Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| I told her once and for all that I would not go shopping with her. | 私は彼女と買い物に行かないときっぱり言った。 | |
| I wanted to buy the huge stuffed bear at Ken's store, but it was not for sale. | 私はケンの店で大きなぬいぐるみのクマを買いたかったが、それは売り物ではなかった。 | |
| I will construct a wooden building. | 私は木の建物を造る。 | |
| This is such a sad story. | これは何とも悲しい物語です。 | |
| You may take anything you like. | 好きな物を持っていってもよろしい。 | |
| It is dangerous to wield an edged tool in such a way. | そのように刃物を振り回すことは危険だ。 | |
| A stranger came up, asking me the way to the museum. | 見知らぬ人が近づいてきて、私に博物館へ行く道をたずねた。 | |
| The girl said she was going shopping with her mother, and didn't listen to what I said. | その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。 | |
| The elephant is the largest land animal. | 象は陸上の動物の中で最も大きい。 | |
| He carried her luggage to the train. | 彼は彼女の手荷物を列車へ運んだ。 | |
| Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey. | この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。 | |
| I want something to drink. | 私は何か飲物が欲しい。 | |
| It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology. | エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。 | |
| I provided him with food. | 彼に食物をあてがった。 | |
| He doesn't eat anything other than fruit. | 彼は果物しか食べない。 | |
| Tom brought refreshments. | トムさんは飲み物を買ってきました。 | |
| I have no interest in putting my money into your dreams. | 君の夢物語にお金をつぎ込む気なんてないよ。 | |
| Scientific truth is a creation of the human mind. | 科学的心理は人間精神の創造物である。 | |
| Jeans go with everything. | ジーンズはどんな物にも合う。 | |
| I bought a book about animals. | 私は動物についての本を買った。 | |
| She folded up the towels and put them away in the cupboard. | 彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。 | |
| We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved? | 今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。 | |
| Do you have any non-alcoholic drinks? | アルコールの入ってない飲み物はありますか。 | |
| I will notify you of the arrival of the goods. | 品物が到着しましたらご連絡いたします。 | |
| I am surprised to hear that prices have gone up so high. | 私は物価がそんなに上がったと聞いて驚いている。 | |
| Bread and milk are good foods. | パンやミルクはよい食べ物だ。 | |
| Was there such a thing? | そんな物あったっけ? | |
| While there is life, there is hope. | 命あっての物種。 | |
| During that winter, writing occupied most of my free time. | その冬の暇な時間はほとんど書き物をした。 | |
| If it were not for plants, we wouldn't be able to live. | もし植物がなかったら、我々は生きていけないだろう。 | |
| Man is also an animal in a broad sense. | 広い意味では、人間も動物だ。 | |
| This food does not agree with me. | この食べ物は私の体に合わない。 | |
| Smart shopping requires careful planning. | 賢い買い物は綿密な計画を必要とする。 | |
| She put aside the sewing and stood up. | 彼女は縫い物を片づけて立ち上がった。 | |
| The main person who caused that financial scandal is the president of ABC investment bank. | その金融不祥事を起こした主な人物は、ABC投資銀行の社長です。 | |
| He never borrows nor lends things. | 彼は決して物の貸し借りはしない。 | |
| The new museum is worth visiting. | 新しい博物館は行ってみる価値がある。 | |
| Only one stack had a real bill on top. | 一束だけ一番上に本物の札がのっていた。 | |
| They paid me in kind. | 彼らは私に現物支給でくれたよ。 | |
| The building is seven stories high. | その建物は7階建てだ。 | |
| Prices are on the upward trend. | 物価は上昇傾向にある。 | |
| He needs something to drink. | 彼は何か飲み物が必要です。 | |
| To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. | 公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。 | |
| She's always complaining about the food. | 彼女はいつも食べ物に文句を言ってばかりいる。 | |
| We provided food and clothes for them. | 私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。 | |
| In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. | つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 | |
| He bound the package with a string. | 彼はひもで荷物をしばった。 | |
| He seldom gives his wife presents. | 彼は妻にめったに贈り物をしない。 | |
