UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '究'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
To what extent did he play a part in the research project?この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
We have little money available for the research.その研究に使える金はほとんどない。
It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful.ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。
Let's study a specific example.特別の例について研究をしてみよう。
He expanded his research.彼は研究の対象を拡大した。
He is studying agriculture.彼は農業の研究をしている。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
J. Kepler, astronomer and mathematician, made a study of planets and their movements.天文学者で数学者であった、J.ケプラーは、惑星とその運動についての研究をした。
This is a socio-linguistic study on Steven Emmet.これはスティーブン・エメットに関する哲学的研究ではない。
I'm studying kabuki drama.私は歌舞伎を研究しています。
He has been engaged in this study nearly ten years.彼はこの研究に10年近く従事している。
The study by Meyer and his colleagues was unusual.マイヤーとその同僚の研究は特異なものだった。
I am an eager student of magic.ぼくは手品を熱心に研究している。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究熱心だった。
If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries.海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。
After graduation he will engage himself in study.彼は卒業後、研究に従事するだろう。
The professor is noted for his study of Shakespeare.その教授はシェークスピアの研究で名高い。
With teaching and studying my time is taken up.教えることやら研究やらで自分の時間がない。
Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate.われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。
The essay treats of the progress of cancer research.この論文はがん研究の進歩について書いてある。
He studies biology very hard.彼はとても熱心に生物学を研究する。
We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to.研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
Hawking went back to his studies.ホーキングは研究にもどった。
According to a study, big women are more prone to have twins.ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。
My special branch of study is sociology.私の専門研究分野は社会学です。
A study shows lung cancer accounts for 17% of women's cancer deaths.ある研究によれば、ガンによる女性の死亡数の中では肺がんが17%を占めている。
He studies astronomy, or the science of stars.彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
He went to England for the purpose of studying English literature.彼は英文学を研究するためにイギリスへ行った。
My study absorbed me in those days.当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
Your study will bear fruit.君の研究は実を結ぶだろう。
He is preoccupied with his studies.彼は研究のことで夢中になっている。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
Botany is the scientific study of plants.植物学とは植物の科学的研究のことである。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
He lost himself in his new research.彼は新しい研究に我を忘れた。
Allot the money for R&D.研究開発にお金を割り当てる。
I must acquaint myself with the details of the new plan.新しい計画の詳しいことについてよく研究しなければならない。
He is deep in study.彼は研究に熱中している。
The war brought their research to an end.戦争で彼らの研究はストップした。
The new drug will be tested in Vaxgen's laboratory.バクスゲン社の研究所で新薬の試験が行われた。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
The professor is in Japan on sabbatical leave.教授は研究休暇で日本にいる。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
It seems that Wataru devoted himself to his studies.わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。
She made a great discovery while yet a young student.彼女はまだ若い研究生のうちに大発見をした。
This reference is valuable for my research.この参考書は私の研究にとって重要である。
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。
He is absorbed in study.彼は研究に没頭している。
Poverty prevented him from continuing his studies.貧しさのため彼は研究を続けることが出来なかった。
He dedicates himself to research.彼は研究に専念する。
Dr. Skeleton is known for his study on ghosts.スケルトン博士は幽霊の研究で知られている。
A new treatment for hepatitis is being studied.肝炎の新しい治療法が研究されている。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
He is engaged in the study of energy.彼はエネルギーの研究に従事している。
He continued his research for a further ten years.彼は更に十年間研究を続けた。
He is working in the field of biology.彼は生物学の分野で研究している。
He said, "I plan to become a researcher."彼は言った。「僕は研究者になるつもりだ。」
He went to Paris to study French.彼はフランス語を研究するためにパリに行った。
We have made use of the laboratory.私たちはその研究室を利用した。
"Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen."「おかしいよね。予定では今頃みんなUFOを目撃して、一丸となって研究してるはずだったんだけどさ」「目撃からしてアリエネー」
Which period of history are you studying?あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
He thought that there was no point in studying further in this field.彼はこの分野でさらに研究しても無駄だと思った。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.彼は生物研究所に10年近く従事している。
She studies literature as well as language.彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
Doctor Hirose is engaged in AIDS research.広瀬博士はエイズの研究に携わっている。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
This subject is not within the scope of our study.この課題は我々の研究範囲ではない。
His research bore fruit in the end.彼の研究はついに実を結んだ。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
I would have you apply yourself to your study.私はあなたにその研究に専念していただきたいのです。
Then Hawking wanted to finish his degree, work at Cambridge, and keep on living.その後、ホーキングは、学位を取り、ケンブリッジで研究を行い、生き続けたいと思った。
If we don't thoroughly examine the cause of bullying, bullying will probably never go away.いじめの根本原因を究明しない限り、いじめは永遠になくならないだろう。
The research cast new light on the issue.その研究は問題に新たな光を投げかけた。
She reaped a rich harvest from her study abroad.彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。
He is addressed as "Doctor" in his laboratory.彼は彼の研究室では「博士」と呼ばれている。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.最近の研究によれば、日本人の平均寿命はまだ伸びているそうだ。
He lost himself in his studies.彼はわれを忘れて研究に没頭した。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
What is man's ultimate destiny?人類の究極的運命はどうなるであろうか。
He went to America for the purpose of studying American literature.彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
He made a great contribution to research into cancer.彼はがんの研究に多大な貢献をした。
Have you made progress in your studies?研究ははかどりましたか。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
He is absorbed in the study of linguistics.彼は言語学の研究に没頭している。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
He is absorbed in the study of the Fuzzy Theory.彼はファジィ理論の研究に没頭しています。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
The research director had the department do a thorough job in testing the new product.研究部長はその部門が新製品のテストをするにあたって、徹底的な仕事をさせた。
He devoted himself to the study of medicine.彼は医学の研究に専念した。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
He devoted himself to the study of literature.彼は文学の研究に専念した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License