UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '究'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
Dr. Skeleton is known for his study on ghosts.スケルトン博士は幽霊の研究で知られている。
She made a great discovery while yet a young student.彼女はまだ若い研究生のうちに大発見をした。
The study by Meyer and his colleagues was unusual.マイヤーとその同僚の研究は特異なものだった。
He is absorbed in the study of the Fuzzy Theory.彼はファジィ理論の研究に没頭しています。
What is man's ultimate destiny?人類の究極的運命はどうなるであろうか。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
A mere repetition of other people's research cannot be called true scientific research.他人の研究を繰り返すだけでは本当の科学的研究とは言えない。
"How's your research coming along?" "Not so bad."「研究はどうですか」「まあまあです」
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
I want to clarify in further research to what extent the conclusions of this paper can be generalized.本稿の結論をどこまで一般化できるかは、今後の研究で明らかにしていきたい。
The doctors are engaged in cancer research.その医者はたちはガン研究に従事している。
In order to continue to challenge new things, in order to meet new needs, we work day in day out in R&D.新しいことに挑戦し続けるために、新しいニーズに応えるために、日々研究開発に努めています。
This reference is valuable for my research.この参考書は私の研究にとって重要である。
He belongs to the ESS (English Speaking Society).彼はESS(英語研究部)に入っています。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
His study absorbs him.彼は研究に夢中だ。
This may be research my secretary did.これはもしかして私の秘書の研究かもしれません。
The professor is noted for his study of Shakespeare.その教授はシェークスピアの研究で名高い。
We have little money available for the research.その研究に使える金はほとんどない。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
This is the outcome of our research.これは私たちの研究の成果です。
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
Recent investigations have demonstrated that the application of Emmet's theory is not always without defects.最近の研究が証明していることは、エメット理論を適用することが常に欠陥なしとはいえないということである。
He is deep in study.彼は研究に熱中している。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
He was a former university professor and researcher.彼はかつて大学教授であり、研究者でもあった。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind.究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。
Although our universe is still young, theorists are busy exploring its ultimate fate.われわれの宇宙はまだ生まれて間もないが、理論家たちはその最後の姿を究明することにやっきになっている。
She is deep in study.彼女は研究に没頭している。
Researchers at the Gorilla Foundation have to spell out words like "c-a-n-d-y" and "g-u-m" when Koko is nearby.ゴリラ財団研究所の研究者は、ココがそばにいるときには、「キャンディー」とか「ガム」のような語はつづりを言わなければならない。
They are investigating the mystery of the universe thoroughly.彼らは宇宙のなぞを追究している。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学研究は人文科学の1つだ。
He is working in AIDS research.彼はエイズの研究に従事している。
She lives at the Gorilla Foundation in California.彼女はカリフォルニアのゴリラ財団研究所にいる。
This is a sociological study on abortion.これは妊娠中絶に関する社会学的研究である。
I want to study history.私は歴史を研究したいと思います。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
I am an eager student of magic.ぼくは手品を熱心に研究している。
Professor Tanaka wants somebody to help him with his study.田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。
During the first year of his research, he learned he had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
Experiments are carried out in a laboratory.実験が研究所で行われる。
How are your studies going?あなたのご研究は、いかがですか。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
He studies astronomy, or the science of stars.彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
A study shows lung cancer accounts for 17% of women's cancer deaths.ある研究によれば、ガンによる女性の死亡数の中では肺がんが17%を占めている。
He is engaged in the research of AIDS.彼はエイズの研究に従事している。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
He went to Paris to study French.彼はフランス語を研究するためにパリに行った。
She went to Italy for the purpose of studying music.彼女は音楽を研究するためにイタリアへ行った。
Although much research has been carried out into the applications of Emmet's theory, little is known about their feasibility.エメット理論の応用については数多くの研究がなされているが、実際に実行可能かどうかについてはほとんどわかっていない。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
He dedicates himself to research.彼は研究に専念する。
She studies literature as well as language.彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
He studied the way birds fly.彼は鳥の飛び方を研究した。
Allot the money for R&D.研究開発にお金を割り当てる。
He is carrying out experiments in his laboratory.彼は自分の研究室で実験を行っている。
He embarked on a new study.彼は新しい研究に乗り出した。
His ill health interfered with his research.彼の病弱が研究の妨げになった。
Doctor Hirose is engaged in AIDS research.広瀬博士はエイズの研究に携わっている。
He entered the college to study electronics.彼は電子工学を研究するために大学へ入った。
The research director had the department do a thorough job in testing the new product.研究部長はその部門が新製品のテストをするにあたって、徹底的な仕事をさせた。
They study about the function of the brain.彼らは脳の機能について研究している。
He is neglecting his research these days.彼はこの頃研究を投げやりにしている。
He devoted himself to the study of literature.彼は文学の研究に専念した。
He went to Italy for the purpose of studying music.彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。
He's a student of Japanese literature.彼は日本文学の研究者だ。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
The sudden increase of ultraviolet rays made the researchers believe in the existence of ozone holes.紫外線の急激な上昇は研究者たちにオゾンホールの存在を信じさせた。
He wanted to study further how everything in nature works.彼は自然界ですべてのものがどのように働くかについてよりいっそう研究がしたかった。
This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area.この熱源は安心して使えるし、将来の予測もたてられるが、この分野での研究はさらに必要である。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究に熱心だった。
She reaped a rich harvest from her study abroad.彼女は海外での研究から豊富な成果を得た。
My special branch of study is sociology.私の専門研究分野は社会学です。
Your research will surely bear fruit.あなたの研究はきっと実を結ぶでしょう。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.エメットの建築スタイルを形成している全ての要素を記述することは、この研究の範囲を超えている。
The patients in this study consisted of 30 males and 25 females.この研究における患者は男性30名、女性25名であった。
He is doing research in sociology.彼は社会学の研究をしている。
The article deserves careful study.その論文は注意深く研究するのに値する。
He devoted himself to the study of English literature.彼は英文学の研究に専念した。
Professor Goto directed my graduate work.後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
He went to America to study medicine.彼は医学を研究するために渡米した。
We have not kept pace with the latest research.我々は最近の研究に遅れをとっている。
He expanded his research.彼は研究の対象を拡大した。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
He went to America for the purpose of studying American literature.彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
The research cast new light on the issue.その研究は問題に新たな光を投げかけた。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
Even worms are bought for medical research.虫でさえも医学研究のために購入される。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License