Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm studying kabuki drama. | 私は歌舞伎を研究しています。 | |
| It requires a good taste to study art. | 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 | |
| His research bore fruit in the end. | 彼の研究はついに実を結んだ。 | |
| This book is a result of his enthusiastic research. | この本は彼の熱心な研究の成果である。 | |
| She devoted her entire life to the study of physics. | 彼女は物理学の研究に一生を捧げた。 | |
| He played a very important part in our scientific research. | 彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。 | |
| She was studying drama on a special scholarship. | 彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。 | |
| This is a socio-linguistic study on Steven Emmet. | これはスティーブン・エメットに関する哲学的研究ではない。 | |
| I will devote my life to the study of history. | 私は歴史の研究に生涯専念するつもりだ。 | |
| They earmarked enough money for research work. | 彼らは研究費に十分金をとっておいた。 | |
| During the first year of the study, he learned that he himself had ALS. | 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 | |
| Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks. | 彼の研究室には、1、000冊以上のノートが保存されていた。 | |
| The scientist insisted on proceeding with the research. | 科学者はその研究を継続することを強く要求した。 | |
| What is man's ultimate destiny? | 人類の究極的運命はどうなるであろうか。 | |
| Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features. | Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。 | |
| I wish to work in the laboratory some day. | いつかその研究所で働きたいものだ。 | |
| To what extent did he play a part in the research project? | この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。 | |
| Even worms are bought for medical research. | 虫でさえも医学研究のために購入される。 | |
| A study shows lung cancer accounts for 17% of women's cancer deaths. | ある研究によれば、ガンによる女性の死亡数の中では肺がんが17%を占めている。 | |
| After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research. | 私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。 | |
| It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful. | ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。 | |
| She went to Italy in order to study literature. | 彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。 | |
| Poverty prevented him from continuing his studies. | 貧しさのため彼は研究を続けることが出来なかった。 | |
| The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery. | その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。 | |
| She studies literature as well as language. | 彼女は言語はもちろん、文学も研究している。 | |
| He dedicated himself to biology studies for almost ten years. | 彼はほぼ10年を生物学の研究に捧げた。 | |
| He bestowed a large amount of money on the institute. | 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 | |
| The article deserves careful study. | その論文は注意深く研究するのに値する。 | |
| Comparative studies now made rapid progress. | 比較研究が今や急速に進歩した。 | |
| Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist. | 科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。 | |
| She went to Italy to study literature. | 彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。 | |
| My son is studying economics. | 息子は経済学を研究している。 | |
| Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics. | 伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。 | |
| The research institute was established in the late 1960s. | その研究所が設立されたのは1960年代後半です。 | |
| Experiments are carried out in a laboratory. | 実験が研究所で行われる。 | |
| This subject is not within the scope of our study. | この課題は我々の研究範囲ではない。 | |
| We observed this plant closely for a few weeks. | 私達はその植物を数週間詳しく研究した。 | |
| He lost himself in his studies. | 彼はわれを忘れて研究に没頭した。 | |
| According to a study, big women are more prone to have twins. | ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。 | |
| His ill health interfered with his research. | 彼の病弱が研究の妨げになった。 | |
| He went to Italy with a view to studying literature. | 彼は文学研究の目的でイタリアへ行った。 | |
| He studied the original text of War and Peace. | 彼は「戦争と平和」の原典を研究した。 | |
| Our ultimate goal is to establish world peace. | 私たちの究極の目標は世界平和を樹立することである。 | |
| A ballet theater is a place in which I can study motion well. | バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。 | |
| It seems that Wataru devoted himself to his studies. | わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。 | |
| This is a socio-linguistic study on the Japanese language. | これは日本語についての社会言語研究である。 | |
| He made a great contribution to research into cancer. | 彼はがんの研究に多大な貢献をした。 | |
