UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '物'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The hunters captured the wild animal with a strong rope net.ハンター達はその野生動物を丈夫なロープの網で捕まえた。
She told the child to eat up the food.彼女は子供に食べ物を食べてしまうように言った。
Prices rose drastically as a result of this policy.この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
I think it necessary for children to have something to play with.子供たちに何かあそぶ物を持たせることが必要だと思う。
He's the last man that I want to see.彼は私が最も会いたくない人物だ。
What sort of thing must I pay tax on?どんな品物に税金がかかりますか。
He belongs to the Society for the Prevention of Cruelty to Animals.彼は、動物虐待防止会に入っています。
She went shopping.彼女は買い物に出かけた。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
Danger ahead.この先危険物あり。
Books about things like dinosaurs and monsters are a favorite among young children.小さな子どもは恐竜や他の怪物の本が好きなものである。
My sister takes care of everything she possesses.妹は自分のすべての持ち物を大切にする。
Pick up your things and go away.あなたの物を持って行け。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
This food does not agree with me.この食べ物は私の体に合わない。
When eating, don't speak with food in your mouth.食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。
Man is a social animal.人間は社会的な動物です。
This land is my property.この土地は私の所有物だ。
What's that building at the back of the hospital?病院の後ろにあるあの建物はなんですか。
In order to catch animals, they used the bola.動物をつかまえるために、彼らはボーラを使った。
It's the first sunny day in a long time, so the clothes should dry in no time.久しぶりのいい天気だから、今日は洗濯物が良く乾きそう。
The architect suggested that the building be restored.その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。
Smog causes plants to die.スモッグは植物が枯れる原因となる。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
I'd like to send this package to Japan.この荷物を船便で日本に送りたいのですが。
You should always think before you speak.常に考えてから物を言いなさい。
Prices ought to come down soon.物価はまもなく下がるはずだ。
What is your favorite food?あなたの好きな食べ物は何ですか。
Kyoto is worth visiting.京都は見物する価値がある。
I forget, do they have a panda at the Ueno Zoo?上野動物園にパンダっていたっけ?
They shone like stars in the dark, dirty building.それらは暗くて、汚い建物の中で星の様に輝きました。
I have already packed my things.私は自分の荷物をもう荷造りしてしまった。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
There's an exhibition of ancient weapons at the museum.博物館には古代兵器が展示されています。
That food is very tasteful.その食べ物はおいしいでしょう。
Man differs from animals in that he can think and speak.人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。
In nine cases out of ten it will be the very thing that I have long wanted.十中八九それこそまさに私が長い間欲しがっていた物だろう。
They serve excellent food here.ここではおいしい食べ物が出されます。
The boy seems to know a great deal about plants.その少年は植物について非常によく知っているようだ。
We sniffed at the food suspiciously.私達はその食べ物のにおいを怪しみながらかいだ。
The next thing to be considered was food.次に考えられるべきことは、食べ物のことだった。
This ball is the treasure of that boy.このボールはあの男の子の宝物です。
This baggage three times as heavy as that one.この荷物はあの荷物の3倍以上の重さだ。
He didn't know what to do with the extra food.彼は余分の食べ物をどうしたらよいかわからなかった。
Horses are useful animals.馬は有用な動物だ。
I'm going shopping tomorrow.明日買い物に行きます。
People came to see the strange animal in the zoo one after another.人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。
She has a great liking for rich foods.彼女はこってりした食べ物が好きだ。
Is there a museum in this town?この町には博物館がありますか。
He is a self-made man.彼は立志伝中の人物だ。
Each person has his own way of doing things.各人各様の物事のやり方がある。
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
Of all the books published recently, only a few are worth reading.最近出版された書物のうちで、読む価値のあるものはほんのわずかしかない。
I thought this building had a sprinkler system.この建物にはスプリンクラーがあると思っていました。
I cannot help laughing at his odd manner.私は彼のおかしな物腰に笑わざるを得ません。
I have three pieces of baggage.荷物は3つあります。
Modern technology gives us many things.近代技術は多くの物を与えてくれる。
That child was happy to get the gift.その子供は贈り物をもらってうれしかった。
This article is high quality.この品物は品質がよい。
She took a lot of baggage with her.彼女は手荷物をたくさん持って行った。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
Man is the only animal that can talk.人間は話す事の出来る唯一の動物だ。
There are a variety of articles in her purse.彼女のハンドバッグにはいろいろな物が入っている。
No sooner had the girl caught sight of the monster than she ran away.その少女は怪物の姿を見るやいなや逃げ出した。
That picture does not do justice to him.あの彼の写真は実物より悪く撮れている。
She left home bag and baggage.彼女は持ち物全部を持って家出した。
Wild animals live in the jungle.野生の動物はジャングルに住む。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
Is there life on other worlds?地球以外の天体に生物はいますか。
The smell of food made me hungry.食べ物のにおいをかいだらおなかがすいた。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
There are many wild animals around here.この辺りには野生の動物が沢山います。
This food is too salty.この食べ物は塩っぱ過ぎる。
Which drinks don't you like?嫌いな飲み物は何ですか。
They explored the desert in quest of buried treasure.かれらは埋蔵された宝物を求めて砂漠を探検した。
The possession of intellect is what distinguishes us from wild animals.知性を持っていることが我々と動物との異なる点である。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
We had an examination in biology yesterday.きのうは生物のしけんがあった。
A polite manner is characteristic of Japanese people.丁寧な物腰は日本人に特徴的だ。
Tom and Mary had an enjoyable day together at the zoo.トムとメアリーは一緒に動物園で楽しい日を過ごした。
I'd like to make a tour of famous sites in London tomorrow.明日ロンドンの名所見物をしたいと思う。
This is a story written in easy English.これは平易な英語でかかれた書物です。
I watched them destroy the old building.彼らが古い建物を壊すのを見た。
While you are reading to me, I can do my sewing.あなたが本を読んでくれている間、私が縫物ができる。
He is something in the FBI.彼はFBIの大物だ。
Tom likes to knit.トムは編み物をするのが好きだ。
My physics teacher doesn't care if I skip classes.私の物理の先生は授業をサボっても気にしない。
The tourists as well as local people come to the square for shopping.地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。
He is capable of deceiving others to get what he wants.彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
She is absorbed in knitting.彼女は編み物にはまっている。
Wash your hands before you handle the food.食べ物に触れる前に手を洗いなさい。
There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist.登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。
But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be.や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。
Don't complain of your food.食べ物の不平を言ってはいけない。
There is a limit to everything.物事には限度がある。
A whale is a sort of mammal.鯨は一種のほ乳動物である。
As far as the eye could see, there was nothing but sand.目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。
The story got more and more interesting.物語はますます面白くなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License