UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mother is anxious for my happiness.母は私の幸福を願ってくれている。
For example, China's public transport is without a doubt better than the UK's, but the UK's public welfare may be better than China's.例えば、中国の公共交通は疑いようもなくイギリスのそれより優れているが、イギリスの公共福祉は中国のそれより優れているかもしれない。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
He is rich but he is not happy.彼は金持ちだが、幸福ではない。
For all his wealth, he is not happy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
May his soul rest in peace.ご冥福をお祈りします。
The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
He is well off, so he doesn't worry about money.彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
Bob was very happy.ボブはとても幸福だった。
We are happy.私たちは幸福です。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
I am happy.私は幸福です。
It goes without saying that you can't buy happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata.只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
Happiness does not consist of how much you possess.幸福とは、どれだけのものを所有しているのかにあるのではありません。
Good comes out of evil.災い転じて福となる。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
Money cannot buy happiness.金で幸福は買えない。
It goes without saying that money can't buy you happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
Jane looks happy.ジェーンは幸福そうです。
Money does not always bring happiness.お金が幸福をもたらすとは限らない。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
True happiness consists of desiring little.真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
All of his friends thought that he was happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
The organization is concerned with the welfare of the aged.その団体は老人福祉に関わっている。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
She is babbling with happiness.彼女は幸福に酔っている。
I felt very happy.私はとても幸福に感じた。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
Happy were the students who had such a good teacher.そんないい先生を持った生徒たちは幸福だった。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸福になるでしょう。
None of them are happy.彼らは誰も幸福ではない。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
She's neither rich nor famous.彼女は裕福でもなければ有名でもない。
His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
She is poor, but she is happy.彼女は貧しいけれど幸福です。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
She always looked happy, but never was.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。
Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind.詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
He is better off than ever before.彼はかつてなかったほど裕福である。
The Fukuoka Marathon was held on Sunday.日曜日に福岡マラソンが行われた。
The Van Horn family was rich.ヴァンホーン家は裕福だった。
Happy is the child who has such a mother.こういう母親を持っている子供は幸福である。
She is not always happy.彼女は必ずしも幸福ではない。
I got a camera in a lottery.福引きでカメラが当たった。
Health is indispensable to a happy life.幸福には健康が不可欠です。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
His notion of welfare is pretty abstract.彼の福祉の概念はかなり観念的だ。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
Happiness can't be bought.幸福は買えない。
We all wish for happiness.私たちはみんなの幸福を願う。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
I feel happy.私は幸福です。
War doesn't make anybody happy.戦争は誰をも幸福にしない。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
We are all in daily pursuit of happiness.我々はみな日々幸福を求めている。
He seems happy.彼は幸福であるようだ。
Here's to a long and happy life!長寿とご幸福を祝して、乾杯。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
The rich and the poor are afraid of death.裕福な人も貧乏人も死を恐れる。
The Van Horn family was prosperous.ヴァンホーン家は裕福だった。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
It's heart-warming to see that happy old couple.あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
His wealth enables him to do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
"I am happy," she said to herself.「私は幸福だわ」と彼女は心の中で思った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License