The secret of Hegel's dialectic lies ultimately in this alone, that it negates theology through philosophy in order then to negate philosophy through theology.
He had the privilege of studying abroad for two years.
彼は外国で2年間研究する特典を得た。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.
キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
She lives at the Gorilla Foundation in California.
彼女はカリフォルニアのゴリラ財団研究所にいる。
His research bore fruit in the end.
彼の研究はついに実を結んだ。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.
彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
He dedicated himself to biology studies for almost ten years.
彼はほぼ10年を生物学の研究に捧げた。
She went to Italy to study literature.
彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
He was engaged in medical research.
彼は医学の研究に従事していた。
Which period of history are you studying?
あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
She went to Italy to study literature.
彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.
私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
They are investigating the mystery of the universe thoroughly.
彼らは宇宙のなぞを追究している。
She reaped a rich harvest from her study abroad.
彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。
She was studying drama on a special scholarship.
彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
Have you made progress in your studies?
研究ははかどりましたか。
I must acquaint myself with the details of the new plan.
新しい計画の詳しいことについてよく研究しなければならない。
He devoted himself to the study of medicine.
彼は医学の研究に専念した。
He devoted himself to the study of literature.
彼は文学の研究に専念した。
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.
人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。
He is absorbed in study.
彼は研究に没頭している。
During the first year of his research, he learned he had ALS.
研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.
彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
Further study will prove that the theory is right.
さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
She went to Italy in order to study literature.
彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
He is carrying out experiments in his laboratory.
彼は自分の研究室で実験を行っている。
He is studying agriculture.
彼は農業の研究をしている。
The reporter elaborated on the method of his investigation.
報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
I would have you apply yourself to your studies.
あなたには研究に専念していただきたいのです。
He keeps some mice for the purpose of studying.
彼は研究の目的でねずみを数匹飼っている。
He belongs to the ESS (English Speaking Society).
彼はESS(英語研究部)に入っています。
She went to Italy with a view to studying music.
彼女は音楽研究のためにイタリアへ行った。
During the first year of the study, he learned he himself had ALS.
研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
He applied himself to the study of Spanish.
彼はスペイン語の研究に専心した。
His study absorbs him.
彼は研究に夢中だ。
Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.
心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
He studied the flight of birds.
彼は鳥の飛び方を研究した。
We have little money available for the research.
その研究所に使える金はほとんどない。
Study takes a lot of energy, but it is worth the effort.
研究は多くのエネルギーを必要とするが、研究はその努力に値するものである。
We observed this plant closely for a few weeks.
私達はその植物を数週間詳しく研究した。
He is deep in study.
彼は研究に熱中している。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.
彼は生物研究所に10年近く従事している。
He studies astronomy, or the science of stars.
彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.
エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
He lost himself in his new research.
彼は新しい研究に我を忘れた。
Doctor Hirose is engaged in AIDS research.
広瀬博士はエイズの研究に携わっている。
It is outside my area of study.
それは私の研究外のことです。
To what extent did he play a part in the research project?
この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。
I am an eager student of magic.
ぼくは手品を熱心に研究している。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.
ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。
He studies biology very hard.
彼はとても熱心に生物学を研究する。
"Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen."