UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They are after happiness.彼らは幸福を求めている。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Good comes out of evil.災い転じて福となる。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
All things considered, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
You have to snatch at happiness when you can.幸福は掴めるときに掴まなければならない。
My father owns a small business in Fukuoka.父は福岡に小さな店を持っています。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
Happy are those who love flowers.花を愛する人々は幸福である。
She was happy for some time.彼女はしばらくの間幸福だった。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
Most people live in pursuit of happiness.たいていの人々は幸福を求めて生きている。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
He seems quite happy.彼はとても幸福そうだ。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
She is well off now.彼女は今裕福である。
I am far from happy.私は幸福どころではない。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
I congratulate you on your success.私はあなたの成功を祝福しなければならない。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
She said that she had been happy.彼女は幸福だったと言っていました。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
We'll soon be happy, won't we?私たちはもうじき幸福になるのですね。
All of his friends thought that he was happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
Being happy always reminded her of her loss.幸福である事がいつも彼女に失ったものを思い出させた。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
We will become happy in the long run.私たちは結局幸福になるでしょう。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
We all wish for happiness.私たちはみんなの幸福を願う。
He did not die happily.彼は幸福な死に方をしなかった。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
Health is essential to happiness.健康は幸福に欠くことができない。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
No man is rich enough to buy back his own past.過去を買い戻せるほど裕福なものはいない。
We all wish for happiness.私たちはみな幸福を願う。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
I'm on top of the world.幸福の絶頂にいる。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
Early to bed, early to rise makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは健康で裕福で賢くする。
He is rich but he is not happy.彼は金持ちだが、幸福ではない。
Health is a necessary condition for happiness.健康は幸福の1つの必要条件である。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
She was none the happier for her great wealth.彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
The Van Horn family was prosperous.ヴァンホーン家は裕福だった。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
Since he is wealthy, he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
She always looked happy, but never was.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
Their happiness was rooted in their industry.彼らの幸福は勤勉に根差している。
It seems that he's happy.彼は幸福であるようだ。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を願っている。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
It goes without saying that money can't buy you happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
Poor as he is, he is happy.貧乏だけれど彼は幸福だ。
He had national welfare at heart.彼は国民の幸福を念願した。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
You cannot buy happiness.幸福は買えない。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
Riches amount to little without happiness.幸福でなければ富にはほとんど価値はない。
Poor as he is, he is happy.彼は貧しいけれども幸福だ。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
The Fukuoka Marathon was held on Sunday.日曜日に福岡マラソンが行われた。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
He works at the welfare office.彼は福祉事務所で働いている。
He seems happy.彼は幸福であるようだ。
I sincerely hope for his happiness.私は彼の幸福を心から願っています。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
Their married life was full bliss.彼らの結婚生活は幸福で満たされていた。
He seems to be happy.彼は幸福であるようだ。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
Good health is conducive to happiness.健康は幸福を増進する。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
He lived a happy life.彼は幸福な人生を送りました。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
How lucky you are!何とあなたは幸福なんでしょう。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License