UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
Man is none the happier for his wealth.人間は、裕福だからといって、それだけ幸せというわけではない。
We all wish for happiness.私たちはみな幸福を願う。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
He was very happy in his school days.学校時代、彼はたいへん幸福でした。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
Live in affluence.裕福に暮らす。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
It is generally believed that money brings happiness.お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
There was a happy twinkle in her eyes.彼女は幸福そうに目を輝かせていた。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
When an ill wind blows it does good to no one.禍福は糾える縄の如し。
The rich and the poor are afraid of death.裕福な人も貧乏人も死を恐れる。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
It is worthwhile considering what it is that makes people happy.人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。
They looked really happy.彼らはほんとうに幸福そうに見えました。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
She is not always happy.彼女は必ずしも幸福ではない。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
Happiness is a feeble flower.幸福はか弱い花である。
She became happy.彼女は幸福になった。
He prayed God to bless me.神の祝福あれ、と彼は私に言った。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
Fortune comes in by a merry gate.笑う門には福来る。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
It goes without saying that you can't buy happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸福になるでしょう。
Health is essential to happiness.健康は幸福に欠くことができない。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
They are after happiness.彼らは幸福を求めている。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
I think he's happy.彼は幸福だと思います。
He seems happy.彼は幸福であるようだ。
I am happy.私は幸福です。
He radiates happiness around wherever he goes.彼はどこに行っても周囲に幸福を発散する。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
Money cannot pay for the loss of happiness.失われた幸福は金では償えない。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Here's to a long and happy life!長寿とご幸福を祝して、乾杯。
He is well off, so he doesn't worry about money.彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
The Fukuoka Marathon was held on Sunday.日曜日に福岡マラソンが行われた。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
All things considered, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
Their happiness was rooted in their industry.彼らの幸福は勤勉に根差している。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
Jane looks very happy.ジェーンはとても幸福そうに見える。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
Happy is a man who is contented.満足している人は幸福である。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Everybody wants to live a happy life.誰でも幸福な生活をしたいと思っている。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
Since he is wealthy, he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
For all her wealth, she is not happy.彼女は裕福だけれども、幸福ではない。
I made John happy.私はジョンを幸福にした。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Penicillin has contributed much to the welfare of mankind.ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
The Van Horn family was prosperous.ヴァンホーン家は裕福だった。
It's heart-warming to see that happy old couple.あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。
If she had married you, she would be happy now.あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License