With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.
大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
Since he's in show business he often goofs around in a showy way, but once in a while he has these bashful mannerisms that are really cute.
彼は芸人だからいつも馬鹿な事やっているけど、たまに見せる恥ずかしそうにする仕草がかわいいのよね。
His mother tried to cultivate her son's interest in art.
母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。
The French are said to love art.
フランス人は芸術を愛好すると言われている。
He is proud that he is an artist.
彼は芸術家であることを自慢している。
When you're in show business for long, the number of people who can teach you something decreases every year.
芸能界に長くいると、年齢的にも教えてくれる人が少なくなります。
She is artistic by nature.
彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
He is not much of an artist.
彼はたいして立派な芸術家ではない。
No cultural background is necessary to understand art.
芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
He made good as an entertainer.
彼は芸人として成功した。
He is something of an expert on oriental art.
彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.
She was over thirty when her artistic talent emerged.
彼女の芸の才能が現れたのは30過ぎのことだった。
Art breaks the monotony of our life.
芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
Flower arranging is a traditional craft in Japan.
生け花は日本では伝統的な芸道である。
She has many hobbies, cooking, knitting, gardening, collecting stamps, and so on.
彼女は沢山の趣味を持っています。料理、編み物、園芸、切手収集など。
You cannot teach an old dog new tricks.
老いた犬に新しい芸当を教え込むことはできない。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.
芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
Noh is a traditional Japanese art.
能は伝統的な日本の芸術である。
An artist must have an eye for color.
芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。
Tom doesn't know much about art.
トムは芸術についてよく知らない。
I am no more an artist than you are.
あなたと同様私も芸術家ではないのです。
Everyone is more or less interested in art.
誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.