UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We all wish for happiness.私たちはみな幸福を願う。
I feel happy.私は幸福です。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
Money cannot buy happiness.金で幸福は買えない。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
With all his wealth, he is not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Poor as he is, he is happy.彼は貧しいけれども幸福だ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
She became rich by virtue of hard work and good business sense.勤勉とすばらしいビジネス感覚により、彼女は裕福になった。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
She became happy.彼女は幸福になった。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
My heart was filled with happiness.私の心は幸福感でいっぱいだった。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Happy is a man who is contented.満足している人は幸福である。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
She's quite wealthy.彼女はかなり裕福だ。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
She seems to be happy.彼女は幸福そうに見える。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Health is an important factor of happiness.健康は幸福の重要な要因だ。
She thinks money and happiness are the same.彼女は金と幸福は同じと思っている。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
I'm very happy.私はとても幸福です。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
Fortune comes in by a merry gate.笑う門には福来る。
Let's drop in on the Fukudas.福田さんの家へちょっとよって行こう。
For the welfare of humanity.人類の福祉のために。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
We seek happiness.私達は幸福を求める。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
No man is rich enough to buy back his own past.過去を買い戻せるほど裕福なものはいない。
Happiness consists of good health.幸福は健康にある。
Children need a happy home environment.子供には幸福な家庭環境が必要だ。
The Van Horn family was in the chips.ヴァンホーン家は裕福だった。
Health is essential to happiness.健康は幸福に欠くことができない。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を願っている。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
If it had not been for civil war, they would be wealthy now.内戦がなかったら、彼らは今ごろ裕福なことだろう。
We are never so happy nor so unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
I sincerely hope for his happiness.私は彼の幸福を心から願っています。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
I'm happy.私は幸福です。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
War doesn't make anybody happy.戦争は誰をも幸福にしない。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
Jane looks happy.ジェーンは幸福そうです。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
She was by no means happy.彼女は決して幸福ではなかった。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
I am happiest when I sleep.私は、寝ている時がいちばん幸福です。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。
Mother is anxious for my happiness.母は私の幸福を願ってくれている。
True happiness consists of desiring little.真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
He is not rich, but he is happy.彼は金持ちでないけど幸福です。
She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
We are happy.私たちは幸福です。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
Happy is the man who knows his limits.幸福なるかたおのれの限界を知る者は。
Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect.彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
Man is none the happier for his wealth.人間は、裕福だからといって、それだけ幸せというわけではない。
Wealth, as such, does not bring happiness.富はそれだけでは幸福をもたらさない。
I got a camera in a lottery.福引きでカメラが当たった。
She was happy for some time.彼女はしばらくの間幸福だった。
He is very rich, but he is none the happier for his wealth.彼はとても裕福なのだが、少しも幸せではない。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
I wasn't always happy.わたしはいつも幸福だったわけではありません。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。
The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life.妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License