UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '究'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He devoted himself to the study of English literature.彼は英文学の研究に専念した。
It seems that Wataru devoted himself to his studies.わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.エメットの建築スタイルを形成している全ての要素を記述することは、この研究の範囲を超えている。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事している。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究熱心だった。
I want to study history.私は歴史を研究したいと思います。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
We must study the affair as a whole.われわれはその事件を全体として研究しなければならない。
Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind.究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。
He's doing in-depth research on ancient history.彼は古代史の分野で突っ込んだ研究をしている。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
The more you study, the more curious you will become.研究すればするほど、好奇心が強くなるでしょう。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学の研究は人文学に属する。
Hawking went back to his studies.ホーキングは研究にもどった。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
I wish to work in the laboratory some day.いつかその研究所で働きたいものだ。
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area.この熱源は安心して使えるし、将来の予測もたてられるが、この分野での研究はさらに必要である。
In France, we study men, in Germany, books.フランスでは人間を研究しますが、ドイツでは書物を研究します。
She went to Italy for the purpose of studying music.彼女は音楽を研究するためにイタリアへ行った。
He went to America for the purpose of studying American literature.彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
I would have you apply yourself to your study.私はあなたにその研究に専念していただきたいのです。
Researchers at the Gorilla Foundation have to spell out words like "c-a-n-d-y" and "g-u-m" when Koko is nearby.ゴリラ財団研究所の研究者は、ココがそばにいるときには、「キャンディー」とか「ガム」のような語はつづりを言わなければならない。
He is absorbed in the study of linguistics.彼は言語学の研究に没頭している。
The doctors are engaged in cancer research.その医者はたちはガン研究に従事している。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
This study compares the immigration policies of various nations.この研究は各国の移民政策を比較するものである。
We studied Greek culture from various aspects.我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
I am interested in the study of insects.私は昆虫の研究に興味がある。
He applied himself to this scientific study.彼は科学の研究に専念した。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
I am studying it in cooperation with them.私は彼らと共同してそれを研究している。
His research bore fruit in the end.彼の研究はついに実を結んだ。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
We have established the institute with a view to facilitating the research.われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
He lost himself in his new research.彼は新しい研究に我を忘れた。
Someday the new research work will be completed.その新しい研究はいつか完成するだろう。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university.彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
He dedicates himself to research.彼は研究に専念する。
He devoted himself to the study of chemistry.彼は化学の研究に専心していた。
A new treatment for hepatitis is being studied.肝炎の新しい治療法が研究されている。
The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery.その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
The professor requires excellent work of his students.教授は学生たちに優秀な研究を求める。
A study shows lung cancer accounts for 17% of women's cancer deaths.ある研究によれば、ガンによる女性の死亡数の中では肺がんが17%を占めている。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
He is neglecting his research these days.彼はこの頃研究を投げやりにしている。
My special branch of study is sociology.私の専門の研究分野は社会学です。
The professor is noted for his study of Shakespeare.その教授はシェークスピアの研究で名高い。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究に熱心だった。
I studied the structure of Ainu families.私はアイヌの家族の構造を研究した。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
Masao studies history under Prof. Ito's guidance.正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。
He had a very heavy study program.彼はとてもきつい研究計画を立てていた。
According to a study, big women are more prone to have twins.ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。
This is a historical examination of the birth of his unique architectural style.彼のユニークな建築スタイルの誕生についての歴史的研究である。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
Which period of history are you studying?あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
He studied the way birds fly.彼は鳥の飛び方を研究した。
He applied himself to his study, without thought for his normal life.彼は俗事をかえりみず研究に没頭した。
He expanded his research.彼は研究の対象を広げた。
Your research will surely bear fruit.あなたの研究はきっと実を結ぶでしょう。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
He was looking into the possibility of buying a house.彼は家を買う可能性を研究していた。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.彼は生物研究所に10年近く従事している。
The professor encouraged me in my studies.教授は私の研究を励ましてくれた。
He was engaged in medical research.彼は医学の研究に従事していた。
It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful.ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。
Have you made progress in your studies?研究ははかどりましたか。
They are investigating the mystery of the universe thoroughly.彼らは宇宙のなぞを追究している。
"How's your research coming along?" "Not so bad."「研究はどうですか」「まあまあです」
I concentrated my effort on the study.私は研究に努力を集中した。
His ill health interfered with his research.彼の病弱が研究の妨げになった。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
He went to Paris to study French.彼はフランス語を研究するためにパリに行った。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
He didn't spare time on his studies.彼は自分の研究に時間を惜しまなかった。
"Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen."「おかしいよね。予定では今頃みんなUFOを目撃して、一丸となって研究してるはずだったんだけどさ」「目撃からしてアリエネー」
I must acquaint myself with the details of the new plan.新しい計画の詳しいことについてよく研究しなければならない。
The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't."「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。
I am an eager student of magic.ぼくは手品を熱心に研究している。
He is doing research in sociology.彼は社会学の研究をしている。
The new drug will be tested in Vaxgen's laboratory.バクスゲン社の研究所で新薬の試験が行われた。
I like studying wild flowers.野生の花の研究が好きだ。
He keeps some mice for the purpose of studying.彼は研究の目的でねずみを数匹飼っている。
They study about the function of the brain.彼らは脳の機能について研究している。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
She went to Italy with a view to studying music.彼女は音楽研究のためにイタリアへ行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License