UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
Lucy made her parents happy.ルーシーは両親を幸福にした。
His notion of welfare is pretty abstract.彼の福祉の概念はかなり観念的だ。
I was too happy to sleep.私は幸福すぎて眠れなかった。
It goes without saying that you can't buy happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
At that time, we were quite rich.その頃の私たちは裕福だった。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
You cannot buy happiness.幸福は買えない。
We congratulated him on his success.私たちは彼の成功を祝福した。
He isn't happy at all.彼はぜんぜん幸福ではない。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
He is very rich, but he is none the happier for his wealth.彼はとても裕福なのだが、少しも幸せではない。
As long as you are with him, you can't be happy.あなたは彼と一緒にいるかぎり、幸福にはなれません。
True happiness consists of desiring little.真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
May your soul rest in peace.ご冥福をお祈り致します。
When an ill wind blows it does good to no one.禍福は糾える縄の如し。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
Children need a happy home environment.子供には幸福な家庭環境が必要だ。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
She said that she had been happy.彼女は幸福だったと言っていました。
Rich as he is, he is not happy.金持ちだが幸福ではない。
She's quite wealthy.彼女はかなり裕福だ。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
The priest blessed the marriage of the two.司祭は2人の結婚を祝福した。
How lucky you are!何とあなたは幸福なんでしょう。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
None of them are happy.彼らは誰も幸福ではない。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
Fukuoka is very typical of the kind of town I like.福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。
Happiness consists of good health.幸福は健康にある。
Money does not always bring happiness.お金が幸福をもたらすとは限らない。
We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
How about spending an elegant and blissful time at a beauty salon?エステサロンで優雅な至福のひとときを過ごしてみませんか?
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
Happiness does not consist of how much you possess.幸福とは、どれだけのものを所有しているのかにあるのではありません。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
Happy is a man who is contented.満足している人は幸福である。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
Though he is wealthy he is not happy.彼は幸福なのに幸せではない。
Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
He contributed to the good of the community.彼は社会の福利のために貢献してくれた。
Ignorance is bliss.無知は幸福。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
I made her happy.私は彼女を幸福にしよう。
She became happy.彼女は幸福になった。
If it had not been for civil war, they would be wealthy now.内戦がなかったら、彼らは今ごろ裕福なことだろう。
The Van Horn family was affluent.ヴァンホーン家は裕福だった。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
She cried with joy how lucky she was.「なんて私は幸福なんだろう」と彼女は言った。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
I made John happy.私はジョンを幸福にした。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
I work for public welfare.公共の福祉のために働く。
They all looked happy.みな幸福そうだった。
He did not die happily.彼は幸福な死に方をしなかった。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
All of his friends thought that he was happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
I got a camera in a lottery.福引きでカメラが当たった。
What is happiness?幸福って何?
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
The Fukuoka Marathon was held on Sunday.日曜日に福岡マラソンが行われた。
I think he's happy.彼は幸福だと思います。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata.只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
His wealth enables him to do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
They lived happily ever after.彼らはずっとその後幸福に暮らし続けた。
She is not always happy.彼女は必ずしも幸福ではない。
He seems to have been happy.彼は幸福であったようだ。
She was none the happier for her great wealth.彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
He seems quite happy.彼はとても幸福そうだ。
Money cannot buy happiness.金で幸福は買えない。
He is wealthy in appearance but not in reality.彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
Sometimes rich people look down on other people who do not have much money.裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
God bless you!神があなたを祝福してくれますように。
Man is none the happier for his wealth.人間は、裕福だからといって、それだけ幸せというわけではない。
He is well off, and what is more, he is of good birth.彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
His mind was filled with happy thoughts.彼の心は幸福感に満たされた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License