UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
He seems happy.彼は幸福であるようだ。
He says that if he were there he would be happy.彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。
Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
It takes luck and hard work to achieve wealth.裕福になるためには幸運と大変な努力が必要だ。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
He has worked for the welfare of his people for 30 years.彼は30年間国民の福祉のために働いてきた。
May your soul rest in peace.ご冥福をお祈り致します。
She is well off now.彼女は今裕福である。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
She is poor, but she is happy.彼女は貧しいけれど幸福です。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
The rich and the poor are afraid of death.裕福な人も貧乏人も死を恐れる。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
Wealth, as such, does not bring happiness.富はそれだけでは幸福をもたらさない。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
Here's to a long and happy life!長寿とご幸福を祝して、乾杯。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
I made John happy.私はジョンを幸福にした。
Considering everything, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
For all her wealth, she is not happy.彼女は裕福だけれども、幸福ではない。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりもずっと裕福である。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
True happiness consists of desiring little.真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
Happiness can't be bought.幸福は買えない。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸福になるでしょう。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
I think welfare isn't enough to go around.福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich.メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。
I made her happy.私は彼女を幸福にしよう。
I work for public welfare.公共の福祉のために働く。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
Happiness is a delicate flower.幸福はか弱い花である。
Being happy always reminded her of her loss.幸福である事がいつも彼女に失ったものを思い出させた。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
They are after happiness.彼らは幸福を求めている。
It's heart-warming to see that happy old couple.あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
He was poor for a long time, but he is well off now.彼は長い間貧しかったが今は裕福である。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
Happiness consists of good health.幸福は健康にある。
We congratulated him on his success.私たちは彼の成功を祝福した。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
He lived a happy life.彼は幸福な人生を送りました。
Penicillin has contributed much to the welfare of mankind.ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。
He is better off than ever before.彼はかつてなかったほど裕福である。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
I feel happy.私は幸福です。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
The students made her life happy.生徒たちは、彼女の人生を幸福にした。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
His wealth enables him to do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Riches amount to little without happiness.幸福でなければ富にはほとんど価値はない。
War doesn't make anybody happy.戦争は誰をも幸福にしない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Let's drop in on the Fukudas.福田さんの家へちょっとよって行こう。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
What is happiness?幸福というのは何ですか。
I visited Fukuoka ten years ago.私は10年前に福岡に訪れた。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
She was none the happier for her great wealth.彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
My father owns a small business in Fukuoka.父は福岡に小さな店を持っています。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
I am happiest when I sleep.私は、寝ている時がいちばん幸福です。
I'm very happy.私はとても幸福です。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
It seems that he's happy.彼は幸福であるようだ。
The priest blessed the marriage of the two.司祭は2人の結婚を祝福した。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
Lucy made her parents happy.ルーシーは両親を幸福にした。
They looked really happy.彼らはほんとうに幸福そうに見えました。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
We will become happy in the long run.私たちは結局幸福になるでしょう。
The amount of money the government earns in taxes determines the amount of money it can spend on welfare.税金から得られる金額によって政府が社会福祉に支出する金額を左右する。
He wasn't happy in spite of all his wealth.彼はあんな金持ちにもかかわらず、幸福ではなかった。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
He is wealthy in appearance but not in reality.彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。
He isn't happy at all.彼はぜんぜん幸福ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License