| Someday the new research work will be completed. | その新しい研究はいつか完成するだろう。 | |
| My special branch of study is sociology. | 私の専門の研究分野は社会学です。 | |
| The chief engineer did research hand in hand with his assistant. | 主任技師は助手と協力して研究した。 | |
| It can hardly be called research... just an amateur's hobby, I'm ashamed to say. | 研究というほどでも・・・素人の道楽ですよ、おはずかしい。 | |
| She went to Italy with a view to studying music. | 彼女は音楽研究のためにイタリアへ行った。 | |
| Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist. | 私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。 | |
| He went to America to study medicine. | 彼は医学を研究するために渡米した。 | |
| She lives at the Gorilla Foundation in California. | 彼女はカリフォルニアのゴリラ財団研究所にいる。 | |
| She went to Italy to study literature. | 彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。 | |
| He is addressed as "Doctor" in his laboratory. | 彼は彼の研究室では「博士」と呼ばれている。 | |
| He went to America for the purpose of studying American literature. | 彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。 | |
| I like studying wild flowers. | 野生の花の研究が好きだ。 | |
| She made a great discovery while yet a young student. | 彼女はまだ若い研究生のうちに大発見をした。 | |
| Dr. Skeleton is known for his study on ghosts. | スケルトン博士は幽霊の研究で知られている。 | |
| I am studying it in cooperation with them. | 私は彼らと共同してそれを研究している。 | |
| Professor Tanaka wants somebody to help him with his study. | 田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。 | |
| He dedicates himself to research. | 彼は研究に専念する。 | |
| We have little money available for the research. | その研究に使える金はほとんどない。 | |
| Many scientists are working in this field. | この分野では多くの科学者たちが研究している。 | |
| We have established the institute with a view to facilitating the research. | われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。 | |
| The patients in this study consisted of 30 males and 25 females. | この研究における患者は男性30名、女性25名であった。 | |
| He embarked on a new study. | 彼は新しい研究に乗り出した。 | |
| If I were in good health, I could pursue my studies. | もし健康なら研究を続けられるのに。 | |
| He studied how birds flew. | 彼は鳥の飛び方を研究した。 | |
| The war brought their research to an end. | 戦争で彼らの研究はストップした。 | |
| This reference is valuable for my research. | この参考書は私の研究にとって重要である。 | |
| He was engaged in medical research. | 彼は医学の研究に従事していた。 | |
| Why not let him pursue his studies as he likes? | 彼の好きなように研究を続行させたらいいではないか。 | |
| He has studied the cultures of Eastern Countries. | 彼は東洋の国々の文化を研究していた。 | |
| He advised me on my study. | 彼は私の研究にアドバイスしてくれた。 | |
| He has been engaged in this study nearly ten years. | 彼はこの研究に10年近く従事している。 | |
| She went to Italy in order to study literature. | 彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。 | |
| He applied himself to the study of music. | 彼は音楽の研究に専念した。 | |
| This laboratory is where we study every day. | この研究所は私達が毎日勉強しているところです。 | |
| I studied the structure of Ainu families. | 私はアイヌの家族の構造を研究した。 | |
| This is a sociological study on abortion. | これは妊娠中絶に関する社会学的研究である。 | |
| I concentrated my effort on the study. | 私は研究に努力を集中した。 | |
| I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter. | 私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。 | |
| We have little money available for the research. | その研究所に使える金はほとんどない。 | |
| The essay treats of the progress of cancer research. | この論文はがん研究の進歩について書いてある。 | |
| I give myself to the study of philosophy. | 私は哲学の研究に専念した。 | |
| Researchers Identify New Receptor Complex in Brain | 研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。 | |
| The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population. | キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。 | |
| "How's your research coming along?" "Not so bad." | 「研究はどうですか」「まあまあです」 | |
| He devoted his life to the study of science. | 彼は科学の研究に一生をささげた。 | |
| He went to Italy for the purpose of studying music. | 彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。 | |
| Have you made progress in your studies? | 研究ははかどりましたか。 | |
| Allot the money for R&D. | 研究開発にお金を割り当てる。 | |
| His studies cover a wide field. | 彼の研究は広範囲に及んでいる。 | |
| He studies biology very hard. | 彼はとても熱心に生物学を研究する。 | |
| Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D. | 企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。 | |
| The research director had the department do a thorough job in testing the new product. | 研究部長はその部門が新製品のテストをするにあたって、徹底的な仕事をさせた。 | |
| Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research. | 市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。 | |