| I'm buying fruit and chocolate. | 果物とチョコレートを買ってきます。 | |
| We often hear it said that ants are social animals. | アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。 | |
| This rock has the shape of an animal. | この岩は、動物の形をしている。 | |
| As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. | 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。 | |
| What I need is a beer. | わたしに必要な物、それはビールだ。 | |
| I'm not interested in material gain. | 私に物理的な利益には関心はない。 | |
| Lasagna is one of my favorite foods. | 私はラザニアが大好物なんだ。 | |
| I have a nice present to give you. | 君にいい贈り物をあげましょう。 | |
| He regards so-called compulsory education as useless. | 彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。 | |
| He didn't give me anything to eat. | 彼は私に食べ物を一切くれなかった。 | |
| We need plants in order to live. | 私たちが生きるためには植物が必要です。 | |
| The story ends with his death. | その物語は彼の死で幕を閉じる。 | |
| There is food enough for us. | 私たちに十分な食べ物がある。 | |
| What is the best way of getting food into the mouth? | 食べ物を口に入れる最も良い方法は何だろう。 | |
| Prices are going up. | 物価が上がっている。 | |
| I am not in the least interested in the story. | 私はその物語には全然興味がない。 | |
| In the course of the past year, prices have doubled. | この1年の間に、物価は2倍になった。 | |
| He was looking for something in the dark. | 彼は暗いところで何か捜し物をしていた。 | |
| We saw many unusual plants in the botanical garden. | 私たちは植物園で多くの珍しい植物を見ました。 | |
| The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. | 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 | |
| He soon grows tired of a thing regardless of how much he liked it to begin with. | 彼はすぐに物事に飽きてしまう。初めにそれを愛する烈しさにも関わらず。 | |
| Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests. | マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。 | |
| The plants were damaged by the frost. | その植物は霜で被害を受けた。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物は良くなかったが、とにかく値段は安かった。 | |
| I heard a strange sound coming from the room above. | 上の部屋から変な物音が聞こえてきた。 | |
| He is a physicist. | 彼は物理学者だ。 | |
| They canned the fruits to preserve them. | 彼らは果物を保存するために缶詰めにした。 | |
| When the little boy saw the clown, the cat got his tongue. | ピエロを見て少年は物が言えなくなってしまった。 | |
| Everything flows. | 万物は流転する。 | |
| I'm not very particular about food. | 食べ物にはうるさくないんだ。 | |
| How many people came to the zoo yesterday? | 昨日は何人が動物園へ来ましたか。 | |
| Please leave nothing behind. | 御忘れ物なきようお願いします。 | |
| And then I breathe a sigh from melancholy in being unable to do anything about it. | そして、どうすることも出来ない物憂さに、ふっとため息をつく。 | |
| Where should we dispose of the waste? | その廃棄物はどこに処分したらいいのか。 | |
| This building is near completion. | この建物は完成間近だ。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| All the characters in this drama are fictitious. | このドラマの登場人物はすべて架空のものです。 | |
| It's just another story. | それはごく平凡な物語だ。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 | |
| This is a kind of animal that lives in the sea. | これは海に住む動物の一種である。 | |
| The number of students who specialize in biology will increase from now on. | 今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。 | |
| We have supplied the villagers with food. | 私達は村人に食物を供給した。 | |
| Do you have anything to declare? | 申告する物はありますか。 | |
| She is a quiet woman. | 彼女は物静かな女性だ。 | |
| Nobody could explain how the thing was made. | その物がどうして作られたかだれにも説明できなかった。 | |
| There is no access to the building from this direction. | この方向からあの建物へ行く道はない。 | |
| Is there a zoo in Boston? | ボストンに動物園がありますか。 | |
| The more worthless the plant, the more rapid and splendid is its growth. | 植物は価値が低いものほど、その成長が速く盛んである。 | |
| Get your things together. | 持ち物をまとめなさい。 | |
| These fragile items must be insured against all risks. | これらの壊れ物には、あらゆる危険に対する保険をかけなければならない。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。 | |