Genius does what it must, and talent does what it can.
天才はなすべきことをなし、芸能者は出来ることをする。
He is familiar with the entertainment world.
彼は芸能界に精通している。
The next stage was to enter a good arts school.
次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。
Not everybody can be an artist.
人は誰でも芸術家になれるわけではない。
She was reading a gardening manual.
彼女は園芸の手引書を読んでいた。
This peach is a beauty.
この桃は芸術品だよ。
As the artist grows older his paintings may alter.
その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
He boasts himself an artist.
彼は芸術家であることを自慢している。
The potter's lost his cunning.
その陶芸家は腕が落ちた。
Jack of all trades and master of none.
多芸は無芸。
No cultural background is necessary to understand art.
芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
He contributed a lot of money for the sake of art.
彼は芸術のために大金を寄付した。
It is the most artistic picture I have ever taken.
それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。
The monkey, trained properly, will be able to do a lot of tricks.
この猿は、きちんと仕込めばいろいろな芸ができるようになるだろう。
The clown's stunts were highly amusing to the boys.
そのピエロの芸は、少年たちにはとても面白いものだった。
Flower arranging is a traditional craft in Japan.
生け花は日本では伝統的な芸道である。
I took an art class last year.
去年手芸コースを取っていたのです。
She was over thirty when her artistic talent emerged.
彼女の芸の才能が現れたのは30過ぎのことだった。
Artists are highly respected in France.
フランスで芸術家は大変尊敬されている。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.
ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
Specialized libraries collect writings about art.
専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
He's proud to be an artist.
彼は芸術家であることを自慢している。
I am a big fan of the arts.
芸術が大好きだね。
Fantasy is often the mother of art.
空想はしばしば芸術の母になる。
Art brings bread.
芸は身を助ける。
He is not interested in art at all.
彼は芸術にまったく関心がない。
My father taught me the nuts and bolts of gardening.
父は園芸の基本を教えてくれた。
Monet's art is representative of Impressionism.
モネの芸術は印象派を代表している。
Every one of us is more or less interested in art.
我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。
Art is not a luxury, but a necessity.
芸術は贅沢品ではない、必需品だ。
He taught his dog some clever tricks.
彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
This we can call a work of art.
これを私たちは芸術品と呼ぶ。
This is the very reason why I take no interest in art.
こういうわけで、まさに私は芸術に全く関心がないのです。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.