っている。 | |
| I have some gifts. | 贈り物があります。 | |
| I usually go to market on Friday. | 私は普段金曜日に市場に買い物に行きます。 | |
| I have difficulty chewing. | 食べ物が噛みにくいのです。 | |
| Drugs are a cancer of modern society. | 薬物は現代社会の癌だ。 | |
| She spent no less than 1,000 dollars on her clothes. | 彼女は、着る物に1、000ドルも使った。 | |
| She knows better than to spend all her money on clothes. | 彼女は着物に金を全部使ってしまうほどばかではない。 | |
| Once you have begun to do something, never give it up. | いったん物事を始めた以上、途中で放棄してはいけない。 | |
| It is very rude of you to expect me to eat food that I do not want to. | 私が食べたくない食べ物を私に食べることを期待するなんて君は大変失礼だ。 | |
| Food must be chewed well to be digested properly. | よく消化するためには、食べ物を十分かまねばならない。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| You usually find out the value of things after losing them. | およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。 | |
| A plastic cup is better than one made of real glass. | プラスチック製コップは本物のガラス製のコップより良い。 | |
| He tried different kind of foods one after another. | 彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。 | |
| I hurried my clothes on. | 私は急いで着物を着た。 | |
| Talk about the weather, the food at the party or your favorite drink. | 天気とかパーティーでの食事とか好きな飲み物などについて話しなさい。 | |
| They have nothing to eat. | 彼らは食べ物を持ってない。 | |
| The cost of living has gone up. | 物価が上がった。 | |
| On the tray are five objects - three of them are keys. | お盆の上には5つの物がある。そのうち3つは鍵である。 | |
| Our attitude toward plants is singularly narrow. | 植物に対する私たちの態度は、極めて思いやりがない。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。 | |
| There is no sign of life on Mars. | 火星には生物の形跡はない。 | |
| Some large birds prey upon small birds and animals. | 大きな鳥は小鳥や小動物を捕って食べるものもいる。 | |
| After ten minutes' walk we came to the museum. | 10分歩くと私達は博物館へ着いた。 | |
| She doesn't wear the cheap stuff. | 彼女は安物は身につけません。 | |
| This drink tastes sour. | この飲み物は酸っぱい味がする。 | |
| He is an authority on physics. | あの人は物理学の大家です。 | |
| Every day we use many things which Edison invented. | 毎日私たちはエジソンが発明した多くの物を使っている。 | |
| There are a variety of articles in her purse. | 彼女のハンドバッグにはいろいろな物が入っている。 | |
| The person in question is now staying in America. | 問題の人物は目下アメリカに滞在中である。 | |
| This food does not agree with me. | この食べ物は私の体に合わない。 | |
| They loaded the trucks with emergency supplies for the earthquake victims. | 彼らは地震の被災者用の緊急物資をトラックに積み込んだ。 | |
| Man is a rational animal. | 人間は理性の動物である。 | |
| The drinks were served in coconut shells. | 飲み物はヤシの実の殻に入れてあった。 | |
| Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt. | 専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。 | |
| Tom has a good head on his shoulders. | トムは物分かりがいい。 | |
| But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be. | や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。 | |
| Such a big gift is a white elephant to us. | こんな大きな贈り物はありがた迷惑だ。 | |
| Choose a present carefully. | 贈り物は慎重に選びなさい。 | |
| There are many famous old buildings in Kyoto. | 京都には有名な古い建造物がたくさんある。 | |
| The letter was in the mail. | その手紙は郵便物の中にありました。 | |
| Farmers suffered crop losses from poor weather. | 悪天候で農家は作物の出来が悪かった。 | |
| We sell goods on commission. | 当店では品物の委託販売をしています。 | |
| I don't like math, much less physics. | 私は数学が好きではない。まして物理は好きではない。 | |
| She wanted to wash the dirty clothes. | 彼女は汚れた着物を洗濯したかった。 | |
| Matter changes its form according to temperature. | 物質は温度によって形を変える。 | |
| Can I fix you a hot drink? | 温かい飲み物をご用意しましょうか。 | |